• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

NICOLE Circuit Day

NICOLE Circuit Day 2012年11月09日は5年ぶりのNICOLE Circuit Dayということをみんカラで知り、NICOLEで買ったわけではないけどBMWオーナーということで参加してきました。
http://www.nicole.jp/ncd/

朝六時に家を出て、東名使っていったのですが、このイベントに参加しそうなクルマとは全くといっていいほど合わず、意外と盛り上がってないのかな~、なんて思っていましたが、富士スピードウェイにつくと適度な参加者の様子でした。
また、BMW ALPINA B6 GT3レーシング・カーもきていてなかなかの盛り上がりでした。



この日は
  レーシング・ラン
  サーキット・ラン
  ファミリー・ラン
  パレード・ラン
の4種類ありましたが、私はサーキット・ラン(C1/20台程度?)とファミリー・ラン(F2/50台程度?)に参加。
ぱっと見た感じ、現行のZ4乗りは4台程度(内3台がC1/F2にいましたね。)しかおらず、結構意外でしたね。
そして、そのうち2台は結構いじってて羨ましかったです。
# こちらはドノーマルなのでちょっと恥ずかしかった(?)。

午前のC1では奇しくも最後尾でコース・イン。
最初は微妙かな~、なんて思っていましたが、とんでもない。
後ろに誰もいないから無茶し放題だったので、サーキット初心者の私としては大興奮でした!
グーッと前を開けてアクセル全開にしてみたり、カーブ出口でアクセル踏んでケツを滑らせてみたり、滑らせすぎてスピンしてみたり。
あれだけ安全な場所で、どういうことするとどういう挙動をするのかを試せたのは、かなりの収穫でした!!
ちなみに午後のC1はど真ん中だったので大して踏めず、でした。

F2の方はと言うと、こちらは参加者が多い&1 SeriesやMINIもいる、ということで割とのんびりと走行。
ヘルメットもいらないので連れものせて、オープン状態で走行できました。
オープン状態でサーキット走行する機会なんてそうそう無いので、こちらもかなりいい経験になりました。



BMW ALPINA B3 GT3の方が多数いましたが、あのGTウィングや内装、かなりかっこいいです。
ああいうのに乗れると楽しいだろうなぁ、とすごく羨ましかったです。


そう言えば、ですが、富士のホームストレートでの最高速度はメーター読みで240km/hでした。
前が詰まっての中でのこの速度と考えると、3.0ℓターボは流石に伊達じゃないですね!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/11/11 14:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

【カメラ】飲み会続きの身体に、運動 ...
おじゃぶさん

【ホンダ CB50S】 レストア作 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の日差し対策のフィルム貼りためIICさんに納車。
台車が久々の国産車&軽なので、違和感いっぱい(笑)」
何シテル?   06/02 11:00
モクもくです。 Z4の弄ったところ、Z4で行ったところなど、だらだらと書いていければ、と思っています。 旅行記もぼちぼち上げていきます。 最近、Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COWON Auto Capsule AW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 21:29:28
YUPITERU Super Cat Super Cat GWR81sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 13:41:28
PITTASOFT BLACKVUE DR380G-HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:05:25

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2011年10月17日にZ4(E85) ⇒ Z4(E89)と乗り換えました。 前回はドノ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation