• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

ブレーキパッドギャァァアア

3週間ほど前の大黒の帰り、音楽をかけていたので今一つ確証はないのですが足回りからキーキー音が出ていました。
ブレーキパッドが減ってきたのかなーってことで、ヤフオクで安物の前後を買い、今日は朝から交換をしていたワケだが。

トラブル多発www

まずピストン戻しの工具が必要なのに持ってるとばかり思い込んでバラし、持ってない事に気づきまた組んで近くのアストロプロダクツにて調達。
なーにやってんだ俺w
よく思い出したら山ちゃん家で借りてやってたんじゃねえかw

ブレーキパッド交換そのものは、やった事ある人であれば作業自体はそんな難しくないので作業手順は割愛。
割愛はいいが、作業中にまたトラブル発生。
フロントのブレーキキャリパーを外した後に残るキャリパーサポートの、キャリパーを止めるボルトのピストンダンパー?(ちと正式名称は不明)がサビとダストで完全に固着。ハンマーで殴ろうが叩きつけようがビクともせん。
泣きそうになってたら、自宅の隣が自動車整備工場だったのを思い出したので持ち込んでみた。
したら、チャチャッと外してくれて一件落着。
星空凛ちゃんのくるりんミラクルを歌いながら帰宅。
仕事とは知らず山ちゃん連絡してすまんw
ブレーキクリーナーでサビとダストを落としてグリス付けて、ほい。

駐車場でやってたので、頭とケツを入れ換えようとフロントのブレーキパッドを交換し終えていざ動かそうとしたら。

ゴゴゴ、ギリリ。

why?(小原鞠莉風に)

そういえば、ホイールつけた時に空転しなかった様な気がしたな…

て事で、外したらキャリパーがホイール内側に干渉して傷が!!
ギャァァアア230の爪鉄だぞギャァァアア!!
っていうか何でだ?ホイールを外したらディスクは回るから、組み付けは間違ってない。
というか、パッド交換するまで普通に履いてたし。
安物のパッドだから無駄に分厚かったのか?だからキャリパーが必要以上に膨らんだのか??
YPやりはじめた時は、パトカーが5.5Jとか知らずにタクシーの5Jを履かせてけど、この爪鉄だって同じ5Jのハズ…
その時も新品パッドではなかったからか?
3000ccがダブルポッドキャリパーで、2000ccがシングルポットキャリパーだよな。

んー??

結果として、フロントに5mmスペーサーをかませたら干渉しなくなり、通常通り走れるようになりました。
5mmとはいえ、なんかガニ股になって見えるのでリアにバランス取りで3mmスペーサーを入れときました。


あとから詳しい人に聞いてみたのですが、430までの鉄と、Y30以降の鉄はオフセットが違うとの事です。
なので、今まで履けてたのはブレーキパッドが減ってキャリパーが引っ込んでたからだろうとの事。
シングルポットキャリパーの2000ccであれば230の爪鉄は問題なく履けるみたいですな。


奥が深い…












ブログ一覧
Posted at 2016/05/28 18:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 19:42
いやはや、お疲れ様で御座いました(((^^;)
キャリパーとホイールとのバランス、色々と奥が深いのですねぇ~(((^^;)
足回りのバラしなんて、ワタクシには真似できません(((^^;)ですが、色々と勉強になります!
ところで・・パトカー専用ホイールは、どうなされたんですか?

サミット、楽しかったですよ~♪
コメントへの返答
2016年5月28日 19:47
いやはや、自分でやると安上がりですからね。笑
人に触られたくないので、極力自分でやるようにしてます。
パトカー鉄も勿論ありますよ!
一度この230のを履いてみたかったんです。

サミット凄かったみたいですね〜!
2016年5月30日 22:52
キャリパーがホイール内側に干渉してしまう場合の対処方

(誤)フロントに5mmスペーサーをかませた。
(正)ホイールに干渉しなくなるまで新品のパッドを削る(約5ミリ)

また会いましょう!




コメントへの返答
2016年5月30日 23:09
ご無沙汰してます〜!
パッドを削る事はまず先に考えたんですよね。
でもパッドが減ったから交換するのに、また故意に削らなきゃ使えないのがもったい無いオバケでして。
どうせまたそのうちホイールは戻すので一時的に凌ぐためにスペーサーにしてみました。

次にやらなきゃいけないのは、ステアリングギアボックス(じゃじゃ漏れ)交換と、ミッションのOH(駐車場に黒いお漏らし)、エアコンのブロアモータOH(シューシュー鳴る)ですね。

プロフィール

「オラァァァアアアアアアアアアアアアアアア」
何シテル?   02/18 20:54
パソコンを買い替えたのです。 しかしヘマしてIDとパスが完全に不明になってしまい ログインできなくなっちまったので再登録しますた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久しぶりドライ(ΦωΦ)ゲレンデG500Newバオ~ン号出動!ドロロ~ン(^0^;)&オモチャ系1、2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 15:43:40
覆面プリウス…(。>д<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 09:24:37
YPY返してもらおうかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 20:34:37

愛車一覧

日産 グロリアセダン YP (日産 グロリアセダン)
完全交通覆面パトカー仕様

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation