• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreadのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

ピクチャーコントロールの明るさ

ピクチャーコントロールの明るさを変えて、
逆方向に1/3段単位で露出を動かした時のハイライトの変化を確認しました。


以前にも D70 の画像と View NX で同じことをやりましたが、
今回はピクコン対応機種の D90 と Capture NX 2 で行いました。
ピクコン対応ソフトでなければ、今回の実験は無効です。


ニュートラル 明るさ -11/ 80秒、F2.0、ISO 200


ニュートラル 明るさ 01/100秒、F2.0、ISO 200 (初期設定)


ニュートラル 明るさ +11/125秒、F2.0、ISO 200

JPEG 派、超高感度を使わない方、ハイライト重視の方、
シャッター速度を稼ぎたい方、ノイズを気にしない方には、
ピクコンの明るさは +1 をお奨めします。
初期設定より1/3段明るくなる分を、基準露出調整か露出補正で
2/6 (1/3)段暗くすることで打ち消します。


ピクコンで明るくするほどハイライトの諧調再現性が良くなります。
露出調整の効果でシャッター速度を速めてブレを低減しやくなります。
その反面ノイズが目立ちやすくなります。

RAW での撮影やノイズを減らす用途には、
明るさ -1 で暗くして、基準露出調整か露出補正で
2/6(1/3)段明るくするのが良いと思います。

但し、撮影時にはハイライト諧調とブレに特に注意しなければなりません。
さらに RAW 現像時に -2/3段の露出補正を掛けて、ピクコンの明るさを +1 にすることで、
ハイライトの諧調を出しつつノイズの少ない画像を得ることが出来ます。


前回も書きましたが、ピクコンのトーンカーブや旧機種の画像と比較すると、
ピクコンの明るさは -1 こそが素の状態のようです。
私の場合は、明るさ -1 でもハイライトの粘りは D70 以上と感じていますので、
暫くは -1 を使うことにします。
Posted at 2010/03/29 22:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 画像処理 | 趣味
2010年03月28日 イイね!

四月まで待て!

某城へ行きました。
うちのような山間部でも山桜は咲いていますが、
お城の桜はそれほどでもありませんでした。



枝垂れ桜


狙いを変えて、お城を撮ることにしました(^^;
Posted at 2010/03/28 23:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景・四季 | 趣味
2010年03月24日 イイね!

「Casiopea」で検索してみました

Youtube サイト内を「カシオペア (Casiopea) 」で検索してみました。
面白い映像がたくさんありますね(^^)



私がカシオペアをよく聴いていたのは90年代後半~00年代前半で、
それ以前には音楽(演奏)に興味が無く、カシオペアについて全く知りませんでしたが、
NHK のニュースで海外公演の様子が放送されていたんですね。
イギリス人も絶賛の櫻井氏(b)と神保氏(d)のリズム隊。



アマチュア時代、バンドコンテスト出場時の審査員が現ベーシストの鳴瀬氏で、
演奏終了後に鳴瀬氏からアンコールを要求されたとか(笑)
カシオペアを脱退して Jimsaku を結成した神保氏(d)と櫻井氏(b)の番組に
カシオペアの現メンバーである野呂氏(g)と向谷氏(kb)と鳴瀬氏(b)が参加しています。


Eccentric Games / Casiopea vs T-Square
Truth 等でお馴染みの T-Square との競演が 2004年に実現しました。
本来はキーボードがベースパートを演奏して、
ベースとギターがシンクロして上昇フレーズやメロディーを弾きつつバトルする曲です。
今回はカシオペアファンの T-Square 須藤氏(b)とカシオペアの鳴瀬氏のベースバトルに。



終了後のトーク / Casiopea vs T-Square
T-Square 則竹氏(d) もカシオペアファンで、高校時代に憧れの神保氏(d)の指導を受けて、
その後 T-Square 等で活躍するドラマーに。



Galactic Funk / Casiopea & Synchronized DNA
神保氏と則竹氏が一緒にドラムを叩いたら、まるで一人で演奏しているかのように聴こえたそうで、
これをきっかけに Synchronized DNA というドラマー二人だけのユニットが誕生しました。



胸焼け / ヘタオピア
楽器を持ち変えて「朝焼け」を演奏しています。
楽器を変えてもアマチュアバンド並には出来る芸達者ぶりは流石です(^^;
野呂氏 ギター → キーボード
向谷氏 キーボード → ベース
鳴瀬氏 ベース → ドラム
日山氏 ドラム → ギター



Fightman ~ Akappachi-ism/ Casiopea
野呂氏はギターを弾く前にベースを弾いていたらしく、
ギターでもチョッパー奏法をたまにやります。
かとうれいこ、今見ても可愛いな~(^^;
Posted at 2010/03/24 23:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月23日 イイね!

雨と D90




ここ最近、D90 を持ち出すと雨に祟られます。
と言いますか、他の用事もあって雨の日にしか D90 を持ち出せません(^^;
これも小雨がぱらつく中で撮りました。

Capture NX 2 については想像していた通り、メモリー食いですね。
今は XP Pro 32bit 版に 2GB ですので、数枚同時に弄っているとページングが発生します。
更新するのであれば、Windows 7 以降の 64bit 版で 8GB 以上にしたいと思っています。
Posted at 2010/03/23 22:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 趣味
2010年03月16日 イイね!

いきなり何してくれるんや

今年は CATV 経由の GAORA でアメリカの自動車レースをテレビ観戦できます。
NHK 衛星第一で CART インディーカーや NASCAR ストックカーを放送していた頃には時々視聴していましたが、その時以来です。


先の日曜日は、IRL インディーカーと F1 の開幕戦でした。
IRL インディーカーを予約録画しておいて、F1 を少し見て、
IRL が始まったら IRL を少し見て寝る予定でした。

午前1時、いよいよ IRL がローリングスタート!
と思ったら早速1コーナーでクラッシュが発生。

佐藤琢磨がオーバースピードで突っ込んでスピンしたのが原因です。
これには腹が立ちました。
佐藤のF1時代は詳しく知りませんが、「何してくれるんや」と思いました。
スタートラインを通過して5秒でフルコースコーションですよ。
私はこれで佐藤を嫌いになりました(^^;



佐藤はインディーカーより繊細な運転が求められる F1 を何年も運転し、
モナコ GP でも何回も運転してきたはずですよ。
今回のサンパウロ市街地は予選等を走れずにぶっつけ本番ではありませんでしたし、
インディーカーの特性は開幕前のテストで掴んだはずです。
それにインディーカーレースでは、トラブルが発生するとイエローフラッグが出ますので、
F1 のようにスプリント勝負ではありません。

これはドライビングミスというレベルではありません。こんなに車が居るのに無茶し過ぎです。
インディーカー直下の『インディーライツ』やその下の『アトランティック』からステップアップした
新人ドライバーでもこんな無茶はしていませんよ。

マルコ・アンドレッティーのコックピット付近に別の車が乗り上げた事故も心配でしたが、
無事脱出してインタビューを受けていて安心しました。

いきなり4台ほど消えてしまって、長時間フルコースコーションが続いたため、
眠たくなって寝てしまいました。
佐藤にはこのような無茶をしないようにして欲しいですね。
Posted at 2010/03/16 22:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

パーツレビューで情報交換するために始めた「みんカラ」。 さらに活用するために始めた「みんカラ・ブログ」。 気付いたらデジカメブログになっていました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 4 5 6
78 910111213
14 15 1617181920
2122 23 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

DPHOTO Japan 
カテゴリ:カメラ、撮影機材、写真
2013/12/24 21:25:52
 
クルマ関係Q&A - 圭坊の魔窟 
カテゴリ:車
2010/02/10 23:09:08
 
PhotoLine 
カテゴリ:画像編集
2007/07/01 22:44:36
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平凡車種の大衆グレードです。 2004年9月にノーマルに近い状態で納車されてチビチビ弄っ ...
その他 その他 サブPC (その他 その他)
ASUS M4A78PRO AMD  Phenom Ⅱ X4 910e (4コア) UM ...
その他 その他 メインPC (その他 その他)
2016年2月にPCを大幅に強化しました。 Vegas Pro ビデオ編集、TMPGEn ...
その他 その他 画像置き場、撮影機材紹介 (その他 その他)
画像置き場です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation