• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイロ@2.0Rのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

登山してきた~富士山 2座目

登山してきた~ 2座目石合林道終点 9:30 12℃
→樽峠 9:55
→頂上 11:10(昼食)
→樽峠 12:50
→石合林道終点 13:15






朝一番で篠井山に登って早く降りたら、すぐ車で移動して、この山にも登ろうと決めていた。
地図を見て、最短ルートはわかっていたけど、トレーニングになるようにあえて遠回りする樽峠経由のルートを選んだ。この山は、静岡県側からも登れるので、多くの登山者が登っていた。
帰りに夫婦の登山者から声をかけられて少し立ち話をした。なんと浜松市から高速道路を使って来たらしい。先日登った貫ヶ岳山に3回ほど登っていて、毎週どこかに登ってるとのこと。静岡県にも山登り好きな方がいるんですなぁ。奥様は、とても可愛らしい方で、旦那様は、奥様を引っ張っていっている頼もしい方でした。とても仲が良さそうなご夫婦といった感じが伝わってきましたよ。いいですねぇ。










Posted at 2010/04/30 19:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

登山してきた~富士山 1座目

登山してきた~ 1座目篠井山登山口 6:35 2℃
→ 明源の滝 6:50
→ 頂上 7:45 12℃
→ 篠井山登山口 8:45




ここの地元の知り合いに「5月連休前なら山ヒル出てこないよ」と先日の登山のときに教えてもらいました。ということは、すぐ行かないとだめじゃ~んということで、早速行きましたよ。
山ヒルで有名なだけあって登山道入り口には「マムシ&山ヒルに注意」と表示されていました。
この日の朝は、異常に寒かったです。なんでこんなに寒いのかと思ったらまさかの気温2℃。厚着をして、登山口から出発。しかし、そんな状態は、20分ももたず。Tシャツ1枚になって、頂上を目指す。これが、涼しくて快適でした。やっぱり私は暑がりなのか。
この山は、北側斜面を登っていくのですが、チラホラ雪が残ってました。頂上付近は真っ白。でも、難なく登れて、誰よりも早く頂上をゲットしました。他の登山者には、もう行ってきたんですか?と何回も聞かれちゃったりして。そんなつもりは無かったのですが(^^ゞ
この山は、水量豊富な川沿いに登っていくので、景色がとても綺麗です。山ヒルが出ることがなければ良い山だと思います。今回は、山ヒルの姿を全く見ることなく安心して登ることができました。気温が低かったのが良かったんでしょう。地元民の情報通りでした。











Posted at 2010/04/26 21:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2010年04月18日 イイね!

登山してきた~富士山

登山してきた~石合林道終点 7:50 8℃
→樽峠→平治の段 9:20
→十国展望台 9:28→晴海展望台 9:50
→貫ヶ岳10:20(昼食)
→途中、タラの芽取りに夢中になる(^^ゞ
→石合林道終点 13:45





今シーズン初めての登山です。
標高1000m付近では前日に積雪30cmの雪が降ったので、山も雪だろうなぁと思ったら、さすがに静岡との県境にある南部の山である。暖かくて、雪はまったく無かった。水はけの良い登山道のためか、ぬかるみも無くとても歩き易い道でした。今回、この付近の地元の人がメンバーに含まれていたのだが、この一帯は、5月連休ぐらいになると山ヒルが出てくるらしい。早い時期に登って正解でした。登山というよりハイキング感覚の山で、のんびりペースで登ったのでシーズン初めの足慣らしにはちょうど良かった。








Posted at 2010/04/22 23:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2010年04月17日 イイね!

アイスガード・トリプルのインプレ 

アイスガード・トリプルのインプレ スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻しました。
そこで、今シーズンから使い始めたスタッドレスの私なりの感想を書いてみます。

スタッドレスタイヤは、どうしてもドライ路面での性能を妥協しなければならない側面があると思います。しかし、このタイヤは、国産スタッドレスの中でも剛性感を感じることができるタイヤだと思います。簡単な表現ですと、コンフォート系の夏タイヤとほとんど変わらないと言えば伝わりますでしょうか。一昔前のスタッドレスタイヤのようなフワフワした感じはありません。某メーカのタイヤも同様な感じを受けますが、硬さを感じにくいアイスガード・トリプルのほうが好み方が多いのではないでしょうか。
スライドし始める感覚もとてもわかりやすく、いきなりグリップが抜けるということがありません。これは、乾いた雪、シャーベット状の雪、アイスバーンでも同様の感じを受けます。ヨコハマさんらしい味付けかと。車を積極的にコントロールされるタイプのドライバーなら良さをわかってくれるんじゃないでしょうか。
もちろん、乾いたアイスバーン、濡れたアイスバーン、乾いた雪、シャーベット状の雪でしっかりしたグリップを感じることができました。滑り始めも感じ取りやすい性格もあって、ドライバーの意図しない動きをしないところも安心感を与えてくれる要因だと思います。ロードノイズも静かです。

と良いことばかりかと思うのですが、一つ裏切られたことがあります。
裏切られたというのは言葉が違いますね。正確には、予想外だった。

それは、タイヤの耐磨耗性。
自分が日常走るのは、標高差1000mの山岳地の往復です。それも追い越し車線もほとんど無いワインディングが多い。今年は、どかっと雪が降るときもあったけど、例年に比べて雪が少なくほとんどが乾燥路でした。それにもかかわらず、ごくわずかの磨耗しか見られなかった。リアタイヤは、新品時のトレッド面に付いているヒゲのようなイボイボが残っていている。フロントタイヤでもイボイボがやっと無くなった程度で表面のウエーブ嬢の模様が微かに磨耗したぐらいです。スタッドレスタイヤの十分な性能を持ちながら、これだけの耐磨耗性があるとは意外でした。サイズアップしたにもかかわらず燃費もさほど落ちないし。優秀ではないでしょうか。満足度が高いです。

あとは、この性能が何年維持できるのかというところでしょうか。まぁ、この辺は、タイヤの劣化に合わせて運転を変えれば良い話なので、私にとっては問題ではないのですが、来シーズン以降も変化を確認していこうと思っています。

新しいスタッドレスタイヤを試すことができたのは、ヨコハマさんのおかげです。この場を借りてお礼申し上げますm(__)m

あえてヨコハマさんに要望することがないかと質問されたら、ライトスポーツ夏タイヤにも力を入れていただきたいなぁと。でも、タイヤ業界も統合が進むのでしょうから無理なこと言っちゃいけない。コアユーザーのためのタイヤを造るより、売れ筋を造らなければ生き残っていけない。車関連業界は、厳しぃ。
Posted at 2010/04/21 22:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

ブログと言うより記録。アップするのがとても遅くて手抜きだらけ(;´Д`) 昔のように車弄りしないですが、の~んびりやってます。 壊れた左膝と格闘中の日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走れっexclamationマイルーム家ダッシュ(走り出すさま) 「わからなくて弄らない」と「わかってて弄らない」じゃ大違いって ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation