• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukistのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

奥奥八九朗温泉

奥奥八九朗温泉秋田・青森の県境で十和田湖の西側にある「奥奥八九朗温泉」に行ってきました。
奥奥の名の通り「奥」も存在するようですが、わかりませんでした。(ダートで必死でしたので)
国道282号から脇道に入って、さらにダート2,7キロ。
オンロードでは行きたくないところ。
天然ジャグジー
Posted at 2007/08/30 23:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月19日 イイね!

アイゼン購入

もう縦走なんて半年間はいいわ。
そう思いながら朝日を下りてきました。
しかし、またツライ目にあいに行きたくなります。
夏山縦走は去年の月山(これは縦走とは言わないかも)で山頂小屋に泊まり、翌日は20キロに及ぶ肘折温泉コースを踏みました。
今まで日帰りで行ってたのが、1泊する事でもっと深く味わえる事に気がつきました。
自分も50Lクラスのリュックを背負っている事が、登山者の仲間入りしたようで少し嬉しかった。
その年の9月終わりには、安達太良縦走と吾妻連峰縦走で縦走の醍醐味を味わいました。
そうなると、冬山ってどうよ?
ってなりますよ。
山登りは、初めの頃はあまり恐怖を感じませんでしたが、回数を登るにしたがい、ときに恐怖を感じるようになりました。
冬山なんて死にに行くようなものだと思っています。
そんな冬山に1人で行くなんて出来ません。
そうなると、登山技術習得の為に山岳会に入らざるを得ないだろうと思います。
朝日で知り合った人は、冬場に槍・穂高に入っていくような人で、八ヶ岳くらいなら連れて行ってあげる。といってくれたので、アドレスを教えておきました。
連絡くれるかわかりませんが、いいチャンスです。
とりあえず、今年の冬は雲取でも。
勢いで、アイゼン買ってしまいました。
シャルレM10 ヤフオクで17500円でした。
Posted at 2007/08/19 23:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月14日 イイね!

山~海

山~海後は下りるのみ。
今日も最後のスタート。
2時のバスでも良いやと思っていたが、みんな出て行ったので俺も続く。
下りはスタスタと行く。
直登(降)コースではなく、おつぼ峰コースで行く。
直登は道がかなり悪い様子。
上り下りはあるが、高山植物が咲いている。
リンドウはつぼみだ。
月山では咲いていた。
リンドウを見ると、吾妻に行きたくなる。
大鳥池まで2時間半の所を1時間半で。
小屋前のベンチで、雨具の下を乾かす。
途中で抜いてきた人も到着。
最後の抹茶を飲むと、大阪から来たおじさんが1杯どんなものか飲ませて欲しいと言ってきた。
何処で売ってたのか聞かれた。
抹茶のなでスッキリしているけど、砂糖も入っているので山登りにはもってこいだ。
これはハマった。
餅に絡めても美味しそうだね。と良いアイデアも出た。
確かにイケそうだ。
その人達が出発して30分後に出発。
つり橋を2つ越えたあたりで追いつき、その後は3人で下山。
バス停手前で行きの新幹線で会ったおじさんが声を掛けてきた。
神室山を登っきて、これから縦走するようだ。
バスの着くチョット前に下山完了。
バスに乗り、途中の朝日屋旅館でバス会員券を購入。
炎天下の中、上田沢のバス停で下ろされる。
自販機も何もない。
しばらく待つと、鶴岡行きのバスが来てそいつに乗り込む。
Posted at 2007/08/17 23:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月13日 イイね!

以東岳

以東岳3時頃からガサゴソと周りが動き始めた。
俺はやっと眠りに入りそうなところだったのだが。
辺りが大分明るくなってきたので、朝日を見に朝日に登る。
山の朝日はいいねぇ。
写真を頼まれたので、自分もお願いする。
このパーティーも縦走で、今晩は以東小屋予定だそう。
小屋に戻って、ゆっくりと食事。
もちろん朝は餅。
出発は6時。
縦走では一番遅いスタート。
西朝日を越えて初めの休憩予定地である竜門小屋で一休み。
靴を脱ぎゴロリ。
竜門から寒河山へ。
この間も強い日差しと、朝露の蒸発するムワッっとする熱気に負けそうになりながらも、快調に進む。
寒河山では竜門・狐穴・もう一つの小屋の管理人でサミットが開かれていた。
稜線から、たまに熊が見えるらしい。
雪渓が消えた後の新緑を食べに尾根を横切るみたいだ。
今の時期、ブナ林には餌になるものが無いらしい。
それと、今晩から以東小屋の管理人が替わり、山大OBのきれいなお姉さんが入るらしい。
時間があれば大鳥小屋まで行く。と言うと、皆さん口を揃えて「本当に美人。」だとか「いいから、顔だけでも見ていけ。それから考えろ。」だとか、とにかくきれいらしい。
寒河山を後にして、狐穴小屋で昼飯。
米0.5合を食べてのんびりと休憩。
周りでは近くの水場を利用して、そうめんを作ったりパスタを作ったりと凝った事をやっている。
1時間くらい休んだあと、最後の砦に向かう。
暑さMAX。
ヘロヘロになりながら以東小屋が見えてきた。
以東岳から西に降りたところにあるので、途中から巻き道あるかなぁ。と期待したが、しっかりと頂上まで登るはめに。
2時だから、コースタイム通り。
とりあえず、以東小屋まで下りてみる。
早発ち縦走者は、大鳥まで下りたのだろう。
想像していたよりも空いている。
小屋には、なるほどきれいなお姉さん。
もちろん泊まり決定です。
大鳥まで下りれるけど、以東は遠くに朝日も見れるし、月山・鳥海も見れる。
ロケーションが良い。
晩飯は1・5合の米。
今日も夕日がきれいだ。
Posted at 2007/08/17 23:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月12日 イイね!

入山

入山皆さん朝早くに動き始めた。
俺は朝物凄く弱いので(それでも6時発)最後の出発。
最初の30分は急登黙って登れ!と書いてあった。
この30分は意外と辛くない。
最初の水場で小休止をして、甘味処のグリーンティを飲む。
いけるね。
それから、鳥原の避難小屋で餅を焼いて食べる。
小屋の管理人は「若い人が縦走してくれると俺は嬉しい。」と言っていた。
朝日連峰は山深い。というのは過去のもので、朝日鉱泉の中ツル尾根や古寺鉱泉から日帰りも可能。
管理人いわく「朝日は、ピークハントではなくて、連山で朝日の良さがわかる。」
昨日女の人が鳥原小屋に荷物を置いて朝日に登って帰ってくる予定が、7時を過ぎても帰ってこなくて心配した。そしたら、朝日小屋の管理人に酒を勧められて、そこで寝たそうだ。
管理人「ってたく、あの親ズゥ。朝日に泊まるんだべ?そしたら80才くらいの爺さんがいるから、鳥原の管理人が笑いながら怒っていたと言っといて。」
小屋では1時間近く休んだ。
小朝日の登りがきつかったが、山頂でラーメンを食べて一休み。
小朝日からは再び下り、銀玉水と呼ばれる水場で水3.5Lを汲み、ラストの登りを終えると朝日の避難小屋の到着。
小屋の前で人が溢れている。
案の定満員。
俺は2階の2段目の隅に寝床を確保したが狭い。
隣は、昨夜同じ部屋の泊まった人。
その人と一緒に、朝日岳に登って写真撮影。
バリバリに晴れ渡っているので、蔵王・吾妻・磐梯・飯豊・月山・鳥海まで見渡せました。
登ってきてよかったと思います。
小屋の前では、同じく昨夜一緒だった人がテントを張っていた。
11時に着いたそうだ。
テントを積んでいるにもかかわらず、荷物がコンパクトで俺のよりも小さい。
彼のはゴーライトのリュックで単体1キロ以下の重量。
俺のはケルティーの80L位で3キロ。
これだけで2キロの差がある。
さらに米や缶詰、ビール2本など。
その差が、時間や体力に比例してくるわけだ。
今回で何が必要で、何が不要か見直すところがわかった。
小屋では相変わらずに寝れず。

Posted at 2007/08/17 20:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクのメンテやオススメスポットを更新していきます。 コアなメンテや車両のかた、遊びに行きます。 S-MXは妹のなので、整備やインプレはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
56789 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

自分のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/25 22:55:19
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
いつの日か! ・・・合掌
スズキ その他 スズキ その他
新車当時はかなり勢いのあったV100。 しかしノーメンテで酷使していたために、MAX75 ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX-R750M 油冷最終がハイサイドにより廃車になり変わり者の俺の目に光ったのがこれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いもうとの! BIKE RF900R RG125ガンマ アドレスV100

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation