• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2005年12月14日 イイね!

本日はコメントデーなり!

宿題のバトン以外に、ブログのネタがなかったので、今日は彼方此方でコメントしようと思いつつ、時間の制約でコメントできなかった所にコメントを入れまくってきた。

また、当然小生にくれたコメントへの返事もコンプリート。

明日からはまた心機一転!

ネタ探すぞぉ!

オー!!(^o^)/
Posted at 2005/12/14 23:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総統閣下見参! | 日記
2005年12月14日 イイね!

酒バトン④~ブランデー編~

さて、酒バトン④はブランデー編、穀物酒ではなく果実酒なので、非常に口当たりがよく、どちらかと言えば女性向けのお酒ではなかろうか?

2.お気に入りの銘柄
 ①レミーマルタン
  まぁ、定番ですね(^^ゞ。
  女性に人気のムチャクチャ口当たりの良いブランデーです。
  V.S.O.Pでも充分です(価格もリーズナブルですし)。
  が、やはりナポレオンやX.O.クラス以上になると桁違いに旨いです。
  カップルで呑むのにお勧めのブランデーですね。

 ②ヘネシー
  ブランデー好きの人にとってはもはや説明不要のブランドでしょう。
  レミーとはもはや好みのレベルになりますね。
  小生自信はこのヘネシーが相当好きだったりします。

 ③カミュ
  コレも旨いです(^◇^)
  ブドウの味がガッチリ残っていて小生の知る限りでは最もブドウくさいブランデーです。
  それゆえに好みの分かれるところで、好き嫌いがハッキリしています。

他にも多くありますが、残念なのは、国産にコレと言って旨いと思うブランデーが無いことですか…(>_<)
一時期ニッカがコニャック地方に自社農園を確保して安くてソコソコ呑めるブランデーを作っていたんですが…

ブランド名は忘れてしまったが、あれ、まだ残っているのだろうか?
最近見ないが…

3.よく呑むまたは思い入れのある一杯
 ①やはり各銘柄を始めて呑んだ時の一杯
  此方もウィスキー同様、各銘柄をはじめて呑んだときのインパクトは忘れられません。
  特に、ブランデーの場合はカミュに凄まじいインパクトを感じました。
  あの強烈に残っているブドウの香りは驚きました。
  最初は抵抗を感じましたが、慣れてしまえば逆に病み付きになるような…。

小生はブランデーよりもウィスキーの方を好んで飲むのであまり思い入れの一杯と言うのはそんなにありません。
が、好きなのは大好きなので、友人知人と飲むときはブランデーを用意することもしばしばあります。
「酒の無い人生つまらない♪」σ(^◇^;)

次回は、小生やはり日本人ですので…
酒バトン⑤~日本酒編~
をお届けいたします。
Posted at 2005/12/14 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation