• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

今日は昼間ッから轟沈モード…。w

風呂のあと、今日も息子の横で轟沈モード…。

気ぃ付いたら日付が変わってて…。

まぁ、昼も家族三人で轟沈してましたさかい…。w

「トップをねらえ!」のインプレの続きをアップしようと思とったんでっけど、脳味噌がロクに働いてへんさかい、後日に先送りします。

お休みなさい…。

(__)。。ooOZZZZ
Posted at 2007/08/20 01:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 疲労宴? | 日記
2007年08月19日 イイね!

トップをねらえ!~第一話「ショック!私とお姉さまがパイロット!?」~

トップをねらえ!~第一話「ショック!私とお姉さまがパイロット!?」~とりあえず、全六話の視聴完了しました。

以前レンタルで借りて観た事あるさかい、内容は頭に入ってるんでっけどなぁ…。w
元々がタイトルから想像される通りの、「トップガン」と「エースをねらえ!」のパロディをSFでやるちゅう無茶苦茶な企画で、製作時期も今から20年程前、かなり古い部類に入るんでっけど…。
総評として、素晴らしい作品に仕上がってます。
所謂OVAやとかなり上位にランクして間違いのない作品でしょうなぁ。

まぁ、並んでるスタッフがエグイですわ…。
ざっと代表的なトコ並べただけで…。
庵野秀明(後にエヴァンゲリオンで日本の巨匠となった)、美樹本晴彦(代表作はマクロスで日本のキャラデザの大御所)、宮武一貴(スタジオぬえの至宝で宇宙戦艦ヤマトのデザイナー)と、ようこれだけのメンバーを集めたなぁちゅうレベルの大御所が一堂に会してます。

で、本題に入って行きまひょ。

第一話「ショック!私とお姉さまがパイロット!?」

物語が佳境に入ると大マジモードの比率が上がってくんでっけど、この第一話やとお遊びパロディの比率が高いです。
ロボットに腕立て伏せや腹筋やらすわ主役の一人の“お姉さま”アマノカズミは鉄下駄履いて階段走って登ってくわ…。w
(あのナイスバディでアレをやるって、このお姉さまは伸縮性超合金の筋肉にセラミックの骨格でももっとるんかいな?w)

スポ根モノの王道はキッチリ押さえてて、主人公タカヤノリコが憧れのお姉さまに努力について説かれるトコとか、生身での運動はほぼ完璧にこなす(つまり運動神経は抜群)のにちゅうコトを複線に、全滅娘がコーチから選抜されてエリート部隊へ配属される流れとか、まんま「エースをねらえ!」のパロディですし、劣等感から選抜されたことをコーチの虐めと勘違いして泣きついたらお姉さまの陰の努力を見せられて奮起するトコとか、嫉妬した上級生に挑戦されてギリギリのところで最初の才能覚醒ちゅうのも王道です。
主人公の死んだ父親が提督であった為、それが虐めの理由にもなってるちゅうあたりの演出は、コレも王道パターンでしょう。

キワモノと王道のギリギリのバランス感覚は見事と言うてエエと思います。

ただ、この作品全体として、たった六話に詰め込んでるため、ストーリーの進みが異様に速いです。
この後、更にこの半分の時間に短縮した劇場版が作られてまっけど、本編で既にダイジェスト版ちゅう感じになってます。
この第一話にしても、「劣等性→選抜→虐め→奮起→努力→開花→旅立ち」ちゅうココまでの流れやったらもう一話あっても良かったんと違うかとも思うんでっけど…。

まぁ、予算の限られたOVAやし、大マジモードがチクとずつ増えてく展開の第一話としたら充分な出来やと思います。
Posted at 2007/08/19 03:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ大好き! | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation