• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

【写真】ポラロイド枠【加工】 1/2

ブログに、ただ写真を貼り付けるだけじゃ飽きてきちゃったアナタに。。

色んな枠で写真を加工してみよう!
(お手持ちの画像処理ソフトに装備されていれば問題ありませんが・・汗)

今回、ポラロイド枠で遊んでみました。

まず、このページに行く。

ページには、英語しか書いてないけど、怯まない。(重要) 






基本は3ステップで、手順は簡単です。
切手風とか、とにかく沢山枠の種類があるので、遊んでみましょう。

デジカメからPCに取り込んだままの画像は、何メガバイトもあったりするので(デジタル一眼レフの人はもっと大きい)、枠加工に時間が掛かる場合があります。
実際にプリントするわけじゃないので、予め写真を縮小しておくと良いでしょう。
縮小専用ソフト

暫くすると、↓のような出来上がりページになります。






↑のサンプルは、切手風です。
注意することは、ポラロイド枠は縦横比が通常の写真と異なるので、元画像の左右がカットされてしまいます。
場合によっては、具合悪い結果になることもありますので、お気をつけて。

雑誌の表紙風、映画のポスター風、モザイク加工等等・・・
他にも画像を使って遊べる玩具はココ
英語しか書いてないけど、加工手順は大体皆同じです。

↓は、味醂ちゃんとロドの写真で作ったサンプルです。


元画像のサイズが大きいと、ポラ枠に加工後も結構デッカイのが出来ちゃうので、小さくしたい人は、縮小専用ソフト等で調整しましょう。
というか、縮小してください。
ブログ本文のスペースに対して、貼り付け写真が大きいと、ページレイアウトが崩れます。
横幅500ピクセル程度が限界かな。
味醂ちゃんの写真サイズは、縮小専用ソフトで、横400ピクセルに縮小加工しましたです。

・・・・続く

【関連ページ】
【参考】画像データ置場【までに】 / 楽天写真館
ブログ本文の画像表示の仕組み。



←ブログランキングです。

ブログ一覧 | スタイルシートめも。 | パソコン/インターネット
Posted at 2007/08/13 16:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジャンクションウォーク
ふじっこパパさん

子育てガンバ
blues juniorsさん

山中湖。
8JCCZFさん

福山バラ祭り
mimiパパさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2007年8月13日 17:14
こんにちは。
なるほど便利ですね・・・あと2、3年早く教えていただければ^^)ゞ
コメントへの返答
2007年8月13日 21:43
こんにちは~
色々と遊べて楽しいです(´∀`)♪
2007年8月13日 22:06
ありがとういございます

さっそくeikoさまの日本語ナビゲートのもとに加工できました。

さすが英語使いの人には簡単なんですね~
コメントへの返答
2007年8月14日 0:34
お、できました?

手順がワン、ツー、スリーなので、
ナビゲートっちゅぅ程でも無いんですけど(滝汗

英語力はあんまりカンケイ無いです。。
2007年8月13日 22:31
このツール、フリーウェアで出てたんダすね~!
色々遊んでますw

ありがとうござぃやす。
コメントへの返答
2007年8月14日 0:35
フリ~~なんですよ~。

色々と遊んでみてくださいませ☆
2007年8月14日 8:13
ども。

そうそう、ちょっと気になってたんですよねぇ~(笑)
時間見つけて遊んでみます。^^
コメントへの返答
2007年8月14日 11:32
こんにちは☆

スタイルシートを劇的に変えなくても、ちょっと気分が変わるので、オススメです(´∀`)
2007年8月14日 21:46
はじめまして。
「スタイリッシュ・ブロガーズ」から飛んできまシタ。
このツール、面白いですネ~、英語は???ですが。
(丁寧な解説でとても分かりやすかったデス)
1つ利口になりました、またお勉強させていただきマス!
コメントへの返答
2007年8月14日 23:25
はじめまして!
コメントありがとうございます☆

無料ですけど、かなり遊べますよー
英語は・・・・フィーリングで(汗

ブロガーズスレッドの方も拝見しました♪切手柄は爽やかサンですね~

画像切れの件、修整方法ありますので、スレッドの方にやり方載せますね。
2007年8月29日 5:45
はじめまして!

足あとからやって来ました。
これはとてもいい勉強になりました!
コメントへの返答
2007年8月29日 16:18
はじめまして
コメントありがとうございます☆

ゴンRさんの切手枠写真、拝見しました~、イイ感じですね♪
他の枠も色々試してみてくださいねん(^^
2010年11月5日 17:31
ほんとだっ
続いてないっっ
コメントへの返答
2010年11月5日 23:58
ドコいっちゃったのかなぁ。。。『続き』

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation