• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@彩の国のブログ一覧

2006年10月27日 イイね!

近況とか

近況とか前回のブログから約1ヶ月空いてしまったので近況など。その1ヶ月の間もコレコノ作業をしていたんだけど、装着パーツはBHの時に使っていたものなので、お財布には優しい車弄りだった(笑)
BPのほうは、10月15日で納車1年がたった。
走行距離は15000kmと月1000kmちょいってペース。まぁ普通かな。

その1週間前に1年点検を受けてきた。菜々子と2人でDに行った。
せっかく担当営業さんがBLのD型tuned by STI(5AT)の試乗どうぞって言ってくれたのに、菜々子が公園に行くって言ったので結局乗れず・・・

整備内容は、1年点検に加えてエアフィルター・エンジンオイル(ELFレ・プレイアード)・オイルフィルター交換をした。
普通にいけば結構な額になるところだが、請求書を見てびっくり。
いや~やっぱ遠くから高速代使っても通うだけの事はあるね(^^)
ありがとうございました!


翌週、富士山の麓でキャンプしてその後五合目までドライブしたのだが、帰宅してからヘッドライトレンズ内側が両方とも結露・・・
すぐ写真を撮ってディーラーに相談したのだが、これは現状どうしようも無いとのこと。結構よくある症状らしい。BHの時は一度も無かったんだけどね。
翌日はもう消えていて再現していないので、まぁいいけど。
イカリング装着で殻割りする前のノーマル状態で結露したので、イカリング装着をやめようかと思ったけど、上記のように別にノーマル状態だからどうにかなるかっていえばならないので、やっぱイカリング施工はやろう。


【オフ会告知】
11月25日に、名古屋のまるこむさんが関東に来られます。
折角の機会なので迎撃せねばということでオフ会をしようということになりました。
kabukiさんが会場その他もろもろの手配・交渉を行ってくれています。
参加希望の方は、本家HPのBBS1で参加表明をお願いします。
会場であるお店に参加台数を伝える関係上、参加される方・参加できるかも?という方は必ず参加表明をお願いします。
くれぐれもドタ参でフラッと合流ってのは無しの方向で・・・
Posted at 2006/10/28 01:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP5C STI | クルマ
2006年10月27日 イイね!

音質向上作業まとめ

現時点での音質向上作業まとめ。
そのうちパーツレビューに追加予定。


【装着パーツ】
■ヘッドユニット
AVH-P90DVA

■カーナビゲーション
AVIC-H009

■DVDチェンジャー
XDV-P70

■地上デジタルTVチューナ
GEX-P9DTV

■フロントスピーカー
TS-V017A

■リアスピーカー
TS-J160A

■センタースピーカー
TS-CX7

■リアサラウンドバックスピーカー
TS-STX999

■サブウーファー
TS-WX99A

■4chパワーアンプ
GM-X9400

以上、carrozzeria

■リアモニタ
SUBARU純正リアエンタテイメントシステム

■フロントch RCAケーブル
MONSTER CABLE(型番不明)

■リアch RCAケーブル
オーディオテクニカ(型番不明)

■フロントMID SPケーブル
MONSTER CABLE XNL-12S

■SPケーブル(フロントMID以外)
MONSTER CABLE XNL-16S

■バッ直配線キット
ショップオリジナル4Gケーブル・ANLヒューズブロック・パワーブロック

■制震材
レアルシルト
レジェトレックス

■吸音・拡散材
レアルシルトディフュージョン

■防音材
エプトシーラー
ニードルフェルト


【DIY作業】
■バッ直作業(4Gケーブルをサブトランクまで)
■フロントドアデットニング
■リアドアデットニング
■リアカーゴルームデットニング
■センターコンソール内隙間にニードルフェルト挿入
■カーペットマット下にニードルフェルト設置


全部書いたかな?
う~ん思いだせん。。。備忘録になってない(爆)

これだけで車両重量どれくらいUpしたかな?(笑)
Posted at 2006/10/27 03:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2006年10月26日 イイね!

音質向上作業9日目

音質向上作業9日目SP関係は全部取り付け終了し、ドア4枚のデットニングも完了。パワーアンプは内蔵6ch分とAMP付きサブウーファーという仕様で、あとは音質調整をちびちびヘッドユニット側でやっていこうと思っていた。

この仕様で約3週間過ごしたのだが、何となく物足りなくなってきた。


9月のオフに伊豆のじゅんさんに「なんかSPが鳴りきってないかんじ。パワーが無いというかなんというか・・・」と言われてからかな?
それからなんとなく気になりだして、音量を上げたときに特に感じるようになってきた。

外付けパワーアンプは持っているのだが、4chアンプなので6.1ch仕様にするならコンパクトな6chアンプ(残念ながらcarrozzeriaには製品無し)を導入しようと思っていた。サラウンド系に行くなら同じ出力のAMPを揃えたほうがいいと言われているし。

が、よくよく考えると普段2ch(フロントSP+リアSW)で聴くのと、6.1chで聴くのとどちらが多いかといえば、断然前者。いっつもDVD見ている訳じゃないし、CDやMP3聴くほうが多いしね。
だったらまず手持ちの4chAMP(carrozzria GM-X9400)を導入してみようかと。
フロントSPはパッシブネットワークでMIDとツイータという構成なので2ch分、残りの2chはリアSPに回した。

サブトランクまではバッ直(4Gケーブル)と、アース(4G)を引いてあるのでアンプの設置は簡単なのだが、問題はサブトランクに入るか?だった。そのためにAVH-P90DVAのハイダウェイを移動しAMPスペースを作った。配線通し用にサブトランクの底を開けたりして無事設置。サブトランクの奥側にぴったり収まった。
AVH-P90DVAのハイダウェイ側にプリアウトがあるのでAMPとのRCAケーブルは1mでも長いくらい。以前使っていたRCAケーブルなので長いままだ。
(前につけていたAVH-P9DVAは、本体側にプリアウトがあるのでAMPまでは長いRCAケーブルが必要だったのだ)


配線確認終了後、通電して音だし。
AUTO EQ & AUTO TAをかけた後、自分用設定に調整。
(TAはAUTO、EQはkbさん仕様、FrSP HPF 63KHz)

低音が強めなボーカル系CDを2chで聴いてみる。

きてます!鳴ってます!しっかりと!


楽器とかもよく知らないので、何の楽器の音がどうのこうのってインプレはできないけど・・・
なんというか低音のアタック感があるってかんじ?
ドラムとかのドスドスという音が遅れずに歯切れ良く鳴っているかんじ。
今まではドコドコってレベルだったのだけど。
やっぱり言葉で説明しにくいが・・・


鬼束ちひろとかのボーカル中心のアコースティックな曲だと、内蔵AMPでもそこそこいけてた。でも低音もドスドス入りつつのボーカル系(宇多田とか)で不満があったのだが、パワーアンプ導入後はもうバッチリ。
サブウーファーいらないくらいに低音がしっかり出るようになった。
といってもHPFかけてフルレンジでは鳴らしていないけど。

なんですぐに導入しなかったのかと自問自答(爆)
GM-X9400は前車BHに納車後すぐつけたのだが、乗り換え時に外してから1年以上経ってた。その間、純正SPが長かったのでデットニング効果だけで満足して、外部アンプの威力を忘れていた(笑)


やっぱ出力が内蔵AMPが最大出力50W(定格25W)に対して、GM-X9400はClassA AMP(なんちゃってA級)で最大出力130W(定格65W)と倍以上違うしね。部品の大きさ、質、造りや大きさなど比べるほうがかわいそうなのだが。
プレオとレガシィのエンジンの差ってかんじか。


とにかく手持ちのCDを片っ端から2chモードで聴きたくなった。
しばし圧縮音源に慣れ親しんでいたが、今の仕様では音量を上げれば圧縮音源とCDとの差が明確にわかるようになってきたので、ガツンと聴く時はCDか音楽DVDでないと耐えられない。家族で乗っているときとかは、そんなに音量も上げないので圧縮音源でいいんだけど。
ということで最近TUTAYAによく通っている(笑)



6.1chモードも効果ありありだった。
フロント、リアSPの4ch分は外部AMPで、センター、リアサラウンドバックSPは内蔵AMPって形なのだが、AUTO EQのおかげでマルチchモードで音量バランスが崩れる事は無かった。それよりもリアSPのほうも効果絶大で音が回る系のDVDでは迫力が段違いに上がった。同時に車も震えているが(爆)

あぁ、パワーがあるって素敵♪


でもね、センターSPが・・・
センターSP以外のSPは少しでかめに音量を上げても十分耐えられるのだが、センターSPが根性無い。あの大きさでは仕方ないのかもしれないけど高音がキンキンして。センターSPはセリフが入っているchなのでかなり重要なのだが、今のままではちょっと・・・ってかんじ。
10cmくらいのドアSPをBOX形状にしてセンターSPにしようかと考え中。
工作大変そうだなぁ。。。



とはいえ、現状の仕様には結構満足している。
センターSPはEQ調整でなんとか耐えられるようになった。
圧倒的に2chモードで聴いているほうが多いけど。
通勤の片道15分は、大音量でノリノリ♪

今後はちびちびEQ、TA調整と、フロントドア内張りの震動している部分の制震かな。新しい機材の投入はしばらく無いだろう。
Posted at 2006/10/27 03:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2006年10月26日 イイね!

音質向上作業6、7、8日目

音質向上作業6、7、8日目前回のブログからかな~り間が空いたけど、音質向上作業は地道にやってた。時間が無くて更新はできなかったけど。
ってことで、途中経過のまとめ。

前回までの作業は、バッ直、SPケーブル直配線、フロントドアデットニングまでだった。今回は残りのリアドアデットニングと、サラウンドバックSP取り付けだ。


■リアドアSPデットニング
1日で終わらなかったので2週にわたっての作業になった。(2日間)
まぁのんびりやれたので作業は丁寧にできたけど。
リアドアからやっていれば、フロントドアはもっと綺麗にできたかもしれない(笑)

整備手帳は→コチラ

リアドアSPを鳴らすのは、後席に人が乗っている時(菜々子が乗っている時)と6.1chサラウンドで聴く時だけなのだが、やっぱりやるとやらないでは全然違う。
まぁ変わってくれないと困るんだけど(笑)

後席で2ch音源を聴いてもなかなかいいかんじ。低音もしっかり出ている。
フロントSPと比較するとちょっとかわいそうだけど。
運転席で6.1chソースを聴くと音の移動感がデットニング前よりはっきりした。

遮音性が上がり走行中の室内の静かさが増した。ドアの閉まり音もドスッってかんじになった。

ってまぁありきたりのインプレしかできん(爆)



■サラウンドバックSP取り付け
リアサラウンドバック用に天吊り型のサテライトSP(carrozzeria TS-STX999)を使用した。

取り付け詳細は整備手帳参照→コチラ

整備手帳にも書いているが、当初はリアゲートのど真ん中に1個吊り下げていたのだが、あまりにも後方視界が悪く、現物見た人も笑っていた(爆)
リアセンターSPとも言われるのでど真ん中がいいかなぁって思ったんだけど(^^;
で、1個中央→2個直列左右ってかんじに配置変更。まぁもともと1個余っていたわけだし。
サラウンドバック音源は、左右のリア音源を元に作られているらしいので、リアSPより内側にあって左右均等であればまぁいいだろうと。

サラウンドバックSPを鳴らす時ってのは2chソースをDTS-NEO6などの擬似サラウンドやDTS-ESなどの6.1chDVDを再生する時なのだが、DTS-ES DVDは元からサラウンドバック音源が入っているので音の移動間が凄い。ちゃんとリアドアSP→サラウンドバックSP→リアドアSPと音が回るのがわかる。ドアSPだけだとこの音の移動が一気に移るで回っている感が少ないかんじがする。

左右均等につけた場合だが、センターにひとつの時よりもこの移動間ってのが良く出ているような気が・・・する(爆) 2つとも同じ音が出ているんだけどね。
まぁ映画館のSPもこんなかんじで同じ音がいくつものSPから出ているしね。


そんなこんなでSP関係は全部装着完了した。つづく。。。
Posted at 2006/10/27 02:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「無事帰宅~」
何シテル?   09/16 03:38
上の子と8歳差で次女が産まれたため、レガシィ BP5C tuned by STIの5MTからヴェルファイア ハイブリッドに乗換えました。 快適性重視でのんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

和製アマルフィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 08:02:33
TV/NAVI キット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 13:23:22
マップランプ、センターランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 07:19:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
今まで全て過給機付きの車に乗ってきましたが、家族が増えて手狭になったこともあり、少しファ ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さん用の通勤・お買い物カー。 子供の保育園送迎をきっかけに増車しました。 R2発表直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレオの増車により嫁さん(AT限定免許)を考慮しなくて良くなり、無事念願のMT復活できま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B型年改直前のA型です。 結婚を機に180SXから乗り換えました。 E-tuneが出る事 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation