• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@彩の国のブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

新しい家族(^^)

新しい家族(^^)我が家に新しい家族がやってきた!
それは・・・ミニュチュアダックス。
嫁さんの同僚経由で、ミニュチュアダックスの子供が産まれたから飼ってみる?と話が来たのが1週間前。生後3ヶ月前のオスでなんと無料(^^)
僕も嫁さんもこれまで犬を飼ったことが無く、嫁さんはどちらかというと犬は苦手なほうだった。でも菜々子がいつも「犬飼いたい」と言っていたので、いい機会ではあるねという話になっていた。菜々子に話すと、「飼いたい」というに決まっているので、昨日までは伏せておいて2人でいろいろ考えた。

旅行とかも行きにくくなるけど、まぁそんなにバンバン行くわけじゃ無いし、散歩は・・・僕と菜々子と頑張れば大丈夫かなと。

そんなこんなで、菜々子にはどこに行くか内緒で昨日ワンコを見に行ったのだ。
クリーム色と茶色の2匹いて、早速僕が抱っこ。
なかなか犬を抱っこする機会なんてないのでおっかなびっくり。
菜々子はびっくりしていたが、おそるおそる背中を触ったり。

「ワンちゃんと一緒に住みたい?」って聞くと、「うんうん」と即答(笑)

でもまだ何にも用意していないので、昨日はこれで終わり。
帰りにペットショップでいろいろ見てみる。結構最初の準備が大変ね。
本屋で「ミニュチュアダックスと暮らす」みたいな本を買った。

散歩と世話を僕と菜々子が頑張るということで、引き取ることが決定した。

名前は、菜々子の第一声「うーちゃん」で決定。



で、今日。
朝から受け入れ準備。リビングを掃除して、ペットショップでいろいろ購入。
家に戻ってセッティングしてから、待望のお迎え。
買い物はレガシィで行ったが、お迎えはプレオで(爆)
↑僕が後席で抱っこして乗るからね。

ワンコは、茶色のほうを選んだ。昨日抱っこしたのが茶色だったのと、菜々子も茶色のほうがいいって言ったので。
お父さん、お母さん、そして兄弟と別れさすのはちょっと複雑な気分だった。
産まれてから一度も外に出ていなくて、初めての車で大丈夫かな?と思ったけどわりと平気な感じで外を見てた。なかなか素質あるじゃない。


はじめての家でもそんなに興奮することなく、興味しんしんでいろいろ歩き回っている。
まだ幼いし、日中は共働きで留守が多いということで、しばらくはゲージの中にいてもらうことになる。なので自由に動ける広めのものにした。



落ち着いたところで、ご飯を上げてみるとバクバク食べた。
環境の変化で食べなかったらどうしようと思っていたので一安心。
なかなか賢そうな顔してる(笑)


食後、ゲージの外に出してコミュニケーションを。
昨日抱っこしたのと、今日も車でずっと抱っこしていたから僕に一番なついている。
僕がトイレとか行って見えなくなると、クンクン鳴くんだよね(^^;
あぐら組んで、ひざ叩くとこっちに寄って来てひざの上に座る!
いや~こういうの嬉しいね。

菜々子は声掛けとか背中なでたりとかするんだけど、うーちゃんが直接向かっていくとびっくりして逃げる(笑)
声掛けている内容を聞くと、お姉ちゃんみたいで面白い。

夜は、しばらく僕がリビングで寝ることになった。
誰もいないと寂しがるし、何かあった時にね。
いつまで続くかわからないが(笑)
トイレだけしっかりわかってくれれば不安は少なくなるんだけどね~


予防接種とか登録とかいろいろやることいっぱいで大変だけど、頑張んなきゃね~
ここ最近、出番が少なかったデジ一(EOS20D)が活躍しそうな気配。
次期車選びもワンコ中心になってたりして(笑)


犬を飼っている人に質問です。(現在生後3ヶ月)
①うんちとかおしっこしたら、犬のほうも拭いてあげたほうがいいですかね?
②歯磨きってどれくらいから?もう今からやったほうがいい?
③他に気をつけたほうがいいことあります?
Posted at 2008/06/23 06:33:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニュチュアダックス | クルマ
2008年06月22日 イイね!

前方視界良好♪

前方視界良好♪先週の月曜日、ようやくcarrozzeriaのサイバーナビ08モデル専用のフロントカメラND-FC100を取り付けた。
「繋げられる物は全て繋げよう」というコンセプトの元(爆)、当然取り付けることが決定していたのだが、どこに取り付けるかで結構悩んだ。
最終的には画像のようにナンバープレート下に決まったのだが、固定方法が大変だった。
キット付属のステーではこんなふうには装着できないので、いろいろ知恵を絞ってとある物を利用してみた。

とある物とは・・・
オンダッシュモニタのステー。
それをナンバープレートの裏に貼って・・・
こんなかんじに。


これ以外にもちょっとした苦労点はあったのだが、まぁなんとか無事に設置完了♪


車両の最先端にカメラを設置できたので、見通しの悪い交差点では・・・





さらに画面をタッチすると広角映像に変わって段差とかでやばそうな状態も事前察知できたりする。




設定により一度表示したポイントはナビが自動で記憶し、次回からそのポイントに来ると自動で表示するようになる。これは便利だね~

最初は便利なのかな?くらいに思っていたけど、実際あると凄く便利。
この値段だったら、08サイバーナビとの同時購入がお勧め。


整備手帳に取り付け方法とか追加。
パーツレビューもそろそろUpしないとなぁ。

フロントカメラND-FC100取り付けその1

フロントカメラND-FC100取り付けその2
Posted at 2008/06/22 12:43:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP5C STI | クルマ
2008年06月08日 イイね!

レカロがいっぱい(^^)

昨日のこと。横浜に行ったついでにASM横浜へ。
少し前から運転席側(SP-DC ASM)で異音が出ていて、気になりだしたらどうしようも無いので、見てもらうことに。
事前にメールで問い合わせをしたところ、もし預かり修理(レカロジャパンに送る)になったら、代替のシート(SP-JC ASM)を貸してくれるとのこと。
助手席も別の異音があって、こちらも預かり修理になると代替シート(SR6かSR11)を貸してくれるってことになった。純正シートが手元に無いので、代替シートをつけてもらうしか無いけど、こういうところは専門店ならでは。

スタッフの人に確認してもらったのは以下の3点。
①運転席:シートに座ってしばらくの間、シートバックに力がかかるとギシッという音がする。
しばらく座っているともう音はしない。

②助手席:シートバックを一気に前に倒すレバーがカタカタいう(遊びが多い)
ガタガタ道でカタカタ音が気になる。

③助手席:シートスライドが運転席に比べて固いので調整。


実際に乗ってもらって異音の原因を特定してもらうことに。
待つこと1時間・・・

①は、分解可能なところをばらしてもらって異音部分を特定しグリスを塗ってもらった。
②は、レバー付け根にクッションスペーサーを入れて遊びを制限したよう。
③は、シートレールの調整で済んだ。


車を受け取り試走。
②、③はもう大丈夫だけど、①は試走してみてまた発生したら再調整しますと。
試走したら、もう完璧に治っていた(^^)
異音って気にするまでは気づかないが、一度気になるともうどうしようもなく気になるので、それが解消するって気分いいねぇ。

ASMモデルは、SABとかでも買えるけど(ポイントつくし)、SABで買ってたら預かり修理になっていたんだろうなと思うと、やっぱり専門店で買っといてよかったなと。

まぁ、買って1年以内で異音が出るってのもどうかと思うが(爆)

①は決して僕の体重のせいではない(更爆)


しかしASMの中はレカロでいっぱい。
値段も20諭吉以上がほとんど。プライスタグ見ていると麻痺してくるね。
カード使えるし、レガシィのシートレールはいつも在庫しているようなので(今はシートレール無料だし)、かな~り危険な場所ではある(笑)
Posted at 2008/06/08 09:52:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | BP5C STI | 日記
2008年06月07日 イイね!

超広角~♪

超広角~♪梅雨の合間の晴れだったので、朝からBPにバックカメラ(carrozzeria ND-BC100)を取り付け。
iPodケーブルをナビに接続した時に、バックカメラ用のケーブルも引き出しておいた。ND-BC100はナビから電源を貰うので電源箱がないので取り付けはスムーズ。前回よりもサクサクと進み2時間程度で完了。
画像は補正無しのカメラ画像。超広角カメラなので真横(というよりカメラより後ろにある)にあるナンバーが映っている。
上はガーニッシュで隠れてしまうのでちょっと勿体無い。


補正あり画像だとこんなかんじ。
まだ何も車に合わせての調整をしていないけど、そこそこ使えそう。
ND-BC20よりも多少画像はマシな気がする。


後ほど分厚い説明書を読んで調整する予定。
いろいろ面倒な設定があるんだよね~


ちなみに、これまでのND-BC1(左)ND-BC100(右)との比較。
だいぶ小さくなった。
コネクタ部も小さくなったので、リアゲートから引き込みやすくなった。
なににせよ、電源BOXが無いのがいいね。



フロントカメラND-FC100も取り付けようと思ったのだが、なかなかいい場所が決まらず。配線はバックカメラより楽だが、取り付け位置がね・・・
ナンバープレート下につけようとすると、自作ステーを作らないといけないかも。
もちっと先かな。



これから、嫁さんの実家・横浜へ~
実家について嫁さん達を降ろしてから、ASM横浜に行ってレカロの調整を。
車がドロドロなのが残念だ(笑)
Posted at 2008/06/07 13:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | BP5C STI | クルマ
2008年06月03日 イイね!

iPodコントロール

iPodコントロール日曜日に08サイバーナビ(carrozzeria AVIC-ZH9000)にiPod接続ケーブル(CD-I020)を接続した。
iPod Classicを買って2週間、ひたすらリッピングをしていたがようやくナビと接続できた。
今回のナビは、ナビからのコントロールとiPod本体での操作が選べる。最初はiPodの直接操作も考慮してiPodの設置場所を決めようと思ったのだが、実際少し使ってみると・・・

iPodダイレクト操作は無理(爆)

小さい画面見てクリクリしていると酔いそう(笑)
プレオで助手席に乗っている時にやってみたが、1分経たないうちに気持ち悪くなり・・・
ってことで、ケーブルを見えないように通して、iPodはセンターコンソール内に置くことにした。




ナビからの操作だとiPodからは何も操作できなくなる。
アルバムアートも表示されない。これがちょっと寂しい。
リッピング時に画像検索必死でしているので(爆)←現在99%画像入り




iPod側で操作すると、CoverFlow選曲もできる。
この画面がナビにも表示できたらねぇ・・・
まぁ実現するにはナビ本体にiPod相当な物を埋め込むしか無いだろうが(笑)
この時、ナビ側には楽曲情報は何にも表示されない。




itunesで保存したMP3ファイルをアルバム画像も一緒にブレインユニットに転送してミュージックサーバーで使えば、上記問題は解決できるのでいずれやってみようかな?そしたらiPodはビデオのほうで活躍してもらおう。

音質はMP3 192Kbpsで保存してあるのでまぁそこそこ。
ナビ本体でリッピングしたミュージックサーバーよりもいいかも。
アドバンスドサウンドレトリバーは結構いいかんじ♪



梅雨入りしてしまい、週末はほとんど作業ができない。
↓コレの取り付け待ちなのだが・・・



フロントカメラに期待したい。
車高短ゆえの「悲劇のガリガリ」を出来るだけ避けることができるだろうか?



フォトギャラリーに
carrozzeria AVIC-ZH9000 その3(iPodコントロール)
を追加。
Posted at 2008/06/03 09:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | BP5C STI | クルマ

プロフィール

「無事帰宅~」
何シテル?   09/16 03:38
上の子と8歳差で次女が産まれたため、レガシィ BP5C tuned by STIの5MTからヴェルファイア ハイブリッドに乗換えました。 快適性重視でのんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

和製アマルフィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 08:02:33
TV/NAVI キット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 13:23:22
マップランプ、センターランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 07:19:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
今まで全て過給機付きの車に乗ってきましたが、家族が増えて手狭になったこともあり、少しファ ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さん用の通勤・お買い物カー。 子供の保育園送迎をきっかけに増車しました。 R2発表直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレオの増車により嫁さん(AT限定免許)を考慮しなくて良くなり、無事念願のMT復活できま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B型年改直前のA型です。 結婚を機に180SXから乗り換えました。 E-tuneが出る事 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation