• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

富士山のち桃ドライブ・・・の後日

富士山のち桃ドライブ・・・の後日梅雨らしくない梅雨が明けて
逆に梅雨らしさが戻った7月最後の週末は

首都圏ツーリングプランを利用して
1泊2日の温泉ツーリングを目論んでいたのですが、残念ながらキャンセルしました。





梅雨らしくない梅雨をイイことに
毎週のように出かけていたので、身体を休ませるには丁度良かったりします。
実際、仕事もキツかったので気分転換に・・・と早起きしていたのですが
ストレスは発散されても疲れは溜まる一方でしたしね。。




ま、天気が良くても
大人しくしていなければイケないワケもあるのですが、
そのワケは、桃ドライブに出かけた先週のこと・・・

いつもの様に
富士山と山中湖を眺めながらの 絶景モーニング に立ち寄った
お気に入りの場所ですが

この季節、この場所は、草に囲まれているので
短パン半袖な お気軽な服装 で訪れると、虫の餌食になることは必至です。

オートバイなら
真夏でもジャケット&ジーンズの 長袖長パンツ なのですが、

クルマだったこの日は
短パン&半袖な服装だったので、見事に虫の餌食となり

翌日には カユいわ、腫れるわ、化膿するわ・・・

特に カユさ は夜も寝れないほどで、
終いには、歩くと痛みさえ感じるほどに・・・ こりゃヤバイ。。(゚Д゚;)

医療関係の嫁に説明すると、最近話題の吸血マダニ(!?)とのこと。 


思い起こせば
脚にホクロなんてあったかな? と思いつつ
指で弾き飛ばした、3~4mmのアレがソレ!? 。(;゚Д゚)


最近のニュースでは、マダニの感染症で死者が出たりと少しビビりながら
月曜日の、朝一番に病院で診察を受けて、薬を処方されてひと安心して
(医者に説教を喰らいましたが・・・)
気持ち良く、そのまま 会社をお休み したのはナイショです。。(^^♪ 

そんな、1週間経ったいまでは
カユミは治まりましたが、少しの腫れと化膿はまだ残っています。

※画像は見苦しいので自粛




【マダニの症状(経験から)】
黒くて丸いホクロのようなものが着いていたらマダニかもしれません。
その大きさは、最初は小さな小さな点ですが、血を吸うにしたがって大きくなり、
1mmくらいで気付いて弾くと、虫刺されのように赤くなる程度ですが、
3~4mm程の大きさまで気が付かないと、後日のカユさも腫れも化膿も重症となります。
こうなると、速やかに皮膚科で受診することをおススメします。
ちなみに、吸血されている間は、痛みも違和感も感じません。
今回は、運よく3~4mm位で気が付いたのですが、気が付かない所で吸われていたらと思うとゾッとします。




散歩に出かけるときは
真夏でも長袖長パンツと虫よけは忘れずに!(ー_ー)!!

ご注意ください。







話変わって
先週、農産物直売所で購入した桃ですが

収穫時に、すでに熟して食べごろの完熟桃と違って
数日置いたほうが、より美味しくなるようです。

境川農産物直売所で購入した 箱入りの桃 は
共撰所を通して売られた桃だけあって、3日ほど追熟させて
桃の甘い香りがしたころが食べごろとなります。

柔らかいながらも少し硬めの、美味しい桃でした。



グリーンファームの 袋売りの桃 は、
農家から直接持ち込まれた桃のようで、購入してスグは
柔らかいはずの 白鳳 がカチコチに硬く
4~5日の追熟により柔らかくて甘い桃になりました。(※外れもありました)





この週末にハシゴした直売所の桃は
共撰所からの箱売りがおススメでしょうか。

農家からの袋売りの値段は魅力ですが
出荷されない はね出し桃(規格品外) に近い品質かもしれません。





農産物直売所をハシゴして
美味しい桃の直売所を開拓するのも楽しいものです。

桃シーズンも後半となります。
次回はどこの直売所に行こうか・・・ 

夏の楽しみです。♪ 

Posted at 2017/07/30 16:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other | クルマ
2017年07月23日 イイね!

富士山のち桃ドライブ。 農産物直売所めぐり

富士山のち桃ドライブ。 農産物直売所めぐり梅雨らしくない梅雨が明けて
最初の週末となった土曜日の午前3時・・・

何となく目が覚めてしまい
XVで夜が明けていない高速道路を西に向かい
いつものICまでの料金は、深夜割引のためオートバイより安いほど。



高速道路を降りて、交通量の少ない山あいの国道を
窓を開けてのんびり走っていると、涼しげな早朝の空気と、リリリリリリ・・・・と虫の声が聞こえてきて
夏の訪れを感じながらのひと時・・・

平日の疲れを感じながらも、癒されるものです。

いつもの富士山に向かう三国峠の手前
明神峠を過ぎたあたりで、丹沢の山々から日が登ってきました。

朝焼けも、峰々のシルエットも幻想的で、これだけで気持ちは昂ります。

この日も一日暑くなりそうな、期待出来そうな朝日でした。




いつも立ち寄る場所からの 富士山 は
意外にも人がいなくて

超早朝の絶景を 贅沢にもひとり占め。♪ 
残念ながら日の昇る方角に雲があったようで、キレイな赤富士にはならなかった様です。


まだ5時過ぎで少し早いですが
アチコチから聞こえてくる ホーーーホケキョ!の大合唱のなか、絶景モーニングを頂きました。

絶景モーニングを頂きました。
富士山も雪が無くなったので、ココも訪れる人も少なくなり落ち着きを取り戻したようです。。

のんびり、早朝の空気を満喫して

美しいシルエットの 山中湖からの富士山

先週立ち寄ったときには、紫一面のラベンダーだったのですが

見頃も終わり、すっかり静かに落ち着いた 河口湖からの富士山

湖畔にXVを乗り入れて、逆さ富士と
 
少し左右非対称な 西湖からの富士山

この日は学生のボート大会(?)が行われていて、湖畔に下りることは出来ませんでしたが

ちょっと変わった子抱きの 精進湖からの富士山

今回は、訪れませんでしたが

ひと月前に訪れた、本栖湖からの朝焼け富士山を付けて 
富士五湖コンプリートとします。

訪れる場所だけでなく、季節や時間によって様々な表情を見せてくれる富士山は、飽きないものです。




それぞれの湖に立ち寄りながら進んでたのですが
時間はまだ8時を過ぎたばかり・・・

このまま帰るのはもったいないので、
甲府盆地に降りて、桃を買いに行くことに、予定追加です。。

完熟桃で有名となった、塩山のJAフルーツ山梨の共撰所は、
今では混雑も激しくなり、以前のように地元のオバちゃんとお喋りしながら美味しそうな桃を見繕ってもらう事も出来なくなってしまったので、その代わりの桃ドライブルートの開拓です。




最初に目指したのは、精進湖から甲府盆地に下りた
中央高速の甲府南ICにほど近い 風土記の丘農産物直売所 です。

9時開店に到着したのですが
すでに駐車場は満車!? (スペースに余裕があるので停めれます)

入り口前には、200人位の長蛇な列が出来ており
お目当ての桃(規格外)は、引換券が必要とのこと。

聞くところによると、オープン10分前に列の前から順に配られたようで、
正確に数えたわけでは無いですが、この日は80箱位でしょうか。
ちなみに値段は、共撰所の完熟桃と同じくらいの1800円でした。


次に向かったのは、こじんまりとした
如何にも直売所っぽい雰囲気の さかいがわ農産物直売 

それほど混んでたわけでもないのですが、運よく最後のひと箱を購入出来ました。

開店30分ほどで、12個1200円の箱は売切れてしまいましたが

7個700円の小箱は、まだあったのでココはおススメかもしれません。

こちらで購入した桃は、嶺鳳(レイホウ)という品種で
帰宅後、早速食べましたが、硬めながらも甘みもあり美味しい桃でした。
◎です。


≪嶺鳳の特徴≫
嶺鳳(レイホウ)の特徴は、果実の大きさは大玉で、糖度が高く、果汁もあり、芳醇な香りが絶妙です。あかつき系なので、日持ちも良く果肉は硬めになります。




最後に向かったのは、先週のツーリングでも立ち寄った
スマートIC傍にある 八代グリーンファーム

建物に入ると、甘~い桃の香りでイッパイで、
入ってすぐのところには、3000円~のご贈答品の桃(これでも破格ですが)が並んでいますが
お目当ての桃は、無造作に箱やビニールに詰められて売られています。

トマトやキュウリのように無造作な売り方は The農産物直売所!って感じで
小さめですが、白鳳が6個300円くらいからなんて、こういうところならではでしょう。。

こちらで購入した桃は、定番の みさか白鳳 という品種で
共撰所の完熟桃と違い硬めな桃でした。追熟が必要・・・かな。。
ここは、値段は安めですが、農家が直接持ち込んだ感がイッパイなので、当たり外れがありそうです。そのリスクは、道路脇の無人販売に近いかもしれません。(私感ですが・・・)

≪みさか白鳳の特徴≫
みさか白鳳は山梨県育成オリジナル品種です。
白鳳系の柔らかい果肉そして果汁の多いジューシーな桃の特徴を持っています。



農産物直売所をハシゴして、最初に訪れた「風土記の丘農産物直売所」は混雑して買えませんでしたが、「さかいがわ農産物直売所」や「八代グリーンファーム」、午前中であれば桃を購入できそうです。
休日は共撰所で完熟桃の購入が難しくなりつつあるので、規模の小さい農産物直売所はねらい目かも知れませんね。
(農産物直売所によって、カラーがありバラつきがあるようです。お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれません。)



最後に、桃シーズンも後半となり、収穫の中心が柔らかい桃から硬い桃になることから
オートバイでの桃ツーリングも出来る・・・かな!? 
(柔らかい桃をオートバイで買って帰ったときは、8割が痛んでたことがありましたけど、硬い桃なら・・・(^^;))




ちなみに、平日なら今までどおり、共撰所での購入も普通に可能な様です。
コッチは・・・ 休んで行っちゃう!?



≪おまけ≫
XVのご先祖様でしょうか・・・

スバルオレンジは、異端児の伝統?

SUBARU BRAT 

素敵なクルマとの出会いでした。





Posted at 2017/07/23 13:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2017年07月16日 イイね!

夏空を探して・・・ 首都圏ツーリングプラン(東名中央道コース)

夏空を探して・・・ 首都圏ツーリングプラン(東名中央道コース)梅雨が明けたかのような
7月中旬の3連休初日、

天気予報の☀マークを確認して
いつもより少し早起きをして、CBで散歩に出かけました。♪






いつも通り、東名高速を西に向かうも
目的のICまで一気に走り切らずに、途中のPAでひと休みするのには訳があって・・・

事前にチェックしていた申込条件に
「ご利用日の最初の出口ICを通過する前までにお申し込みください。」
とあるのは、突然の思いつきにも利用できる嬉しい計らいです。♪

でも、NEXCO中日本のこの手の利用が初めてだったので、会員登録が必要だったのは確認不足でした。 想像外のロスタイムが・・・

それでも、無事に登録と申込みが完了して
このエリア内が 乗り降り自由 となりました。!(^^)!

さぁ、散歩の再開です。。
フリーパスを片手に(物理的に持ってませんけど)PAを飛び出し
いつものICを通り過ぎて御殿場ICまで走り

東富士五湖道路の須走から一気に河口湖へ・・・

東富士五湖道路からの富士山はキレイでしたが、停まれませんので画像はなしです。

まだクルマもまばらな河口湖では、
梅雨が明けていないことを主張しているように

アジサイが咲いていて、富士山とのコラボを頂きました。♪

そんな河口湖の 富士山Viewポイント に着いたのは
いつもなら、山中湖で絶景モーニング の時間だったりします。

この日は、いっコ(湖?)先の河口湖で、朝食としました。♪

河口湖は、海外からの旅行者が多くて
コンビニパンを食べている間にも、数人が立ち寄って写真を撮っていかれました。

絶景を前に言葉は要らないもので
目が合ってもジェスチャーと笑顔でコミュニケーションが取れてしまうものです。
ま、たまにはイイもんです。(^^♪



そんな朝食後も、まだ時間が早いので
普段なら混雑していてPassする

河口湖畔の ラベンダーと富士山 の有名ポイントもゆっくり堪能でき

その先の西湖では、多くの釣り人で賑わっていたのですが

思いのほか静かで、花も富士山もキレイでした。

ココまでなら、いつもの散歩の範疇ですが、せっかくのフリーパスなので
使い倒さねば・・・と、走りながら思いついたルートは

精進湖から甲府盆地へ抜けて、

甲府南ICから中央高速へGo!
フリーパスの最遠である 韮崎IC まで高速道路を利用して

八ヶ岳高原を目指したコースです。♪

思ったとおり
高原の夏空は最高の気持ち良さでした。♪

偶々、立ち寄った清里のキープ協会農場の
木陰のベンチに横になると、心地よい高原の風を感じながら

そのまま、最高のOhiruneTime・・・  
このひと時が好きなんです。。

子供たちの声に、気持ち良く目覚めると
アタマも身体もスッキリ、、大満足なのですが

このまま帰ってしまうなんて、モッタイナイお化けが出そうなので、

もう少しだけ足を延ばして
高原野菜で有名な野辺山高原をひと回りすることに。

oya!? あちこちに置いてある牧草ロール・・・

つぶらな瞳の彼女や、


茶髪(!?)な彼氏や、、


ちょっとヤンチャなのや・・・

イロイロなバージョンがあるのに気が付きました。
全部はチェックしてませんので、興味のある方は引き続き調査をお願いします。

国道沿いのコンビニにも置いてますよ。



そんな、野辺山高原のキャベツ畑の景色から

信州峠を越えて
甲斐の山々を眺めながら

夏らしい日差しのなかを
タイトな山道をクネクネ降りて行き

これまた愉しい1.5車線♪

暑くなった体をクールダウンさせるため、道路わきに佇む神社でひと休み。
(信仰が深いわけではないのですが、ひと休み場所にひなびた神社に立ち寄ることが多いです。何となく雰囲気が好きなんです)

赤い鳥居をくぐると、小さな石橋があり
その先、木陰の境内は心なしかヒンヤリとした空気で満ちていて気持ちが落ち着くのです。

ちなみに、拝殿にある小さな狛犬は享保十年(1726)に奉納されたらしいですが
風化して角が取れてしまって犬に見えないですね。

そんな神社に、少しばかりのお賽銭と道中の安全をお願いして
隅っこをお借りして、疲れた身体を休ませているとスグに深い眠りに落ちてしまったのは、神々しい空気に包まれたからでしょうか。。

目を覚まして、CBをReスタートさせ

明野にあるヒマワリ畑に立ち寄ると
まだ早咲きのひと区画だけでした。(他の畑は成長中でした。)

その先、思ったよりも早い時間い甲府盆地の韮崎に戻ってこれたのですが
CBの外気温計は39℃!? 

この暑さに耐えきれず、空調の利いたスーパーに退避して作戦会議としました。

コスト的なお得度から言えば、
このまま 中央高速~圏央道~東名 で帰宅すれば、コレだけでフリーパスの元が取れる(@2650)のですが

そうは、バイク乗りは許さないもので、、
一旦は中央高速に乗るも、出来たばかりの笛吹八代スマートICで途中下車して

鳥坂峠のクネクネ路を愉しみながら河口湖へ抜ける
マイナーなルートを選択するのはバイク乗りのサガでしょうか。。(^^;)

それでも、折角なので河口湖から山中湖までは東富士五湖道路を利用して

三国峠で雲に隠れた富士山を眺めて・・・

最後は、御殿場から酷暑で渋滞の東名高速で横浜に帰宅したのでした。

Total 440km



≪ツーリングプランを利用してのまとめ≫
今回の利用コースと料金         休日割引(平日料金)  
東名高速      横浜青葉→御殿場 ¥1390(¥1750)
東富士五湖道路 須走→富士吉田     ¥  740(¥1060)
中央高速      甲府南→韮崎      ¥  390(¥   560)
中央高速      韮崎→笛吹八代    ¥  470(¥   670)
東富士五湖道路 富士吉田→山中湖   ¥  370(¥   530)
東名高速      御殿場→横浜青葉 ¥1390(¥1750)
⇒ 合計                     ¥4750(¥6320)

本プランは、2500円で二日間乗り降り自由なので、この日のルートは充分に元は取れてますね。
ま、必要以上に利用した感は否定しませんが、時間の有効活用と疲労軽減はあります。。

なお、このプランの目的は、オートバイユーザーによる利用促進が目的なようです。
オートバイの利用増=事故増加 との短絡的な意見もありますが、無理せず高速道路を使うことによって時間の有効活用による疲労軽減、引いては事故削減も見込めると思います。
プランの拡充をして全国に広げて欲しいものです。



さぁ、第二弾は
どのプランを利用して、ドコに行こうか・・・



妄想は続く。。♪



※このプランは2日間有効なので、翌日も出かけることも可能です。
 実際に翌日も散歩に行っちゃう!?と思ったのですが、今回は自粛しました。(^^;)




Posted at 2017/07/16 22:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2017年07月09日 イイね!

初心者マークで共撰所巡りの桃ドライブ。♪

初心者マークで共撰所巡りの桃ドライブ。♪梅雨明が明けて、真夏が到来!?・・・と思わせるような暑さの
七夕が過ぎたばかりの週末に

今年も、山梨県塩山へ
JAフルーツの開催している完熟桃の食べ歩きに行ってきました。♪

※今年は、この週末から7月中(7/9、17、23、30)の開催となります。



例年なら、初回はオートバイでのツーリングを兼ねて様子見をしてから
クルマで桃ドライブに挑むのですが
今年は訳あって、初回からXVの出動となります。

その訳は・・・
春先に免許を取得した長男のXVデビュー。♪
新生活に慣れてきたのか、誘ったところ珍しく着いて来たのです。

そんな訳で
少し早起きをして、朝イチのコンビニに立ち寄って

長男が適用される1Day自動車保険に加入してから
彼の運転するXVで出発です。

それにしても
緊張いっぱいの彼の運転で、助手席から眺めるいつもの散歩コースは新鮮なものでした。

高速道路は運転を交代したものの、一般道は彼に運転させたのですが

そのコースは
山中湖への明神峠から三国峠も含まれるスパルタ(!?)
(いきなりの三国峠(神奈川県側)は少し怖かったようです。)

それでも、
自分で運転したクルマで訪れた場所から眺める富士山も満更でもないようで

初心者マークを貼られたXVと親子二人で
絶景モーニングを頂きました。(^^♪

彼と、この場所を訪れたのは初めてではないのですが
富士山が見えたのは初めてのようです。日頃の行いか!?(^^;)



この、お気に入りの景色も

富士山の雪も少なくなり、緑も濃くなりました。


そりゃ、桃を買いに行く季節ですからね。



この先も、彼に運転を任せて
助手席から山中湖を眺め、河口湖を越えて、彼の希望でもある、信玄餅で有名な桔梗屋ファクトリーへ立ち寄り

多くの観光バスでアウトレットショップは長蛇の列で断念するも
(信玄餅詰め放題の整理券は7時40分に終わったそうです。どんだけなんでしょう。。)
正規ショップ奥の売店で最後のひとつ お目当てだった 信玄餅揚げパン をGet!

長男クン、ご満悦です。


更に、桃やブドウの畑に囲まれた甲府盆地を横断して
いつもの松里共撰所に向かったのですが、駐車スペースもいっぱいで、人も長蛇の列!?
よく見ると、試食の桃もままならず、販売する完熟桃もない状態・・・
昨年から手狭な共撰所ではなく、近隣のJAが会場となっていたのですが、裏目に出た様です。

お気に入りだっただけに、残念ですがスルーして
フルーツラインに点在する無人販売所に立ち寄るも、まだシーズンには早いようで開店休業状態・・・

偶然、軽トラのオッチャンが準備をしていたので、声を掛けてひと山¥500(オマケを含めて20個)で今シーズン初桃をGet♪

今年は、雨が少ないので大きくなっていない・・・とのことです。
ちゃんとした大きさの桃は来週以降とのこでした。ザンネン。。

やっぱり今週は下見にすべきだったかな・・・
なんて思いながら、帰宅後に食べましたが、小さくても完熟して甘くて美味しかったです。(^^)v


折角なので、他の共撰所も廻ってみると
大藤共撰所もやはり混雑していて、クルマを停めることも困難な状態だったのでココもパスして

期待せず立ち寄った一番奥にある神金共撰場は、比較的空いていて、硬い桃でしたが甘くて美味しかったです。
販売されている完熟桃は1箱¥2500と少々高めでした。

立ち寄る人々も、ホントにやってるの?と半信半疑で覗きに来る感じの共撰場ですが、素朴な感じの優しいオバちゃんが相手してくれますよ。。


最後に、期待しないで
いつも混んでいる奥野田共撰所にも立ち寄ってみると、意外にすんなりXVを停めることができて

試食の桃も、一つといわずもっと食べな! とオッチャンが大振舞い♪
 
販売用の完熟桃も 仕訳をしている共撰場からフォークリフトでドンドン運ばれてきて
大きさに拘らなければGet可能。(それなりに並びますけどね)
自分も18個¥2100でGet。(昨年よりも値段が上がっているような気が・・・それでも安いですけどね) ワケあり2個のオマケつき。♪

幸運にも、立ち寄ったのが共撰所の昼休みに近い12時前で、人が引けたタイミングでもあったようです。


ちなみに、自分が完熟桃を買うのに並んでいる間、
長男は共撰所のオッチャンに勧められるままに桃4個も平らげて、桃でお腹いっぱいで、昼食抜きで帰宅したほどでした。。(^^;)

今回はオマケつきで40個もの桃をGetしました。♪
(試食を含めると50個を越えますね・・・(^^;))

今年の 桃シーズン開幕 です。。(^^)v




≪以下 JAフルーツ山梨のサイトから引用≫
http://jafruits.sakura.ne.jp/news/2017/07/2669/

甲州市の完熟桃 食べ歩きキャンペーン
毎年大好評のキャンペーン、とれたてのジューシー完熟桃を食べ歩き!
当JAでは、甲州市と協力し「甲州市の完熟桃 試食・食べ歩きキャンペーン」を7月9日(日)から7月30日(日)までの休日の4日間、甲州市内の5つの共選所で開催します。
本キャンペーンは、ジューシーなとれたて完熟桃を食べることができます。また、その場で桃を買うこともできます。フルーツ王国山梨が誇る採れたての美味しい桃を、ぜひ召し上がってください♪
『本当の桃のうまさっちゅーはこれだよ!!』
 
※※注意事項※※当イベントは、食べ放題ではありません。(できるだけ、たくさんの方に食べてほしいので)東雲共選所は、例年、大変混雑します。他の共選所もご利用下さい。試食用の桃がなくなり次第、終了となります。

【開催日】平成29年7月9日(日)、7月17日(祝)、7月23日(日)、7月30日(日)

【開催時間】午前9時~午前12時頃まで( 試食用の桃がなくなり次第、終了となります。)

【開催場所】
大藤共選所、神金共選所、奥野田第一共選所、松里果実共選所、東雲共選所







参考までに
ここ毎年のように立ち寄っている各共撰所の印象を記します。

東雲共撰所
⇒ アプローチしやすい市街地にあるため一番混雑します。

奥野田第一共撰所
⇒ それなりに混雑しますが規模が大きいので勧めです。

大藤共選所
⇒ フルーツラインの少し奥に位置します。完熟桃の値段は高めです。

神金共選所
⇒ 一番標高が高く規模も小さいので、閑散としています。
   (期間中でもやっていない事もあります)

松里果実共選所
⇒ 一番のお気に入りだったのですが、なぜか大人気となってしまい、
   試食も完熟桃の購入もままならない状態です。残念です。











※おまけ
今回のドライバーは、教習所を卒業してから初の公道デビューだった長男でしたが、意外にも安心して乗ってられました。(オッ!?なんてシーンもありましたが、ま、許容範囲です。(^^;))
初日から200kmもの運転をしたのですが、最後の渋滞もハンドルを代わることもなく、彼なりに楽しかったようです。(帰宅後スグに寝てしまいましたけどね。(^^;))

助手席に乗っていての正直なところ
嫁よりもイケるかな・・・ と、思ったのはナイショです。。(^^♪


Posted at 2017/07/09 21:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2017年07月02日 イイね!

オートバイ限定2日間2500円の高速料金プランで妄想中。。♪

オートバイ限定2日間2500円の高速料金プランで妄想中。。♪スミマセン。。
下書きの状態で投稿してしまいました。m(_ _)m

気を取りなおしての再投稿です。。




サイトなどで、目にした方も多いかもしれませんが

7月14日から
オートバイ限定の 高速道路フリープラン が発売されます。
正式名は「首都圏ツーリングプラン」らしいです。。

今までも、観光地のフリープランは存在していたのですが
オートバイは、高速道路の料金区分と同じ 軽自動車 だったので
それほどお得感を感じなかったのが正直なところでした。



今回のプランは、オートバイでのツーリング に的を絞っており
エリア内を、最大2日間 2500円 で乗り放題となるプランです。

指定されるエリアは、以下の4エリアとなり

 ①関越道・上信越道・東北道 
 ②東北道・常磐道 
 ③東関東道・館山道 
 ④東名・中央道
日帰り~1泊2日の圏内でしょうか。

各エリアまでの料金は別途必要ですが
東北道エリアなら、横浜から1泊2日のツーリングにピッタリです。


一方、私がよく出かける早朝散歩なら
往路は東名高速、帰路は道志みちなので、元は取れなさそうですが

少し足を延ばしたり
帰路に中央高速~圏央道を利用すれば十分に元は取れるので
高速料金を気にせず、チョット遠くへ散歩を楽しむことが出来そうです。♪



ちなみに
2日間乗り降り自由・・・ と、言うことは

1泊2日 はもちろんですが 日帰り×2 でもOKと言うこと。。


例えば
土曜日は、伊豆箱根のワインディングを愉しんで
日曜日は、山梨へワインを買いに行く・・・なんてツーリングや

土曜日は、富士山を右回りに1周して
日曜日は、富士山を左回りに1周する・・・とか。。。 (^^;)


何はともあれ
妄想は膨らむ梅雨の週末なのです。。🎶




【NEXCO中日本 サイトより抜粋】

~高速道路で初めての二輪車限定プラン!事前申込みでお得に楽しくツーリングを!~

東日本高速道路株式会社と中日本高速道路株式会社は、2017年7月14日(金)から、高速道路で初めてとなる、二輪車限定の「首都圏ツーリングプラン」を発売します。
このプランは、ツーリング需要を喚起することにより、首都圏一円に広がる観光地やツーリングスポットの活性化、高速道路の利用促進を図る目的で実施するもので、対象となる高速道路が定額(最大2日間)で利用出来るプランです。
ぜひツーリングスポットにお出かけの際に高速道路をご利用ください。
【首都圏ツーリングプラン】
対象期間 2017年7月14日(金)~2017年11月30日(木)
対象車両 ETCにより高速道路を走行できる自動二輪車(料金車種区分:軽自動車等)
価格    2500円 (対象エリア内乗り降り自由(2日間))
(1)関越道・上信越道・東北道コース
(2)東北道・常磐道コース
(3)東関東道・館山道コース
(4)東名・中央道コース


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4077.html


※未確認ですが・・・
天候に左右されるオートバイの特性から
事前に申込みをしていても、その日に利用がなければキャンセルされ、
当日、しかも高速道路に入ってからでも申込が可能なようです。






加えて妄想中・・・    (日本ロマンチック街道協会事務局より)

宇都宮から軽井沢まで
ロマンチック街道 を走破するのもイイかも・・・。(^^♪




Posted at 2017/07/02 17:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
春が待ち遠しい・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation