• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masyuのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

たまには、親孝行?

たまには、親孝行?前日の土曜日に、某秘密の場所での合同&作業オフに参加すると事前に嫁様の了承を得た際に久しぶりに嫁様がジュニアを連れて実家に泊まりに行くとの事になったので、いつも晩飯を食べさせてもらったりと色々お世話になっているのでたまには、おじいちゃん&おばあちゃんと一緒に遊びに行こうと計画したのですが‥。
天気さえ良ければ、大きな公園でもと思ってたんですがあいにくの雨だったので水族館に予定変更。
ここで問題が、須磨海浜水族園にするか海遊館にするかで悩んだ挙句、料金が安いからと言う安易な決断で須磨海浜水族園に決定!この安易な考えが後で後悔の元に…
前日寝るのが、ついつい遅くなってしまった為眠い目をこすりながら実家まで迎えに行って、直ぐに水族館に向け出発!
道中、ほとんど雨にあうことも無く到着したのですが、やはり雨がパラパラと降り出したのですが大した量でも無いので傘を車に置いて行ってしまい、後で面倒な事に…
取りあえず、一通り見て周りイルカショーの時間が近づいたので、イルカの居るプールへ行く際一旦屋根の無い場所通るため濡れるはめに、せめて傘を持って来れば…
ショーが始まる前に、自慢?のカメラの登場!
これで、イルカのジャンプを撮影しようと思いカメラを構えたんですが、これが以外に難しくどこからイルカが飛び出すかがなかなか判らず、あんまり上手く撮れませんでした( p_q)エ-ン
まだまだ、修行が必要なようです。
ショーが、終わった後移動しようとすると雨が本降りになっており、仕方なく一人で車に傘を取りに行くはめに…
その後は、お土産を見たり室内だけで移動できる所だけを見たりとそれなりに楽しめたのですが、最初に海遊館にしておけば外の移動が無いのでもっとゆっくり見る事が出来たのにと、少し後悔しながら帰路に着きました。
Posted at 2010/06/15 10:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

最近のマイブーム

最近のマイブームおはようございます、最近のマイブーム何故か叉焼もどき作りです。
半年位前から、最低でも月1回多い時は2回作ってます。以外でしょ?
でも、普段はほとんど料理をする事はありません、たまーに焼き飯作ったりする位でめったに作らない私が何故かはまってます。
事の発端は、たまたま夕方にやってる番組で簡単叉焼作りの紹介があって、結構美味しそうだったので嫁様に作ってとお願いした所、嫁様は番組すら見てないので即却下されてしまいました。
逆に、番組見て簡単だと言うなら自分で作ってみと言われてしまい、なんとなく作る羽目に。
とは言っても本格的叉焼ではないので、焼く訳ではなく煮て作るのであくまでもどきです。
簡単に作り方説明
最初に、豚ばら肉のブロックをたこ紐で縛って圧力鍋で1時間ほど長ネギ(青い部分)と生姜で煮込みます。
次に、砂糖をキャラメル状になるまでフライパンで熱して、その後醤油、中華だし、はちみつ、塩、にんにく、昆布と干し椎茸で取った出汁を加えて砂糖が溶けて無くなるまで熱して冷まして置きます。
煮上がった肉を、軽く焦げ目が付くまで焼いて後は、冷ましておいたタレに漬け込んで冷蔵庫で8時間ほど置いて出来上がり!
後は、食べるときにレンジで温めたり軽く焼いて食べるだけ!
そのまま食べるもよし、焼き飯に入れるもよし、もちろんラーメンに入れても我が家では好評です。
でも、最初の頃は番組で紹介されたレシピ通りだと醤油辛かったりしたのですが、自分なりに圧力鍋で時間短縮したり調味料の割合を変更してるうちにそれなりに、自己満足できる味になったかな?と自己満足に浸ってます。
一番はまってる食べ方が叉焼入りのおにぎりです。
Posted at 2010/05/30 08:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

念願のTEAM大阪家族オフ参加…最後の最後で…

念願のTEAM大阪家族オフ参加…最後の最後で…いつもながらの、お休みばかりですがUPです。
今回は、念願のTEAM大阪家族オフに参加してきました。
前回の舞鶴弾丸オフの際はジュニアの保育園の家族参観と重なってしまい泣く泣く辞退したので今回はやっとの思いで参加&手に入れたばかり秘密兵器持参でいつも以上に張り切って自分なりに余裕を持って出発!したつもりだったのですが、休日の渋滞に対しての認識が甘く大渋滞にはまり結局集合時間に10分ほど遅刻(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
それでも、温かく迎えていただいたメンバー&そのご家族様に(人-)謝謝(-人)謝謝
無事?全員そろった所で、最初の目的地花ざしきに到着!
ここは、花と景色が綺麗な所で持参した秘密兵器の出番とばかりに
こんな、写真を撮ってみました。
秘密兵器の正体とは、一眼レフカメラです。以前から欲しかったのですが、なかなか敷居が高く手を出せなかったのですが今回のため?ついに買っちゃいましたヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ
とは言っても、初一眼なのでほとんど使い方も判らずなので、あんまり生かせてないかも?
そして、他のメンバーさんの食べてる天婦羅目が釣られついつい購入&3つを家族で完食とてもおいしかったです。
そして、次の目的地たこせんの里に移動、そこではたこせんの試食しまくり(たべてばっかり?)とお土産のたこせんを購入。
次に、楽しみにしていた昼食でこんなのを食べてきました。

ボリュームたっぷりで、とてもおいしくここでも完食(やっぱり、食べてばっかりです)
その後、次の目的地移動&季節外れ?スイカ割り大会

スイカを味わった後、しばしここの砂浜で休憩&遊んだ後メンバー様一組とはここでお別れし、さらなる目的地イングランドの丘に移動&到着。
ここでは、皆でかわった自転車に乗ったりコアラを見たりマジックハウスに入ったりと色々遊びました。

その間、私は迷カメラマンぶりを発揮?と楽しい時間を過ごせました。
あっという間に、閉園時間となり駐車場で集合写真を撮って解散となりました。
とても、楽しい時間を過ごせて家族全員大満足でした。
幹事のPさん、お疲れ様でした&楽しい企画さらにスイカまで用意してくださってありがとうございました。
また、今回遊んでいただいたメンバー様&ご家族様ありがとうございました&お疲れまでした。
題の最後の最後でについては何してる?にて発表( p_q)エ-ン
Posted at 2010/05/23 10:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

日本の秋

日本の秋どこにも、行く予定が無かったので嫁様が急に紅葉を見に行こうと言い出したので、ネットで調べて見たら、去年も行った神戸の森林植物園が見頃になっていたので行ってきました。
やはり、紅葉のシーズンって事もあって結構人が多かったのですが、渋滞も無く駐車場もかなり奥になってしまいましたが待ちも無く無事到着。
いろんな種類の植物があるので、全体が紅葉って訳じゃないのですが、結構綺麗に色付いてる木々が在って日本の秋を満喫できました。
たまたま、現在修理に出してる携帯電話の代替で借りてる機種に万歩計の機能も付いているので一日測定してみると、1万歩以上歩いた事になっていたので、普段の運動不足も少しは解消できました。
親は、これで満足なのですが・・・ジュニアとっては、紅葉などの風情がわかるはずも無いので こちらの方が、楽しめた見たいです。
 

こちらでも、親としては嬉しい事件がありました。
じつは、この滑り棒?(正式な名前がわかりません)は高さが2m以上あるのですが、ジュニアが急に滑り降りようとしたのでびっくりして駆け寄ったのですが、本人は自慢げに降りてきました。
今まで、低い所でも滑り降りるというよりは飛び降りっていたので、出来ないものと思っていたのですが、いつの間にか出来るようになっていた事にびっくりしたのと、知らないうちに成長してるものだと感心してしまいました。
Posted at 2009/11/09 10:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

下? 左?

下? 左?こんな物を、作ってみました。
そっ、視力検査用にカーボン調でって訳ではありませんが、以前からマーチ用であるのは知っていたんですが最近欲しくなったので某オークションで値段を見たら意外と高値だったので、自作してみました。
取り付けた感じは、こんな感じです。
 
本当のカーボンなら、もっと良いのですが家に余っていたカーボン調シートなので、妙に光沢があるのがいまいちですが、雰囲気が変わったの良い感じです。
よぉく見ると、淵部分に細かいしわ多数入ってしまいました、思った以上に張るのが難しかったです。
Posted at 2009/11/01 08:32:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、合同&作業オフお疲れ様でした。それと、たくさんのお土産ありがとうございました。」
何シテル?   06/15 10:55
あまり、大きくはいじってませんがチョコチョコやっています。 車ネタより、子供ネタの方が多いかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEAM U31 P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2009/11/11 09:22:06
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
意外といい車です。
その他 その他 その他 その他
変更箇所 ヨシムラ スリップオンマフラー(ステン カーボン) ダイノジェット マジカルレ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
highway starのダイヤモンドシルバーです。 変更箇所 ナビ パナソニック HD ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation