• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

DMC デロリアン

DMC デロリアン 近くの駐車場でみつけちゃったのでパチリ♪

もう30年近く前の車ですが、まだ部品は供給されているとか。

バックトゥザフューチャーももう25年前かぁ、、、、年取るわけだぁ(苦笑)



ブログ一覧 | その他クルマ | クルマ
Posted at 2010/10/30 05:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

PS4
おかおかださん

型式指定申請における不正行為の有無 ...
どんみみさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 6:45
すごいですね、普通に停まってて(笑)

マイケルJフォックスが「かっこインテグラ」とギター片手にホンダインテグラのCMに出てたのが

1989年 私が19歳 BTF2の時かな?  毎日車のことを考えてましたね+彼女のこと(笑)

初代シーマ、初代NSX、シルビア、レパード、Z、マークⅡ3兄弟、ゼド、グロリア、スターレット・・・・

デビューは数年前後する車たちですが毎日僕の頭を占領してました(笑)

バックトゥーザフューチャー・・・ ライアンさんはどうでした?
コメントへの返答
2010年10月30日 6:56
しょうた君さん

僕も驚きました。ステンレスのボディがしぶーく光ってましたよ。

89年ですかぁ、その頃は130Z-L28改3Lターボでボボボボやってました(笑) しょうた君さんは何に乗られてたのだろう?

コルベットは当時C4でしたねー♪ 当時のZR-1(ロータスヘッドのDOHC搭載)は高嶺の花でした。 「帰ってきたZR1」をその20年後に手にするとは夢にも思っていなかったですね。

バックトゥザフューチャーは衝撃的な映画でしたねー。 デロリアンが欲しいと思ったものです。 今日発見して、テレビで見なくなった昔のアイドルに街で会ったような気がしました。
2010年10月30日 7:59
デロリアンといえばやっぱりバックトゥーザフューチャーでした。
89年はもう仕事してますね。ちょうど大学卒業の頃です。(ダブってはいませんよ・・笑)
当時はZ33でトラストチューンの車にセントラル20のフルエアロでした。
手作り感満載の・・・笑 ZR-1は未だにほしくてほしくて・・・・先日もヤフオクに
一台でたんですがZR1買ったばかりで手が出ませんでした。うーん・・・・
いつか乗りたいです。
コメントへの返答
2010年10月30日 12:15
@Take4@さま
僕は2ダブ(笑)で90年卒ですが確か@Take@さんは一つ上、、、、あれれ??計算合わないな^^;Aマァイッカ

やはり@Take@さんも横浜のジャパンダットサンサービスに通われていた口でしょうか?僕はピットイン青山の常連でした(笑)

ZR-1とZR1両方揃えたら最強ですね!C4の最終型のグランスポーツがスタイル的に一番好きなコルベットかもしれません。
2010年10月30日 8:34
MJフォックス…いつも何cm なのか気になってました。
写真パチリの瞬間、彼がアノ時のままドア上げて出てきたら凄いですね(笑)

89年、某社の国際部課長として台北に飛んでたかな~
あそうかXとBTTF観たんだぁ…ひぇ~
コメントへの返答
2010年10月30日 12:19
BOBさん
お久しぶりっす♪
僕はあのお父さん役の俳優さんが凄い気になりましたね。 あと、最後のシーンででてくるトヨタの黒い四駆に凄い惹かれたのを覚えてます。スポーツカー+四駆はあの頃培われた趣向なのかも知れません。

んで「X」とは? (;¬_¬)アヤシイ...
2010年10月30日 10:35
おはようございます

先日これ六本木で走ってました (^^;)
コメントへの返答
2010年10月30日 12:23
∠( ̄◇ ̄)

おー!さすが世界のギロッポン(笑)

本当に80年代からタイムトラベルで来てたりして(笑)
2010年10月30日 12:25
∠( ̄◇ ̄) こんにちは^^

なんとタイムリーな話題。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の25周年を記念するブルーレイBOXの発売イベントがって、先日、TVで流れてました。
デロリアン見ると、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース の「パワー・オブ・ラブ」が聴こえてきます。♪♪

楽しかったなぁ~あの頃。。。(^^)v
コメントへの返答
2010年10月31日 1:03
∠( ̄◇ ̄)コンバンワ

パワー・オブ・ラブ、なつかしぃ~~♪

ザ・ベスト・ヒットUSAの時代ですねー。
渋谷のタワーレコードに良く行ってビルボードのチャートを食い入るように見ていた記憶があります。

バブルでゴー、の時代でもありました。

プロフィール

「[パーツ] #コルベットクーペ Weapon-X ZTK Low Wing Brackets [C7 ZR1] https://minkara.carview.co.jp/userid/140086/car/2699647/9980821/parts.aspx
何シテル?   07/08 17:45
酒は飲めませんが、クルマは生きがいです。   たまに何故か大号泣します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Corvette Racing 
カテゴリ:Corvette
2010/05/08 05:10:12
 
Pratt & Miller  
カテゴリ:Corvette
2010/05/08 05:08:15
 
Corvette North America 
カテゴリ:Corvette
2010/05/08 05:05:55
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
2018/8月北米購入→11月船積→12月入港・通関→2019/2月認証・登録 2019 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2台目のSRT8 - ヘッドライトが薄く明るくなりました - キーレスエントリー・エンジ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国内未導入だった280ZXターボ。 2017年1月輸入通関完了。 これから手を入れまーす ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
全身クロ尽くめ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation