• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

弟分ではなく・・・

弟分ではなく・・・ 試乗記99 スズキ・イグニス です。

コンパクトなSUVという事で新発売となったイグニス・・・どんな車なんでしょうか。

試乗グレード ハイブリッドMZ((最上級グレード)、4WD 920Kg
タイヤサイズ 175/60R16 (F250Kpa , R220Kpa)※リア空気圧は間違いの可能性あり


新たなジャンルとして新発売となったイグニス。
個人的には発表になった時から塊感のあるデザインがなかなか良い印象となっていました。
コンパクトではスイフトがあるのですが、イグニスはスイフトよりも小さいのですね。
ただ・・・ちょっと不思議な現象で、室内空間はスイフトやイグニスよりもアルトが長いとか、室内幅はイグニスよりもアルトが幅が広い・・・これは比較すると面白いです。

ちなみに、エスクードと違って国内生産モデルだそうです。

では、早速乗ってみましょう。
今回はリアから座ってみます・・・座面は少し柔らかいのですね。
乗った感じではコストを掛けた軽のようです。
そしてフロントシート・・・おっと、この座面も柔らかい・・沈むような座面ですね。
最近のスズキのシート・・・というよりも、「どう座らせたいのか?」がよく分りません。
アルトもレカロ付き(どうやらなんちゃってレカロではない模様)ワークスよりもRSの方が良い印象を受けます・・・レカロが付くから良いとか悪いとかではなく、乗る人間の位置が違うのですからレカロポン付けレベルでは、メーカーの仕事としてはダメと言う表現を言いたくなります。

ステアリングはチルトステアリングが標準。
自分の体型ですと、ステアリングを一番上げてシートリフターで座面も上げ気味とした方が具合が良いです。
ですが、どうもシート座面の沈み込みが多いようで座り心地が良いとは言えないです。

動き出します・・・ステアリングを回し、「あぁ~・・・」と。
回すとモサ~っと(重く)、ステアリングを戻していくと(戻す力が少し強く)・・・ここら辺は、特にモサ~っと重い感じはアルトワークスの印象とあまり変わらない感じがします。
タイヤの動く感じが読み取れない・・・人工的なのですね。
そして、ステアリングセンターのズレが人差し指一本位あり「これではマズいでしょう・・・」という印象です。(※)

==================================
※最近の完成検査について

このイグニスに限らず、試乗した多くの車でこのステアリングのセンターズレがあります。
センターに合わせるとほぼ左に寄って行きます。
道路は左に傾斜が有るとかという話もありますが、それにしても「寄って行きすぎる」車が多いです。
完成検査では、「その枠に収まっていればOK」という基準範囲内に収まっているのでしょうけど、それは「フロントのトーしか見ていないのでは?」と思う事もあります。
アライメントの基礎は「リア」でしょう・・・ここがズレたままフロントを弄っても、あるいはフロントが基準枠に入っていても不具合が出る事もある・・・というのはプロであれば分る筈です。

それと、せっかくの試乗車に「買いたい・興味がある」方が来るのです。
人間は少しの違和感でもアジャストするのですが、一発目の試乗での印象は大きいでしょう・・・運ばれて来た試乗車(になる予定の車)は、各セールス氏がまず乗る筈ですので、そこでの違和感があって、且つ修正可能であれば対処してからお客様に乗ってもらうのが筋じゃないかと思います。
どうでしょうか?

==================================

動力性能的にはどうでしょうか。
個人的には「アクセル操作に見合った駆動力が得られるか?」・・・これを感じ取る事にしています。
フルスロットル時のパワー感はどうでもいいです。
残念ながらイグニスはアクセルに対する「反応」「力感」が乏しいです。
これはもう最近の「悪しきトレンド」のようなもので、電子制御スロットル・CVT・エンジン・・・その総合制御の方向が「燃費一辺倒」という事を感じてしまうのです。
ハイブリッドでモーターのトルクだとかのはどうでも良いのです・・・「肝心なのは何が付いていようがドライバーの欲しい駆動力が得られるかどうか?」なのです。
迷った時は「自転車に乗って下さい」・・・自分の足の加減でいかようにも駆動力のコントロールが効くのです。
ですから年齢・性別関係なく誰でも扱えるのです。

また、ブレーキもアルトRSやワークスに劣るコントロール性でした。
何故?あのシッカリとしたブレーキを実現出来る会社がこんなブレーキフィールにしたのか?理解に苦しみます。

そして乗り心地は、少し硬いです。
ボディはシッカリした感じがあり、妙なこもり音や閉塞感も少なく感じます。
硬さはアルトワークスほどではない・・・RSに近いでしょうか。
車高が高いのを安定させたいからでしょうか?シートも含めて長距離を走るのはどうかな?と感じました。
それと、フロントの空気圧が高めなのはどういう意図なのでしょう?そこも気になります。

色々な印象があまり良くなかったのが残念です。
小さく、比較的軽い車でありながらも乗ってみると大柄な車の感じになってしまう。
自分の意図した操作に車が付いて来ない・・・最近のスズキに期待しているので、辛い文面になってしまいました。

年次改良でどうなるか?
頑張って欲しいです。





ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2016/02/21 20:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

innovation Part 3 ...
ぱりんこver.24さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

愛車と出会って8年!
ESQUIRE6318さん

『ロータスシールド』の施工動画公開 ...
シュアラスターさん

【乗り鉄】 甥っ子と初めてのLRT ...
{ひろ}さん

FROGMAN GWF-1000- ...
hirom1980さん

この記事へのコメント

2016年2月21日 21:20
毎度。

>完成検査では、
スズキにも個体ありましたか 本来の性能から逸脱
これでは試乗車も魅力半減ですね。
コメントへの返答
2016年2月22日 20:01
大量生産なので、ある程度の製品誤差の中ではOKラインとされるのは分ります。

ですが、これは無いだろう?という程度の仕上がりで出荷されるのかと思うと、ちょっと日本車の質は何処へ?・・・となるのです。
それに乗るのですから、試乗車がダメだと印象が悪いのですよね。
2016年2月22日 18:59
こんちは

そっか、イマイチだったぁ。
見た目はまずまずに映るんだけどな。

ただね、身近で色々と話を聞くと、決して品質は高くないみたいだな。
まあ、やっぱりかと思わなくもないけどさ。

ちょっと残念だな。
コメントへの返答
2016年2月22日 20:07
ばんわ。

うーん、見た目はまずまず良いと俺も思うのだが・・・。
良い方向かな?と思っていたのに、あらら?スズキさんどうしちゃったの??と。

これ、煮詰めると良い素材かなあと思うんだがなあ・・・。
ちょっと残念なのは同じだね。
2016年2月22日 21:04
「アクセル操作に見合った駆動力」
これ大事です。私もその辺の事を重視しています。
試乗の際の参考にします。

ちょっと大きなジムニーの様な骨太な車であることを
願っていましたが少し路線が違うようですね。
コメントへの返答
2016年2月22日 21:22
はじめまして。

人間が扱う以上、その操作(意志)に対する反応が機械優先で、人間側が合わせる・・・だと扱いづらいと思います。
操作に対して忠実に動く事が、機械として重要かと思います。

ジムニーとは路線が違うと思います。
このデザインとか、車高の高さは面白そうだな・・と思ったのですが、残念です。

プロフィール

「旧い車を維持する事は壁が多いのです
アメブロ更新です
https://ameblo.jp/729-1839/entry-12849303832.html
何シテル?   04/22 05:03
捨てるのは勿体無いとモノをためてしまう・・・ロードスターは1台なのにホイールが4セットもある。 通勤車両は何でも良いと言いつつも、何かしら手を加えてしまう困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょいと防錆処理してみましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 21:05:50
DIYでアライメント調整をやってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:46:41
ボッシュ プラス(+)ビュー 3450K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 19:41:32

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTに乗りたい。 そういう実用車で買い替えました。
トヨタ ノア ごんちゃん号 (トヨタ ノア)
親父の新車です。 レアな選択の5人乗り「YY」。
ホンダ シティ ホンダ シティ
初代ナベエ号です。社会人になって半年経った頃に3年落ちの中古買いました。 その頃周りはA ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセの後継、主治医のラインナップから急遽決まった車。 (2021年7月21日売却)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation