• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏木楓のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

いい加減ケリを付けようじゃないか

いい加減ケリを付けようじゃないかZ31に乗って早十数年・・・・・。
そろそろビッグタービンと前置きI/Cにしても良い頃合ではないかと。

って言うか、今までエンジン周りに手を出さなかったのは他でもなく、経済的理由から。
じゃあ、今なら経済的に余裕があるのか・・・・と問われれば、昔と変わらず「ない」と断言できる始末。
とは言え、このままズルズルと生活してても、今後の生活上での必要経費がどんどん増えていき、今よりもずっと経済的に余裕が無くなるのは明白。

なので、ここらで踏ん切りを。

ってので、先程タービン(GT3037S-52T)を購入。
中古だけど(笑)
本当は2835あたりを狙ってたんだけど、中々言い出物が無くって・・・・。
(で、今手元にあるGT-2535はどうしよう・・・・・ほぼ新品)
とりあえず大は小を兼ねると言う事で(レスポンス悪そう・・・・・ドッカンになるだろうなぁ)

追加で新品でハイカムとインジェクター(パワーエンタープライズ550cc×6本)も購入。

この後必要なのは東名のメタルガスケットだけど、これはショップで都合付けて貰う予定。
既に
・トラストRB26形状サージタンク
・上記用インフィニティQ45用スロットルボディ(あ・・・スロットルセンサー別途用意しなきゃ・・・・)
・同上S14純正アクセルワイヤー
・HKSシーケンシャルブローオフバルブ
・NISMO フュエルレギュレター
いずれも部屋の押入れの中で10年近く熟成を重ねた品ばかり(w

・・・・・・・ん?アレ?
エンジンの頭開けるついでに、NISMOのタイミングベルトを・・・・と遥か昔に買っていたのに、どこいった・・・・・・?
買うと意外と高いのよぉ~!!
出ておいでぇ~!
(箱に入れたままだったはず・・・・)
Posted at 2012/08/29 23:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

聖地巡礼の旅

聖地巡礼の旅先日、ちらりと見て、その面白さについ引き込まれてしまい、Blu-rayまで買い始めたアニメ、「氷菓」ですが、その劇中の舞台である都市「神山市」こと、岐阜県は飛騨高山市に行ってきました。

東海北陸自動車道を利用すれば1時間ちょいで着いてしまいますが・・・・・実際に訪れて探索するのは実に数十年ぶりです。
まずはJR高山駅前の駐車場にMyZを止めて、iPad片手に散策です。
とりあえずローソンまでテクテク歩いて、Wi-Fiスポットでネット接続して調査。
今日は事前調査も何も無く、その場の勢いで来た為です(笑)

1時間程度の散策後、2話の終盤~3話の冒頭で「折木奉太郎」と「千反田える」が使った喫茶店、劇中では「パイナップルサンド」こと「バグパイプ」さんでコーヒーを飲んで帰ってきました。



他に近場でのアニメの舞台をピックアップすると・・・・

・TrueTears:地元県内 城端・氷見・婦中(隣町)
・Angel Beats!:隣県(石川県) 金沢大学構内
・Another:地元県内 福野(県立福野高校旧校舎)
・ひぐらしのなく頃に(同人ゲームだけど):隣県(岐阜県) 白川郷(世界遺産)

・・・・・ほとんどが地元P.A.Works・・・・・・
(あそこってたいてい自社社屋から1時間以内の場所をロケ地にするから・・・・)
京都アニメーションさん、ありがとう!!(笑)
Posted at 2012/08/26 22:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

NVCS(日産バルブタイミングコントロールシステム)の正常動作

NVCS(日産バルブタイミングコントロールシステム)の正常動作日産車に於ける特定のエンジンに搭載された機構で、吸気と排気のバルブが開いているオーバーラップ時間を回転数や諸条件によって変更するとかナントカ。
採用エンジンは・・・・・・あまり詳しくないので割愛です(笑
(SR20DE(T)も最終後期には採用されてるっぽいですが・・・・VG30DETTは確実です)

R33~34の時代のものがメインのようですが、直列6気筒と限定すればRB25DE(T)のみとの事。
RB20とRB26には採用されていないようです。

動作原理はホンダのV-TECとは全く違い、全然別物のカム山を当てがうのではなく、同一のカムでカム自体の回転軸の角度を油圧でずらす・・・・・・ってヤツ。

まぁ動作の理屈や原理なんかは置いておいて・・・・・・。

NVCSは動作条件として以下の3つが必要。
1.ギアがニュートラルではなく、且つアイドリング回転数ではない
2.エンジン回転数が1400~4900rpmの間(動作上限はRB25DEとは違う)
3.エンジン回転数が1400rpmであってもTpが1.7ms以上(Tpって数値でサービスマニュアルに書いてあるけど、エアフロや水温、スロポジの各センサーから算定される燃料噴射の時間かと思われ)
正確には1と2、もしくは1と3を満たす場合に動作する。

で、まぁ自分のZの場合、ECCSのハーネス、エンジン載せ換えした際の配線施工不手際で色々断線されてるのが現状。
(最低必要なものは全て自分で調べて接続しましたとも!ノックセンサーの信号線すら切断されてたのは呆れましたが・・・・プロとしてのショップの仕事じゃないですよ、コレ・・・・)
その中で、放置してたのがトランスミッションからの「ニュートラルポジションセンサー」からの信号線。

RB25DET(前期型)に於けるECCSの44番ピンがニュートラル線なんですが、基本的に断線しててもOK。
ニュートラルポジションセンサー自体がNC(ノーマリークローズ)スイッチであり、ECCSは44番ピンとGNDのアースショートを見ているだけ。
(ギアが入ると断線、ニュートラルで短絡)
なのでスイッチが壊れてても配線が切断されてても、エンジンコンピューターにとっては「常にギアが入ってる」状態なのでNVCSの動作には支障が無かったり。

先日、A-Specさんトコでわざわざニュートラルポジションセンサーの交換とその配線の引き込みをやってもらってたので・・・・・・ってので今日はその配線の接続作業をばやってみました。
目的は・・・・上述の通り、配線がカットされてたせいでNVCSがエンジン回転数のみで動作していたのですが、本来はシフトチェンジ時の際、一瞬、動作が止まるのが正解なハズ。
それをちゃんと再現させてやろうってのが目的です。

・・・・・・意味が全くないと思われそうですが、シフトチェンジ時のフィーリング向上につながれば・・・・・・・・との思いでやってみました。
まぁ結果としては「ちょっと良くなった・・・・かもしれない」程度でしたが・・・・・。

ECCSです。

もぅ・・・・見たくもないくらい、ぐっちゃぐちゃの配線・・・・これでもかなり綺麗にしたんです・・・・。
最初は電子診断用(コンサルト)のコネクタすら無い状態・・・・・自分で配線引きなおしましたよ。
コンサルトコネクタは近所の自動車修理工の若社長に頼んでマーチの廃車から拝借(w

ニュートラルポジションセンサーからの配線。
A-Specさん、良い仕事してくれますわ。
単に配線を車内に引き込んで下さい・・・・・としか頼んでなかったのに、ちゃんとセンサー自体のチェックもされて、ダメだったから新品と交換までして下さってました。


NissanDataScanでのニュートラル状態表示

昨日まではココ、常に「OFF」のグリーン表示でした。
走行中にチェックして見ましたが、シフトチェンジ時の一瞬、ちゃんとニュートラルを判断してました。
一瞬でもバルブのオーバーラップが解除されるとエンジン回転の落ち方も変わるせいか、微妙に・・・・・・本当に微妙にシフトフィールが良くなったような・・・・・気がします。


ええっと、こういうのって何て言うんでしたっけ・・・・・・。
プラシーボ効果?(w
Posted at 2012/08/14 22:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

コミケ4日目と称しての新潟市遠征

コミケ4日目と称しての新潟市遠征一昨日、友人から、「とら」と「メロン」に行かまいか?との御誘いがあって昨日新潟市へ行って参りました。
まぁ、この連休中、他に行くところも無いし、久しく長距離走ってないので即OK。

当然Zの御出番ですよ。
って言うか、我が家の車両でETC付けてるのはZのみ・・・・・・。
ガソリンはほぼカラッケツ状態だったので友人を拾ってR41沿いのガススタで満タン。
北上して富山ICからレッツラゴー!

数年ぶりでしょうか、新潟方面へ走ったのは。
いつもは石川方面しか行かないので、凄く新鮮・・・・・なのを尻目に友人曰く「新潟方面は飽きるほど行ってる」
ああ・・・・そうですか、はい。
一昨日も今回の御誘いはツインリンク茂木からの帰りに御土産を私に渡すために来ておられた席での話しでしたしね。
(日帰りってのもアレだけどさ)

兎も角、個人的に新潟方面は本当に久しぶり。
新潟市なんて15年ぶりくらいでしょうか?
・・・・・最後に新潟市に訪れたのは・・・・・ガタケット?(笑)

で、まぁ2時間半程で市内到着、「とら」近辺で駐車場に停車させ「物色」
まぁ特に欲しいものは無かったんですが、とりあえず、いつも買ってるサークルさんの新譜CD2枚ゲット。
あとペライ本を数冊と(w
今度は場所を移動させて「メロン」へ。
生意気にも1Fフロアが駐車場。
まぁここでも特に新たに欲しいものは無し。
・・・・・と帰り間際、商業誌の方で出るのを待ってた単行本2冊を発見、即確保!

週刊少年チャンピオンに読みきりで2週(2話)掲載された後、短期連載された「ちぐはぐラバーズ」の上下巻です。
読み切り時、限られたページ数内でのまとめ方の綺麗さと話しの面白さに凄く引かれたんですが、よもやその後短期とは言え連載されるとは思ってませんでした。
しかもそれらが上下巻まとめて単行本化されるなんて・・・・。

とりあえず、自分は買い物としては満足、友人はと言うと・・・・・またニッチな同人誌を探していたようで、「HONDA FIT RSに乗ってみた!」を御所望・・・・。
まぁ世の中には「アルシオーネSVX」の整備向け同人誌もあったくらいだしね・・・・・・・。
(かく言うZ31Clubの総元締めも学生時代にサークル参加してたとか)

店を出て帰宅ルートに。
道中、友人に冗談めかして「コレだけ走ってるのにZ31と擦違わないね」と話してたんだけど、店の直ぐ脇の信号に捕まってると目の前をZ31が・・・・・・(笑)
一瞬だったけど、多分後期型200ZR-Ⅰ(ノーマルルーフ)の2By2かと。

ドライブレコーダーって色々便利ですね・・・・・。
Posted at 2012/08/14 14:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

あ~ん、私もゆりかもめに乗りた~い!!

あ~ん、私もゆりかもめに乗りた~い!!何をか言わんや・・・・・・。
まぁ・・・・判る人には判る話なんですけど・・・・・。
今年は10日からで、今日が最終日・・・・・・。

まー、夏コミは大昔から参加した事はないんですけどね、どの道「地獄」を見るのは明白なので(笑)
いつも冬コミばかりですが、12月の大晦日でも首都圏は暑く感じられ、日中は普通にTシャツでもOKなんじゃ・・・・・と思えるくらい。
そんなトコに夏場に出陣なんてしようもんなら・・・・・現地到着前にノックアウトですわ。

それでも・・・・それでも、今日、現地に行けてる方々は羨ましい限り。
アレは・・・・一種の「お祭り」ですからね!
ぶっちゃけ、大手に限らず大半は通販で済む話。
(元々島狙いなので・・・・・)

ちなみに、帰りのゆりかもめは「国際展示場正門前」から乗るのは素人です。
ちょいと遠くても同じ会場内ですから「有明」まで歩いて行ってそこから乗るのが通と言うもの。
ってのも、有明から乗ると余裕で座れますから。
(駅に着くまでの間に路上パフォーマンスとか、駐車場の大量の痛車も見れますし)

ああ、新橋方面行きに限定ですけどね。
東京メトロとか水上バスって数年前に一度利用したっきり。
時間に余裕ぶっこき麻呂な時は優雅で良いんですけど・・・・。

JR新橋に乗り継いで浜松まで一駅、そっこからモノレールで羽田・・・・・と最短直行帰宅ルートです。

って、ああああ・・・・行きた~い!!
って飛行機使えば今から(12:00)でも間に合うのが恐ろしいトコロ・・・・・。
まぁ今から行っても現地滞在時間は僅かですけどね・・・・・・。

兎も角、参加の皆様の無事な御帰宅を御祈りしております。


で、写真ですが、ぶーちゃんのZのリレーBOX。
私のは既にシールが剥がれて紛失してたので。
同じベース車両なので間違いは無いと想うけど。

最近、エアコン付けると電圧が11Vを平気で下回りやがる・・・・・・。
発電能力不足?それともどっかショート?
前者はオルタネーター交換が必要だが、後者は・・・・・・。

考えられるのはコンプレッサーの電磁クラッチ、もしくはそこへの給電部であるA/Cリレー。
配線図追っかけてみてもコイツら位しか要因が考えられません。
ちなみに、走行中でも12Vを切ってくれます。
特にアクセルONにした時・・・・・・ダイレクトイグニッションがちゃんと働いている証なんですけど・・・・・・・・アクセルONで11.9Vは引くわ。

とりあえず、昨日一日エアコン付けっぱなしでドライブしてましたが、最後のほうは何故か電圧が復帰。
わけわかめ状態でした。
(それでもアイドリング中は12Vを切りますが・・・・走行中は12.9Vあたりまで復帰してくれてました)

兎も角、怪しげなA/Cリレーを交換すべく、位置確認の為の写真です。
・・・・・・が、リレーに打刻されてる接点イラストから間違えようがありませんでした・・・・・・。
(2接点リレーはA/Cリレーの一個しかいねぇじゃん・・・・・しかもそいつだけ色が違うし)


そういえば、昨日ドライブしたルート、オフ会のツーリングには最適なルートかも?
某道の駅から304号線で石川県は森本まで、359号線と合流して小矢部ICあたりまで戻ってくるのに大体20分弱。
その間、「Zのスピードメーター」では時速40kmを下回ることは無かったけど(社外メーターだとアレなので伏せますが)ゆったり走ればそれなりの時間はかかるかと。
結構気持ち良いルートだったので、今度また晴れた日には屋根開けて走ってみようっと。
Posted at 2012/08/12 12:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

柏木楓です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

隙間埋め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 15:44:58
ドアミラー自動格納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 10:57:42
黄ばんだヘッドで遊んだるで〜♪スチーマー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 13:10:08

愛車一覧

スバル R1 R1 (スバル R1)
ダーリン(♀)の愛車です。 持ち主自身、車に興味がない割りに、どうしてもR1が欲しいっ ...
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
年末の押し迫った時期に近所の本屋に新刊のマンガを買いに行くような感覚で、ついつい衝動買い ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
今となっては珍しいZ31。 ECR33のRB25DETとMTを移植、フロントブリスターに ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
今のZの前に所有していたZで24歳の頃まで乗ってました。 AT→MTと2By2と言う事 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation