• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

クスコ ボディ補強パーツ

クスコさんより補強パーツが出ております。
私のイメージですがキャロッセといったほうがなじみがあります。
ラリー、ダートラで有名なボディパーツには信用あるブランドだと思います。
フロントタワーバーは剛性をメインに考えたストレート構造。
ただしトランクのふたの開閉時ははずす必要がありそうです。
注目はパワーブレースセンターパネル、効きそうです。

冷却用のNACAダクトとの関係が気になりますが場合によっては相乗効果を生むかもしれません。
トライアングル形状のサイドブレースですが、リア側はブレーキングに影響があるようです。
試乗記でガンさんこと国澤元治さんがブレーキング時の落ち着きのなさを指摘していましたが、
安定感を得られるかもしれません。

そしてなんといっても

LSD
AHA,VSDとの関係性が気になるところではありますが、期待せざるをいられません。
サスペンションも同じくcoming soonとなっております。

難しいのはバランスをどうとるか、丈夫にしたいのなら全部つけていくことでよいと思うのですが
楽しく、速く走るためには何を選んでいけばいいのかというところ。
HKS関西さんのパーツと合わせて考えていきます。

まだまだアフタパーツが増えていっています、選択肢、可能性も広がっていて納車が待ち遠しいところです、とはいうものの半年はノーマルでと考えています。
Posted at 2015/11/18 21:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年11月15日 イイね!

S660 試乗会 鈴鹿サーキット南コース サーキット編


ついにサーキットでの試乗をすることができました。
A.B.Cグループに分かれ3回の走行枠があり、各自一度はM/T車に乗ることができました。
先導車付きでの走行ですがきちんとついていけばそれなりにペースは上がるとのこと。
簡単なブリーフィングを終えヘルメットを装着、グローブをはめていざコースへ。





せまい・・・
後ろ、横とヘルメットがあちこちに当たりまくります。
ポジションを何とか落ち着くように合わせてみます。
慣れれば問題はないかもしれませんが、慣れるよりきちんとしたポジションが取れるよう改良必須です。
まぁ、とりあえずは何とかなったので良しとします。
コースイン。
先導車、間に一台はさんで私。
なかなか良いペースで走ってくれます、あいだの一台がきれいに先導車について行ってくれますので
走行ラインがとても勉強になります。
さすがに先導車は走りなれたインストラクターです、初コースなので本当に助かります。
1週目を終え2週目に入ります、さらにペースアップ。
計14台の走行ですが2グループに分かれています、どうやらこちらのペースのほうが早いようです。
肝心のS660ですが流す程度の走行では全く挙動を乱すことはありません。
ちょっと間隔を広げて速度を上げコーナーに侵入してみたりもしましたが気持ち悪いくらい曲がります。
今までFR,FF,4WDと乗ってきましたが、どれとも違う感覚。
エボでジムカーナをやっていましたが、曲がりにくい車を何とか曲げていく感覚
エボ2でのサーキット走行のいい意味で安定した走行感覚
セルボでのサーキット走行で感じた腰だけの不安感
どれともちがいます。
また、CVT車でしたが全く不満はありません、本当にカート感覚です。
セルボも7速CVT車でしたが、シフトダウンを嫌がられることが多く、使い勝手はよくなかったのですが
こちらは減速で使用することもできます。
ハンドルから手を離さなくていいのもメリットだと思います。
S660のCVTなかなか使えます。





2本目の走行は待望のM/T車。
久しぶりのM/Tなので緊張します。
S660のM/Tは力石のディーラー試乗以来2度目。
今度も先ほどと同じ並びですが、前グループ、期待できます。
この鈴鹿サーキット南コースは、国際コースである鈴鹿サーキットの良いところ
つまりは難しいところをきゅっと縮めた全長1.2㎞のショートコース。
S660にはぴったりだと思います。
またレーシングスクールでも使用するテクニカルコースとのこと、走っていて楽しいコースでした。
当然試乗会ですから全開で攻めまくる!
ということはできませんが、ところどころ試せる状況を作り出せるので遊ばせてもらいました。
入って3速までの状況ですが、このエンジン、きれいに7700rpmまでまわります。
パワーが後半垂れるセッティングとのことですが、短い直線のコースでは影響は少なそうです。
ブレーキの利きもこの程度であれば問題なし。
なにより
コーナーリング速度の高さ
今まで味わったことがない領域です。
Gメーターが装備されていて見ていたのですがポンポンと1Gを超えていきます
そしてその時の車両の安定感。
確かにハイグリップタイヤでGを稼いでいるとは思いますが、それというのもシャシー、サスペンションが
しっかりしているからこそ。
この辺りは街中の試乗では味わえないことだと思います。
切れば切った分頭が軽快に入っていきます、コーナー途中での切増しでもアンダーが出ることなく
向きを変えます、この辺りはVSAの効果かもしれません。
また、シフトフィールの良さ。
ストロークが短めなのでミスシフトをしそうなのですが一度もミスなく自然と操作できました。
以前の試乗の時に感じていたエンジンノイズ、当たりが出てきたのかおとなしくなっています。
アクセルに対するツキもよく、電子制御スロットルにありがちな違和感を感じず加速します。
エンジン、ノーマルでも十分なんじゃないかと思わせる力がありました。





3本目、CVT。
最後の走行枠です。
相変わらず切れの良いハンドリングと、ツキの良いエンジン。
色々と試しながら走らせてもらいました。
約10分の走行を枠。
計30分ほどの走行でしたがとても楽しく、大満足でした。
で、車を降りると・・・
なんだか気持ちが悪い。
お昼に食べた豚丼が脂身だらけだったせいなのか・・・
走行中に感じていたのですが、
この気持ち悪いくらい曲がるクルマ、そしてG。
いままでのクルマでは味わったことがない領域に体が酔っているようです。
考えられる原因は
シート上で体が動くこと
船酔いと同じで初めての感覚だったこと
豚丼
かと思います。
シートは変更予定のため問題はないでしょう
酔い、これは走りこんで感覚を体に教え込むしかないでしょう
豚丼、脂身の少ないものを選ぶ
以上で問題は解決するはず。


とにかくサーキットで走って生きるクルマでした。

でもそれだけじゃないんです。
エコドライブでの燃費ですが
トップの方CVT車で25.9km/l、M/T車で26.7km/l
サーキット、街中と両方で生きるクルマでした!!

皆さんも機会があればぜひサーキットでも乗ってみてください。
乗る前の食べ物には注意が必要ですよ!

YOUTUBEのリンク入れてみました、よかったら見てください。
Posted at 2015/11/15 22:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

S660 試乗会 鈴鹿サーキット南コース 街乗り編

購入ディーラー店主催での鈴鹿サーキット試乗会に参加させてもらいました。
総台数14台、M/T5台、CVT9台。
これだけそろうと圧巻です。





そしてこの試乗会、名古屋市内から鈴鹿サーキットまでS660で行くことができます。
運よく行きでの試乗ができました。
一般国道と高速道路を使って約2時間のドライブです。
残念ながら購入したM/T車ではなくCVTでした。
乗り込むとさすがに窮屈さを感じます。
が、屋根を開けての走行だったこともあると思いますが走り出して10分もすると気にならなくなります。
荷物はヘルメットと小さめのメッセンジャーバッグ。
置くところはありませんので助手席上となります、1人では良いのですが
2人で同じ荷物があると助手席の人はかなりの無理を強いられます、というか無理ではないかと。
街中での走行に全く不満はありません、
サイドミラーもかなり視界が広く後方の視界も見た目より良く結構見えます。
それでも、死角はあるのでいろいろと注意は必要です。
前方の視界も問題はありませんが、信号機が止まる位置によっては見にくくなることが多い気がしました。
もう1点、私もOPで付けたモニターですが、解像度が低く粗すぎです。
これだけ高詳細のモニターが多い中2世代前くらいのモニターは不満です。

高速道路の走行に関して
エコドライブを目的とした走行でしたがこちらも全く問題ありません。
走行車線、追い越し車線のいわゆる通常の速度で走りますが、そのうえで省燃費です。
風の巻き込みは結構多いのではないかと思います、リアウインドウを空けてもきれいに風が抜けていく、
という印象ではなく後の空気を巻き込んでくる、といった感じ。
サイドガラスは空けただけ風は入ってきます。
感じ方は人それぞれですが高速道路でも不快感を感じるほどではありません。
天気の良い日に空気のきれいな高原などを走れば気持ちよさが先に来ると思います。
途中の休憩をはさんで、屋根を付けて走ります。
制限速度内ではルーフのばたつき、風切り音はないと言っていいレベル。
段差の乗り超えでもルーフありまし関係なしに車体は落ち着いていて変な振動、異音は感じません。
年数がたてば何かしらあるかもしれませんが。
かなり太めのタイヤを履いていますが、道路のうねりにハンドルを取られることもなくしっかりとした印象。
不満点としてラジオ、音楽には向いていない環境、ルーフセンターバックルのチープさ。


(写真は無限ハードトップ)


普段使う状況として
走る、ということに関して不満はありません、とても楽しいクルマです。
使う、という状況では1人なら問題なし、2人だと荷物にかなり気を使います。
購入した人はわかって買っているので問題ないと思いますが。




サーキット試乗会についてはまた後日。

Posted at 2015/11/15 02:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年11月12日 イイね!

HKS関西 ボディ補強パーツ

HKS関西さんよりボディ補強パーツが出ております。
リアタワーバーとフロアブレースバー。
個人的にはこのフロアブレースバーに注目しております。


その昔、ダートラをやっている先輩の車のサイドシル裏に丸パイプを溶接固定し
車の動きの違いを体感できるほどの変化を与えたものと考え方は同じです。
固定箇所は少ないですが効果はかなりあると思われます。
リアタワーバーも固定に穴あけ加工をして更なる効果を狙った取り付け方法もあるようです。

S660がアフターパーツメーカーの納車され始めているのでしょう、ここ最近いろいろ出てきております。
納車までまだ時間はたっぷり、ゆっくりと探していきます。



Posted at 2015/11/12 23:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年11月10日 イイね!

K-STYLE 12月号

今月号になるのでしょうか。
ここのところS660の記事が載った本があまり出ておりません。
あまりこのような本は買わなかったのですが
表紙が今乗っているセルボとS660超進化計画という記事にひかれて買ってみました。


なかなかの内容でした。
BRIDEのシートを考えている方は購入してみるとよいかもしれません。
ほかにも足回り、新製品情報もあり来月号も見てみたくなりました。
Posted at 2015/11/10 22:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「HKSのCAC CUTE
美浜で細切れになるのなんでだろ」
何シテル?   04/18 20:11
サーキットでマジメに遊ぶ工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタムショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 9 1011 121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) C125用Fスプロケット(14丁) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 21:34:12
ACRE キャリパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 19:44:15
LVYUAN 自動バッテリー充電器 DC-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 20:13:04

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2015.11 S660に乗り換えの為、おわかれしました。 よくできた、最近にはない背の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation