• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろく水軍のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

続 まっすぐ走れ(安定装置編)

久々の更新です。

以前、「まっすぐ走れ(せこせこ編)」で完結したはずの「まっすぐ走れシリーズ」。
Nの「まっすぐ走る能力」は徐々にレベルアップしてはいますが、
去年のPLAZA 360の帰りの高速道路における「ビヨンビヨン走行」の怖さから、
このたび安定装置(stabilizer)を装着しました。

会社の倉庫にほったらかしだった物を自宅に持ち帰って準備

私のストックにしてはそこそこの良さです。

カップブラシを使って適当に錆を落として、
気になってた塗料「さびの上から塗れる・・・」で刷毛塗り。

内容見ると、防錆剤がわずかに入ってるだけで錆び自体を変化させるものじゃないから
きっとすぐに錆びることでしょう!!

途中雨にやられましたが気にしません。
そこそこ乾いたら組み付けます。
スタビブッシュは純正は出ないみたいですので、お友達に教えてもらったアウディ用を流用です。


はい!できました。

ちっ!晴れてきやがった。

貧乏なので、ロアアームのボールジョイントは現在装着のものを使う予定です。

新品買えよ!!



さて、交換当日の寒い夜となりました。
今回は2柱リフトもない厳しい環境での作業になります。
事前に環境を考慮して一番楽な方法をいろいろ検討した結果の緻密?な交換作業工程は次の通りです。
①グリルを外す(ネジ5本)
②排気系統(中間パイプまで)を外す(ネジ9本)
③念のためエアクリケース周りを外す(ネジ4本)
④Nの下にパレットを入れて会社のフォークリフトで掬う。
⑤パレット2枚の上に乗せる。
⑥タイヤを外す(ネジ8本)
⑨ロアアームボールジョイントをナックルから外す(ネジ2本)
⑩フォークリフトでエンジンが落ちないように吊る。
⑪フロントメンバーとサブフレームを分離(ネジ2本)
⑫エンジンリアとサブフレームを分離(ネジ2本)
⑬サブフレームをボデーから分離(ナット4本)
⑭スタビ付サブフレームにロアアームボールジョイントを移植
以降逆作業
完璧です。

さぶろくカーサービス一人では心もとないのでアルバイトを雇います。
久々登場の「シャリー君」


マフラー外してパレットにON!


エンジンを吊っときます。


ここで災難多発です。
暗い中の作業ですから、フォークリフトの右爪が邪魔で邪魔で・・・
3回も頭ぶつけました!!
アブドラ・ザ・ブッチャー(古っ!)には至りませんでしたが、
何十年ぶりの「たんこぶ被害」です。

旧サブフレーム取り外し


ハンドリフト活用で抜き取って


宙に浮いたエンジンです。

落ちたらキャブがちぎれて壊れる状態です。

ボールジョイント移植します(使いまわすとも云う)
いつもの力技作業ですが、片方はCリング外すの忘れたままシバキ回してしまって
危うく取り返しつかないことになる。


組みつけたスタビ付きフレームを挿入します。


あとは逆作業をして何とか完成。日付変更線を超えてヘロヘロです。
気温低下に伴い、フロントガラスは完全に凍ってました。


あとは高速走行テストですね。

揺すってみると、左右のロールが亡くなった分硬くなった気がします。

なんか車高が高くなった?



今回のおまけ

申年末にウォシュレットの交換をしました。いや、せざるを得なくなりました。

18年座り続けたさぶろく家のTOTOのアプリコットが悲鳴をあげています。
便座から水漏れしてペットボトルのごまかし修理でしたが、
TOTO?(到頭)リモコン信号まで受信できず、すべての動作が叶いません。


アプリコット対応は便器が小さいので交換できる機種が限られてます。
後継機種で修理依頼すると十数万の見積もり!!
え~~っ?やってられません。

TOTOで情報貰って、ネット購入、自分で交換。
*TOTOさんは丁寧に対応いただけました。






ビホー


アフター


本体定価の半額ぐらいで完了しました。
新しい機種はいろいろな機能がアップしてていい感じです。
皆さんも是非!!

っていらん情報でした(笑)

おしまい。
Posted at 2017/01/28 10:31:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | N360 | 日記
2016年11月07日 イイね!

クラシックCarニバルin小松2016

もう一週間も経ってしまいました(笑

2016年10月30日(日)
タイトルの通り、クラシックCarニバルに参加してきました。
高速松山道の石鎚SAエリアで、地元商工会と私のNの出里の方によって開催される歴史あるイベントです。
今回県内西組から、サウスポーNの「ヨッシー君」と参加です。
集合場所のファミマで旧軽メンバーの皆さんを待ちます。


メンバーみんなで入場して指定場場所へ誘導されて展示します。
今回はステージの真ん前にNが三台。


イベントは10時スタート!
恒例となった「献血」に向かいますが、

豪州交通事情調査後の日数が40日に満たないため献血叶わず。

目の前のステージでは「愛媛プロレス」っていう団体の皆さんが笑わせてます。
(本日のメインイベント~~~♪?)


イベントの内容はいつものように
「クラシックcarニバルin小松2016」で検索していただくとして・・・

参加車両はこんな感じでした。


旧軽メンバーみんなでこの辺りに展示してます。


イベント中はSA内をウロウロします。地元の方が販売してるお店には
でっかいおにぎりにおがず付き?何?¥100?安っ~~!!


なんとその隣には
これまた安っ~~~~~~~¥100って?なんなん?

メニューは「カレーライス」です。
どうも横の冷凍ストッカーに入ってるみたいで、自分でレンジアップするみたいです。
(蓋の上に水がたっぷり入ったボトルが奇妙やな~と思ってましたが、メンバーに写真見てもらうと、「たぶん、蓋が壊れててきちんと締まらんのじゃない?」で、納得!!)
先客のおっちゃんが食べてて気になりましたが、当日はお腹の調子がすこぶる悪かったので遠慮しておきましたが、来年は必ず食べて「彦摩呂」レポートします。

イベントの出店の食べ物食べたり、車見ながらウロウロしてたら、

見知らぬ電話番号から「着信アリ」
「小林さんですか?」「違います!」

しばらくして、またまた見知らぬ電話番号から「ワン切」
(なんなんやろ今日は)

するとまたまた見知らぬ着信。
「▼◎◇※さんですか?」、「そうですが・・」
(3回目の不審電話にむっちゃ不愛想に出ます)
「至急!本部前にお越しください!」、「はい」
(なんかやらかしたか?車燃えてるか?)

で、ドキドキで本部に行ってみると・・・・・

↑お腹の調子が悪いのに・・・・


呼び出しはこれでした。


なんとクラシックcarニバル賞(商工会青年部部長賞)をいただきました。

主催者の賞であるクラシックcarニバル賞は全部で4名。

皆さんもお感じでしょうが、「なんでオンボロNが選ばれたんやろ?」ですね。
表彰の際に部長から発表の選考理由がなんと・・・・
「愛車PRが気に入っての部長賞です」って??

実はエントリー用紙の愛車PR欄に自慢できることがないので仕方なく、
「どんどん錆びてきてるところです!!」って大きな字で書いてるのがよかったみたいです。
ということで、他の3名の方の受賞とはまったく性格が違うのでした(笑)

でも、トロフィーはいっしょですから~~~♪

(写真家:橙蛙屋さん)

とてもいい思い出になりました。
Posted at 2016/11/07 17:46:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | N360 | 日記
2016年10月18日 イイね!

ぐっだい!(Good Day)

またまたサボってました。

今月初めに交通事情調査してきました。


もちろんエコノミーですが
同行メンバーのとなりには
「Why Japanese People!」

厚切りジェイソン似のニュージーランド人です。流暢な広島弁でしゃべりまくります(笑

食ったり寝たりで9時間ほど経つと・・・見えてきました。



まずはシドニー市内を、目撃順に・・・・・・
市内観光用の2階建てバス。乗りたっかたけど時間がありませんでした。残念。


昼ごはんを食べた施設内を走ってたバギ~


市内の聖堂横の飲み物売ってるバス


気になった標識
とにかくレッカー移動されそうな気配が漂います。


トラックの荷台は潮風に負けないように亜鉛メッキされてる車両が多かった。


車種不明だけどバス内から


下半身だけの横断歩道マーク


連結バス


続いてサーファーの皆さんには人気のボンダイビーチへ

となりの子供をむりやり引きずり下ろして撮影(大人気ない)
帽子まで買うて・・・アホです。

やっぱり居ました。ミニモーク


おっ!いました。いました。見つけました。

ヴァーゲンバスです。
屋根は「マツダのボンゴ フレンディ」みたいに屋根が持ち上がるようになってます。
中にはボードが何枚も積まれてて本気の方みたいです。
かなりの日数過ごせそうでした。


パッチン錠ならぬ南京錠もついているので防犯対策も万全です。


このソフトガレージの中身は何かわかりません。

実はここの一軒手前の別荘にピッカピカの初代シビック(シルバー)がいたのですが、撮り損ねて悔しいのでこの画像です(笑)

超ピンボケ、ちっちゃ~!のリトルカブ


北海道でも見た4WD。確か北欧物やった気がします。


ベンツ野郎とバイク野郎達
おそらく、ポールニューマンとジョージルーカスがバイクでオーストラリア一周ツーリング中にスティーブジョブズに写真をお願いしている瞬間を捉えました!

ポール(ニューマン):チョットスミマセン、トモダチノジョージトバイクデマワッテマス。シャシントッテクダサイ!


ポール(ニューマン):オネガイシマス~。ウヲ~~~!
スティーブ(ジョブズ):イクヨ~! ノ~!!コレ、アイフォンジャナイネ!
ジョージ(ルーカス):ヘッヘッヘッヘ~~


山中で発見


大好きなFIATアバルトもおりました。


お好きな方は世界中にいらっしゃいますね。


アホも(笑


サイドが幌でカーテンみたいに・・・便利?


港横の蟹屋さんの営業車




番外編
オージー兄弟船


おまけ
オーストラリアのJACK


まとめ
オーストラリアは日本と同じ左側通行でしたので運転しやすいですが、レッカーには注意が必要です。
また、現在オーストラリアでは自動車は国内生産されておらず、全部外車らしいです。

と、全く役に立たないレポートでした。


今週のプレゼント

本ブログにコメントいただきました方の中から
先着3名様に「コアラのキーホルダー(アルミ製)」をプレゼント!
売店の姉さんの話では栓抜きにもなるとのことですが
壊れそうですの自己責任で・・・


当選者の方はメッセージにて送付先をご連絡くださいね。
尚、色の選択はできませんのでご了承ください。
Posted at 2016/10/18 05:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月22日 イイね!

PLAZA 360

すっかりサボってましたが、生きてました(笑)

9月18日(日)
Love stepさん主催の「PLAZA 360」に参加してきました。
未経験の500kmオーバーの走行距離に、夜間単独高速走行ということで、まずはバッテリーを好感しておきました。
充電制御車用の60B19Rです。

容量があるのでセルの回転もよくなりました。

神戸までのルートは
松山~(高速)~高松、高松~(フェリ)~神戸。

前日仕事終了後に帰宅して風呂、飯を済ませて21時の自宅出発。

高速乗って10分、早くもトラブルです。
マフラーのセンターパイプの吊ゴムが切れて垂れ、そのためリアの太鼓が持ち上がってボデーに干渉して
「ダダダダダダダダ~」。
パーキングで、ティシューを干渉部分に詰め込んで、アルミテープでごまかして再スタート。
慌てて画像も撮り損ねです。

3時間ほど走って高松港に到着。
すでに近藤レーシングさんのグループは並んでます。

仲間に入れてもらいます。

しばらくして旧軽メンバーも合流


AM1:00 神戸に向かって出港です。


フェリーの中では、軽く食事して就寝。

窓越しに見える近藤レーシングさんのチームは盛り上がってました。

AM5:00に神戸港に着岸。
雨の中会場近くの待機場所を探して移動です。

偉そうに先頭に停まってますが、かっこよく先頭を切ったのではなく、
実は迷子になって後から合流したら、一番後ろは横断歩道だったので移動です(笑)

AM8:00 入場
旧軽御一行様で展示


参加台数は195台(主催者発表)
こんな感じです。ってたった1枚か(笑)

イベント詳細は、いつものごとく「PLAZA 360」でネット検索してご覧ください(笑)

N乗りの方やLS!の方などとお話してると、あっという間にクライマックスの各賞の発表です。

なんと、橙蛙屋さんのケロ助(スバルサンバー)がカスタム賞を受賞!!
ケロ助に飛び乗りステージ前へ・・・

(ほんとはちょっとトラブルありでした~)


がいこつ人も興味津々。かなり食いついてました。

oh! ジャパニーズオレンジフロッグ シャコタンイイネェ~♪ 
ホンマヤ ベッタベタヤンケ~♪  ジャックとマイクが言うてますね(笑)

雨が降ったり止んだりでしたが、心配されていた台風の影響も少なく楽しめました。
終了時刻となり、LS!ペッカーさんにご挨拶して帰路へ


私は皆さんとは別行動で姫路へ
案の定、渋滞です。だから都会は苦手なんです。

おかげさまで一生分のクラッチを使わされました。

途中からは豪雨に見舞われ、ドアの内貼りからダ~~~~って
前も見えないし最悪です。

ホテルに着いても車から降りれないほどの雨になってました。

近くの焼き鳥屋で一杯やって爆睡です。


9月19日(祝)
折角、神戸まで来たんだから、ということで「姫路城見学」
ホテルから歩いて行けます。(まあそのために選んだホテルですけど)


N乗りのお友達親子さんたちと


途中には忍者も忍んでいます。
大声で「や~~~っ!」って切りつけてきますし、記念撮影にも応じます(笑)
さすが世界文化遺産ですね。


てっぺんまで登って下界を見下ろして、また降りて、おしまい。


お昼には「姫路おでん定食」とやらを食べたら、一気に高速走って帰ります。

台風の状況も気にしながら、「瀬戸大橋」か「しまなみ」か?

結局、しまなみを選択。せっかくなので故郷(伯方島)のモータースにピットインしてサイドスリップ調整してもらいました。がに股にしてるつもりがかなりのうち股でした。

途中、助手席のワイパーが緩んで不動となり、修理に雨でびしょ濡れになりましたが、大きなトラブルもなく帰宅。


今回の戦利品はこんな感じで、欲しかったものもゲット。


全行程約550km(迷った距離も入れて)大きなトラブルもなく楽しめました。

お世話になった皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2016/09/23 00:27:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | N360 | 日記
2016年04月13日 イイね!

がんばれゴミ箱ピック・・・おかえりなさい編

前回、2015年07月26日に、がんばれゴミ箱ピック・・・入浴編で、
『ゴミ箱ピックのエンジンを下ろして早一月半です。』
って書いたのを最後に途絶えていたピック情報ですが、環境に変化がありましたのでご報告。

こいつを預かってもらっていた秘密基地モータースのおやっさんが亡くなってしまいました。
リアルタイムのN乗りの大先輩だったのでご指導いただいたり、無理やり休みの日に工場開けてもらったりとお世話になりっぱなしだったので大変残念です。ご冥福をお祈りいたします。

ってことで、長らく保管してもらったてたピックを引きあげてきました。
別のモータースの「とっつぁん」お借りした積車でお迎えです。

ちなみに、このお城のお堀の水は海水です!

工場に到着してみると、周りはすでに片付けられていて、幸福の黄色いゴミ箱がぽつんと座って、ほんまにゴミ箱になっとりました。

「さぶろく君が好きそうな物、一緒に置いとったけんね」って、いろんなものが周りにあります(笑)
すべて撤去ということでお手伝いします。
要不要の選別をしながら破壊分別。リサイクルや最終処分へと・・・

おやっさんが使用されていた工具なんかも少し「形見分け」にいただき、自分のものやレトロなものや助手のシャリー君(久々の登場)がもらったタイヤラックなどを積み込み、ゴミ箱度アップかな?(笑)


出発です。

そういえばこいつは、三年前にこの積車に乗って岐阜からやってきたんですよね~

途中、雲行きが怪しくなり雨に打たれながらの自宅到着です。
自宅に着いた時には土砂降りです(泣)
車もですが、シャリー君も私もびしょ濡れです。
何とか降ろして、完全防水体制にて完了。

皆さん大変お世話になりました。


さて、数日後の晴れの日。
虫干しとガラクタ整理です。

程度のよい?ボンネットを装着して、とりあえずガラスをはめ込みました。


荷台を整理してリアガラスも装着!貼り付け?


後方ゴミ箱も整理して完了


さあ、公道復帰に少し近づきました。







だぶんね。
Posted at 2016/04/13 07:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Life Pickup | 日記

プロフィール

「続 まっすぐ走れ(安定装置編) http://cvw.jp/b/1417883/39234846/
何シテル?   01/28 10:31
さぶろく水軍です。よろしくお願いします。 N ONE発売記念にN360(N1)の日記をはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続 まっすぐ走れ(安定装置編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 05:33:11
エンジン積み替え計画(チェック編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 20:53:48

愛車一覧

ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360復活しました!! ライフピックアップはもう少しで乗れそうです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation