• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

原因判明→無事完了 ~息抜きは必要だ~

今日は休みでした。

朝起きたら、オヤジがチェックエンジンが点灯するKトラを乗って出かけてしまいました。
とりあえず走れるから、止まりはしないと思うけど・・・。

これでは検証もなにも出来ないので工具の整理と、労(ねぎら)いの意味を込めてカーランプの洗浄をしました。


特にスケジュールが開いてしまったので天気も良いことだし山へドライブに出かけます。







ふと信号待ちでタイヤ屋さんの方を見ると整備場にはすごい数のジャッキが・・・。
しかもすべて高いやつですね。


山の空気はひんやりしていて窓を開けて走ると少し鳥肌が立つぐらいでした。


峠の茶屋に立ち寄り休憩をしました。
ここは小学校の遠足でよく来る場所です。


ん?三番目には名言が(笑)


そんな茶屋で頂くおでんセット500円。青森ならではの「しょうが味噌」が掛かっていて美味でした。


あぁ、今日はコイツも一緒でした。


観光ルートにもなっているこの地帯は見所がいっぱいです。


以前来るのが早すぎて入れなかった場所。
「まんじゅうふかし」

そういえば今日コンビニのファミマでまだ、肉まん・カレーまん・あんまんの3種類をやっておりました。
みなさんの地域もやってるの?

まんじゅうふかしの現場到着です。
もう先客がいました。
どうやらふかしているようです。

効能は婦人病の関係ですね。


足元には硫黄の結晶が出来ていて地面は結構熱かった。


さてまた車に乗り、県南を目指します。


山の陰に当たる部分はまだ雪がありました。


山のドライブなのでワインディングが多く、みん友さんから頂いた
ekスポのトランクバーの効果を実感しました。
しっかりとワインディングにクルマが付いてきている、そんな感じを受けました。
その節はありがとうございました。

途中、あまりにも木漏れ日が気持ちいいので車から降りて撮影。
空気も澄んでいておいしい。


なかなか画になってるような・・・。(自己満足です)


途中休憩も入れたので1時間40分をかけ十和田市にやってきました。
天気も快晴。とにかく走ってて気持ちがいいです。


クルマを止めたところはココ。


国内メーカーのちょっと古いインパクトドライバーをゲットです。
練習用にはもってこい!?

ちょっと遅い昼ご飯を食べ、お帰りコースへ。

・・・と思ったら雨。
さっきの快晴はどこへやら。


夕方ウチに着くと、オヤジが帰っていて、冷却水の残量と空気圧を確認していました。


相変わらずチェックランプこそ点きますが、調子を聞くと
「クルマが軽くなったようだ。」 だって。

それはたぶん、プラシーボ効果です(笑)

劣化した冷却水を替えることによってエンジンを冷やす効率があがり、
燃費が伸びることもあるようです。

さてクルマを移動しようとしたら、なんとなく画になるので
パシャリ。3G83コンビですね(笑)


さてミニキャブも帰ってきたことだし、みん友さんのやってみればいいかも?の実証します。


バッテリーを外して1時間放置。チェックエンジンのダイアグのリセットを試みます。


う~ん、失敗・・・。


昨日の検証では・・・

1.点灯するタイミングは、冷間時から暖気していくと水温計がやや中央(以前までの正常時の位置)になる頃にフッ・・・と点灯。
2.気づいた点は、アイドリングで暖気が済んだ頃でも排気ガスが濃いような・・・
3.アクセルにちょっと足をかけるぐらいでチェックエンジンが消灯。→離すと数秒で点灯。
4.走行時は点灯せず、走行中でもアクセルから足を離して数秒すると点灯。
5.スロットルボディのついている開閉するセンサーの位置が適正でない。
6.O2センサーの断線
7.ノックセンサーの故障
8.ダイアグで診断し、エラー消去で解決?
9.オヤジがオーバーヒートしたときセンサーが壊れた?→いや、先日までサーモ無しで冷却水の代わりに水を入れていたときは点灯したことが無かった。



最悪、センサー類を疑いますが、先日までは点いていないんだよな・・・。
センサーをカラ焼きした覚えもないし。

接触不良でコードをゆすってみたり、センサーと思わしき部分をドライバー柄で軽く叩いてみる。→変化なし。


あとは、スロットルボディについているパーツでビスが緩いところを発見。
こんなにも緩い締め方あるか?程。

早速固定して締めてみたものの、チェックエンジン点灯。
でも、上記の「3」がどうしてもひっかかる。
アイドル回転が低いと点灯・・・か。

んじゃ、高くすればいいんでない?ということに。
アクセルワイヤーを調整してみたが、なんとなく踏み込みのレスポンスが悪い。
却下。

つづいて強制アイドル回転を調節してみます。


ん!






















消えた!



でも、アイドル回転数で1,100回転は高すぎ。
緩めると回転数は落ちるが、チェックエンジン点灯・・・。

あと調整できるとしたらココか。
名称が分からない・・・
ファーストエアバルブか?


またここのビスを緩めて、手で簡単に取り付け位置を可変できるようにした。
このビスは結構前後に動くようにクリアランスがあり、かなり調整は効きそう。

アイドリング中に前後・左右、動かせる範囲でエンジンの回転数を微調整~調整できることが判明。
その位置が黄金比になった時、チェックエンジンは消えた。もちろんエンジン回転数も900rpm周辺。


動画を撮りました
(最後動画は惜しいところで切れていますが、ランプは消灯しています。)





このあと、ミニキャブのアイドル回転数は850rpmなので、微調整は最初の調整孔で済ませました。



試運転しに20分ほど出かけましたが、点灯することはありませんでした。
これで完成といたします。


おそらくもしダイアグのエラーコードが残ってるとしたら、吸気関連でしょうか。
ディーラーに行くときがあったらダイアグ出してもらおうかな。



これにて一旦解決とさせていただきます。

コメントやご意見を頂きましたみん友様、深くお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。



来月もよろしくお願いします。



Posted at 2014/06/30 23:30:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

一難去って今度はナニ?

今日は日曜日で従業員が少ないので、職場の駐車場の草刈をしました。
そのため、草刈機をオヤジから借りていきました。


この草刈機、以前まで使っていた草刈機が故障し、それををオクで売り
そのお金を足しにしてオクで買ったものです(笑)


マフラー、換えるといい音するかな?


右のハンドルには飛行機の操縦レバーのようなアクセル?


そんな訳であまり慣れない機械でへっぴり腰で草を刈っていたのでした。


刈り終わると、ちょうど強い雨が降ってきて、こういった細かい草は雨が流してくれました。


さて、昼休みはミニキャブの4WDスイッチを掃除しました。



帰ってきてからは、やっぱりコレ。
今日で終わらせるつもりです。

昨日はみん友さんのモンちゃんから聞いたエア抜きを実行し、昨日は寝る前にクーラントチャージャーに入れっぱなしだった冷却水は見事に1.5cm位減っており(漏れではないよ)

仕事から帰ってきてから、今度はみん友のkobaさんの助言により、暖気中のアイドリングでホースをゆすったりして漏れを確認→ばっちりOK!放熱でも熱かった^^;

クーラントチャージャーを取り外し、キャップをしました。


あとはFバンパーを戻して


ブッシュとカラーを新調したアンダーカバーも装着。


クリップも新品にしたよ。
これが・・・


ピタッと装着


なんか入りにくいと思ったアンダーカバーは以前取り付けた人(たぶんショップ)が順序を間違って装着していました(!)どおりで穴がナナメになる訳だ。


ってな事で無事完了。


試運転に出かけようとアイドリングしてたら・・・





























ん?

エンジンチェックランプ?


そういえば、以前オヤジから電話あったときエンジンランプ点いたとか言ってたな・・・
それからは自分では見てないのだけれど、今この目で確認^^;



どうして?

原因を探る・・・


1.点灯するタイミングは、冷間時から暖気していくと水温計がやや中央(以前までの正常時の位置)になる頃にフッ・・・と点灯。
2.気づいた点は、アイドリングで暖気が済んだ頃でも排気ガスが濃いような・・・
3.アクセルにちょっと足をかけるぐらいでチェックエンジンが消灯。→離すと数秒で点灯。
4.走行時は点灯せず、走行中でもアクセルから足を離して数秒すると点灯。
5.スロットルボディのついている開閉するセンサーの位置が適正でない。
6.O2センサーの断線
7.ノックセンサーの故障
8.ダイアグで診断し、エラー消去で解決?
9.オヤジがオーバーヒートしたときセンサーが壊れた?→いや、先日までサーモ無しで冷却水の代わりに水を入れていたときは点灯したことが無かった。


明日はディーラーは定休日だし、後日ダイアグ診断してもらおうかな。


みん友さんのおかげで水温計の位置も元通りの位置で適正だし、
異音もなく、冷却水漏れもないようです。

ありがとうございます。



Posted at 2014/06/29 23:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

ひとまず完成   ・・・間近(笑)

こんばんは~

いよいよホース交換も大詰め、最後の1本いってみましょう。

アッパーホースで完成ですが・・・



このバンドがはまらず、約40分の格闘。
(画像は車の下から撮影)






無事、はまりました。
ちょっとした息抜きがあればいいアイディアが出てくるものです。


というわけで、今回のメイン
新品ラジエーター。


ファンを取り付けます。


社外品と言えど、ツメはしっかりあります。


固定は下のほうが普通の12mm


上の方がディープソケット12mm使用です。


はい、しっかり固定できました。


エアコンコンデンサーとのツーショット。


あとはいよいよクーラントを入れます


エア抜きでもしようかとエンジンかけてすぐ・・・


















持ち主登場です(笑)


やはり水温計の位置が気になるようです。


エア抜き中は時間がもったいないので
ゴムパーツの交換をします。


場所はアンダーカバー4箇所です。

サクサクと交換。


こちらはヒビ割れが激しい。


中央のカラーを抜くと・・・


・・・で交換完了。


ちなみにアンダーカバーのボルトも朽ち果てていました。


水温計は通常位置っぽく、車の下からは水漏れは確認できず。 ホっ♪
微妙にクーラントからポコポコしていますが、時間が時間でアクセルをあおる事も出来ず
本日はこれにて終了。

あ、ちなみに何かあるといけないのでFバンパーはまだ取り付けていません。




外で手を洗っていると・・・

虫?




それから、とうとう今年もウチに来ましたよ。

人差し指の先端ぐらいの大きさのクワガタのメス。


以上、報告でした。



Posted at 2014/06/28 23:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

溜まるものと出るもの

連日ホース交換の内容で申し訳ありません。
ホント、これしかやってない感じです。
でも、ブログにUPっと。(←やっぱり懲りてない^^;)


さて、昨日はシャワー浴び、1:00に床に入ったんですがこれからの作業のシュミレーションを考えていると頭が冴えてなかなか寝付けず、記憶あるのは2:00過ぎ頃。


昨日見た夢では、


























「一生懸命ラジエーターのホースを交換していました。」 ゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

まさかここまで徹底してるとは・・・^^;



さて、そんなことですから
いつもは7時に目が覚めるのですが6時に目が覚め
すぐ作業に取り掛かりました。


こんな状態で作業をしています




夜作業の虫と格闘の結末




さて、まずは準備運動ということで、比較的緩~い箇所を工具でジリジリしながら
ホースを抜き・・・。


こちらもサクっと摘出。



他の箇所はホースの取り外しもパズル状態。
工具が入らないとか、工具が振れないはありたまえ。

先日購入したプライヤーが大活躍!


だってこんな狭い場所とか当たり前にあるし


ここのホースになかなか固着が激しかったです。


ユニバーサルジョイントを使ってやっとボルトにアクセスできた


さすが、出番は少ないが持ってて良かったユニバーサルジョイント


こまめにこのシズクを拭いておかないと服に付いたり、場合により目に入ったりする恐れがあるので注意です。


と、まあナンダカンダで2,000円の方のパイプも摘出完了。


パイプはやはりというか腐食が進んでいて、穴も確認できました。


新品と比較すると、古いほうはちょっとゆがんでない?


こちらも何やら怪しい模様が随所に


パイプの中を見てみると、サビが浮いてきてる?


擦ってみたら、管の中がサビでコーティングされているようです。
サビを落とせば意外と中はサビが無い!?



結局、この部分は


こうなって・・・


こうなりました。




そんなこんなで10時になる頃には気温も上昇してきて、なかなか物事が進まないイライラの我慢も感じ、一旦作業は中断。
シャワーを浴びたあと、ラジエーターのエアー抜きではありませんが、人間の息抜きに出かけることにしました(笑)

ついでに道連れも


お昼が近いこともあり、道の駅では


名物のシジミラーメン(限定10食)を食べました。



小泊(こどまり)港では磯の香りがたまりません。
ちょうど港ではイカ釣り漁船が待機しておりました。


なんとなく写真撮ったり・・・


途中にある滝では


マイナスイオンをたっぷり浴び・・・


こちらはマイナスイオンのおすそ分けということで



お犬様は離れたところで下半身だけ水遊び。
(このあと、ちょっと深いところがり、腹まで水に浸かることにwww)


こちらは北海道の出入り口となるトンネル。
新幹線も共用となります。
近くでは撮り鉄さんが2名ほどいらっしゃいました。


今日はこんな感じで気分転換のドライブをしました。


結構青森県内は山と海が近く、海と山が両方見えるドライブコースって多いです。



途中、キリ番ありましたので少し前から狙って・・・パシャリ。




あ、今夜の作業はありません。
ゆっくり休みまーす。





Posted at 2014/06/27 23:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

片方はとりあえずやりました。

あ~0時を回ってしまう~。
玉子様ぁ・・・・

なぁんて、慌ててプログの更新です。


仕事が終わってから取り掛かりました。

昨日の虫を考慮して蚊取り線香、出してきました。
撮影したあと、安全のためにせんべいの缶のフタを置きました。


今夜はここを中心に運転席側を作業します。


ラジエーターチャンバもリコールの対象となっていましたが、幸い(?)ウチのは漏れの跡がありませんでした。


相変わらずヘドロです。


一番高価なパーツ、金属パイプ。
本日やっつけました。


接続口は口だけに朽ち果てていました。
穴が開いてるのが分かりますでしょうか?


各部も寿命でしたね。






ボルトはスパナで軽く回るのに、指では回らないところがありました(怒)

いろいろあったのですが、片側はほぼ完了です。






本日仕留めたパーツです。


シャワー浴びて寝ようっと。


では~
Posted at 2014/06/26 23:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弘前の桜、満開ですっっ http://cvw.jp/b/1422968/47665468/
何シテル?   04/19 23:10
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 34 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation