• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

実は・・・ 購入していた。(事後報告)

ずっと前から欲しいものがあった。

でも・・・実はすでに買っていた。

(画像はネットより拝借)






















何かといえば、これです。


サイドアンダーミラーwww



購入したのは初代パジェロミニ用 (落札価格500円゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!)
スペースギアに1998年頃のRVR用のものを取り付けていた方が居られますが
あ、いいなぁと思いまして去年の秋頃に購入してました。

RVR用と比べるとパジェロミニ用は首が短くてかわいい♪
なんといってもデリカ様とほぼ同じ時期に生産されていたのでなんと
カラーナンバー(T38・ネアーズブルー)も一緒。


寒くなる頃の落札でしたので作業するときは絶対今年だと決めていました。
それが最近のボディの穴あけで多少変な勢いがついたので思い出したかのように作業しました。
まずはオヤジと組んでミラー位置について調整した。


いつもの通りマスキングを貼り、マジックで穴を開ける位置を決めた。


小穴を開け、大穴にしていきます。


サビ対策もしっかりと。←ちょっと雑w


穴が2個開いたらクリップをはめてビス止め。



OK!完成。(やっぱり同色がイイね!)




ほとんど自己満足の世界です(爆)

見る人が見てもパジェロミニ用とは気づくまいw
というほど調和しています。



アンダーミラーで諸説あるのだが、調べると中にはこういったものもありました。
以前どっかの議員さんが4駆運転して事故ったのは
左の安全確認が不備だったからと訴え、各メーカーが自主的につけたのが始まり
とも言われてる。


また、ウィキペディアでは・・・
RV(SUV)への規制
大型の乗用車としてRVが一般に普及したバブル期以降、車高の高い車種の左直近にいる子供が巻き込まれる、それら特有の事故が見られるようになる。これを受け、1990年代前半から、日本国内の自動車会社が、国内向けモデルに対し、自主的に補助確認装置を装備するようになった。2003年以降は、国土交通省の保安基準に準拠するもの(前述)となっている。

とのことです。



あっ、ちなみに明日はなんも作業しませんよ~^^



というわけで4月もあと少しで終了。
来月もよろしくお願いします。


Posted at 2015/04/30 23:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

今夜はグリルメニュー

今日の日中は暑かったですね。

そんな夜はまたまたイジリます。
今日はグリルの巻です。

以前メーカーオプションのグリルを付けていました。


そろそろイメチェンしようとオクに出したらいい価格にて終了。
希少な品なので丁寧に取り外した甲斐がありました。



んで、現行ノーマルのをちょっとシャモニー仕様にします。


前に上車庫から2,990円で購入したシャモニー用のグリル回り一式。
中央の部分だけ使います。


よって穴あけは型紙がないので、現物あわせならぬ、書き写し方にてw


まずは取り付けられている穴に


マスキングテープを貼り、中央部分に穴を開ける目印の点を打つ。




すべの箇所をやったら・・・


ドリルで穴をあけ


大きなものに変更して穴を広げる。


だが、問題発生。
くり抜いたカスが取れない・・・


ひとつやっては ほじくって、またやってはほじくっての繰り返しです。


結構削りカスが出ます。


さすがに開けた穴の形はまん丸でした。
ずれたように見える穴も失敗ではなく、忠実に再現されています。
(馬鹿正直にやらずに多少余裕を持たせればよかったのかも^^;)


あと、上側の部分も小さな穴から開けて・・・


広げる


クリップもはまるよ~。


仮合わせ。
グラグラせず、しっかり固定出来ています。














あとは元に戻して 完成~!っと。







取り付け前



取り付け後



色こそ違いますが、時を見て塗装しようっと。
だって、ただ部屋に置いてあると落としたり割ったりするよりはマシだと思いますので^^;





てな訳で今夜の作業は終了。


あ!これほぼ整備手帳だね。

後日端折って整備手帳UPだわwww


Posted at 2015/04/29 23:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

シュノーケルの取り付けにかなり苦労

つづきです。


今回取り付けにあたり、初めてフェンダーを外しましたよ。


冬場の限定だった純正のエアクリーナーを撤去しました。


この付属の穴あけポイントが記載された型紙を使ったのがすべての間違いでした。
まるで合わない。


片側からあわせていくとこちらが足りなくなるし・・・
型紙、バッカじゃねーの?


どちらかにあわせると、ダクトの先端が入りません。
いったいどうしたらいいの!?


車両の穴を通すのでそこは間違いないので、基準はここに。
縦横の穴位置を測ります。




その位置から型紙に置き換えてマークし、本格的な穴あけをしました。




ほら!正確に開きましたよ^^



が、しかし!

ここで本体自体のこの部分の角度というか精度が悪いため
(画像再度利用)


穴に合わず、別な穴を急きょ開けることに。
しかも外見から見える部分にも穴が・・・。 トホホ・・・。


でもまあ、穴は後々排水用ドレンとして活躍してもらいます。
がんばってここまできました。


が!しかし!!
本体上部のこの部分も合わず、ドアバイザーにモロの干渉!
ドアが閉まらない。

いったいこの製品はどうなってんだ!!!



もう後戻りは出来ないし、半ベソ状態になりながら対策を練ること2時間・・・。


そうだ!形成しよう。ということになった。
15分以上ホットガンを使いながら熱し、力をかけて押し付けていく。


んで、ドアに楽々干渉しないレベルまで持ってこれて完成間近。


細部の増し締めや再度の調整をしながら、まずまずの完成。


よく、招き猫と言われるのもここからか?


www



そして今日の朝 明るいところで



出掛けた先での運転席側



これは最初から型紙を信じなければよかった。

こんなに精度が悪いと目分量でやったほうがよかったかもしれない。誤差3cm~5cm
これから作業する方は非常にレベルが高いものになると思います。


あ、私の場合はエアクリ直結じゃなくて、外気をエアクリに当てるやり方なので
シュノーケルに直接水を入れても害は無いようにしました。
(画像再使用)



作業難易度★★★★★ /最高★5
自己作業評価 40点 /100点満点
自己満足度 80点  /100点満点


もう ブログで書くにはボツレベル(笑)


Posted at 2015/04/29 00:11:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

取り付けてみたいもの

昨日の作業した用品取り付けです。


購入したパーツはRVの味を出してくれるシュノーケルです。
オートフラ〇グスさんから2013年12月に購入しました。

(オートフラ〇グスさんの画像を利用)


商品に不具合がありまして・・・
それから取り付けるやる気をなくしてしまいまして現在となりました。



街中でたまにこういうのをつけた車を見たことはありませんか?

(以下ネット画像より)








このシュノーケル、賛否があるシロモノですが私の場合ルックスもそうですが
エアクリーナーに外気を当てたいので取り付けます。

スキューバーダイビングで使うのもシュノーケル、形が似ているからでしょうかね。
クルマに取り付けるシュノーケルを付ける利点としては・・・

水に対しての吸気口を確保し、走破性を向上させる。
冷気の吸入により最大5%の出力向上する


前者が賛否となっている点が多く、クルマが川などの深いところを渡る(通る)とき純正エアクリーナーから水が入る高さを稼ぐもの。
ってな事になっていますが、普通の人が水深がある水に入ることはまず無いです。

よって後者、エンジンに風を当てることと、外見に力を入れるため作業しました。





次号につづく
Posted at 2015/04/28 23:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

ECO

今日は朝から風がかなり強かったです。
また、14時では25℃になりまして、薄着でも暑っつーかったです。


この強風が曲者で車の下方で作業のときは目に異物が入りすぎてホント嫌になります。
のどもイガっぽいし・・・。

昨日不要な事をした尻拭いをします。(自分の)


バラしてついでに蝶番の清掃とグリースアップをしました。


引き続き、作業をしまして今日はボディへの穴あけ。
画像は大きな穴を開ける前の下穴。




一旦手を休め、ホームセンターに消耗品の買出し。


玄関 兼 廊下の照明もスイッチが別部屋にあり、前から不自由していました。
よって今回思い切って人体感応センサー付きLED照明にします。
明るいときはもちろん点かない仕組みです。



古い電球を外して・・・



スイッチON!





































あ、失礼しました。
点灯することを確認しました。


あとはセンサーの感知範囲をチェックして終了。







しかし便利で省電力にも貢献。


でも・・・





LED電球2,000円(爆)





クルマイジリのほうもいろいろ苦戦しましたが、ようやく完成~!

Posted at 2015/04/27 23:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事件は怒った その3 http://cvw.jp/b/1422968/47620036/
何シテル?   03/28 21:14
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 34
5 67 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
1920 21 2223 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation