• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

“ま″っ”

“ま″っ” …これが分かる人、居る?w ほぼ等身大かな?

特撮版・ジャイアントロボです。姫路のFORUS東館にいらっしゃいます。放映してたの、幼稚園の頃でしたw


…ロボ!メガトン・パンチだっ!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/04/24 23:50:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年4月24日 23:57
子供の頃、この髪型?!が怖くって・・・
苦手でした(^_^;)
今見ると・・・・やっぱスフィンクスっぽく見えます(笑


復活おめでとうさんです!
コメントへの返答
2010年4月25日 0:38
まいど(´ω`)ノ
ガチ、スフィンクスですw
近年 横山光輝さんの原作コミックスが刊行されて、持っていますが 特撮版とは違う路線(^_^;)

第ニ次怪獣ブームの時期、低予算で子供向けの分かりやすい特撮番組っぽかったです(´ω`)ノ
同時期“帰ってきたウルトラマン”が始まりましたが、違いは幼稚園児の眼にも歴然w
2010年4月25日 0:24
お帰りなさいませ!!

>ジャイアントロボ
アニメでリニューアル(?)されたり、
スパ□ボの中で登場するというのを聞いた事があるくらいですねぇ!

顔が後輩に似ている(=ω=;)
コメントへの返答
2010年4月25日 0:43
ドモドモ(´ω`)ノ

アニメもねぇ~ 全話見ましたが、また独自の路線(^_^;)
結構端正な顔立ちなので、後輩さんはイケメン?
2010年4月25日 1:35
そういえばお久しぶりですね。お帰りなさい。

やはりあの声は「ま」に濁点なんでしょうかね(笑)
分かっちゃうのが年齢感じてしまって辛いところ。
言う通りに動いてくれるなんて、工場のロボットに
お願いして製品組んでもらいたいです。
コメントへの返答
2010年4月25日 3:04
ドモドモ(´ω`)ノ
…分かっちゃいますか?w あの反応(声?効果音?)は、“ま゛っ”ですね。昔模型誌・ホビージャパンでフルスクラッチの作例が載った時、やっぱ“ま”に濁点でした。
介護の分野では 人間サイズのロボットが開発されてて、別の意味で それに近い状況が生まれつつありますが…
2010年4月25日 2:39
指からミサイルですか?

ジャイアントロボはオマージュが多すぎて凄いですよね(^^;)。

グフとかガンバスター(笑)とか。

「メガトン」とか・・・当時のネーミングも爆弾っぽいのが何とも懐かしいです。
コメントへの返答
2010年4月25日 3:19
まいどです(´ω`)ノ

そうか!グフもでしたね…(^_^;) ガンバスターのズングリさはまんまそうですね~
結構低予算な中を頑張ってた様に思いますが、原作の様にGR1 VS GR3(空戦型)とかやって欲しかったです。
ロボ対怪獣の構図、国際警察機構が単なる対怪獣攻撃隊、ギロチン帝王なるシュールな敵ボスキャラ。昭和の濃厚な味わいが…www
2010年4月25日 17:13

『ま″』これ、元ネタは”軽シン”なんですよね
ってこれもわかる人は・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 19:59
軽シン? 軽井沢シンドローム??
なら、ジャイアントロボの方が旧いッス(^_^;)S45アタリダモノ…
2010年4月25日 22:45
↑すみません!
『ま″』の表記の元祖は”進めパイレーツらしい”です。
ジャイアントロボのパロキャラが使ってたそうです。
軽シンは二番煎じなようです。
ま、二作品ともパロディーネタがあるんですよ~
コメントへの返答
2010年4月26日 2:18
そうだったんですなw ご教示有難うございました<(_ _)>

プロフィール

「久し振りに"室津七曲り"を一本疾る。
最近全然休めない😔」
何シテル?   02/06 22:56
まいど~♪ (´ω`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2009.06.08 ナカマエ製作にて内装リフレッシュ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 15:28:06
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 03:40:16
期待半分、不安半分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらへも 地味に登録しておきます♪ メインは マツダユーノスロードスターの方でお願い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月初回登録車(H6年1月中古で購入)です。 ※製造年月日は、1989年8月4日 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年2月登録/スペシャル・パッケージ、ボディ色は シルバーストーンメタリック。 数点の ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫。ヲタ趣味、ヲタ趣味w

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation