• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosan0919のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

代車で乗り切る2015年の夏(その1)

代車で乗り切る2015年の夏(その1)









いよいよトラフィックを迎える日が間近に迫ってきた(気がする)。

折角なので代車と過ごしたこの夏の思い出を綴っておこう。

まずは7月後半の連休。。。。


この週はルーテシア2と過ごした。

間に206を挟んで2回目。やはり自分には206よりルーテの方が合っている。

206と比較して、なんといっても足がイイ。柔らかいけど芯が有る。

どこかキャトルと似たような雰囲気なのかもしれないな。


いつもの長尾峠は霧の中だった。

こんな天気は露に濡れる庭の花を撮る。

周囲が落ち着いた色になるので、花の鮮やかさが際立つよね。

で、翌日にはよく晴れた。


雲海が見事だった。御殿場の市街が雲に埋もれた様・・・

晴れたら先ずは、すっかり話題にもならなくなった大涌谷をチェック。


どうかな?・・どう見てもすっかり小康状態に見える。

一時期に比べても噴煙は少ししか見えない。

駄菓子菓子、未だに避難警戒レベルは下がらないまま。。。

観光産業の打撃は計り知れないだろうな。。。

早く警戒レベルが引き下げられることを祈りたい。


そんな思いから今回は御殿場方面ではなく、箱根方面へ足を伸ばした。

向かったのは強羅。


強羅駅近くのパーキングから駅に向かい、箱根登山鉄道・・・



・・・・の脇を鉄道沿いに湯本方面へ散歩して見た。

折角良い天気なので、鉄道じゃなくて歩こうじゃないかって事で。

歩きだとユックリ景色を楽しめるじゃない?

車で走ると気づかない事がたくさん有る。そう思います。


これも登山鉄道沿線。なんて凝った作りの擁壁ざましょ。

リブ形状で強度を増しているんだろうけど、ちょっとジブリっぽい♪



この後は彫刻の森美術館・・・・には入館せず(汗)

美術館の敷地の中央を縦断するただの散策路を下る。


美術館の通路は頭上の橋。美術館内は結構な人。

彫刻たちの裏側がよく見える(苦笑)



ほら、これ結構有名じゃない?(アマリヨクシラナイデス)

ところがこの裏散歩道。。。

彫刻の森を過ぎたあたりで渓谷に出るのだが、コレがまた美しい!


緑と川の飛沫からマイナスイオン出まくり。。。

はっきり言って誰もいないです。。。

こんな秘境気分を味わえるのも徒歩ならでは。


こんな秘境にぽつんと建つ一軒家。これ私有地なのか?

人が住んでいるのか良くわからないが、裏手には滝。。。

・・・凄いところに作ったものだ。



この先で国道1号線に合流。

ここも車で通るとなんてこと無い橋も歩いて見ると。。。


た・高い・・・こんな谷の上を走ってたのね・・・

右手の建物は完全に崖と同化・・・これもジブリっぽい!?

歩いて箱根路散策、楽しすぎ♪



といっても、運動不足の身にはそれなりにハード・・・

宮の下駅で今回の散歩は終わりにして、最終目的地のココへ・・・


宮の下駅近くに有る『NARAYA CAFE』

ここの売りのはこの良い雰囲気の建物。

エアコンは無いが、2階は気持ち良い風が抜けるので良かとです。

でも、一番オススメは、外・・・・


そう、ココは足湯カフェでもある♪

温泉に足を付けながら軽食とお茶を頂ける。

こんな暑い日に足湯かよ!って思った貴方。。。

真夏でも程よい温さのココの足湯は気持ちよか。


歩いて汗かいた後で、足湯にて気持ちよくリフレッシュ!

これ、最高!!


で、1時間くらいユックリして、目の前の宮の下駅から登山鉄道へ。

もう何十年ぶりの登山鉄道だが、今はこんな最新の車両だった。

冷房キンキンに効いてる。でも旅情ちょっと少なめ・・・

なんか拍子抜けのまま一気に強羅駅へと戻った。

もっと、古い車両が良かったなぁ~


という感じの連休だったとさ。





さて、8月に入ってからの代車。

なんと、初のゲルマンカーの登場。


BMW525iがやってきた。E39型という奴・・・だと思う。。。

これハイラインでもMスポーツでも無い、スッポンポンのベースグレード。

・・・だと思う・・・


エアロも無ければ、タイヤも16インチでホイールも落ち着いた・・・

なんとも地味~なシルエットである。

駄菓子菓子・・・見た目は地味でもBMW伝統のストレート6である。



一旦乗り込んでしまえば、見た目は見えないのだ。

オルガン式のアクセルペダルはずっしり重く・・・

直6の濃密でシルキーな回転フィールはホント久しぶり。。。
(と言っても自分が知っているのはスカイラインの直6時代だけど・・・)

足も超扁平率の薄いタイヤとか無縁の車なのが良い感じ。
これはラテン車好きにも訴求する物が有るなぁ。。。

よく素のグレードこそ、その車の良さが一番わかる!
なんて言うけど、ラテン車だけじゃなくて、BMWにも同じことが言えるのかもしれないな。



ッていう事で、BMW向かったのは山中湖。

道中の道志道、BMWで走るとまた違った楽しさが有るね。


山中湖、やはりハイシーズンなので、有名所は人が沢山。

人混みが苦手な我が家は穴場の湖畔公園へ・・・

こんなハイシーズンでも簡単に駐車できるんだ。


湖畔でゆったりと景色を楽しむ人。

ココはこんな感じのユルイ時間が流れてる。




・・・のに、やることはいつも一緒。。。

なんで、我が家はどこでも飛ぶ習性があるのかねぇ・・・



山中湖周辺はさすが標高が高いだけあって、晴れてても散歩する気になる。

しばし、湖畔公園周辺を散策した。


と、まあ、こんな休みを過ごした。

今日はここまで。

次はお盆休みの思い出に行こう。







次回予告・・・



我が家にプリウスがやってきた。

乞うご期待(汗)


Posted at 2015/08/23 01:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2015年08月09日 イイね!

Renault4 meets Renault Trafic!!

Renault4 meets Renault Trafic!!












昨日金曜日の夜にお店へ到着したトラフィックに家族で会ってきた。


しかし、このお店はいつ行っても置いてある車が全然違う。

車の回転が良いのだろう。

しかも置いてある車のマニア度が堪らない。。

左手前のC5も2.2ディーゼルでMT、ボディーはブランバンキーズ
ルーフはブラックとツートンカラーが珍しい一台。
まだ売れて無ければ超お勧めの一台。

そして、C4カクタスはお店の売れ筋モデル。これなんと試乗車!
貴重なディーゼルシトロエンを試乗させて頂けるなんで、感謝!




って事で、奥の方に見えるトラフィックとご対面


どーもこんにちは♪

今日が我が家のキャトルとは初対面。

菱形車2台体制、スゴイ小っちゃいのとスゴイでっかいの・・・




現地中古車って事も有り、車の状態についてはチト心配していた。

ある程度は覚悟しながら各部をチェックしてみると・・


ボディーの色艶は全く問題無し。

傷らしい傷も無く、前夜ピカピカの洗車して頂いたので、ホント綺麗!

ありがたいことです♪



リアハッチも綺麗。

エンブレムもちゃんと付いてた。



この車はリアの造形がホント好きで。。。。

形としてはほぼ真四角。ここまでスクエアな車も珍しい。

この車両で一番使用感が有るのはヒッチかな。

相当使いこまれていた模様。何に使われてたんだろう?

ヒッチ当面使い予定無いので、外して保管しておく予定。
車検も通らないしね。




この角度だと分かりやすいトラフィックのデザインハイライト。

リアコンビネーションランプが思いっ切り凸型。

これもリアハッチへの汚れの巻き込みを防止する空力的役割が有るとか無いとか・・・そんなウンチクよりこの形が好きなのだ!

それと、人知れずリアハッチガラスも緩やかに凸型してる。

これは何の意味が有るのか・・・解らない(汗)

とにかくこのリア形状に惚れたのは確か♪



フロントの造形は言わずもがな、フロントドア上部の凸型がポイント。

フロントドアからフェンダー~フロントバンパーまで貫くキャラクターラインが特徴的である。




この厳つくない感が良いのです♪



外装は非常に満足出来る状態なのを確認して車内へ。。。

いままでも外観は見たこと有ったけど、乗り込むのはこれが初めて!



キャブオーバー車じゃないけど、結構シート位置が高い。

ステップに足を掛けてシートに登る感じ。見晴らしは最高!

内装は予想通りのプラスチッキー全開。

この時代のルノー車共通のクオリティーなので、想定の範囲内。

各部ベタベタ病が発生しそうな雰囲気なのが気になるが、加水分解したら塗装しちゃえば良いかなぁと・・・


一番の心配事はリアシートの居住性。

写真で見ると座面が短い感じがしたので、居心地悪いとやだなぁ~と・・・

結果的には全く心配要らなかった。

座面長さは過去車歴の中でも最も長い気がする。
深く腰掛けるとひざ裏までしっかり座面が伸びている感じ。
シートの上でラクラクあぐらがかけます♪

これで心配事は全てクリアになった。



リアシートが快適なら、もう何も心配無し。

フロントシートもフカフカ系でルノーの美点そのままのシート。

これなら持病の腰痛も恐らくまったく心配ないだろう。

やはり、自分にはスポーツ系のシートは駄目なんだな、きっと。。。



リアスピーカーはドアでは無くて、天井についてた。

フロントドアの2スピーカーと合わせて4スピーカー

そして荷室には一緒に入れてもたっらパーツが沢山^^

実は納車までにもう少し雰囲気が変わる予定。
パーツがすべて予定通り揃っていたら・・・だけど(汗)





ところで、CDデッキにはドイツから一緒に輸入された『Guns N' Roses』のCD-Rがそのまま残ってた。

これってドイツのディーラー車でしょ?
試乗しながらGuns N' Rosesって何だろう・・・まあイイか。

このCDも記念にセットで納車して頂く事にした。



お店の社長と現地仕様のオーディオをチェック!

表示がドイツ語でさっぱり意味不明なのを取りあえず英語に変更した。



タイヤは山はたっぷり残っていた。

GOODYEARの『MARATHON』・・・なんだこのタイヤ?

サイズは215/65R16Cとの事。普通の乗用車タイヤじゃない模様。

どうやら、カーゴ用のタイヤみたいだけど、乗り心地等どうなのかな。。。

折角山が有るのだから、変えずに使い倒して見ることにしよう。




ってことで、トラフィックチェックの後はカクタスの試乗に・・・


前車ピカソと同じ1.6 e-Hdiという事。

カクタスは5ETG(AT)車は1.6e-HdiでMT車がBLUE-Hdiらしいっす。

そんなことも有り、ピカソと似たようなエンジン特性かと思ったら。。

実際は車重が軽いことも有り、終始軽快。
エンジン音もさらにディーゼルらしさが薄れて静かに。

数年でも進化してるんだなぁ~っとシミジミ・・・

5ETGはEGSより進化してそうだけど、息継ぎ感は同じような感じ。

やはりこの車はMTで乗りたいなぁ~・・・



内装はオリジナリティー全開!

個人的には助手席前のグローブボックスが洒落たバックのバンドを擬態化していると思われしデザインが最高だと思う。

中央のタッチパネルの反応はちょっとイマイチだったけど、凝った作りなのは間違いない。



広大な天井のガラスは・・・・暑い。無い方が軽くて良いや。

でも、カクタス、現行シトロエンでは一番尖ったデザインで、お勧め。

どうやら正規輸入になりそうですが、このクラスはガソリンメインで、ディーゼルは入らないんじゃないかな?




って事で、トラフィックの納車までカウントダウンとなりました。

8月中に間に合うか・・・・


我が家の犬達はエアコン付きの車が待ち遠しいと言っております(汗)

では、また~!

Posted at 2015/08/09 09:45:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ルノー トラフィック | 日記
2015年08月07日 イイね!

世界を旅して

世界を旅して















何シテル?にはボチボチ投稿してたので、今日は旅のマトメを・・




7月2日:ジブラルタル海峡を追加!




7月4日:チェニス沖でAISオフで行方不明に・・・




7月20日:マラッカ海峡付近でようやくAIS再開。
スエズ運河や紅海も気付いたら通過してた(汗)




7月26日:台湾の高雄港に到着。ここでコンテナ船をトランジット


THALASSA HELLAS → LOS ANDES BRIDGE へ
トランジットが有る事に気付かなかったら、焦ったと思う。
日本とは別な方向へ行っちゃったから。。。

色々調べてみると欧州とアジアを結ぶ、巨大コンテナ船。
実はめったに日本へは来ないようだ。
基本的にハンブルグやロッテルダムと台湾やシンガポール等のハブ港間を結ぶ快速特急が『THALASSA HELLAS』で、ハブ港から日本の地方港へと小分けにして運ぶ普通列車が『LOS ANDES BRIDGE』という事だ。

日本のコンテナ取引高ってアジアのハブ港と比べてホント少ないのはちょっと以外だった。



7月30日:和歌山沖→大阪港へ寄港


koukichiさんに拾って貰おうと思ったけど、ダメだった。。。



8月1日:四日市港→名古屋港、ホント各駅停車な雰囲気・・・


四日市懐かしいなぁ~。昔、近所の長島に住んでました♪




そして、途中清水港にも寄港して、8月3日に東京港・・・

8月4日:予定通り横浜港は本牧ふ頭A突堤に接岸!




6月25日→8月4日の全航海ルート




横浜接岸後に台湾から無事到着した『LOS ANDES BRIDGE』見てきた。

スマホの写真じゃこれが限界だった・・・・


この日は横浜の花火大会・・・

花火よりこっちの方がよっぽど大事なのは私だけ・・・




その後、通関を終え、本日無事にクルマ屋さんへ到着・・・





明日、初面会の予定だったけど、待ちきれなくて会社帰りに寄り道。







怪しく普通車の奥に顔を出していた・・・


もう夜遅かったので、敷地の外から・・・
迷惑かけないように『カシャ』っと・・・
そんな私は完全に不審者状態・・・ストーカーですな。。

しかも奇しくもトラの前には前車c4ピカソ様・・・

ピカソは空力よさそうだなぁ~(汗)

車の『体積』の大きさを肌で感じてきたって訳です・・・



という事で、無事に上陸したことをご報告致します(笑)

明日ちゃんと面会してきます♪
Posted at 2015/08/08 00:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー トラフィック | クルマ
2015年06月27日 イイね!

ハンブルグからロッテルダムへ:代車生活は続く・・・

ハンブルグからロッテルダムへ:代車生活は続く・・・






TRAFICを乗せた輸送船は6/23にハンブルグ港を予定通り出港し、横浜港へ向けて長い旅に出た。



最初の寄港地はオランダのロッテルダム港。
ドイツからオランダへの航海である。



毎日楽しみに輸送船を追跡していると、購入先のお店よりトラフィックの輸送船が変更になったと連絡が入る。

楽しみに追跡していた船にはトラフィックは積まれてなかった・・・

■THALASSA HELLAS(シンガポール船籍)

総トン数:148667t
載貨重量トン:152343 t
全長×巾:368.45m×51m
建造年:2013



出航:6月25日(木)ハンブルグ港
寄航:8月04日(土)横浜港

ハンブルグ出港は2日遅れだが、横浜港入港予定は8月6日だったので、実質2日短縮になったので良しとしよう!
そして、『THALASSA HELLAS』号、本日無事に当初予定していた輸送船が停泊中のロッテルダム港に入港した。






と、ここで・・・船舶繋がりという事で、少々脱線するが・・・
最近巨大船舶に興味が有る。特にパッセンジャー(客船)は楽しい!

別に特段詳しいわけではないのだが、横浜港や東京港に大型客船が寄港する時は時間が許せば見に行く。
大型客船が出港する時の『旅情』にグッと来てしまう様だ。

ここ最近、生で見て・撮って来た客船を少し紹介しちゃう。



■飛鳥II(日本船籍)

総トン数:50,142トン
長さ:241m
全幅:29.6m
乗客員数:960人

※2015年6月時点で日本船籍では最大の客船。






■セレブリティーミレニアム(アメリカ船籍)

総トン数:91,000トン
長さ:294m
全幅:32.0m
乗客員数:2158人

※大さん橋からの出港シーンに立ち会った。和太鼓のショーなど有り、巨大なビルの様な客船が静かに離岸していく様に鳥肌が立ったのを覚えている。





■ボイジャーオブザシーズ(バハマ船籍)

総トン数:137,276トン
長さ:311.1m
全幅:48.0m
乗客員数:3138人

※今まで見た客船の中では最大。このクラスはベイブリッジもレインボーブリッジも通過する事が出来ない。
このような超大型客船が横浜に寄港する際は大黒ふ頭に寄港するのが通例になっているが、旅情という意味では是非大さん橋に接岸してほしいものだが・・・いっその事、橋を掛け替えたほうが良いのでは(汗)
ちなみにこの写真は大井ふ頭にて海上より撮影。





■ダイヤモンドプリンセス(イギリス船籍)

総トン数:115,906トン
長さ:290m
全幅:37.8m
乗客員数:2674人

※日本で製造された客船。大さん橋には年間数回寄港する。大さん橋に入港できる客船としては最大級。特徴的な船首のデザインはさながら『シロナガスクジラ』






■ロストラル(フランス船籍)

総トン数:10,944トン
長さ:142.1m
全幅:18.0m
乗客員数:264名

※大きな船では無いが、フランスらしいデザインがかなり好み。
近年の大型化・肥大化で客船のデザインもワンボックス化している中、この船の流麗なデザインは目を引く。






■コスタアトランティカ(イタリア船籍)

総トン数:85,619トン
長さ:292.6m
全幅:32.2m
乗客員数:2112名

※こちらはイタリア船籍。あの有名な座礁転覆事故を起こした『コスタコンコルディア』も所有している、コスタクルーズの船舶である。ちなみに座礁した船は114,500トンとこの船より2回り以上大きいクラス。


とまあ、こんな感じ・・・


世界各国の豪華客船を見るのは楽しいものだ。
いつかこの中のどれかで世界一周クルーズに繰り出して見たいが、そう簡単な事では無いだろう・・・

と色々な船舶を紹介してきたが、今回トラフィックを運んでいるコンテナ船は紹介したどの客船より大きい事に関心した。こんなのが横浜港に寄港するのだから、是非到着の際は実物を見に行ってみたい物だ。






さて、せっかくなので、各寄港地について少し触れていこうと思う。

■ハンブルグ港(ドイツ)

ハンブルクのエルベ川沿いの河口から約100kmに位置しているドイツ最大の港湾。大規模なコンテナターミナルを擁し欧州ではロッテルダム港に次ぐ第2の港湾である。

ハンブルク港がコンテナ貨物の取り扱いを開始したのは、1960年代後半。
以来、貨物取扱量は拡大を続け、2002年の年間貨物取扱量は537万TEUで世界第9位。

欧州ではロッテルダム港(オランダ)についで第2位の規模を誇るまでになった。海から120km離れた内陸港でありながら、世界最大級のコンテナ船が寄港できる施設を持つ。



今はgoogleマップのストリートビューで世界各国の主要都市をバーチャルで歩き回ることが出来る。
ハンブルグも大型客船が寄港する旅情を誘う良い都市なんだろう。



ハンブルグ港をバーチャル散策していると、初代コカングー発見。



日本に輸入された個体は全て両側スライドドアだと思うが、現地は片側スライドドア仕様が多い。
なかなか新鮮である。正面左側の窓はスライドで開くのだろうか?

現地で走っている車を見るだけでもストリートビューは楽しい。


■ロッテルダム港(オランダ)



ロッテルダム港は元々は河口からかなり遡った場所が発祥であり、その後北海に面する河口まで伸張した経緯が有る。

現在では幅約3km・長さ40km程度の港湾地域(川の両岸と中洲)が河口に向かって東西に広がり、コンテナ貨物からケミカル・鉄鋼まで網羅した欧州最大の港となっている。



超大型コンテナ船は河口のターミナル「マースフラクテ地区」に入港しているが、現在も鉄パイプで土砂を堰き止めながら、「マースフラクテ2」という港湾拡張造成工事が進行中であり、さらに大規模なコンテナターミナルの増設が計画されている。



トラフィックを乗せたコンテナ船、『THALASSA HELLAS』もこのマースフラクテ地区に寄港している。



地図を拡大すると船影までクッキリと・・・楽しい『Marine Traffic』

しかし、ロッテルダム港はヨーロッパ最大の港という事で、ストビューで歩き回るとスケールの大きさにびっくりする。



と、港を抜ける海底トンネル付近で『第一トラフィック』発見。。。
やはり現地で活躍しているLCVはカッコイイ!

という事で、今日はハンブルグからロッテルダムをご紹介。
(背後には世界の車窓からのテーマ曲が流れている感じ)




そうそう、このまま車ネタゼロってわけにもいかないので。。。
今日から新しい代車がやってきた。









おっと・・・マチガエタ。

これは代車じゃくて、お店に展示してあった4桁万円の伊高級車だ。。。





今日からの相棒は206のハッチバック!

先回残念ながらオーバーヒートしてしまった206SWからのリベンジだ!



この206は割と初期型らしい。。。

でこの車、シートが良い!

206SWのシートは特別仕様車だったからかワカラナイが、私には合わなかった。でもこの206のシートは変な当たりも無く、座り心地GOOD!

やはり、仏車はシートが命!
明日から暫く家事に仕事にレジャーに頑張ってもらおう!






ところで、今回紹介した写真で一枚だけフィルム写真が紛れているのだが、お分かりだろうか?



実は最近、フィルムカメラにまで手を出している。
やはり、クルマも写真も『アナログ』に魅力を感じる今日この頃・・・
デジタルカメラの解像感には勝てる訳もないが、何だろうフィルム写真にはデジタルには無い『味』が有るんだと思う・・・

フィルム写真の件はまた次回ご紹介したい・・・


最後は今日の夕焼けカットで!



長文失礼しました!
Posted at 2015/06/27 23:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー トラフィック | クルマ
2015年06月21日 イイね!

FFM参加と、運搬船ハンブルグ到着

FFM参加と、運搬船ハンブルグ到着トラフィックを日本に運ぶのはコンテナ船。

正規輸入車は車両運搬船で大量に運ぶが、便数が少なく、並行車の多くはコンテナに積まれて海上を運搬されてくる。

コンテナに車を積むのもなかなか特殊技能らしく、専門の業者がいるらしい。



コンテナにも大小サイズが有る様だか、運賃はコンテナ1台単位で決まるらしく、上の写真のようにコンテナ1台に車を2台立体的に積んで運ぶと運賃が安いらしい。
トラフィックは図体がデカイのでコンテナに1台しか積めないそうで、結果運賃は高いらしい。。。

さて、フランスのル・アーブルからイギリスのサウサンプトンを経由してようやくトラフィックを積むコンテナ船がハンブルグ港に到着したと『marine traffic』よりメール通知が来た。



自分で追跡したい船を登録すると、寄港や出港時にメールで通知してくれる便利な機能。
といっても、こんなとき位しか追跡機能なんて使わないが、全世界の客船から貨物船から遊覧船まで、ありとあらゆる船跡が見れるのは楽しいものだ。



今回トラフィックを運んでくれるのは、シンガポール船籍の『MOL QUINTET』
全長361m×全幅51m、甲板の上に渦高く積まれたコンテナの1つに乗せられて、23日出港予定。

そこから約40日で横浜港に到着予定だが、さてどんなルートを通るのか。。。

ハンブルグよりアジア方面に行くには、南アフリカの喜望峰経由か地中海を通ってスエズ運河~紅海のルートなのか……いずれにせよ気が遠くなる長旅だ。

で、ハンブルグで積み待ちのトラフィックの画像が届いた。










こんな感じ。
ボディーカラーはベージュメタリックという色らしい。フランス車はカラフルというイメージが有ったが、この車の場合現地で流通しているのはシルバーが一番多く、黒や白などモノトーンが多い。

そのあたり、ゴトシャらしいな。
ほんとは赤や青などカラフルな車体色を狙ってたのだが、残念ながら良い個体が無かった。

実はこのままの姿では乗らないつもりだ。
もう少しゴトシャっぽく手を加える予定なのだが、果たして上手く事が進むかどうか。。。

参考までに、この車が現地で使われていた時の画像も紹介したい。
この写真に惚れて決めたような物だ。





現地のディーラーカーだったらしい。
登録一年で24000㎞走破してるのも頷ける。
個人所有では無いので状態は悪くないのではと推察したわけだ。まあこれはあくまでも賭けに近いのだが。。。

本当はこのままステッカーを剥がさず持ってきてほしかったのだが、販売元のディーラーで綺麗に剥がしてくれた。余計なことを。。。

って事で、こんな派手なことまでしないけど、ザ・ゴトシャ?カスタマイズ計画、上手くいくか……経過を見守りたい。

……………………

で、今日は一年振りのフレンチフレンチ幕張におじゃましてきた。今回はキャトルで!

会場でも久し振りの皆様と、トークばかりで写真は無し。。。
詳細は私も皆様の素晴らしい現地レポートを楽しませて頂きます!

そして、こちらも定例の会場入りする前の幕張ガストでのmorning。
いつもの事だが、ここでのトークで会場入りが遅くなるのだが、まあ楽しいのだからしょうがない。。。

ラッピングフィルムサンプルを配布しましたが、是非チャレンジしてみて下され!



私もこんなパーツに。。。



こんなラッピングしてみた。
ちなみに、これもトラフィックの部品。e-bayでお取り寄せ。車もないのになにやってんだか。。。

ということで、FFM参加された皆様、お疲れさまでした!
主催者の皆様、いつもありがとうございます!

次回は(ちゃんと来れば。。。)トラフィックで参加したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!


Posted at 2015/06/21 20:19:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルノー トラフィック | クルマ

プロフィール

「復活するアルピーヌの新型、画像を見てナカナカうまくA110オマージュしたんじゃないかと思った(笑)」
何シテル?   02/17 00:06
tomosan0919です。 神奈川県で妻1・子1・犬2・車2の生活してます。 新しい車が出るとディーラーに試乗に出かけるのが趣味な車バカです。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピカソとお別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 07:32:35
CITROEN DS3純正カラーコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 01:15:51
色彩。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 01:15:08

愛車一覧

ルノー トラフィック トラ (ルノー トラフィック)
欧州でも新型に置き換わったというニュースを聞いて、大好きなトラフィックに乗れる機会が無く ...
ルノー 4 ルノー 4
1991年式ルノーキャトルGTLです。 近所の頼れるイタフラ車にめちゃ強い整備工場の後ろ ...
フィアット ムルティプラ ムルティ (フィアット ムルティプラ)
なんか面白いクルマは無いのかという嫁の質問に答えるべく、ネットで色々と調べていたら、ふと ...
シトロエン C4 ピカソ ぺかそ (シトロエン C4 ピカソ)
とあるきっかけから、シトロエンC4ピカソ・グランドの1.6ディーゼルを買うことに決めまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation