• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月23日

西伊豆棚田と波打ち際駐車場

西伊豆棚田と波打ち際駐車場 1ヶ月程前になりますか。

田植えが見たくて西伊豆の棚田に行ってきました。









相変らず対向車ゼロの安定感を誇る西伊豆スカイライン。




仁科峠から宇久須経由、松崎町マーガレットライン(R136)の2個目のヘアピンを過ぎた直後から山に入ります。




石部(いしぶ)の棚田です。








西伊豆の松崎町石部(いしぶ)地区の集落入口から山に向かって約1.5㎞遡った所、標高120~250mの範囲に4.2ha、枚数にして約370枚の棚田が広がっています。

昭和30年代には、枚数約千枚、総面積は10haにもおよんでいました。伊豆半島の農地は、地形上、その多くが棚田形式ですが、そんな伊豆半島においても、これほどまとまった棚田には、なかなかお目にかかれなかったでしょう。

石部では、傾斜が急であること、良質な石が手に入りやすかったことから、石積みによる棚田が造成されました。

こんな石部の棚田ですが一度だけ、大災害に見舞われたことがあります。

江戸時代後期、文政年間(1820年代)の頃、突然山津波が発生し、石部一帯は石河原と化したそうです。もちろん、棚田も跡形もなく崩れ落ちました。現代の棚田は、この大災害の後、約20年をかけて復田されたものです。



※公式サイトから転載⇒http://www.ishibu-tanada.com/history.html




「静岡県棚田等十選」に認定され、駿河湾を眼下に空気の澄んだ晴れた日には富士山と南アルプスを望むことができるそうです。

この日は生憎の薄曇りで見ることはできませんでした。




と言いますか、、、

田植え見たくてここまで来たのに終わってますがな(ガーーーーーン





こういった風景を見るとどこか懐かしい気分になる。








聞こえるのは鳥の鳴き声と伊豆の山々に心地良く流れる風の音だけ。

電車、駅のアナウンス、キーボード、電話、上司部下の声から解放されるとこれほどまでに安らぎをもたらしてくれるのか。

都会の喧騒から離れて心をリラックスさせてくれた。








ふと背後に目を向けるとそこには現実がっ!?




今来た道を再び戻るんだよね?

上の駐車場から降りて来たので帰りは上り坂(笑)

菅生魔の最終コーナーなんて比じゃない。

20から30度はあろう勾配を、何でこんな所に来てしまったのかと後悔しながらも心地良い汗をかいて戻る。

運動不足を反省する良い機会でした。



次回はここから富士山が見えて南アルプスに夕陽が落ちるのを見てみたい。





棚田を後にして松崎に戻る途中の雲見海岸に寄ってみた。




海近し!




漁港でもあり駐車場でもあるので漁船と並べる不思議な光景。






伊豆の山道を走るのも悪くはないが、山や海の自然に触れた方が好きだな。




帰りは伊豆で走ってはいけない道のひとつ、西伊豆町浜橋から仁科峠に向かう県道59号線に踏み入れた。




写真見ると普通の道ですが、この先は昼間でも薄暗くて待避場所の無い1車線幅が永遠13km以上続く酷道。

対向車きたらこう言おう。

「オレのクルマにはバックギアはついてない」(笑)



奇跡的に対向車はなく無事仁科峠に着いたと思ったら、ガスが出てきて西伊豆スカイラインの視界は20m程の悪条件に。





棚田や海を見てリフレッシュ出来たと思ったら、帰りは神経使うな~~






◆石部の棚田 アクセス

石部温泉側から上る方法もありますが、途中の道は狭いので、

山の上側(駐車場あり)から降りて来た方が良いでしょう。

アクセスは公式サイトのこちらから⇒http://www.ishibu-tanada.com/access_ishibu.html

※トイレはありません
ブログ一覧 | ドライブ_伊豆・箱根・富士山 | 日記
Posted at 2017/06/24 00:09:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スナイパーライフル
avot-kunさん

NCロードスターで試乗会(埼玉県  ...
BNR32とBMWな人さん

自らの悪行を認識しろ❗️💢
伯父貴さん

そろそろ設置
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この景色を見たかったのに…
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2017年6月24日 18:03
のどかな風景にMR-X、良いですねぇ〜(´∀`*)

僕もタイミング見つけて行ってみたくなりました(笑)
コメントへの返答
2017年6月24日 22:07
田舎が似合うと言いたいのですね。
仰る通りです(笑)

キイロ君ならコンビニに行くついでに行けそうな気がスル(^^ゞ
2017年6月24日 18:28
棚田って、田植え機やトラクターが使えないからかなり大変らしい。

ウチの田舎もかなり棚田が減ってるみたいです…(T_T)
コメントへの返答
2017年6月24日 22:12
ここも昭和終わりあたりから荒れて原野化していたので平成に入ってからオーナー制にして復活したそうですよ。

観光で見る人は楽しめますが、維持する側は大変な苦労を強いられますよね。
2017年6月24日 19:01
ここの棚田・・以前行こうとしてわからなくて引き返した事あります。。
雲見も車がいて撮れなかった・・。。
トテモクヤシイ(笑)

Eishingさんが59号に入るとは・・
MR-Xではかなり厳しいんじゃないでしょうかww
やっぱり和歌山の酷道で鍛えてるだけありますねwww
コメントへの返答
2017年6月24日 22:23
ガッツリ走れる道なので一瞬で通り過ぎちゃったのかな?
ナビにセットしておきましょうw↓
https://goo.gl/maps/pcc3xAbsZjQ2

59号は、、、魔が差したと言うか、怖い物見たさみたいな(笑)
和歌山の酷道は地元民は入りません。
他府県の人は時々間違って走るようですが(爆)
2017年6月24日 19:26
西伊豆良いですね
土肥温泉は良く行きます
もちろん温泉には入ってきたんですよね???
コメントへの返答
2017年6月24日 22:30
西伊豆は人もクルマも少ないので良いですよねぇ。
最近は温泉に興味なくて入ってません(笑)
2017年6月24日 22:37
気持ちよさそうな道のオンパレードですね。
川沿いのみちなんかオープンで走ったら
めちゃくちゃ気持ちよさそう・・

酷道は車で走ると神経使うので、カブで突入してみたいです・・
コメントへの返答
2017年6月25日 22:23
海沿い川沿いをカブで走ると気持ち良いでしょうね。
車と違ってすぐに止められたりUターンもできるし。
問題は伊豆の山越えに耐えられるかですね(笑)
2017年6月25日 15:44
田んぼ良いですね!
仁科峠はいつだかの伊豆オフで行ったっきりなので懐かしい!
コメントへの返答
2017年6月25日 22:25
田んぼは日本人の心です(^^)
仁科峠は確か戸田港深海魚料理の時でしたっけね。
またいつか行きましょう!

プロフィール

「【ドローン空撮 4K】北海道・道南地方 http://cvw.jp/b/1450440/47656188/
何シテル?   04/14 22:32
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation