• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちー@小田原のブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

キャンピングカーを1年所有した総括

数年ぶりのみんからでございます。

ハイエースのキャンピングを1年ちょっと保有した感想(長文)です。

昨年、義理の姉の友人が都内に引っ越す事になり持って行くにも駐車場が見つからないから売る、という話がありました。

数年前に興味があってボンゴベースのキャンピングカーを借りて出かけた事もありましたが、あまりに遅い&燃費が悪く、余裕があるのは70キロ迄、80キロ超えたら背中に汗かくスリリングな安定性、高速で出掛けるのは無理と思いました。子供達は超大喜びでしたが。

そこそこ走れるであろうハイエースのキャンピングいいな~と思ってユーチューブ見たりして、ちょっと気にはなっていましたが、さすがに買おうとまでは思っていませんでした。

それが個人売買、急にどう??って言われたら・・想定外でしたが、数日夫婦で話し合って購入してみました。

所有してみたかったのと、エニカというカーシェアサイトを利用してシェアしてもらったら、うまくいけば維持費+償却分位の収入があり、手出し無しで維持が実際出来るのかの実験をしてみたかった、という興味もありました。エニカをやってみた経験、知った事実についてはまた後日。

2022年8月、我が家にやってきたハイエース・スーパーロング・ナッツRVのラディッシュというクルマでした。スパロン専用色のベージュが一番カッコいいと思います。



ビルダーさんが作ったバンコン、ドアやルーフがアルカンターラ風の生地に変更されており、内部にはしっかり断熱材がかなりの厚みで入っていて、ノーマルのバンのドアやルーフとは全然違います、壁際で寝ても冷気によるひんやり感が全然無い気がしました。



装備は、電子レンジ・後席用液晶モニタ、シンク、冷蔵庫、2段ベット、ルーフファン、網戸、ルーフソーラーパネル、ブルーレイナビ+ロックフォードスピーカー等など。新車時に、なぜここまで高額オプションてんこ盛りオーダーをしたのにFFヒーターを装着しなかったのでしょうか。


早速夏休みを利用して、長野方面へ。燃費は9キロ位、高速道路では、橋の上の横風にはやや弱いが普通に100キロクルーズ可能。山も結構登ります。

夏場、外気温が20℃くらいまで下がる場所であれば快適に寝られます。



冬が来る前に、これが無いと冬は無理っしょ、と思いFFヒーターを専門業者にお願いして装着しました。20数万円掛かりましたが、稼働したのは数日でした・・。



その後1~2か月に一度位、仕事終わってから出発、富士山周辺・千葉・埼玉・静岡あたりにお出掛けしました。



半年くらい経つと子供も喜ばなくなってきて、プールやビュッフェのあるホテルの方がいいと言い出します。その気持ち、確かに分かるわ・・。

ゴールデンウィークには大阪の海遊館や市内観光~奈良方面へ遠征しました。予約なしで自由に旅が出来るのは良いですね。大阪市内の車中泊スポットは、駅近&コンビニ近く(トイレの都合)の一日最大料金のある平置きコインパーキングに停めて、あとは電車で移動しました。長さ538センチ、高さ245センチのスーパーロングは普通の立体駐車場は絶対入れないので、行く場所の駐車場のグーグルマップでの下見は欠かせません。




観光+車中泊3泊って結構過酷。キャンピングカーと言えども、外の音は聞こえる、4人寝たらそんなに余裕ない、普通のクルマに比べたら全然まともですが、快適な睡眠とは言いづらいです。

夏休みは、乗り納めるつもりで美ヶ原~善光寺~志賀高原~草津~軽井沢コースへ。長野最高、涼しくていいですね。



夏休みが終わったら、子供と休みも合わない、土日は塾やサッカーもある、次使えるのは年末?所有するメリットとデメリットを比べると、デメリットがだんだん勝ってきてしまい、寂しいけど1年ちょっとでサヨナラしました。一度も故障らしいものは無くさすがハイエースだなと思いました。

☆キャンピングカーのメリット

・子供が喜ぶ、自由な旅行計画が出来る。

・道の駅等で車中泊している普通のミニバンの人に羨ましがられる優越感、よく話し掛けられるが旅先ならそれも楽しい。

・冷蔵庫があると夏でも冷たい飲み物が飲めて、旅先で生ものを買って帰ることが出来る。電子レンジも便利。

・高原や海岸など、超スーパービューの一等地で日の出をぬくぬくと眺める贅沢が出来る。

・寝ることが出来る電源付き小部屋を好きな場所に持ち運ぶ感覚、旅先での昼寝は至福。

★デメリット

・デカすぎて家の前に停めても場所を取る。広い敷地がある人じゃないと無理。

・一般の駐車場、なかなか入れないから都心部には行きづらい。全長5メートル超えがこんなに駐車場に苦労するとは知らなかった。

・維持費がそれなりに掛かる。メインカーにするには駐車場が不便すぎてスパロンハイルーフは無理、ミドルルーフワイドなら可能と思った。

・荷物入れっぱなしなら問題ないけど、帰ってきてから旅行の荷物の出し入れ、洗車、室内掃除、下にひくラグの洗濯、布団干し、シンクの掃除、排水の処理、次に使えるように準備するのが結構大変。夜遅く帰ってきて翌日から仕事、なのに水回り処理と荷物の片づけで2時間位掛かる。

・当たり前だけど毎回神奈川出発で、一泊か二泊だと行ける場所が限られていてそんなにしょっちゅう行く目的地もなくなってくる。

・重い、曲がらない、ガタイがデカくて小回り効かない、燃費悪い、高速ふらつく、設備が多く室内の軋みやガタガタ音が気になったりで、ドライブする楽しみとしては殆ど無い。

・車種によりけりだが、後席の安全性にやや疑問あり。フラットに出来たり対座モードに出来るFASPシートって便利だけど、バスみたいな2点式シートベルトなのは買ってから知った。


◇買っても有益に使えると思う人

・北海道一周をゆる~く出来る位時間のある人、フルリモート可能な人、土日休みで子供と予定が合う人、または幼稚園までの自由に休める家族構成。我が家も、もっと早い時期に買っていたら、小学校入るまでは所有していたと思う。

・置く場所と経済的な余裕のある人。宿代は掛からないかもしれないが、出掛ければ高速代+ガソリン代、ご飯や風呂、お土産やアクティビティでお金が掛かる。車両の購入費と維持費を考えたら、普通の旅行の方が安い。キャンカーで得られる経験にどこまでお金を使えるか。

・アウトドアが大好きな人。うちは家内がアウトドア嫌いなので、キャンピングカーなのに一度もキャンプに行っていないという、なぜ買った?と言われてもおかしくない使い方。キャンプ、釣り、ロードバイク等の大会参加や遠征、サーフィン、登山の前泊等のベースには本当に最高のツールだと思う。

◆手放してからの感想。

・3台入る駐車場を2台で使えるようになり車庫入れがとても楽になった。

・1泊位なら高速道路が楽に走れる乗用車で行って安い宿泊施設を探せば旅費はそれほど大差ない気がしてきた。風呂だけでも4人なら4000円位掛かるし。

・クルマが汚れると放置出来ない、常にピカピカ艶々を維持したい性格なので、状態維持にお金と労力を使わなくなって、いろいろな負荷から解放されて楽になった。ルーフのソーラーやファンがあって洗車機入れるの怖かったから常に手洗いとコート剤塗布は大変だった。


という事で、一年ちょっと「キャンピングカーのある暮らし」を体験したレポートです。いい経験でしたが、現在の我が家には保有する必要が無いという事実もよくわかりました。リタイヤして、のんびり旅が出来る頃にまた欲しくなるかもしれません。
Posted at 2023/12/13 14:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月22日 イイね!

ZRR80のスライドドア異音

ファミリーカーのエスティマが25万キロ超えて、2回目のオルタネーターベアリング異音+車検(重量税増税)+自動車税(15%増税)という事で、最高な車だったのですがお別れしました。

次のファミリーカーはエスクァイアHVになりました。

5ナンバーサイズってとても楽ですね。3列目を跳ね上げれば自転車も積めて、それなりにいい感じです。

重厚感の無い固いだけに思える乗り心地と高速道路100キロ巡行時の余裕の無さがやや残念です。このあたりは断然エスティマの方が良かったです。

街乗り専用であればいい感じですが、ロングドライブには不向きな感じがします。しかし15インチのタイヤのランニングコスト&リッター20キロなので経済性はピカイチです。


唯一気になり続けていたのが、左のスライドドアから段差やブレーキ時などに、何かがズレるような「ボコっ」という音がする、という点でした。

平坦路は大丈夫でしたが、うねる路面の悪い場所や歩道の段差など、うざくて仕方ありませんでした。

ネットでいろいろ調べると、どうもスライドドアの当たり調整が出来る部分があるらしく、まずはそこを10ミリで緩めて移動させてみました。



左右に10ミリ程度の可動範囲がありまして、めいっぱい動かすと確かに音の発生頻度が変化しました。

しか50%減くらいまでしか直りません。

次にそのストッパーが差し込まれる部分に、テープを巻いて動かなくする+ゴムのワッシャーを入れた、という記事も見たので試してみました。



音の発生率70%減くらいになりましたが、まだ時々鳴ります。

次にグリスアップしてみた、という記事もあったのでアストロで200円ちょっとで買った普通のシャシーグリスを適当にロックが当たりそうな部分にぶち込んでみました。



なんと、発生率95%減になりました。

初めからグリスアップだけで完治したのか?と思う位減少しました。

走り始めの一発目だけ鳴ることがありますが、それ以外はほぼ気にならなくなりました。

中古車を買うと必ず少し気になる点があるものですが、やっと初期化が完了して、これからまた20万キロ位までは乗ってみようと思える車になりました。
Posted at 2021/06/22 18:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2021年04月17日 イイね!

W205のバッテリー

3年半前に交換したバッテリー、AGM70ってサイズで大きいから5年くらいは持つんじゃないか、と思っていましたがここ半年くらいアイドリングストップしなくなりました。

鬱陶しいから丁度よい位に思っていたら、故障・取扱説明書参照と出て一度エンジン掛からなくなりました。その後、普通に再始動。

バッテリーを調べたら、こんな感じ。結構ダメっぽい。



しょうがねえ、バッテリー買うかと思いつつの数日後、さーて仕事終わって帰ろうと乗り込んだらブラックアウトの無反応、突然死してくれました。

数日0ボルトで過ごして、やっと到着。何か警告灯がつくのかなと思いながら交換したら何も起きませんでした。調べたらW205はメモリー用バッテリーがあるらしく、そっちもよく故障するそうな・・。今回はちゃんと仕事してくれていたようです。



新品は数字が全然違うね

あっさりアイドリングストップも復活しました。



教訓・・アイドリングストップしなくなったらさっさとバッテリー替えましょう。
Posted at 2021/04/17 17:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2020年07月22日 イイね!

3年ぶりのみんカラ

W205のメッキモールの白錆び、いつか対処しようと思いつつ早数年・・



まず、ワコーズのメタルコンパウンド+ポリッシャーからはじめ、ほぼ太刀打ち出来ず。

次に3Mのスポンジヤスリ、1200-1500で控えめにごしごし、これまた太刀打ち出来ず。

仕方ないので320-600まで荒くしてごしごしすると、なんとか落ちる。だけどかなり大変。綺麗になったように見えても、絞った雑巾で拭いてみるとまだまだ白錆びのムラだらけ。




320番で7割磨いて、1200番で2割、最後にメタルコンパウンドで磨いて、バリアスコートで気休めコーティング。


運転席側だけやって約2時間。パッと見OK、近くで見るとやや磨き残しアリ。



プロに頼むと数万掛かるのも納得。

反対側とルーフレールの作業は秋になってからにしようかな😃
Posted at 2020/07/22 23:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

4年ぶりのみんカラ♪

お久しぶりです。


みんカラの活動がアクティブだった頃、皆様とお友達になった日を見てみると、2006年前後だったので、もう13年も前ですか・・。当時の車にまだそのまま乗られている方がいるようないないような・・。

久しぶりに自分の日記や、頂いたコメントを読み返してみると懐かしい。今度はミクシィで日記書いてみようかな。


自分の車は通勤&保育園送迎仕様のACR50エスティマ、もうすぐ20万キロ。とっても便利で何一つ不満も無いので、いけるところまで行ってみようという状態です。


奥様のハリアーが、エアコンが気まぐれに効かなかったり、エアミックスドアアクチュエーターがずっとガリガリ異音がしたり、タイヤの交換時期だったり、ダッシュボードがひび割れたり、と劣化が見受けられるようになったので、本人たっての希望でこの車にしました。

私は4人乗りカブリオレを激押ししていたのですが、荷物が積めないと実現には至りませんでした。その時にはエスティマいつでも貸すよと言ったのですが、20万キロの車には怖くて乗りたくないそうです・・。



レーダーセーフティは、すごく高性能ですが、渋滞路でもいまいち信用しきれず、白線も感知してハンドルを切り、前の車に追従して走ってくれはしますが逆に落ち着かず疲れます。手放ししてペットボトルの蓋を閉めたりするときにはすごく便利です??


いろいろな安全装備、内装の質感、必要十分な1600とは思えないパワー、燃費もよく、とっても出来のよい車ですが、少々狭い感じもします。


メルセデスだったら楽でどこに行くにも楽々と思ったのですが、荷物を積むと結構キツキツ、車もまだ綺麗なので、狭い駐車場に長時間置くのも気になるし、結果家族で遠出するときにはいつもエスティマです。


先日ヤナセの1年点検(メルセデスケア)で気になっていた運転席窓を閉めて走ると異音、左右フロントドアモールを交換してもらったら、すっかり普通の車になりました。



Posted at 2017/09/24 22:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャンピングカーを1年所有した総括 http://cvw.jp/b/146752/47405126/
何シテル?   12/13 14:20
スポーツカー全般、特に2シーターオープンが好きでしたが、最近、程よい大きさの普通のクルマが一番良いと思ってきた46歳今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新装オープンイベント、大盛況でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:57:05
夏への扉~ボクスター日記 
カテゴリ:ボクスター
2006/08/26 22:37:12
 
ささやかな車道楽 
カテゴリ:ボクスター
2006/02/17 19:07:26
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキZRX1100の97年モデルです。ゆっくり走るのも飛ばすのも楽しいオールマイティ ...
その他 その他 その他 その他
99年にこいつを買ったときはすでに前の職場をやめる決意をしていました(笑)燃費30キロ× ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
318isのマニュアルは2台目です。ボクスター購入に伴いセカンドカーに格下げされました( ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2000年式、2.7のマニュアルです。リトロニック、トラクションコントロール、ウインドデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation