• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

生まれました

生まれました こんばんは!
お久しぶりでございますぅ!
救急魂でございますぅ!
やっと我が家に新しい命を迎える事が出来ました。

カミさんの妊娠が発覚してから丁度満9ヶ月で
赤ちゃんが生まれました!
体重が2520gと少し小さめですが元気に生まれてくれました。

2日の夕方、残業少しして帰ります。なんてカミさんとメールのやり取りをした直後、カミさんから
電話があり「破水した」と。
仕事をその場で切り上げ帰宅。
家に着いたら意外とケロっと元気にしてました。
その日のうちに入院。
病院での食事が美味しい事もありルンルン気分でその日はカミさんと別れました。

3日朝方には陣痛が始まったので上手く生まれてくれれば12月3日で123だ!なんて言っていたのに
結果生まれたのは今日、12月5日の08:52でした。

破水してから休みを貰い、殆どをカミさんと過ごし
夫婦とお腹の子と一緒にお産を迎えられた事、
本当に幸せでした。
立ち会って良かったと心の底から思います。

ただ生まれる前の数時間は地獄絵図の様な記憶しか
ありません;^_^A
陣痛が辛そうでそれを見ているのが辛くて
生まれる前に何度か涙が出ました。

カミさんも必死ですが、それをサポートしてくれる
看護師や助産師の皆さんも一緒に必死になって
くれてるのがヒシヒシと伝わってきて感謝で胸が一杯になったんです(T_T)

陣痛が始まってから2日半、痛みに耐え子供を産んでくれた妻に感謝しかありません。

今回、妻の出産と言う貴重な体験を1番身近で
接する事が出来た幸せ、
生まれたと連絡をしておめでとう!と言ってくれる
友人や家族が居る幸せ、
様々な幸せを一緒に感じられるこの状況、
本当に幸せです。
ありがとうございます!
この一言に尽きます。
父親一日目の救急魂でございますが
これからもよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 既婚男のしがない一日♪ | 日記
Posted at 2013/12/05 22:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

ちょっと静岡まで。
ベイサさん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 23:02
ごぶさたしています! おめでとうございます。

これから新しい家族で充実した日々を過ごせそうですね。

頑張ってください。
コメントへの返答
2013年12月6日 8:37
ご無沙汰してます!ありがとうございます!
そうですね、新しい家族。
良い響き🎵
2013年12月5日 23:14
わ~!おめでとうございます!!
陣痛長かったようで大変でしたね。
奥様の回復とお子様の健やかな成長をお祈り申し上げます(*^o^*)
コメントへの返答
2013年12月6日 8:39
ありがとうございます!
僕ら夫婦にとって本当に長い2日半でした。
色々なお産があるんでしょうが、あの長い
お産を乗り越えたんですからどんな困難も
家族で乗り越えられそうな気がします。
2013年12月5日 23:36
おめでとうございま~す!!!

無事で良かったですね!

いや~あと1日遅れてたら・・・www
コメントへの返答
2013年12月6日 8:41
ありがとうございます!
そっかぁあと一日ずれていたら。。。
なんか想像したら怖くなりました(笑)
エロンクス的発想をしちゃいました(笑)
serryさんもお誕生日おめでとうございます!
2013年12月6日 0:00
ご無沙汰してます。

無事お誕生とのこと、おめでとうございます!!
コメントへの返答
2013年12月6日 8:45
ご無沙汰しております。
ありがとうございます。
皆さんに「無事生まれました」とか言ったり
「無事生まれて良かったですね」とか言って貰ったり、今までは、
この日本で赤ん坊が無事生まれる???
当たり前じゃんと、何処かで思ってました。
でも、この体験で何か
「無事生まれる」って言葉が凄く深い気がします。
2013年12月6日 6:41
おはよーございます♪

そして



お子様のお誕生おめでとうございます\(^ー^)/

難産でしたね、奥様大変お疲れ様でした!

これから家でお父さんのお仕事がいろいろと増えてくると思いますが、肩の力を抜いて頑張ってくださいね~。

赤ちゃん可愛いね(確定)
コメントへの返答
2013年12月6日 8:48
おはようございます!
そしてありがとうございます!
今思えばやはり難産だったのかな?
娘の父として、そして娘の母の夫として
やるべき事や果たさなければならない事、
はたまたやりたい事考えたらきりがないですね^o^
一つずつ噛み締めながらですね^_^
2013年12月6日 7:11
おめでとうございます!

かわいい元気な赤ちゃんデスネ♪
コメントへの返答
2013年12月6日 8:50
ありがとうございます!
でしょ!可愛いんですよ!
目にいれて入れても痛くないとはこの事なんでしょうね(笑)
昨日、妻との会話で何度
「食べちゃいたい」と言ったか判りません
(笑)
2013年12月7日 0:20
こんばんは~。
無事産まれたようで何よりです♪

ウチは帝王切開だったんで
出産立会いできなかったんですよ~。

立会いできて喜びも「ひとしお」でしょうね。

今後の親バカ報告
お待ちしております(笑)
コメントへの返答
2013年12月7日 0:42
妻には子宮筋腫が幾つかあったので直前まで帝王切開かも?と言われていましたが
自然分娩でいけました(^人^)
最後はドクターの判断で吸引&押し出しで
妻、ドクター、看護師、俺とみんなの力で
生まれたと感じます^ - ^
立会い出来て良かったと思いますが、
次は?と聞かれると考えたくないと思える位壮絶な光景でした。
その分喜びも「ひとしお」なのかも知れませんね(^^)
親バカ報告待っててくださいね(笑)
2013年12月7日 9:26
おめでとうございます☆
奥さんも、大役果たされお疲れさまでした(*^^*)
自分は、上の子2人は立ち会えませんでしたが、今年4月に産まれた3人目は子が産まれる神秘的な瞬間に立ち会えました☆
これからの成長が楽しみですね♪
コメントへの返答
2013年12月7日 20:33
ありがとうございます!
本当に大変なお産でした(^^;;
どのお産もこんなに辛い思いをして生まれて来た命の重みを感じていますが、それよりも
やはり感謝と言う言葉が1番しっくりきます。
立会い出産にして俺も妻のサポートを尽くしたつもりです。
だからでしょうね?
本当に神秘的な瞬間に立ち会えて良かったと思っています。
これから数年後、数十年後、娘がどぉ育っていくか判りませんが楽しみです^ - ^

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation