• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月23日

遅いけど楽しい☺︎

遅いけど楽しい☺︎
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ビート 不明 (1991年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 今までいろいろな車を所有してきましたが、飽きずにずっと所有したいと思ったのはビートだけです。
300PS以上の車も乗っていましたが、正直なところ速すぎて街中ではストレスが溜まりました(高速道路は楽でしたが)。
ビートはコンビニ行ったりちょっとした買い物でも、制限速度の範囲内でも運転していて楽しいです。
購入から10年、まだまだ頑張ります。
不満な点 購入して初めて乗った時の感想が「おっそ!」でした。
エンジン回転と車高の低さから実速より2〜3割くらい速く感じました。
高速は苦手です。100キロ以上出すとかなりの高回転になりうるさいのと、エアコンを使用するのに躊躇します。
総評 万人受けするクルマではないと思います。
合う合わない人を選ぶんではないでしょうか。
今から購入される方は信頼できるショップ探しや自身である程度メンテできるスキルなどあった方がいいと思います。
ハマれば長く所有していたくなる車です。
遅い、狭い、うるさい、壊れる(壊れてる)、雨漏りするなどなどありますが、とにかく楽しいのです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
30年以上前のクルマですが飽きのこないデザインです。
純正のままでも、カスタムしても素晴らしいデザインです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
遅いと言ってますが、街中で苦労するような事はありません。
山道の下りなどは速く走らせようと思ったらなかなか頑張ってくれます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
純正の乗り心地は分かりませんが、当方のビートはあまり良くないです。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
フロントのスペアタイヤを撤去して収納として使ったりトランクキャリアなどを使用すればまあまあ積載できると思います。
1人旅なら余裕。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
高速300キロくらい走ってリッター19キロくらい。
街乗りはおとなしく乗れば15キロくらい。
価格
☆☆☆☆☆ 3
10年前購入時、走行9万キロでほぼノーマル乗り出し30万円。
その他
故障経験 メインリレー
ECU液漏れ
ウィンカーレバー故障
メーターオーバーホール
幌、ウェザーストリップ交換
タイベル、ウォーターポンプ交換
ミッションリビルト品交換
エアコンレトロフィット変更
イグナイター、MAPセンサー、イグニションコイル、プラグ、プラグコード交換。
シルバーからマットブラック全塗装
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/06/23 15:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

連休2日目
バーバンさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅いけど楽しい☺︎ http://cvw.jp/b/1483721/46198211/
何シテル?   06/23 15:12
カズぶーです。よろしくお願いします。 D.I.Yが好きです。 「なるべくお金を掛けない」をモットーに頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ オレンヂセレナ (日産 セレナ)
2013年よりライフから乗り換えました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 昨年、手に入れたばかりの初心者です。 DIYで少しづつ整 ...
ホンダ ライフ JB7メイン (ホンダ ライフ)
買い物や雨の日の通勤で使用しています。 こちらもDIYでメンテナンスなどしています。 2 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation