• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなひろの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

スピーカーエッジ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
20年以上経過するとウレタンのエッジは跡形も無くなっており、低音の聞かない変な音になってましたが、ボリューム上げてごまかすこと数年。ドアミラー交換する際に見つけてしまったもので、あまり乗らないとは言え修理しないと思い立ち、ネットでエッジを自作している記事を見たことがあったので、挑戦してみました。
 液体水性ゴム(アクリルのようです)を使う人が多いのですが、シリコンの方が安いので、薄め液でさらっとするくらいに薄めて塗り重ねました。

コツは最初は布に浸透させるために薄めにしておいた方がいいです。だんだん揮発して濃くなるのでいい感じに塗れます。

Tシャツはしっかりとスティック糊で貼り付けておかないと、シリコン塗っているうちに浮いてしまうので要注意。バックアップ材の山形がしっかりでるようにとめておきましょう。

バックアップ材は半分に切って貼り付けるのですが、チューブで代用されている人もいるようです。
2
乾燥したら、サークルカッターで糊代を残して切り出して取り付けです。

水性木工用ボンドを使う人が多いようでしが、自分は100円ショップのコニシボンドの透明のGクリアをつかいました。失敗してもはがせるのがいいです。

フロントはALPINEのスピーカーがあったのでそれをつけて、リア側のみ修理したものに交換しました。写真はフロントです。リアにはエッジのところのスポンジがなく、またスピーカーに配線は半田付けされてませんでした。

音の方は臨場感ある感じに音が鳴って気持ちいいですね。
リアルフォーカスサウンドってこういう音だったのかと。
3
【材料】

1.ユニクロの超薄いTシャツのお古。
 厚手のは厚手でまた音質が違うと思います。
2.シリコンシーラントブラック(200円しない)
3.薄め液(アクリル用)
4.刷毛(油絵用)、小皿
5.スティック糊(青いやつが便利)
6.バックアップ材(10mm)
7.コニシボンド Gクリア 透明ゴム糊
8.そうめんの入っていた板(表面のきめがこまかいのがよいです)
9.はさみ、サークルカッター、カッター

材料はいずれも安いので、材料の材質変えてみてエッジの破れたスピーカー、修理してみるのも面白いです。
シリコンは乾くのが早いので、慣れれば30分くらいで出来ると思います。しっかりと乾燥させないと、エッジの丸みを保持してくれませんので要注意。表面乾いても裏側がまだ乾いていないことがあります。

くれぐれも換気の良いところで行ってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウーハー用アンプ交換

難易度:

オーディオ音質改善① フロントスピーカー交換

難易度:

純正スピーカー破損で社外に交換

難易度:

オーディオユニットレイアウト変更

難易度: ★★★

サブウーハーの入れ替えに踏み切りました。

難易度:

レガシィ・ツーリングワゴンをスピーカー交換+バイアンプ接続でサウンドアップ♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yui108 すご~。最近、デザリングすると1時間で30%になりますw」
何シテル?   04/20 09:09
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation