• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

クルマの色の話


先日発売された今月の「CAR&DRIVER」誌で、自分が出入りしている青車の集まり「impuctblue」が取り上げられました。
自分のヴィッツも小さく掲載されていますw


実はこの雑誌には、2003年ごろにも、当時活動していた集まりで掲載されたことがある(当時は黄色いビートでした)のですが、この雑誌自体は実家に置きっぱなしになっているか何かで、手元にはありません。

でもって、impucutblueに触発されてか、雑誌の掲載コラム「ホンネのセールストーク(はしもとひろし氏)」も色の話でしたが、そういうわけで自分も色の話をいたしましょうか・・・。

これまで乗り継いできた車はすべて中古車ですが、車えらびに色はそれほど重要視していないので、これまで乗ってきた車の色は、笑っちゃうくらいバラバラでした。
ミラージュ(黒)→ランサー(黒)→トレノ(赤/黒)→ビート(黄色)→スターレット(白)→ヴィッツ(青)
・・・うーん、見事なくらいバラバラだなw
ちなみに黒に関しては、2台続けて不幸が続いて、それ以外の不幸な出来事を振り返ってみると、何らかの形で黒いものがまとわりついていることが多いので、黒は禁忌色として避けるようにしている・・・というのが、色に対する唯一の拘り。
黄色いビートも長く乗って、その間に黄色に対する愛着ができたので、実際のところは「ビートの次の車も黄色にしようか」と思っていたくらい(imputblueの皆さんスミマセン)なのですが、今のヴィッツも色よりも「自分が欲しいと思っていた仕様と装備」を最優先で選んだので、色は二の次。
しかし、青い車で繋がりもできたので、次の車も青にしたい・・・と思うんですが、どうなるのかなぁw

ちなみに車の色で思い出すのが、実家の車。

今現在は、マルーンカラーのE11日産ノートですが、ノート以前にもマルーンカラーの初代ダイハツ・シャレードが使われていたことがあったのです。

別にマルーンカラーに拘りがあったとかではなく、シャレードもノートも中古なので、単純に「中古が安かったから」という理由ではないかとにらんでいますが、血は争えないのか、実家の車も基本的に色がバラバラなんですよね。
確か、実家の車歴は フロンテ(青)→シャレード(茶)→サニー(白)→カリーナ(白)→カリーナ(紺)→ノート(茶) と、見事にバラバラ。
サニーとカリーナで二台続けて白ですが、一台目のカリーナは新車なものの、なぜ白になったのかは不明。
二台目のカリーナも新車ですが、モデルチェンジ直前の在庫処分車を買ったので、これも色の選択権は度外視だったと思います。
その中でも、妙に印象に残っているのが、マルーンカラー(茶色)の車。
子供のころは、このマルーンのシャレードを見て「なんでこんな色の車買ったんだろう?」と疑問に思ってたくらいで、幼心に好印象はなかったのですが、どういうわけかこの車と色の印象だけが妙に根強く残っています。
もしかしたら、マルーン色と言うのは、長く見ていると馴染んでくる類の色なのかもしれませんが、しかしこのマルーンと言う色、綺麗な状態を長く持たせるのがとても難しいのです。
下地に白かなにかの明るい色を塗っているからなのか、ちょっとした傷でもたちまち目立ってしまうのですが、実家の車庫が5ナンバー幅一杯くらいの広さしかないので、乗り込む際に狭い空間に体を入れて移動したり、ドアの開閉1つでも気を抜くとブロック塀と接触してしまうのですが、実家の車の整備や扱いはゼントラーディ並なので、実際のところはあちこちボロボロ。
その上、車の後ろに色々物を置いたりなんだりして、更には自分も含めたうちの家族の運転技術ははっきり言って下手なので、まああちこちぶつけますw
そういうわけで、マルーンカラーのノートは、画素数やレンズの質の低いカメラで撮ってもわかるくらいにボロボロなのですが、馴染みづらく維持も難しいマルーンカラーの車が、中古車市場で安い理由はこの辺なのかな?とふと思ったりします。

マルーンカラーというともう一つ思い浮かぶのが、京都・大阪・神戸の私鉄の阪急電鉄。
乗ったことこそないのですが、東男の自分でも「阪急と言えばマルーンカラー」と即座に連想できるくらい、ここの電車はマルーンが馴染んでいます。
実際、電車の色をマルーンから別の色に変えようとしたことがあるらしいのですが、沿線住民や利用者から猛反対を受けて、マルーンカラーは継続・・・なんていうことがあったらしく、もはや阪急とマルーンカラーは切っても切れない関係となりつつあるようです。
しかし、実家の車でも触れたとおり、マルーンカラーと言うのはいい状態を維持するのが恐ろしく難しく、例えばろくに手入れをしないボロボロのままで運行されたなどだったら、反対運動おきるほど馴染んでいたかは疑問です。
ちなみに阪急電車と言うと、沿線に高級住宅街があったり、あの有名な宝塚歌劇団が子会社だったりして、東の東急電鉄のように、やはり高級なイメージがつきまといます。
関西の友人曰く「ノーブルな雰囲気がある」という声もあるので、そのイメージの維持には相当気を遣っているはずなので、鉄道車両の維持も同様だとは思うのですが、シンボルカラーがマルーンとなると、尚更その辺は大変なんだろうな・・・と、実家のボロボロのノートを見つつ思うのですw

そういうわけで、マルーン色の車を綺麗に乗りこなす人は、一目置いてもいいんじゃないか・・・なんて思うんですが、そもそもマルーンカラーそのものを選ぶ人というのがまた少ない。
女性向けの軽自動車やコンパクトカーで結構設定されていますけど、好んで選ぶというよりも、乗りこなしの難しさで敬遠され、新古車なんかで「安いからいいか」で選ばれる傾向のほうが強そうな印象です。
当然、中古で手放す際にも査定が安くなるので、実は、マルーン色って、色んな意味で乗りこなすのにハードルが高いのだな・・・と今更ながらに思った次第です。
青車の話から始まったのに、マルーンカラーの話で締めるとはこれいかにw
ブログ一覧 | 自動車雑談 | 日記
Posted at 2016/06/26 12:07:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月4週目のていきびんだよ~😁
コッペパパさん

【お散歩】今日は半袖半ズボンで😀
narukipapaさん

ジャガー
THE TALLさん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

日曜のゴルフよりは、少しマシ。
vfr800ccさん

取り付け位置を変えてみた。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 14:10
もらいもんで乗ってたカローラと117クーペがマルーンというか臙脂色でした。
もらった時点で色はあせてた覚えがあります。
コメントへの返答
2016年6月29日 13:17
昔の車でよくあった色ですね、
2016年6月26日 16:38
今までが白だったから

今の爲イフトの青
血迷ったか・・・・と。
コメントへの返答
2016年6月29日 13:19
自分も青系は今のが初めてです。
2016年6月26日 23:43
確かにマルーンは阪急ですね!
(12年間ぐらい阪急沿線を転々としていたので、私には馴染みが深すぎます)

以前、台車で借りたビビオがマルーンで良い感じでした。(クルマも良かった)
http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/22338499/

マルーンは、やっぱりクラシカルなクルマに似合うイメージですが、N ONEあたりも現代風にアレンジしたマルーンカラーを前に出してますよね。
コメントへの返答
2016年6月29日 13:33
鉄道に関して言えば、色はSLの黒と電車のマルーンくらいしかなかったらしく、国鉄から電車を払い下げられてた私鉄の電車もマルーンになったとかって話です。
阪急は国鉄とレールの幅が違うので、また別の事情のようですが…

117クーペとかも似合いそう…と言うか実際に設定あったようですね。

プロフィール

「また悪い病気が出だした。ジャイロ欲しい…」
何シテル?   04/25 12:08
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
789 10111213
141516 17181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

クスコLSDの運転側から見た違い(私見です、文字だけです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:54:43
<検証①> OS技研 Super Lock LSD for ABARTH595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:24:09
ちょっとマニアックな機械式LSD比較の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:09:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
輸入車その他 ???? 寝台特急 ふじ・はやぶさ (輸入車その他 ????)
ハイドラ公共交通機関移動用。写真は自前で撮ったものです。2008年根府川駅にて。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation