• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

隠岐旅行 最終日

隠岐旅行 最終日



隠岐の島旅行も3日目の最終日です。

ブログ書いてる途中に戻る&閉じるコンボで心折れましたw





前日は22時にはもう夢の中だったのですが、泳いだり潜ったりで体の疲労はマックス!
だけど朝(5時)から↓テンションマックスなこの人↓に起こされてしぶしぶ起床です。


じいちゃんと約束していた釣りでご満悦。



ログハウスのすぐ近くに在る港ですが、
この透明度は何なんだっ!

底までまる見えです


THE ESATORIS



だが底の方をよ~く見ると、クロアイ(メジナ?)の群れやイシダイの様な影がチラホラと…

しかし底に届く前にフグやカワハギの襲撃を受けますw
そして前日の残りのエサは残りわずか…



ということで、釣りエサを買いに出かけました。

が、早朝の為に開いている釣り具屋がない!
地元の人に聞いても、そもそも釣り具屋が無い

フェリー乗り場のガソリンスタンドで売ってるらしいけど、
開店は8:30だそうです…

チーン 終了!



仕方ないので一旦戻ると1匹釣れていました!




だがもうすぐエサが無くなりそう…



一応店も探しつつ島の探索に出かけました。

エサは諦めて一人で早朝ドライブ♪




島の灯台の方へ行ってみると…


仔牛とお母ちゃん発見!
本日のモーモータイムの始まりですw





ちょっと通りますよー



「なんだ?」「何?」「知らない人?」「誰?」

みたいな感じで見られてますw


視線を感じて目線を上に移せば、

牛!





あっちにも牛!



ちょっと集落から外れると牛の放牧地ばかりなんです。



そろそろ時間になってきたのでログハウスに戻って朝ごはん。
食べ過ぎて疲れた胃腸には米とみそ汁、粗食ウマイw



今日はチェックアウト

食後は荷物を纏めて撤収作業
粗方終わったらフェリーの時間までかなり余裕が有りました。





ヨッシャ、ドライブ行こう!

ほぼ毎回行ってますが、赤ハゲ山↓を目指します



ちなみに灯台が在る方の地区は薄毛といいます


           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


途中でまた牛の親子を発見!



「カワイイネー」


って見てたら



ブリブリくぁwせdrftgyふじこlp;


あんなに...拡がるのか...
正面から見たのは初めてでした


これを見た娘っ子(当時4歳11.93ヵ月)

「うn〇!」「うn〇!」「出たよっ!」「〇nち!」「あっひゃっひゃっひゃ!」

大興奮です。


お年頃だねw





大量に有る落とし物のお陰で車中は賑やかに赤ハゲ山の展望台に到着


本土方面



西の島


島一番の山頂は、雄大な景色と涼しい風でとても気持ちがイイです!



頂上からその辺を見回すと


やっぱり 牛!




毎回ですが、赤ハゲからの帰りに待ってる試練


それは…




道路に牛


毎回困るのは仔牛です。

親牛の場合は、近づくと「通るの?」「しょうがないね~」「よっこいしょ~」
てな感じで退いてくれます。

だけど仔牛は「え?」「何?」てな感じでギリギリまで寄っても動きもしません。
軽くホーンを鳴らしても「ん?」って見るだけ。



退いてくれないかな~、なんて思いながら仔牛にチョッカイ出してると…



母ちゃん登場w


もしかして怒ってらっしゃる?


「ちょっと!うちの子に何してんの!あ?」
身構えておられます、怒りオーラがハンパないです。
マジで怖いのでやめてください。


なんとか仔牛も逃げてくれて無事に通過出来ましたが、結構時間が掛かります。
距離的には大したことないけど、1時間半から2時間ぐらいは余裕を見とかないといけません。

特にフェリーの時間が決まっている時は要注意です。





来居港に着くと、ひとつ前の便 境港行の「しらしま」が入港してきました。
近くで見ると迫力ですね。

レンタカーを返して次の11:35 「くにが」に乗船です。
ここから30分、西ノ島の別府港へ12:05着です。

帰りの工程は結構メンドクサイのです。
「くにが」はこのまま島後の西郷へ回ってから七類港に戻ります。
ずっと船に乗っているのも疲れるので、
僕らは別府で一旦降りて15:45発「おき」に乗って七類に帰ります。


なので昼食を食べてから15:45まではヒマです。
ブラブラしてたらこんな階段を見つけてしまうぐらいヒマですw


西ノ島には国賀海岸とか黒川御所など観光するところはいっぱい有ります。
が、もう過去に全部行ってしまっています。

それに 暑い!

言葉にしなくても「フェリーターミナルから出たくない!」とみんなの顔に書いてありますw
子供らも冷房の効いたキッズルームで遊んでる...


残り2時間 ヒマや…



!!



行くしかないっ!


「ちょっと30分ぐらいブラついて来るわー」
と嫁に告げて出発!



という事でハイドラを起動してレンタサイクルで美田ダムを目指しますw

係尾根遺産「電動は2時間800円ですけど、遠くへいかれますか?」
僕「いえ…(確かたかが4kmイケる筈)」
僕「普通のでお願いします。」

ママチャリ 1時間 \200也





燃料(アクエリアス)を補給して快調にスタート!



の筈が、海岸線を外れると長くキツイ登りがっ...
こんな坂は記憶に無いぞw

ヤバイ、アシスト付きが良かったともう既に後悔w

ここはギヤを軽くしてハイケイデンスクライムっ!


うわああああああああああああ!
     ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる


おぇぇぇぇぇぇぇくぁwせdrftgyふじおp
ママチャリ重たいんじゃあ

(1分うずくまる)

そもそも僕の世代は弱虫ペダルよりシャカリキ!なんですよ



忘れていたサドルの調整したらマシになったので淡々と登ります。
吐き気がしそうな暑さの中、滝汗で登ります。

そりゃ車のドライバーにガン見されますw

なんとか峠を越えれました。


「下り気持ちいい~♪」とか思ってたら、
帰りはまたこの峠を登らないといけないのに気付く orz


下りきってから左折
ダムに向かってまた登坂です。



さっきよりましだけど、やっぱり暑い~

なんでこんな馬鹿な事やってるんだ」とか思ってペダルを踏む
でもこの馬鹿な事が最近足りなかったんじゃないかとか思う。


そーいえば10年以上前に、
ここの焼火山を一周しようとしてフェリーに遅れそうになったのを思い出す。
20分ぐらいかなーとナメてかかったらダートでハードなワインディング。
サイド当てながら限界ギリギリ走行で(当車比)50分近く掛かり、
港に入るフェリーが見えてる中を焦りながら港へ走らせた
新車のスイスポの中間タイコを凹ませたのは苦い思い出w


とか思い出してるうちにダムに到着!



着いた~



小さいながら立派なダムですね。
マニアじゃないのでこれぐらいしか感想がわかないw



で、時計を見ればもう25分経ってる!!


アカン、タイムリミットまであと5分やんwwww


帰りは記憶が飛ぶぐらい漕ぎまくって、なんとか15分ぐらいで尽きました着きました。

最後の峠を越えた瞬間はなんとも言えない達成感!
やっぱりたまには馬鹿な事をするもんだな。


でもこの先、二度とレンタルママチャリで山中のダムを目指す事は無いと心に誓った



※出発前から起動してたので時間は余計に掛かってます。



チャリを返却して何事も無かったかのように(滝汗ぐっしょり)家族のもとへ

タイムオーダーは少し?オーバーしたけど、
帰りにアイスを買って帰れば無問題ww


この後はフェリーの時間までターミナルでぐったりと涼む...


別府港 15:45発 「おき」に乗船

4m以下でやはり17,900円
復路用の1割引券が貰えるので多少安くなります。

土曜日なので本土行のフェリーは結構空いていて、
余裕で2等客室にスペースが有りました。
殆どの人が速攻で場所と枕を確保して寝に入ってます。
往路とは全然船内の雰囲気が違い、皆さんグッタリしてますw


寝ていてもつまらないので甲板に出ました。


なんで鬼太郎?とか思ったら、隠岐は水木先生の縁の地だそうです。





さようなら隠岐!

また来るよ!




あと2時間でこの船旅も終わり、
なんだか名残惜しい。




船室に戻ってトランプしていたら、カードを選びながら寝落ちる娘w
そりゃ疲れてますよね。



七類の港が見え、到着まであと少し




「おき」 17:55 七類港 着
本土に戻り、少しづつ日常へと近づきます。


ここから自宅まであと一時間半の運転、最後まで気を引き締めて帰りますね。


隠岐旅行、
時間とお金と労力が結構掛かります。
だけどそれに見合うだけの魅力が有るのではないでしょうか。
毎年は厳しいですが、きっとまた訪れたいと思います。

興味を持たれた皆さんも、是非島流しされてみて下さいw
Posted at 2016/08/12 23:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年08月02日 イイね!

隠岐旅行っす。

隠岐旅行っす。久し振りに隠岐へ密漁に泳ぎに行ってきました♪


最後に行ったのは長男が生まれる前だから8年振りです。


タイトル画はフェリー「おき」ですが、
実際に乗るのはこちら↓「くにが」です。




本日の予定は 「くにが」 七類港 9:30 → 来居港 11:35
車を載せる場合は 8:30までに港入りです。
今回は荷物を満載した軽トラをブチ込みました。
3m以上4m未満で片道¥17,900也

ちなみに日本一割高なフェリーだそうです...





天気も良く、最高の船出です!

2時間の船旅を楽しみます。
が、甲板は灼熱の鉄板焼きなので船内で休憩w





1時間もすると薄っすらと隠岐の島が見えてきました。




目的地、知夫里島が大きくなってきました。



島の近くですれ違ったのは「しらしま」 境港行きです。
到着まであと15分ぐらい、近づく島々に興奮します。



無事に来居港に上陸!

知夫里で2泊して、二日後にこの「くにが」に乗って西ノ島へ移動します。
丁度48時間の楽園のスタート!

今回は八人連れなので予約していたレンタカーを借ります。
1日8,000円 + 1日超過7,000円 で15,000円
ガス代は走行距離1キロで30円の支払いです。 

ちなみにタクシーは島に一台しか無いので、レンタカーを借りるのがオススメです。
以前はレンタカーも一台しか無かったのですが、
今は何台か有るみたいだけど予約は必須です。




今回は 今回もこのログハウスに泊まります♪
6人棟(10人はイケる)で1泊15,000円+税
結構人気で、早めに予約しないと週末はすぐに満室となってしまいます。

そういう僕達も出遅れて平日しか空いていませんでしたw


荷物を整理しつつカップラーメンで腹ごしらえ
泳ぎに行く準備をします。



目指すは正面の無人島!

晩御飯を狩りに行きますw




船渡しの船長さんと8年振りの再会でしたが、覚えていてくれました♪

4時に迎えに来てくれ〜! 頼みます、マジでw






島からの景色は最高です♪
水も綺麗で気持ちイイですよ。



振り返って島の岩肌を見れば、蜂の巣のような岩が
ガスを含んだ溶岩が冷えたのだろうか…
隠岐の島前がでっかいカルデラだというのを実感します。




今日の獲物はコレだけ
岩場で泳ぐのが初めての子供達のサポートで、獲ってる余裕は有りませんw

といっても食べるのには十分なサザエとニナ貝、ボベ貝、亀の手です。





帰りはちょっと船の運転をさせてもらって大興奮の長男。
おっちゃんの言う通り、忘れられない思い出になったと思う。
ありがとう、おっちゃん!



ログに帰って風呂に入ってから、ちょっとだけ散策






何処へ行っても素晴らしい!






夕食の準備をしていると夕暮れが近づく



サザエの刺し身


サザエの壷焼き


ってこの後に壷焼きが大惨事にw
一番大きなサザエを刺し身にしてやろうと格闘したのです。
ところが千枚通しがひん曲がる程の抵抗を受けたので、諦めて壷焼きの刑に。

結果、ストレスを受けて固く蓋を閉じたサザエが大爆発w!!
熱い醤油汁を背筋にぶっ掛けられ、サザエ本体は殻を残したまま草むらの彼方に消えて逝きました…
奴の僕への復讐は成功致しましたとさw




通称、亀の手、鳥の烏帽子
甘辛に煮ると最高のツマミです。




朝も早かったので、9時にはみんな撃沈の1日目です。





2日目は朝から出撃ですわ!

ここまで読んで「密漁だっ!」「通報しますた!」と思った方も居るとは思います。
ご安心下さい、この島は漁業権の無い解放区だそうです。
時間制限、一人5kg以内、岸から10m以内等決まり事は有りますが、
合法的にサザエ穫りが出来る数少ない場所だと思います。

水深50cmぐらいでもサザエがゴロゴロ居ますよ。

船渡し 大人2,000円です。


採ったその場で壷焼きにして頂きます♪
あんまりガツガツ採らずにゆっくり過ごします。

といっても結構な量のサザエが穫れました。
アワビは残念ながら逃す&危険な場所にしか発見出来ず…
次は狙って逝きます!


やっぱり帰りもノリノリの船長!



「船長、舵は!?w」

面白いおっちゃんです。
また来るぜおっちゃん!




夕飯は子供に飯盒で炊いて貰った







うん、おいしかった…

よな?




多少の釣果も有って美味い夕飯だったぜ!


だが…


みんな寝るの早すぎだろっ!



独りで余ったホルモンをチビチビ焼いて食うw
静けさと漁火が最高の肴でした。


ダラダラと続くので一旦締めますw
おやすみなさいw

Posted at 2016/08/08 00:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年09月24日 イイね!

北の国から(帰宅編)

北の国から(帰宅編)




旅が終わって、日常に追われる日々
子供と一緒に寝落ちしてばかりでなかなか進まないブログ

いったい何日掛かるんだって話ですが、
ずっと書きかけも気持ちが悪いので
なんとか書き足してみました。



旅行4日目

朝一、開店時間に合わせてデリスへみんなでお散歩



今年から始めたソフトクリームが狙い
自家製ワッフルを巻いて、ソフトクリームが漏れないようにカスタードで目止めしてあります。




美味しい!
と言いたいけどチビ共にほとんど食べられたので覚えてないぞ orz
うん、美味しかった...




お昼は寿浅で味噌ラーメン!
の筈でしたが、何やら暫く休業されてる様でした。
残念。

気を取り直して、近くの富川製麺所へ初めて行きました



取り敢えず特選みそチャーシュー(写真忘れた)
量も多くボリューム満点、大盛りにした事を少し後悔しつつ完食
最初は味付けが物足りない気がしましたが、
ゴクゴク飲める化調無しのやさしいスープは美味でした。



食後はFURANO MARCHE でブラブラとおみやげを買い漁りました。



ココ、いつの間に出来たんだろう?
前に来た時は、まだ空き地だった気がする




一旦家に戻って休憩してからチーズ工房へ



トラクターを見つけて群がるチビ共め
いいからそこを退いて父ちゃんと場所を代わるんだ


年代物のトラクターにムラムラしてたら、嫁に呆れられた模様




チーズ工房内に移動、そこで娘っ子がチーズの試食から離れない。
イカスミ入りも何のそのだ。 
3歳と2ヶ月...彼女の好物:カマンベール、生ハム、せんじ肉、鳥なんこつ


アイスミルク工房へ


ハスカップのアイス、美味しかった。
かぼちゃのアイスも美味しかった。
何でも美味いね!
観光地補正が入ってるかもしれないが、美味い




次は新プリのニングルテラスへ


森の中に点在する小さなクラフトショップを訪ね歩くのは楽しい
但し、幼児連れじゃなければなっw




5日目

庭で採れたてのトマトとバジル、昨日買ったモッツァレラでカプレーゼ!


朝から贅沢過ぎる...



今日は旭山動物園へ出発!
思えば動物園なんて小学校以来!
でワクワクしているおっさんは写真を撮りまくる

山の頂きの雪も少し増えた模様




やって来ました旭山動物園!


これがあの有名なアザラシのチューブか…
カメラを向けていると、あっちを向いて上がって来やがる
結局何度やっても顔が撮れなかった





これが空を飛ぶペンギンか♪
チビ共と一緒におっさんも大はしゃぎ




何やら語りかけて来るようなフンボルトペンギン
微動ダニセズ


動物園楽しいな♪
出来ればじっくり見て回りたいところだけど、一通り回ったらチビ共に疲れの色が...
名残惜しいけど早めに退散して、遅めの昼食を取って帰路へ




子供等は座席で夢の世界へ旅立ったので、ちょっと寄り道

美瑛の方をチラッと通る


こんな景色がそこらじゅうに転がってるなんてズルイ





ジェットコースターの路


4.5キロの直線だそうで、見てると平衡感が狂いそう




名も付いていない、義父お気に入りの場所だそうです

大自然と人間の営みの融合
これが生活の一部って事が余計に胸を打つのかもね

ビニールハウスだらけの我が地元に無い美しさだ。


目が覚めたチビ共と、日が暮れるまで近くの公園で遊んでこの日は終了
このところ食べ過ぎなので、夜はあっさりとおでんを食す。



最終日

今日も霧が出ていて、イイ天気になりそう。



まだ寝てる子供等を置いて、一人で朝の散策


スキー場まで足を伸ばす、といっても100mぐらいだけど。


次は雪が降ってから来たいな。




家の前に帰って来た時に…



...ん !?


慌ててシャッターを押したら


なんとか撮れた!

エゾリスかな!?
かわいい姿を目撃出来て、早起きは三文の得ってヤツだね。


帰りは新千歳から19時の便で米子空港までのフライト。
義父が空港まで送ってくれる事になったので、
途中の観光も考えて昼には富良野を後にする。
出掛けに「だうんひる」のソフトクリームを食べようと思ったら定休日!
残念…


R38号から道道135合へ
 北海道の道だから”道道”って当たり前だけど、最初は二度見しましたw

R452、道道116と、気持ちの良いワインディングが続いていました。
レンタカーでも借りて走って見たいものです。


とか思っていたら、R12の江別手前の2車線道でネズミ捕りが…
義父様、まさかの青いお守りをゲットです。
北海道は取締がキツイと聞きますが、あの道で50km/h制限はかなりのトラップ...
続々と捕まっておりました(汗)




気を取り直して、安全運転で白い恋人パークへ


すごいね、石屋製菓!!
どんだけ儲けたんだろうか...


機械仕掛けの時計台やら斜塔とかミニSLなどのギミックだらけ


花がいっぱいの庭園にかわいいミニチュアハウスがそこらじゅうにありました。


これなんか本当に2階建てでした。
チビ共のテンションも上がってきますw


屋内の天井には、動物のレリーフや気球型のシャンデリア
凝ってますねぇ



クリオネさんも展示されてたのでパチリ


おまえもか...カメラを向けると下を向くんじゃない!



キャンディの製造実演に娘っ子は釘付け


出来上がりまで30分近く、最前列でかぶりつきの娘っ子
出来立てホヤホヤの試食のキャンディでご満悦です。


とりあえずソフトクリームを食べるべし


この時も娘っ子が盛大にこぼして、あたふたしてたら無くなってたというパターン
...紙カップ可愛いよね


そろそろ時間なので空港へ向かい、ここで義父義母ともお別れ。
ありがとう!そして再会を誓いつつ、私の心は既にアレに




↓アレ


ここで、この旅行最初で最後のワガママw

荷物を預けるのが混んでいたので、搭乗時間まであと35分!
嫁さんに子供二人を頼んでダッシュで移動


下調べ無しで来たので、どの店かを決めるのにかなり迷う
時間がないので並んでる店はNG、空いてる店は地雷っぽいし...


そこそこ満席で、名前も聞いたことがあるので決定!


とりあえずコーンバター拉麺を注文!


が、結構時間が掛かってかなり焦ってる所へなんとか到着

美味そう!! だが残り20分を切っているw


熱い!美味い!熱っ!美味い!とヤケドしながら喰らう
食いながら残り時間を計算…
 ダッシュで戻って家族と合流、手荷物検査は混んでるか?
 こりゃ歩いて戻る余裕なんて無い!
スープは飲み干したらヤバイかも!?
でも美味い…

残さなきゃ…  残さなきゃ… 残さなきゃ…
 


やっちまったw


会計済ませてダッシュで戻る、

キツイ!!

ラーメン美味かった、だけど記憶はキツかったで上書きされているw



なんとか家族と合流、
手荷物検査も混んでる方ではなかったので無事搭乗出来ました。



さらば北海道!次はスキーを持ってくるぞ!


苫小牧の夜景にうっとりしつつ北海道に別れを告げると、間もなく雲の中へ

台風の影響か、そこそこ揺れながらも無事米子空港へ着陸


ここで父ちゃんは一仕事。
土砂降りの中を遠くの駐車場の車までダッシュ!
今日は走ってばっかりだぞ

時間はもう22時前、テンション高かった子供らも瞬殺で夢の中へ


久しぶりに乗ったスイフトに癒されつつ、1時間ちょっとで帰宅
チビ共はそのまま布団へ放り込んで旅を終えました。
Posted at 2014/10/16 19:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@ぼさこ 今年はヅラが落ちるわ金棒取奪われるわで散々な目に、来年辺りで終わりか!?」
何シテル?   02/03 23:10
プログラマー目指して進学した筈が、競技スキーに出会って道を踏み外す。 雪山の移動手段の為に車に乗る。そしててハマる。 ウインタースポーツ人間のクセに、FFに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スイフト ZC21S素イフトスポーティさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 01:49:15
吸気ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 00:33:25
HT~ZCスイフト 駆動系関連部品 互換性比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 17:03:36

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成最後の日に300イイね!ありがとうございます。 81を乗り継ぐのと迷うこと半年… ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
スイフトからの乗り換えです。 尖ったところが無く、素直なハンドリングに惚れました。 主 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
昔の写真が出てきたので、忘れないように登録し直してみました。 初の自分だけの車で、雪山 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの脚車なのに5MT、家族でお出掛け用 素直に走って曲がって止まる、リニアな操作感が ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation