• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gaspard0125のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

新型ルーテシア全色公開イベント

マサシⅠさんのブログ見て急遽来ました。新型ルーテシアの揃い踏みは、なかなか壮観です。実物は自分的にはグレーがかなり良かったです。ホイールの赤の差し色ともマッチしてて。ノーマルは少し腰高感あるな。車高落としたらもっとカッコいいかな。














Posted at 2013/09/29 17:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年09月29日 イイね!

進化と退化

NHKニュースから引用。

ー警察によりますと28日夜10時45分ごろ、君津市の館山自動車道の下り線で乗用車が突然、Uターンしたあと逆走し、ほかの乗用車と正面衝突しました。
この事故で衝突された車の後部座席に乗っていた千葉県鋸南町の尾崎眞由美さん(58)が車外に投げ出され、全身を強く打ってその後、死亡しました。
また、助手席に座っていた尾崎さんの55歳の妹とその夫で運転していた56歳の男性が、胸を打つなどして軽いけがをしています。
警察は、逆走した車を運転していた富津市の自称・警備員、平島義身容疑者(65)を自動車運転過失傷害の疑いで逮捕しました。
現場は、片側2車線の自動車専用道路で、警察に対して平島容疑者は、「会社から家に帰る途中だった。道を間違えたのでUターンして戻ろうと思った」と話しているということです。ー

夜11時、追い越し車線を快調に走っていて、まさか先行車がUターンして逆走で向かってくるとは思わなかっただろう。本当にお気の毒だ。酷過ぎる。

この場合、Uターンなど論外。ただ、田舎の方では、満足な警告表示もなく、片側二車線から対向一車線に急に変わるような危ない道もあって、ついこの間、自分も「ここ追い越し車線なのかな?それとも対向車線なのかな?」と夜だったので一瞬、迷ったことがある。当然、その場合は右車線には出ないけど。危機管理。


この間、栃木の実家から夜、都内に帰る途中、首都高が事故で大渋滞だったので、浦和で東北道降りて、尾久橋通りから昭和通り経由で帰ってきた。見てよ、渋滞回避で1時間半も短縮だよ、もう着くよ、と奥さんに自慢しながら夜11時頃、上野駅にさしかかったとき、三車線の右と中央を大型トラックが塞いでいた。中央車線にいたので、空いている左側から一気に抜いてかわそうかと思ったが、何か嫌な予感がしてそのまま中央車線にいた。ご存知の方も多いと思うが、昭和通りの上りは、上野駅前過ぎたところで、左急カーブでブラインドになっているので。

そしてカーブを曲がった瞬間、目を疑った。ハライチ澤部そっくりの若者が満面の笑顔で、今、自分が行こうか迷った左走行車線のど真ん中を、自転車で全力立ち漕ぎでこっちに向かって走ってきたのだ。車道の真ん中ですよ。奥さんも絶句。

あのハライチ澤部似の満面の笑顔、一生忘れません。

もし左車線からトラックを交わしていたら、確実に正面からイっていただろう。悪寒がした。お墓参りの帰りだったから、祖母が護ってくれたのかもしれない。
……。

オートマ、ナビ、カーAVシステム、自動急停止機能、クルマはどんどん進化する。一方、生物学的には、動物の進化では環境に合わせて不要な機能はどんどん退化していくらしい。

昔、クルマの運転は特別な作業だった。男の仕事場?とか言われてたくらい。だから子供の頃、オヤジやおふくろのクルマに乗るときは、始動からずっとその動作を見ていた。冬場などはチョークをまず引いて始動、チョーク戻して十分暖気したらスタート。当然マニュアル車しか無いから、発進、加速、減速、後退時等、シフトレバーやクラッチの動作を食い入るように見ていた。また、坂道発進や、知らない旅行先で道に迷ったときなどは、心なしか、親が緊張している様子が伝わってきて、子供心に心配になったのを覚えている。

高速道路でも、昔のクルマはいまのクルマほど操安性も良く無いから、スピード感も今よりダイレクトで、緊張感があった。一度、旅先の高速でパンクしたことがある。お父さん、何か焦げ臭いよ‼と俺とおふくろが異常に気付いてオヤジに言い、オヤジが路肩に停車させて、三角停止板を後ろに掲示、スペアタイヤに交換した。不安でいっぱいだったから、余計にオヤジはすごいな、と思ったものだ。

いま、お父さんの運転するミニバンの快適な後部座席で、お父さんの運転の様子ではなくアニメのDVDを夢中で見ている子供たちに、クルマの便利さと怖さは伝わっているだろうか?

20年前の名古屋でのエアバス機墜落では、自動操縦装置が着陸やり直し=上昇をさせようとしているのに、機長が機首下げ動作を続け、自動操縦装置が更にそれを補正しよう急激に機首上げ動作を行ったために失速墜落した。

これからクルマはさらにどんどん自動化して操作はどんどん楽になる。それが当たり前になればなるほど、普通では考えられないような事故が増える可能性があるように思う。気をつけよう。
Posted at 2013/09/29 14:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

風立ちぬ

風立ちぬ

映画「風立ちぬ」を見て、無性に大衆食堂でご飯が食べたくなったので、「朝練」がてら、近所の下総屋食堂に。ウチからだとバイクなら10分。奥さんが起きないうちに。


有名なので前々から来たかったけれど、もっと近くに「月よし」があったのでこれまで来たことは無かった。その「月よし」もいつの間にか廃業。そりゃこれだけ街にファストフード店があふれてて、牛丼が300円以内で食べられるご時世。手作りで大量生産に対抗するのは難しいだろうな。若い人の味覚も変わってきているだろうし。煮魚、焼き魚、煮物なんか食べたくもないとか。


夫婦だけでやってる感じだな。ご主人らしきおいちゃんに、魚の種類を聞く。焼き物は立派ないわしと、さんまの開き、さば、しゃけ、あとカレイの煮付け。いわしに魅力を感じつつ、なぜかしゃけを選択。あと、豚汁とご飯を。これで500円。手作りでこれは安いと思う。ホンモノの飯。大衆食堂の基本として、おかずは作り立てじゃない。ケースに入ってるのを暖めるだけだから、味はいたって普通です。でも、真っ当な味。おふくろの味といってもいい。


江東区内にもまだ、いくつかこういう食堂が残っている。いずれも、オーナーさんはかなりご高齢のように見えるので、後継者が無ければ、「月よし」のように、いずれ無くなってしまうのだろう。本当にさびしい。「月よし」などはタクシー運転手で知らない人はいないような店だったのに。ほかのお店も、あるうちに食べ歩こう。


同じように時代の流れとともにメーカーのラインナップから既に消滅した、2ストロークのオートバイが妙に似合う気がした。2ストロークのバイク、あるいはクルマも、たくさん走っていた時代の店。
Posted at 2013/09/21 21:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記
2013年09月16日 イイね!

バイク屋

バイク屋
昨日はわずかな晴れ間をついて、TZRで江東区のとある中古バイク屋に。そもそもバイク屋に行くこと自体、KATANA400探してたとき以来だから10年振り。

お店の人:
「TZR?何かビカビカじゃないすか。エンジンも調子良さげだし。チャンバーもいい音してるし。」
小生:
「でしょ?前のオーナーさんが凄い人で、エンジンも他のパーツもほとんど交換してくれてるからね。」
お店の人:
「いいっすね。何か探してます?」
小生:
「このバイクで2ストにハマっちゃって。でもこれ125で高速乗れないので、2台目に、2ストの250か、4ストなら400で高速乗れるやつ無いかなーと。」
お店の人:
「面白さなら断然2ストですね。いま在庫あるのはこのNSRと、WOLFと、このオリジナルカスタムのKR1かな。」
小生:
「でも2台とも2ストというのもなー潰し利かないしね。このNSRいくら?」
お店の人:
「4ストだったら在庫は400ではRVFとか。250ならこのFZRもいいですよ。」
「このNSRだと45万ですね。」
小生:
「FZR昔乗ってたよ。このNSRもWOLFもいいねー。面白そうだし、程度もいいなー。しかし20年以上前、学生のときに中古探してたときと値段が全然変わらないのは凄いね。」
お店の人:
「そうなんですよ。2ストは絶版でもうタマ出ませんから。いいタマはむしろ値上がりしてます。」
小生:
「2ストレプリカは、買ってるのも、昔みたいに若い人じゃなくてオレみたいなオッサンだろうからね。」
「ま、今日は時間あんまり無いから近いのでまた来ますわ。名刺ありがとう。」

狭く、暗い倉庫みたいなところにバイクがぎっしり。でも、いい感じの店だな。なんというか、好きでやっている感じ。バイク好きの友達と話しているような。個人売買の延長みたいな店で、プライスボードなんか全く無い。


自慢のK2テックのチャンバー。


自慢のフロントフォークとフェンダー。
フェンダーの二本線はゴルディーニへのオマージュ?


家に着いたら、7年目車検が10月末なので、プジョーから決算期末のお約束DMが。なぜ晴海ではなく世田谷から?と思ったら、セールス日本一のIさんが世田谷に異動になったらしい。1回たまたま散歩ついでに晴海のショウルームに見に行ったときに名刺もらっただけなのに、毎回、半期セールスと、車検の頃にスペシャルオファーDMが来る。


こっちは同時に来てたバイク屋のハガキw。
これまで2回の車検とさまざまモロモロ整備もお願いしてきたお付き合いだけどこのハガキ1枚のアッサリ感。いい。クルマ屋やバイク屋でホテルみたいな接客は要らない。寡黙で愛想無いけど分かっているオヤジとかお兄ちゃん、そういう感じがいい。
Posted at 2013/09/16 16:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZR125 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

日曜の朝練

週一で乗らないといられない。
このバイクは依存性があるな。
始動性も非常に良い。キック一発でかかる。
チョークを戻し忘れると、カブり気味で全然フケなくなるから、それだけ注意しないと。





とてつもない楽しさだけど、高速乗れないのが玉にきず。これ乗ってるとロングツーリングも行きたくなってくる。
やっぱりもう一台、安い250でも探そうかなw
Posted at 2013/09/10 12:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記

プロフィール

「洛北阪急なう。ガンメタのメガ4RSはSiSoさんかな?」
何シテル?   04/07 11:29
Gaspard0125です。ルノーに乗り始めて23年目に入りました。 2017年8月末からトゥインゴ3に乗っています。「ノクターン」特別仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

過去一の難題 NGC169 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 19:51:58
プジョー508にELネオンワイヤーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 17:43:22
インテリアのピアノブラック塗装を再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 17:43:01

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥイン号 (ルノー トゥインゴ)
久しぶりの後輪駆動♪ 日産からルノーに乗り替えて23年目に入りました。 3台乗り続け ...
ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
R1-Zと交換でウチにやって来たバイクです。1990年式から2022年式に乗り換え。32 ...
ヤマハ TZR125 TZ君 (ヤマハ TZR125)
人生4台目のバイク。 オートバイの神様、ゴッドハンド宗匠から念願のYAMAHA2ストを ...
ヤマハ R1-Z R1Z君 (ヤマハ R1-Z)
宗匠に手を入れて頂いたバイクは5台目。これまでも全て完璧な整備度合いだっだけれど、今回の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation