• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

パソコン修理でマザーボードを交換じゅんびの巻き!

画像無し

現場持ち歩用のノートパソコンが、壊れました。

だましだまし使用出来ていたのが、起動不良で再起しません。
故障の原因は、GUPの不良か?

ヤフオクで新品のマザーボードが出ていて、このパソコンの購入価格とほぼ同じで悩むところ!
駄目元で、ポチット一大決心を履行してしまいました(笑い)

落札出来て安心していましたら、マザーボードのイニシャルナンバーを知りたいとの連絡が・・・・
裏面をバラシテ見たが見付からず、その又裏面を確認したらイニシャルナンバーを発見!

裏の裏は、表だったりして!大黒さんの歌文句みたいな

その裏の確認の為に、殆ど分解に近く成りそうな予感!
しんちょ~うに分解しましたけれど、少し壊した様です?=ほんとうに少しだけですヨ!

再組み立てで、要領がつかめたので今度は大丈夫の様な・・・・・・・・・組み立てのルーチンが完成してます。

今年の春まで、コタツに入れて置けば起動出来たのに!
きわめて現実的な対処療法が、効かなくなってしまった。

家のPCは、すべて自作のSPマシーン(中古パーツで構成した)のみです。
(4台とも同じマザーボードで、それぞれに組み込みパーツが異なる)
Posted at 2012/06/29 10:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家内コウギョウの様な | パソコン/インターネット
2012年06月29日 イイね!

左ハンドル車用 ワイパーブレードのホルダー製作

左ハンドル車用 ワイパーブレードのホルダー製作S4sのワイパーブレードは、左ハンドルの為にホルダーの引っ掛け方向が逆です。

汎用ブレードに交換する場合、PIAA等の変換アダプターを使用すると、国産車用の物ですから引っ掛け方向が反対と成り、不安定な取り付けになります。

その様な訳で、専用のブレードホルダーを製作しました。
V8の純正に似せて、スマートに???見えるでしょうか?

アルマイト加工は、これが最初の一号製品です。
Posted at 2012/06/29 09:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作パーツ | クルマ
2012年06月28日 イイね!

FM受信が出来なく成ってしまった!   ので修理します!

FM受信が出来なく成ってしまった!   ので修理します!ソニー製CD・レシーバーのFM受信不良が発生しました。

メーカーは、修理受付を終了したとの事です。
AM受信は生きていましたので、AMP関連等は問題が無い様子。
部品取り様のジャンク品を用意して、修理を試みました。

一番簡単な、チューナーユニット交換です。
これで動いてくれれば、格安で復旧出来ます。

所要時間は、約18分で完了してしまい、動作テストでOKでした。

無線機を修理中ですが、ここで修理しました。
それ用に工具や、測定器を備えて有るので、作業環境が揃っています。
根暗趣味の延長でした・・・・・・・・

それにしても、最近の電子技術は進んでいますね!
色々な機能を小さなチップに纏めて、殆どワンボード化された基盤一枚です。
その上にCDドライブメカを乗せて、後ろにパワーAMPを配置、これで50W×4=200W
信じられないBTLパワーアンプ付きです。
そんなパワーで何聞くんでしょうね???
想像通り、パワーを出すと殆ど歪んでいました。
Posted at 2012/06/28 18:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーデオの修理 | クルマ
2012年06月28日 イイね!

CDチェンジャー&ナビ収納ユニット(レーネワゴン用)

CDチェンジャー&ナビ収納ユニット(レーネワゴン用)必要に迫られて、写真の様な物を荷室に合わせて製作しました。

!!手作り感!!たっぷりでしょう!

荷物を積む場合に、機器を守る目的と、一箇所に纏めてメンテナンスの合理化が目的です。

特徴は、本体全パーツを4mmの皿ビスで組み付けてある事です。(一部特殊なビスも含む)
収納機器に合わせて、奥行きが変更可能
メンテナンスを行う場合、2本の6mmボルトで取り外し出来る事。

製作は、アルミの型材50系40×40×4mmのアングルを曲げ加工した物4枚でフレーム構成。
同じく4厚のアルミ板で2組のフレームを繋ぎ、変形防止の隅補強材で組み立てたシンプルで強度を確保した作りです。

この時期から、どの車の電装機器も一箇所に纏めて取り付ける様に成りました。
メリットは、車の中で分解が容易で、複数の機器を取り付けるスペースを見つけて、そこに集中させます。
このようにしますと、一箇所の部分で点検できますし、電源も一箇所の纏めて配線出来ますので、スマートなワイヤーリングが可能となります。
歳を重ねると、少しずつだけれど御利口にになるのですね???!

少しスペースに余裕が有りましたので、冷蔵庫用に収納機能を付けたDCソケットも装備して有ります。
長距離ドライブには、2台の冷蔵庫を積んで出かけます。
飲み物用と、帰りのお土産用です。(どちらもDC-AC電源両用)

写真3枚目
レオーネと言う車は収納スペースが多く有って、特にカーゴースペースに5箇所の物入れが設けて有ります。
左右のフェンダー上部の収納蓋を取り外し、その部分にGPS本体を収めています。
GPSは、車の年代と同じ時期の物で、パイオニアのカーコンピューターと呼ばれた頃の年代物です。
たまには、道路の無い地図に新規の道路を書く処が不憫におもえます。
ボチボチ引退させて上げようかと・・・・・・・・・・
その為のハードデスクナビが、待機中なのだが・・・・・・・・

知っている人には懐かしいナビの画像!
マップマッチングが物になり始めた頃です。
手前のカーテレフォンは、携帯を自動車電話モードで使う仕様で、ハンズフリー機能と、自動充電機能が付いた車載ホルダー一体仕様です。(ムーバ)
便利だったのですが、やむなくフォーマに変えました。(笑)
Posted at 2012/06/28 10:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作パーツ | クルマ
2012年06月28日 イイね!

ある車の、カーナビ取り付用けベース(手作り)

ある車の、カーナビ取り付用けベース(手作り)パーツが完成して、組み立て直前の状態です。

取り付け穴を一箇所も設けず、より確実に固定する為に知恵を絞り、強度とデザインを両立させた?自信作です。

以前のポータブルナビの物を、モデファイして追加部品を製作しました。
材質は、50系のアルミ板使用して、硬質梨地着色の陽極酸化処理(通称硬質梨地アルマイト加工)

塗装と違い、剥がれにくく落ち着いた艶消しの黒です。

2タッチで取り外し可能にしてあります。

取り付けスタンドかさ上げパーツのみシャンパンゴールドで仕上げ、ワンポイントの主張をさせてます。
センターコンソールの装備は、上からオーデオCDチューナーデッキ、その下がETC,次がレーダー用のコントローラー
この辺は、結構こだわって製作しました。
すべて無傷で、元に復旧可能に成る様製作と取り付けをしています。
Posted at 2012/06/28 00:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記

プロフィール

「TOSHIBA T554/67TR DynabookーPCを導入 http://cvw.jp/b/1493884/47588145/
何シテル?   03/13 12:03
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation