• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

志賀草津道路

志賀草津道路










先日のこと。


4月25日に冬季閉鎖解除ということで翌日に雪の回廊を見に志賀草津道路へ。



都内の気温は23℃くらいまであがる暖かい日ながら、標高2000mより上へ行くので基本的には冬装備で出発。

上はロンTにパーカーを重ねてGWの冬用ジャケット。
下はヒートテックのタイツに普通のジーンズ。

念のため冬グローブとセーターとネックウォーマーも持っていくことに。
(セーターだけ出番なし)

渋川伊香保ICを降りてしばらくは冬装備だと暑いものの、草津の温泉街エリアまで行くとちょうどよくなります。
コンビニでグローブだけ冬物に交換。

群馬側から登り、長野側を下った道の駅で昼飯にし、同じルートで戻るので登りはどこをじっくり見るかの下見的な感じで走ります。


石碑のところで休憩。




元々狭い駐車スペースは車とバイクだらけで大混雑。




横手山から下っていくと志賀高原のスキー場の横を通ります。
バイクでツーリングしているすぐ側をスキーやスノボを楽しめる環境ってちょっと不思議・・・



長野側を下り、道の駅北信州やまのうちで昼食。
http://town.yamanouchi.nagano.jp/michinoeki/index.html

駐車場は広いけれど建物は小さめ。

13時着で食堂は大混雑・・・
店内での飲食は不可なのでテラス席へ。
メニューも冬季閉鎖解除に伴う来場数増加の為かてんぷらは既に売り切れ。

仕方なしにざるそばのみに。







折り返しはそこそこ寒かったのでいらないかもしれないけれどネックウォーマーを装備。

長野側も雪の壁がけっこうあります。





横手山の山頂付近は7℃でした。
比較的暖かい方なのかしら?

この日は天気予報の情報では天候も良く暖かいということでしたが、曇りのときや気温が低めの日もあり春装備で行くのはやめておいた方が正解ですね。
http://www.tenki.jp/season/ski/3/23/15126.html




路面状況は雪解け水があるくらいで普通に走れますが、スノーシェード内だけは危険。

端っこの方や中央線のあたりは一部だけ凍っています。






雪の回廊と呼ばれる区間は200m~300mの距離で、国道最高地点の石碑からちょっと下った群馬側にありました。







この日はすれ違いざまに手を振ってくるライダーが非常に多く、
「春の訪れとこのルートの開通」を待ちわびていたライダーが多くいたのだなぁ・・・
と、バイクに乗る人間として同じ場所にいられたことが嬉しく感じられます。



嫁さんへのおみやげに道の駅で買ったりんごのパンを。




いろいろな味のパンが売っていましたがこれが一番良かったかも。
Posted at 2014/04/30 04:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月17日 イイね!

十石峠冬季閉鎖解除

十石峠冬季閉鎖解除


山梨の北杜市にあるハイジの村へ。


園内セグウェイツアーというのがあり、乗ってみたいので昼頃に到着するように行ってみました。


http://www.haiji-no-mura.com/





園内のセグウェイツアーの受付場所がわからん・・・

入り口まで戻り、聞いてみると売店で受け付けているらしい。
さっき通ったぞその売店・・・

つーか無人の売店だったような・・・





改めて売店へ行ってみても店員いないし・・・(笑)

そもそも売店に『セグウェイツアー受付』とか看板立てておかないとわからないよ。

店員(バイト?)が少ないんですねきっと。
トイレとか行くこともあるから仕方ないよね。


戻ってきた店員にセグウェイツアーのことを聞いてみると面倒臭そうに
『13時のツアーは4名で受け付けており満員なので14時であれば可能です』
と、言われる。


現在12時半。

1時間半も待つくらいなら乗れなくてもいいやぁ~♪
ってことで園内散策を。

小さな庭園なので休憩含めてものんびり歩いて1周40分くらいで周れてしまいます。


入り口に戻ると13時のセグウェイツアーの方2名が講習を受けてました。



ん・・・?2人だけ・・・?


さっき4名で満員って言われたような・・・







空いてるじゃねえかよ・・・




暖かいし花も咲いてるから売店のバイトも適当なことを言うのか~♪


春だから仕方ないですね♪





セグウェイに乗れなくてもFITに乗れるのでどうでもイイです^^




予定変更で行く宛てもなく走り気が付けば清里に。


清泉寮ファームショップでソフトクリームを

http://www.keep.or.jp/restraunt_shop/farmshop/




犬にも一口だけあげてみる




野辺山のJR鉄道最高地点へ。
何度か素通りしていたけど今回は寄ってみました。




1375mですか。


コムテックのレー探の標高表示もだいたいあってました。





そのままR141を北上し、佐久ICから上信越で帰ろうかと思っていたところ
『十石峠 4/16 14時開通』
電光掲示板に書いてあるので行ってみましょう^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E7%9F%B3%E5%B3%A0
狭くてすれ違い困難な箇所も多い道です。


路面に残雪はありませんが、砂が浮いている箇所が多く、バイクでは非常に走りにくいコンディション。
車なので何ら問題ないですね^^



頂上の十石峠にて。

長野と群馬の県境ですね。




日陰には雪が残ってます・・・が、



気温25℃・・・
本当か・・・???

20℃以下に感じられるけどなぁ・・・



あ、暖かくなってきて気温計もボーッとしているのですね!

春だから仕方ないですね♪




wikiでは標高は1351mと。

レー探では




1370mになってる。

標高誤差19mか。



十石峠は途中で通行止めに。





途中から林道になりますが、ここからが酷い。

路面は砂と土だらけ。

窓を開けて走るとタイヤが砂を踏む音がよく聞こえます・・・


勾配もキツイのでバイクでは間違っても走りたくない状況。

初心者は間違いなく転びますね。

オフロード経験(マディでの下りブレーキング慣れ)していれば問題無さそうだけど・・・


雨でも降って流されてくれればいいのですが・・・





R299に戻って走っていると
『メロディーライン』
の看板が!!!


速度50km/hで走ると「ひなまつり」が聞けるそうで、即座に50km/hに調整し、アクセルをパーシャルにしてEV走行に切り替えてクルーズコントロールで50km/hを維持。




バッチリ聞けますね!!!

以前、バイクでもタイヤのロードノイズでメロディが聞けるのでは?
と、メロディーラインを走ってみたものの、社外マフラーだった為に排気音しか聞こえず、まともに車内に響くロードノイズでのメロディを聞くのは初めてでした。

EV走行で静かに走れるHV車の特典ってこんなとこにもあるのか!!
(本日一番の感動)


R299埼玉エリアでは一部だけ土砂崩れの痕跡が残ってます。



電柱も折れてたり、切断された電線がぶら下がったりしたままになってます。


秩父ミューズパークも桜は散りつつあります。



あ、長い下り坂でバッテリーが満充電になり、強制エンジン始動による低ギア高回転エンブレはリコールのプログラムアプデによって改善されたような。
3000回転ちょっとでシフトアップしてくれました。
(今まではガンガン回転数が上昇してシフトアップしませんでした)





山間部はかなり多めにSモードを使用して走った割には燃費も良好♪
(十石峠の登りでは5000rpm弱まで引っ張ってたり)


今月末には志賀草津道路の冬季閉鎖も解放されるようで行ってみたいところです。


Posted at 2014/04/17 00:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT3 | 日記
2014年04月16日 イイね!

納車!

納車!

最近のどうでもいい話。













あ、


これじゃなくて・・・




こっちでした。










FITと同じくLEDのAUTOライトで






シーケンシャルの6速ミッション。





嫁さんの新しいチャリ。








納車記念に昭和記念公園へ。







春らしくチューリップの花畑が♪









原っぱにはカップルが一杯。


レジャーシートに食べ物を置いてちょっと離れたところでフリスビーに夢中のカップルがカラスにスナック菓子を盗られてました(笑)





『何を盗られた??』って感じですね(笑)


盗られたのが菓子でよかったですね!バッグなど荷物一式を置きっぱなし。
防犯意識の『ぼ』の字すら感じられない。



『お菓子盗られた~♪』って感じでイチャイチャしとるし・・・






花畑はチューリップだけかと思ったら、カップルの頭の中もお花畑なんですね。


あ~・・・春だなぁ・・・



こっちでもベンチで膝枕・・・







こんなん撮ってる自分もどうかと思うけど・・・(笑)
公園の人間ウォッチング面白過ぎ。


カラスが飛び去った方向へ行ってみると・・・


ポップコーンを食べるカラスが。






このあと仲間のカラス2羽と菓子パーティーしてました。


春だなぁ~♪


Posted at 2014/04/16 23:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年04月14日 イイね!

TMAXユーザー車検の整備

TMAXユーザー車検の整備

ユーザー車検にあたっての整備。

仕様変更せずとも通るかもしれないけれど、念には念を入れて仕様変更と整備を。




しばらくの間乗っていなかったこともあり、整備中はエンジンをかけないのでバッテリー充電。
充電器は父親の物を拝借。



ボチボチ4年使っているので交換も視野に入れておこう。




リアブレーキパッド。

以前リアブレーキディスクを交換した際にパッドが残り僅かだったので交換。

初期型のキャブ車用のブレーキパッドがヤフオクで安かったので購入。
FI用のを買うとなると4000~5000円くらいかかるところが1000円で済むし、制動力も普通にしっかりしているならこっちでよいかと。




キャリパーを外しますかね。







キャブ車用(1型)とFI車用(2型)では若干形状が違います。

が、余分なところを削ってしまえば問題無く使えます。
外したパッドもキャブ車用で交換時期まで問題なく使えたし♪

裏面を合わせて削る範囲を確認。



2枚ともラインを引いてしまったけど削るのは片側のみでOK。

物置を探してグラインダーを引っ張り出します。
(使わないのにあれこれ買ってくる父に感謝)




削ったブレーキパッドをセット。
干渉せず使えるレベルになりました^^




キャリパーとピストンも清掃し、スライドピンをグリスアップして組み上げます。




フロントは・・・

汚いなぁ・・・
こっちも清掃していきます。




2年前で約14000km走っているのに減る気配がないフロントブレーキパッド。
残厚は4mmくらい。
2年前のユーザー車検の際も4mmくらいだったような・・・

フロントブレーキも使っているのになぜ減らないのだろう。




ついでに駆動系も分解しておこうかと。

カバー類を外していくと・・・










ヒィィッ!!
カマドウマが住んでいる!?

どうすっか・・・

見なかったことにして蓋をしようか・・・




しばし固まっていると奥へ潜りこむカマドウマ。


このままエンジン始動すると動くベルトやプーリーでグッチャグチャになった亡骸も清掃することに・・・


しかたなしにプーリーケースカバーを開けると。



開けた瞬間にポトリと下に落ちカサカサと動き回りビビった自分はプーリーカバーを落とす!!
たかが昆虫一匹になにビビってんだか・・・情けない・・・


ひとまず外せるところまで外します。

走行距離4万kmになったらベルトの交換ついでに関連する部品をどこまで交換しようか。

スライドピースは交換ですね。




ウエイトローラーも交換決定!




プーリーも汚れが蓄積されています。




どのみち再び開けるから今度清掃してもよいけどせっかくだから清掃。



セカンダリーのスプリングコンプレッサーがないのでプライマリのみの分解。
スプリングコンプレッサーも買っておこうかな・・・



プライマリの締め付けトルクは16kg(約157Nm)
セカンダリは9kg(約88Nm)


クーラントのリザーブタンクはロアーレベルより下に・・・



とりあえず水道水を補充。
ちょっと薄まるぐらいだしこれでいいでしょう。

エアクリは確認して終了。




エキゾーストフランジのナットが錆だらけ。
ここも交換しておこう。




テールユニットも念のため交換。
LEDのテール&ストップの輝度差がちょっと気になるので。




エンジンオイルは先日交換したのでOK
チェーンオイルも交換済。
フロントブレーキフルードはエア抜きついでに先日交換。
ステムベアリング3万kmくらいの頃に交換済。
フロントフォーク3万kmくらいでOH済。
リアサス3万kmくらいに新品に交換済。


4万km到達時の整備はプラグ交換と駆動系一式(プライマリ側のみ)でいいかな。
Posted at 2014/04/14 10:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月10日 イイね!

TMAXユーザー車検

TMAXユーザー車検



前回の車検より早2年。


今回は八王子陸運局で。

3Rで予約したので書類確認は12:45から。
ラインは13:00~14時ちょい過ぎくらいまでですね。



前回の車検はハロゲン灯で通しているので、HIDに交換して通るかちょっと不安だけど、ダメならテスター屋にて調整してもらえばよいかと。







準備。

1、車検証




2、自賠責 (24ヵ月で¥13,640-)



有効期限が間もなく切れるのと新しいのを24ヵ月。


3、点検記録簿



4、自動車税納付書




5、重量税納付書 (印紙は¥3,800-)




6、検査票 (印紙は¥1,700-)




7、マークシート (専用3号様式 ¥20円)













あらかじめ検査ラインの予約は下記から

https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

検査予約は。アカウントを取得して予約し、予約番号をメモ。
予約番号は検査票(5、の写真)の印紙の下あたりの赤枠内に記入します。

八王子は納税確認なども合わせてA棟の7番窓口で予約確認と書類のチェックをしてもらいバイクを検査ラインに並べます。




ヘッドライトはハイビームの光軸を計測しますのでロービーム側は塞ぎます。




ラインイン!



八王子は1番ラインですね。

各灯火類の点灯確認、車体番号、エンジン番号、ハンドル交換をしているので車幅の計測をした後に中へ。

検査項目は

・車速
・前ブレーキ制動力
・後ブレーキ制動力
・排ガス検査
・光軸

の、5点。

車速、ブレーキ検査後に検査票を機械に読ませ合格印をもらいます。
排ガス終了後と光軸検査後にも機械に読ませ、検査票に合格印をもらいます。


問題なく一発クリア。
検査後にライン最後の詰所の検査員にハンコをもらい再びA棟へ。
6番の窓口に書類を出し、5番から呼ばれて新しい車検証をもらって完了♪





新しい検査標章と車検証



検査標章はナンバープレートの古いのを剥がしてから貼るので近いうちにやりますかね。




書類1.2.3.4は自宅で準備可
5.6.7の書類は八王子ではD棟で。







自賠責¥13,640-
重量税¥3,800-
検査印紙¥1,700-
マークシート¥20-

合計¥19,160-で車検終了~♪
所要時間は約40分ほど。

整備は自分でやるので問題なし☆

距離が4万kmになる頃に各消耗品の一斉交換をやります。

Posted at 2014/04/10 20:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
678 9 101112
13 1415 16 171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation