• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじはら(父)のブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

ヘビーな一日・・ 3

ヘビーな一日・・ 3前回に引き続き、某所での走行記録を。



こちらも某所、広場の中央付近で遊ぶJr.。

慣れてない地形なので、まだおっかなびっくりって感じですが、同じルートをルーティンでグルグル廻っておけばすぐ恐怖感はなくなる。





この日、ご一緒したY田さんの長男が乗るHDJ77V。

「HDJ」というのは、エンジンがハチマルの1HD-FTを搭載しているからです。

(普通は1HZが乗っているので、車の型式もHZJ77Vになる)

この動画の10秒後くらいにV字溝で「パキッ!」という音と共に、フロントサスのUボルトが一本破断しました。





Y田さんの次男(17歳)とうちの長男(17歳)の17歳コンビ。

この後も、ずっと二人でおっかけっこ(先行車の後を後続車が同じラインをトレースしていくこと)をしてましたね。





17歳コンビで追っかけっこしています。

追っかけっこは、先行車に乗る人のレベルが高いと面白くなる。

つまり、「後追いの車がギリギリ通れるか通れないか」というようなライン取りが出来るようになると、後追いもラクじゃなくなる。

後続車の走破性が先行車に比べて極端に高い場合は、先行が後続にポイントを通過した後で注文を付けてやればいい。

(自分より難しいラインを選べ、って感じで)





3点接地で遊ぶJr.。

昔、3点接地で降りた後の斜面はもう少し角度が厳しかったので、斜面に真横に張り付いてちょっとラフな操作をするとフロントがズルッと流れて面白かったのだが、今ではそこまでではなくなっている。

だが、ここも同じラインをグルグルとルーティンで廻れば腕が上がるのも早いだろう。
Posted at 2012/09/25 19:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年09月25日 イイね!

ヘビーな一日・・2

ヘビーな一日・・2先日の某所での走行記録で、動画を紹介してなかったので、コメントをつけようと思います。




某所の広場のキャンバーで遊ぶ かじはらJr.。

斜度としては30度弱のキャンバーですが、随分僕もここで腕を磨かせてもらいました。





普通に走ると右側がトルクフローを起こしやすいポイント。

こんな地形でも工夫次第で結構遊べます。






広場中央のちょっとしたモーグルで遊ぶJr.。

表面が結構滑りやすい石灰岩系の岩盤質なので、ラインの選び方次第でズリズリと滑るので結構遊べる。





ここは以前からよく、フロントタイヤを溝の底に落として3点接地を楽しんでいたポイント。

こういう遊びを積極的にするのであれば、ショート車がいいですね。






タイヤが埋まっている付近。

斜面を登りきる当たりが段差になっているので、その段差を使っていろいろ遊べます。
Posted at 2012/09/25 14:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

ちょこっとだけスポーツランド岡山へ顔だし

ちょこっとだけスポーツランド岡山へ顔だし今日は、昼過ぎからJr.がバイトってこともあって、ちょこっとだけスポーツランド岡山に顔だしすることにしました。

今日、私は全くオフではハンドルを握らずに終わってしまいました。


本日はほとんどJr.だけがハンドルを握って終了でした。




コースに着いてみると、数台の大型車がコースに入っているということで僕らもコースイン。

すると、村長さんがユンボでコース内をイジっている最中でした。


今回イジっていたのは、この図の「Uセク」と「Vセク」に当たる処でした。



以前は何もない場所だったので、こんな風に走れる処が増えるのはいいことですね。


来週以降も少しずついろんな場所を掘り返していくということなので楽しみですね。










走る時間はあまりありませんでしたが、Jr.がちょっとだけ林間コースを中心に走っています。

ここは、林間コースのバケツBです。








同じバケツBを下る、○田さん@TJ。

重心も低く抑えている車なので安定してくだってきます。








林間コースのバケツBから、Gを下るJr.@屑鉄号。

GからHにかけて回り込んでいます。

これくらいのキャンバーなら安定して回り込めます。








林間コース内のHのV字溝を上がろうとしているJr.@屑鉄号。

V字溝を斜めに横切り、直登ルートで登ろうとしていますが、あの車のスペックでは登れません。










V字を又越すラインに変更してますが、クローリングだけでは登れません。










HのV字溝はパスして、すぐ上のDのモーグルヒルクを登っています。

何事もなく通過。








林間コース、HのV字溝を登る ○田さん@TJラングラー。

32インチと直径は小ぶりなサイズですが、2インチのボディリフトと、2インチのサスでの車高アップでギリギリ縮みでフェンダーにギリギリ当たらないようセッティングした車。

タイヤが不必要に重すぎないので、小さな段差が連続する登りなどでのタイヤの追随性はいいですね。

このV字も簡単に登りました。







Jr.が○田さんのTJを貸してもらって林間コースのモーグルAを下っています。

重心が低い車なのでこういうところを下るときはすごく安定感があるみたいですね。

TJ、羨ましいッスね~。








林間コース Dのモーグルヒルクを登る Jr.@TJ。

70幌で登るライン取りなら、こちらも問題なく登れます。



本日は時間がなかったのでここで終了です。


また、来週以降も時間があれば顔を覗かせてやりたいですね。


なんでも、来週の土日も、その翌週も翌々週もかなり大勢の方がキャンプも含めて来られる予定だそうですから。




【P.S.】


余談ですが、林間コース内で見つけた、あまりにも毒々しい真っ黒な傘のキノコ。



これを食べれる人は素晴らしい(笑)
Posted at 2012/09/23 17:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

ヘビーな一日

ヘビーな一日なんともまぁ、ヘビーな一日でした。


まず、現地に着いたのはいいのですが、かなりというか結構派手にルートが掘れていて、今年初のウインチングをするハメに。












広場に着いたのでボチボチ走ろうと思っていたら、同行車のランクル77のフロントのUボルトがいきなり破断。





僕が予備のUボルトを持っていたのですが、板厚がゴツいリーフだったので30mmほど足りません・・・。




とりあえず自走して帰るためにCクランプを2つ使って仮止めしてみました。






帰り道もかなり険しいので早めに降りていたのですが、今度は先ほどUボルトが折れた77の反対側のUボルトがまたしても破断(^^;

(画像を残し忘れてました)

左右のUボルトが1本ずつ破断したので、デフが前側に大きく傾き、ハンドルがほとんど切れない状態に・・・。

ここまでで一般道まで出ていたので、自走での帰宅はあきらめ、積車で取りに来てもらうことに。



そこで解散したのですが、今度は僕のクルマが一般道で90度のカーブを曲がった瞬間に「グラッ」と揺れた と思ったら、いきなり「ガコッ!」っと左後ろのタイヤが外れ、左後ろのドラムがアスファルトに落ちてしまいました。



時速10km程度だったので全く事なきをえました。

(タイヤは3mほど後方に転がっていた)


原因は前回タイヤを交換した際に増し締めがされていなかった?のが原因だろうと思われました。




ひとまず道の真ん中で立ち往生してしまったので、大慌てでクルマを路肩に撤去することに・・・










フロアジャッキが下に入らないので、ハイリで持ち上げ、そのフロアジャッキをスプリングシートにかませ、タイヤを取り付けました。





そうこうしてたら、ご一緒されていた方々も合流(^^;







お疲れ様でした~~~

Posted at 2012/09/22 21:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2012年09月19日 イイね!

東欧の四駆

東欧の四駆YouTube動画を見ていて、こんな動画を発見。


Offroad Expedition Romania 2010



ユーマニア語はさっぱりわかりませんが、ユーマニアでの四駆事情みたいですね。







こちらは、どうやらドイツ人のディフェンダー海苔がルーマニアに走りに行った動画みたいですが、

僕も東欧はしばらく仕事でいたことがありますが、アチラでは本当に四駆を見かけませんでしたね。





で、仕事で駐在していたこともあるスロバキアの動画を探してみたら・・・

出てきました。




あちらではとりあえず物価が安かった(給与所得も低かった)ので、”車”というものが物凄く高価な貴重品だったですね。

当時、同じ工場に働きに来ていた若いメンテの子たちはほとんどが20年落ちのスコダ(SKODA)に乗ってました。

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B3%E3%83%80

仲良かった子が乗っていたスコダは、本当に走っているのが不思議な車で、助手席に乗させてもらっていたらいつ分解するかわからないような車でした。



ま、とりあえず国民所得が少しずつ増えてきたってことなんでしょうかねぇ。
Posted at 2012/09/19 15:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外四駆動画 | クルマ

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
9101112 1314 15
16 17 18 192021 22
2324 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation