• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルファスのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

再度作った

再度作ったどうも。
お久しぶりです。モルファスです。

RE-71Rが発表されました。
でも、このタイヤ見覚えがある気がしませんか?

どこぞのディなんとかとよく似てる。


さて、前の会社のパソコンでダンパーのいろいろをまとめたものを作りましたが、今回も似たようなものを作りました。

今回のはトー角入りです。
この間DIY糸針アライメントをやったのでまとめました。
測定結果はフロントがトーアウト、リアがどぎついトーインです。
まぁ、結構適当にやったんで目安にもならないかもしれませんが。
Posted at 2014/12/09 21:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2014年03月10日 イイね!

無駄かもしれないけど。

無駄かもしれないけど。どうも。
コーナーウエイトを測ってみたいモルファスです。

ストローク量からコーナーウエイトが計算できないかちょっとやってみました。

走行重量1148kgf
バネレートF:12kgf/mm R:8kgf/mm
レバー比F:1.5 R1.2
ストローク量(0G→1G)
FL:57mm FR:59mm RL・RR:36mm
なので1輪当たりに掛かるばね上重量は
FLの重量は
57×(12÷1.5^2)=304.00kgf
FRの重量は
59×(12÷1.5^2)=314.67kgf
RL・RRの重量は
36×(8÷1.2^2)=200.00kgf
になります。
全バネ上重量は
304.00+314.67+400.00=1018.67kgf
になります。
ここから前後の重量配分を計算します。
(304.00+314.67)÷1018.67×100=60.73
100-60.73=39.27
なので配分は
60.73:39.27
になります。
また、1輪当たりのバネ下重量を計算します。
前 (1148-1018.67)×60.73÷100÷2=39.27kgf
後 (1148-1018.67)×39.27÷100÷2=25.39kgf
になり、これを1輪当たりのばね上重量に足せば1輪に掛かかっている重量になります。
FL:304.00+39.27=343.27kgf
FR:314.67+39.27=353.94kgf
RL・RR:200.00+25.39=225.39kgf
という結果になりました。

まぁ、かなりいい加減な所も多々あるので目安にすらならないと思いますがこんな感じになりました。
あと、ここから前回の固有振動数絡みでバネレートを再度計算してみたいと思います。

てか、リアの数字がこんなに揃うわけないよね?あと、リアのバネ下軽すぎる気がするよ。


Posted at 2014/03/10 19:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2014年03月02日 イイね!

ニヤニヤ

ニヤニヤどうも。
名盤のリベットを打ち替えたモルファスです。糊の跡が汚いのは突っ込まないで下さい。

今日は仕事が早く終わって17時には家についたので先日のTC1000で出てきた車がわの課題であるタイヤの干渉をなくすべくバネの交換と、ギアの入りが少し悪化したのでミッションオイルの交換をしました。
その他にはバネを変える前に車高を測りました。

オイル交換は前に茨城行った時に教えてもらった方法で交換です。
ミッションオイル交換
メリットはオイルの量がフィラーから入れるより多くできる事、うまくやれば殆ど汚さないでできる事です。
デメリットは普段スピードメーターセンサーのところなんか掃除しないであろうからゴミが溜まっていると思うのでそれが入ってしまう可能性がある事です。まぁ掃除してからやれば問題はありませんが。
交換後はかなりイイ感じ。
ヌルヌル入っていきます。

バネの交換は写真を取り忘れてた為テケトウです。
バネ交換
カヤバ直巻スプリング

個人的に嬉しかったのは
車高の左右差が余りなかったことです。
ニヤニヤしながら運転してました。
現状の車高
前で1mm後ろで3mmなので18年?23万km走っていてこの数字はイイのでは?
何より過走行で修復歴有りの車体価格29万円の車なのでかなりお買い得でした。
まぁ、リフレッシュにそれなりのお金は掛かってますが。


ここまで来たら乗り換えなんてできねぇな。マジで。

Posted at 2014/03/02 22:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年11月30日 イイね!

帰ってきたよー!

帰ってきたよー!どうも。
実に3ヶ月ぶりの連休なモルファスです。

さて、本日インテグラが車検から帰ってきました!これからもよろしく!
今回はいろいろ治す所がありました。
テールランプ内に水が入っていたので交換。ハイマウントのバルブ交換。
です。
テールランプは機能的には問題なかったので放置したらNGでした。知っていて治さないと後々お金がかかったりしますね。今後はなるべく早く治すようにしよう。

で、やっとこいつを直しました。

これもフルード漏れを放置したがためになったトラブルです。前のオーナーの時からだとは思いますが。
で板金してもらいました。

剛性や強度なんかは元には絶対に戻りませんがこれで穴が広がって行く恐怖から解放されました。

錆は怖い。
見つけ次第すべて駆逐していかなければ。


引き取ってきてから直ぐにフルバケとピラーバーの装着。純正シートもイイけどやっぱりフルバケと比べるとベンチシートに座っているかのようで落ち着かないです。この純正シートはそのままステラに移植されます。

やっぱり久しく乗っていなかったのでドライブに行きたくなってしまい、奥多摩まで行ってきました。
そこで目にしたのがこれ。

インテに乗れる嬉しさとかよりこっちの驚きが強くてわけわからなくなってます。
一体いつこんな事になってしまったんだ…。まぁ、別にいいんだけどさ。

更に、またまた工具を買ってしまった。
今回はこれ↓

通所ギアレンチ。
これがあれば狭い所でメガネレンチの掛け直しなんかもしなくて済むので少しは効率的に作業出来るでしょう。


あとは、足を入れるだけ。ふふふ。 
Posted at 2013/11/30 20:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | 日記
2013年10月18日 イイね!

そんな気はしてた。

そんな気はしてた。どうも。
最近帰りが遅いモルファスです。
残業も100h超えました。

クラッチのエア抜きしたら症状が出なくなりました。
面倒くさい事にならないでよかったです。
でもギアをガリガリやったので入りが渋いです。
近々オイルを交換しなくては。

と、トレーリングアームブッシュを遂に注文しました。
注文をするすると言い続けて半年くらい?
やっとこさお金に余裕(?)ができたのでサクッといっちゃいました。
後は部品が到着次第取り付けーーなんだけどいつになる事やら。

Posted at 2013/10/18 12:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテ | 日記

プロフィール

「けいたいしんだ」
何シテル?   12/24 22:32
モルファスです。よろしくお願いします。 メンテは、基本DIYで。 無理なものについてはどうしようか? JW1トゥデイに乗って車の楽しみを知りました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろんな想いで…蹴ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:43:38
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 20:26:19
適切なスプリングの選定方法を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 13:03:39

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
通勤鈍行車。 5MTの奴 整備、添加剤、オカルトなどを駆使して20km/lを目指します。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラに乗っています。 足回りリフレッシュしました。 部位     メーカー     ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
オモチャ。 Midship Amusement
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダのローターエンジン搭載車。 アンフィニですので初期型の車です。 訳あって家に来 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation