• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるあお@アイのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

だめもと車載動画クエスチョン

だめもと車載動画クエスチョンまじめにパンツを前後ろ逆に履いてしまうと一人でも恥ずかしいと実感したかるあおです。
身辺ばたばたとしておりますが、土曜日の休みは確保されるのではなかろうかという見通し。いいことです。

さて、相変わらずの車載カメラ時の白とび、フォーカスの迷いなど、PanasonicのTZ30ならばそれなりに動画時も使える設定があるはずなのでなんとかなるまいかと質問してみました。

(操作マニュアルはPDFダウンロードという敷居の高さ。さいきんのはこうなのかな?)

●動画撮影時の白とび軽減について
→ 暗部補正を強に設定する
→ 測光モードをスポットに設定する

●動画撮影時にピントを固定する方法
→ AF連続動作をOFFに設定する

果たしてこれでうまくいくものやら。
ピント固定は別として、白とび防止策をまずはやってみることにします。
Posted at 2013/02/28 23:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | (MR-S)いじり | クルマ
2013年02月24日 イイね!

おはりこの時間

おはりこの時間時間がなければないなりに何とかするがあっても特に何もしないかるあおです。
2週間乾燥させておいたフルバケの補修をしました。

買ったのは「ジャージ補修布」。
アイロンであっためてくっつけるやつです。恥ずかしげもなく手芸屋さんにて購入。
これが一番布地が大きくて、しかも伸びるそうなのでおすすめかな。

アイロンは押入れに死蔵してあったスチーム仕立てのもの。
普段まるでアイロン使ってないのがばればれですな。
水を入れてブシューっと蒸気が出るのは気持ちいい。あとこの蒸気、熱いね(汗

補修したいところの破れの大きさに合わせて切って、両面からあてて、さらに当て布をしてからアイロンでプッシュプッシュ!

中のスポンジとかかなり痛んでいたし、やせてもいたので、それをどうしようか何を代用品にしようかと考えていましたが、とうとう面倒になって何もせず補修してけどそれで正解だったようです。
(詰めたくなったらそのときに考えよう)

最後にロードスターだとドアにあたる部分、右ショルダーの張り出しのところの布が足りなかったので、ここは以前使った貼るだけの補修レザー(何年放置していたか知らないけど、しっかりくっついた)をぺたぺたっと貼って終わり。

裏から見た上で薄くなってるところもそれなりに覆ったので、しばらく大丈夫でしょう。
後は取り付けに難航するとして2時間...。来週は笠岡なんだけどいつ取り付けるかな...。
Posted at 2013/02/24 19:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | (MR-S)いじり | クルマ
2013年02月18日 イイね!

チェリッシュなださきジムカーナ練習会

チェリッシュなださきジムカーナ練習会雨の降る日はたのしいかるあおです。

あまり時間もないので、さらっと昨日の練習会について:

来るまで知らなかったのですが、例年参加者は多くないとのこと。
9時受付開始なので、いつものチェリッシュジムカーナのように8時20分ごろ到着すると誰もいない...。
(インテRのAさんのみ)
倉敷川にかかる橋からなださきレークサイドパークのパドックを見ても誰もおらず、入口は閉じられてる。
日にち間違えたかと思いましたが私だけならともかく3人も間違えてるはずもないのでしばし待ち、多分40分過ぎごろにオープン。

---

そして、確かに参加者少ない...。
ざっと10台?
相変わらず課題もなく、タイム計測なさそうなのでモチベーション低下。

午前の慣熟歩行:


ひさびさ?に歩いたり走ったりすると、レークサイドパークの特殊性が分かるような気がします。

・縦にまっすぐ、横Gなし
・横はグネグネ。1速ばかり

さきに反省を書くとすると、とにかく縦方向に走るときはアクセル全開にできる姿勢に早くもっていく!

縦⇒横に入るときは...多分ここも課題。リアブレーキ効きまくりで止まるのが大変、かつ、シフトダウンがへたっぴ。

午前の結果。




うーん、可もなく不可もなく。
FFトップタイム勢から、さらに2,3秒速いのがリア駆動クラスのトップ勢なので、これじゃあ全然私はかなうはずもなく。

午後の慣熟歩行:


3速入る箇所が3か所(レブに当てずシフトアップで)。
ちゃんと止まれるかどうかで不安があり、最初のほうはアクセル全開もためらわれました。

で、午後のほうはさらに微妙な結果となりまして、



う~ん、直線長いこのコースでVitzのHALHAL号に2秒遅れるというのは、縦じゃなくて横方向がよっぽど下手に違いない...。
あるいは縦の立ち上がり。
減速も苦手か。
うーん。

Posted at 2013/02/18 07:48:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | (MR-S)スポーツ走行 | クルマ
2013年02月11日 イイね!

ワコーズカップ第2戦-ハッタリ君参上の巻

ワコーズカップ第2戦-ハッタリ君参上の巻かるあお氏でござるのかるあおです。2、3週空いただけで全然走ってない感覚。
特に課題も設けず出発。

---

走行準備といえばお湯を沸かすぐらいの昨今。二度寝と湯沸しに手間取り軽く出発時間オーバーです。
フロントガラスも凍っていたので解凍にもたもたするおまけつき。

まだ朝は暗い瀬戸大橋。坂出コンビナート付近。

ほとんどブレブレ写真ばかりでした。
写真撮るのはいいんだけど、今のデジカメは1枚のサイズがでかいですねー。
1回のイベントで数ギガになってしまう。

朝はいつもの「やなぎ屋」さんでうどん。
肉ぶっかけの温玉の大とか頼んだら吐くかと思うぐらいお腹いっぱいになった...。

これが朝ちょうど6時ぐらい。
NHKのニュースでウイルスメールの容疑者逮捕をやってて驚いた。

このへん。橋を下りてすぐです。


坂出を抜け、南下南下。
ここは香川-徳島の峠にさしかかってます。


峠を越えて徳島側。7時過ぎかな。以前よりだいぶ明るくなった気がするけど、そもそも今日は遅刻気味。

道中、雪が残ってたり、霧雨のように雪が舞ったりしてて、ちょい焦る。

徳島側は雪なしだった。つづらというほどタイトコーナーではない、ほどよい下り坂をおりていきます。


南に向かって進んでますが、向かって右手(西)へ行けば阿讃サーキット。
28kmとあるけどそんな遠かったっけ?
徳島カートランドは反対側の左手(東)で、距離的には同じぐらい残ってるはず。


東西に流れる吉野川を横断。


南岸沿いを東進。峠を下ってから30分とか40分ぐらいかかります。


---

7:45ゲートオープンということなんでいつもよりゆっくり、と思ったらもっと遅くなり、多分8時ごろ到着。
愛用するコース内の特設パドックはまだまだ空いていたのでよかった...。

本当に何の準備もしていない、まあガソリンぐらいは入れている、といった具合なので、ここから車高調整。
まだフロントもリアも、かさ上げしなくてもシザースジャッキが入る車高が維持されているので5mmとか6mmとかフロントを下げます。
グリップ感のうすいフロントに普段からもう少し荷重載るといいんですが。

---

受付の列がなくなるぐらいに車高下げ作業が終わったので、そろそろ受付を済ませようと思うも、ふと久々にタイヤの空気圧を見てみる。
・・・全然足りない。リアが1.7kぐらい。
ばたばたと、クルマをエアコンプレッサーのある食堂脇まで移動させて空気入れ。
もう午前コースの慣熟歩行が始まっているので焦る。

午前および午後のコースはこんなの:

先に言いますと、最初に外周を奥に向かってガーっと走るところの手前が変わるのと、最後のパイロンへのアプローチが逆になること。

奥はすべるし、そもそもスタート直後もたぶんすべるし、奥のブレーキ位置も外周がインにせり出しているので真っすぐなところを探しづらい。
その後も、下りながら右ターンとかいった必ずすべるところがあり、やはり苦手だなあ。

慣熟歩行の様子。今回は6倍速にてお届けします:


---

リア駆動LSDつきクラスの方は、上位確定な方々がすでに4名いらっしゃって壁はじつに厚い。
なんですが、私のようにタイムがブレないので前回比較というのがやりやすい。

チーム員の方が乗り換えシェイクダウン?ということでやりさんもいらっしゃった。
私は便乗していろいろアドバイス頂きます。

---

さっそく午前の練習となったわけですが、1本目、最初のコース奥へのアプローチを慎重に慎重に...とやって、乗り切った!と思ったら頭真っ白...。

どうもコース覚えが悪いですな。

上に挙げた慣熟歩行動画を撮るのに集中しているのでコース見てない...。
やはりイメトレはせねば。

で、その後の2回目走行はまずまずなタイム。
3回目走行は、なんかえらい速い。
早いといえばリザルト掲載もえらい早い。そのリザルトを見ると午前最速ではないか!(リア駆動限定)
こんなことは今まで、いまだかつて一度もなかった事象なので、ブラフではなく本当に覚醒したのかもしれない!?

・マシかもしれない車載動画


とかいいつつ、やはりコース奥でスピンしたりと相変わらずなところもありあり。

---

朝はくもりがちだった天気もぐんぐんと晴れて、

昼になると最終的には快晴。
路面温度は20度超ということでいいコンディション。

午後の練習走行も、自分としてはまずまずで走れたので、そのまま本番も走れるようトライ。
本番1本目。まずまずではなかろうか。

・本番1本目外から動画
(黒NA様、ありがとうございます。TKLで外から走りを見たことがないんで助かりました)

---

さて走ってみて、どうやら1分13秒ぐらいで何をやっても足踏み状態らしい。
ということで、どうしたものか、2本目は何をしようかと思案。

今の走り方を維持して、さらにタイムアップとなると、コーナリング速度を上げるほかなかろう。
現状そこのみをポイントとして、タイムが向上したフシがあるので。

ということでブレーキを少し少なめ。その分をコーナースピードにあてて、と思って試してみたんですが、単に突っ込みすぎになっただけで企画失敗。
タイムダウン。

さらに、ずっと接戦だった4位のS2000の方に差されてしまい逆転されたぁ!
ということでさいきんの定位置、4位でした。
結果的にはハッタリ君だったということで、どうもすみません...。

---

さて今回は黒NAの方と互いに同乗させていただいたり、アドバイス頂いたりして走っていたわけですが、最後の最後でぽーんとタイムが伸びてくるこの差。

じっさいに乗せていただくと、基礎部分の運転スキルがしっかりしているなあと。
コース幅いっぱいに使う。寄せる。H&Tのあわせ具合。ハンドルさばき。

私だと、ちょっとじたばたしたり目が三角になったときに、このへんの技術が大変荒く現れてしまいます。
基礎の差がこういったところで露呈するようです。
タイムを削るのは難しいですね...。

---

それから突っ込み過ぎと関係あるんですが、コーナーへのアプローチタイミングが遅くなってしまい、まぁるく入り込んでいくつもりが直角気味に。
これでは容易に尻が出るはずです。

これやってしまうと、後で調整調整の繰り返しとなり前へ進めません。

後は、コーナーをまるく、というのを意識しすぎて、横Gを抜く場所なくずーっとどちらかに横Gありで走っているところ。
どこかで真っ直ぐ進む場所を作らないともったいない。

ほか色々、動画を見てたらアプローチこうしてたらよかったな、なんて出てきました。
連休まったり過ごして動画見返すのもいいですねえ。

---

帰りは徳島市街経由で帰宅。日曜日なので定食屋などめぼしいものがなく、徳島ラーメン屋さんで。
「ラーメン まる福 川内本店」中身が小奇麗なんだけどちょっと値段高め。
小汚くて無愛想でよいので、もうちょい安めでお願いします。

距離が伸びてすっかり眠いです。頭痛も厳しくなったので早め睡眠で失礼しました。

---

次戦は5/12ということでGW明け。なーんかチェリッシュジムカーナあたりとカブりそうだなあ。

Posted at 2013/02/11 14:09:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | (MR-S)スポーツ走行 | クルマ

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
使い方を覚えたころにオーディオが変わってまた覚え直し。 ラジオのプリセットはどうやるんだろう?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
温泉ドライブ中
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation