• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

復活!

復活! 自分のテレビが、です(笑)


映像はVTECclub vol.1より。
それにしてもアコードカッコいいー(*^_^*)



いきなり真っ白になった時はビックリしましたが
保証で修理してもらい、直りました(^_^)v
通販で買ったので、どうやって修理に出せばいいものかと思いましたが、
メーカーのサービスマンが来て、その場で直していきました(^_^)
原因は液晶をコントロールするT-CON基盤というものが壊れたのが原因だったそうです。
有償なら2万円は軽く超えるとのことなので、延長保証の元は取れたし、よかった~(笑)

結局バックアップを取った意味もなく、、
連日録り貯めしておいたドラマ等を見たり、天気が良ければバイクに乗ったりと
楽しんでおります(笑)

先日も長岡方面へブラブラと走りに行ってきましたが、知らない人にサムズアップされましたw
え?何?俺の9SXがカッコいいってことでいいの?(笑)サンキューでーす☆
前も弥彦をCL7で爆走してたらチャリラーにサムズアップされた☆
こういう欧米なノリが流行ってるのかね?ま、MyマシンがカッコいいってことでOKね(笑)




ひぇ~(@_@)
帰り道、田んぼ道を爆走してたらご覧のとおり、虫まみれに(-_-メ)
視界わるっ!www
日が暮れるのが早いっす・・・


さて、テレビが直るまで3週間くらいかな?結構色んな動画を見てたら
新型シビックR(FK2)とメガーヌRSの対決をやってました。



FK2はイマイチっぽいですね、、
昔みたいなRを期待する方がアレかもしれませんけど、峠でメガーヌにやられるとは(>_<)
やっぱりヨーロッパのメーカーは上手いコト仕上げてきますね。
足もそうだし、ドライビングの楽しさという点で。

FK2ってアメリカ設計のイギリス生産なんだっけ?初めて知った、、
日本ではもうスポーツカーの設計やらないのかなぁ。。。

しっかし、サスペンションもリアにトーションビームを使うところなんて
完全にチープなベースを使ってるところが、Rのバッジとユーザーをバカにしてるよなぁw
だいぶ前ですが、バブル期を過ぎた頃からどのメーカーもオーバークオリティーな
Wウィッシュボーンやマルチリンクの採用を止めて
コストダウンの方向へシフトしていることから、時代の流れなんですかね。

ま、一般人にはそれで十分だという判断なんでしょう。
限界走行する人も、そこまでの領域に入れる人も一握りでしょうし。

確かにトーションビームは量産車に採用するにはメリットが多いと思うんです。
コストが安い上に、車内スペースも広くとれる。
そして、遊輪であるFFのリアは、安定性を確保するために外乱からの入力に対して
(横)剛性を確保しなければならないのだが、左右のサスペンションがつながっている事から
この条件を満たすことができる。
オマケにボディー剛性(シャシ)が弱い車(チープな車)でも構造上、この条件を満たせるので
多くの車種に採用されているというのが現状でしょうね。

デメリットは完全に左右が独立していないので、それぞれのストロークがお互いに影響し合うので
対地キャンバー等、接地性に問題があるという事が挙げられますが、
レース車両にでも無い限り、デメリットはさほど無いと思います(・_・;)
その接地性が性能の差でしょうね。たぶんw

これについて何かの雑誌でレース関係者が語ってたと思うのですが、
探せど探せど出てこない(-_-;)
確かJTCCアコードの記事か何かだったような気がするんだけどなぁ。。。

色々探しているうちにVTECスポーツを引っ張り出してきました(^_^)



こういったムック本?好きなんで創刊当初からほぼ全部集めています(*^_^*)
高校生くらいだったかな?毎月雑誌3冊くらい買ってた(笑)
今は雑誌とか売れないみたいですよね、、、後輩も買わないって言ってたし。。。
ネットで何でも調べられるからねぇ。<そうでも無い事も多いぞ?

隅から隅まで何度も読んだはずなんですが、CL7の記事の多さにはビックリしました(@_@)
えぇ、、スルーしていたようですwww 当時はあまり興味なかったから(^_^;)
改めてすべてに目を通さなければなりませんねw

これを見ててCL系セダンとCM系ワゴンでサスペンション形式が違うなんて、
どんだけ贅沢な設計なのかと初めて知りました!



セダンは走りに特化して設計されているとは!素晴らしい(@_@)
この頃のホンダにまた戻ってほしいもんです。。。
新型NSXももっとスーパーカーっぽさを出してほしかったなぁ。今のホンダ車、全部見た目一緒じゃんwww


自分の周りにいる若い子達はEG,EK,DC辺りの軽くて速かった車に憧れている奴が多いですが
走りのメカニズムとか運転技術の向上などにはあまり興味はないらしく(-_-;)
軽い=速い=格上のクラスをカモれる?みたいな構図があるんでしょう。
<そうなんだけど
テラスの営業さんも言ってたけど、こういった車に興味がある若者はかなり拘りがあるらしく、
電話の問い合わせがヤバいとかでwww 極上の玉は新車に近い値段で売れるそうです(@_@)

軽い車を速く走らせるのって結構リスキーで度胸要るんだよ?分かってんのかよ?
<と心の中でいつも叫んでしまいます(笑)

軽量車=零戦のような儚さに美しさをを感じたり、
チューニングカーの見た目のカッコよさ等に魅入っているようです。悪くは無いけど・・・
個人的には走りの楽しさをもっと知ってほしいと思っていたので、ガッカリ(-_-;)

ヒール&トウできないッス、ならまだしもブリッピングで合わせてシフトダウンもできないようじゃ・・・
正直お話になりません、としか言えないです。
何の為にMT車乗ってるんだろうか・・・と思ってしまいます。
もうちょっと自主練してスキルアップしてほしいもんです、、まったく(-_-;)

こんなんだからメーカーはユーザーをバカにした車を作ってくるんだろうなぁ、、、?

見た目を厳つくしたり、高価なパーツを付けたりして付加価値を上げて売る手法が
まかり通ってるようでは、この先も新車を買う気は全く起きません!

初期型DC2RとFK2の筑波ベストラップが1秒しか違わないのに、値段が倍以上違うって何?www


全く関係ないけど、そろそろスタッドレス用のアルミ買おうw
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/10/03 23:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早めの移動‼️😅
ワタヒロさん

ツツジが満開です〰️♪
kuta55さん

自衛隊イベント満喫^_^
b_bshuichiさん

おはようございます(^^)
takeshi.oさん

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作 ...
みんカラスタッフチームさん

11th Civic オーナーズク ...
バナホンダさん

この記事へのコメント

2016年10月4日 23:53
こんばんは^^
9SXとかビューエル全般は滅多に見ないマシンですから、目立ちますよね~^^
形が独特でカッコいいですからね♪
VTECスポーツってまだシリーズは続いてるのですか?自分もいつの間にかホンダユーザーになっているので、VTECって言葉がホンダの代名詞みたいになってますよね~^^
MT車乗る若者ってホント少なくなっているみたいだし、これから免許もAT限定で取ったりするのでしょうかね?バイクもAT限定なんて信じられないカテゴリーもありますしね^^
コスト競争の波にはもう太刀打ちできないのでしょうね^^
90年代の頃が一番良かったですね~^^
コメントへの返答
2016年10月5日 19:43
こんばんは。
確かにあまり見かけないですよね~
僕がツーリングへ行く時は結構な確率で遭遇しますが(笑)
VTECスポーツは何年も前に廃刊になりました、、残念。
最近はどのホンダ車にもVTECが搭載されていますが、昔はスポーツグレード向けのエンジンでしたよね。
以前はスバルユーザーでしたよね(^_^)
普通の若者は皆ATしか乗りませんし、自動車メーカーに就職する者でさえMT免許持ってない者もいるとか聞きましたよ(・_・;)
MTで取ってもAT乗るのが大半みたいですから、今後はMT免許がオプションとかになるんじゃないですかね(笑)
バイクもAT免許できましたしね~時代の流れなんですかね。。。
これでは走りよりもコスト重視になっちゃいますよね(-_-;)
90年代がピークでしたね(>_<)

プロフィール

「@ゆーじ改
ファジーですね😄」
何シテル?   04/23 20:46
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation