• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRC-ENGのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

インプレ終了

インプレ終了今日もまた昨日とほぼ一緒のコース、、
流石に連日だと飽きますね(^_^;)

昨日と違うのは天気だけ。
いや~寒くなりました(>_<)

箇条書きでメモったインプレを見返すと、まぁ幼稚な表現だこと(笑)
二日にまたがったから、整合性が取れてるかどうか心配です(^_^;)
良く見直してから提出せねば(笑)

今日も300km近く走りました。
タイヤ結構ヤバいッス(・_・;)



フロントタイヤは完全に一皮むけちゃいましたね。

リアもそろそろ、、
キャンバーキツイけど、負荷が少ないお蔭で進行は少し遅め。



裏組み工賃の見積もり出してもらったら、やっぱり1万コースでした(^_^;)
うぅ、、自分でやるにはレンタルガレージのチェンジャーではちょっと厳しいので
今回もプロにお任せです。。。
Posted at 2016/10/23 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2016年10月22日 イイね!

仕様変更

仕様変更やっぱりする方向で。。

現在話を進めていますが、
状況を言葉で説明するのが難しい(-_-;)
特定の段数でのフィーリングを教えてほしいとの事で
今日は色んな道を走りまくりました。
正直辛いッス(-_-;)

基本的に柔らかめで使ってるので、締め込んだ状態でのテストは
疲労感でいっぱいです(+o+)
まだまだチェックが残っているので、明日も走らなきゃなんですが
タイヤが減るので、正直距離を走りたくありません(爆)



給料が入ったら裏組みして延命処置を施そうw



バイクも乗りたいけど、こいつもタイヤ減るしねぇ。
オマケに給料日前でガソリン代が厳しいっていうwww

今日は乗らずに我慢していじろうと思ってたんだけど
こいつが思いのほか上手くいかなくて(+o+)



クイックフューエルガスキャップってやつ。ちょっと前に買って、隠してました(笑)
ちなみにEBRのは高くて買う気が失せたので、パチもんですw
SlingShotRacingってアメリカのメーカーのやつです。
コミコミで140USDくらいだったかな?
ブラックが欲しかったけど、在庫切れでシルバーに(-_-;)

結構凝ったつくりで、ハードウェア的には良い物なんですけどね。
DAZさんとこのも買ってみたけど、ハード的にイマイチだなと思ったのと
ロゴが邪魔くさかったので転売しましたwww
レーザープリントだから消せなかったっていうのが一番デカイ(笑)

SSRの物は流石アメリカ製って感じで、適当なところは適当です(・_・;)



ガス抜き用のニップルが付いてるのですが、これが邪魔で取付けできないっていう・・・
装着確認してないと思われるw
XBは純正でタンク内の圧を一定にするバルブが入ってるので意味ないみたいだし、
結局ニップルは外しました。
一晩置いたら小屋の中がガソリン臭で超臭くなったので、次の日には純正に戻しましたけど(笑)
あとでプラグで塞いでおきます。



ガスケットやOリングの材質がガソリンに対応してないみたいで、膨張したり
サイズが合ってない部分があったり、流石アメリカですね(-_-;)
全部FKM製に変更する予定で準備中です。近日中に完成予定☆





いいw
Posted at 2016/10/22 23:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2016年10月15日 イイね!

K8R買っちまいました♡

K8R買っちまいました♡昨日、家に帰ったら届いてました(笑)
冬用ですよ☆

メッシュ系のスポーツホイールって最近あまり
見かけなくなりましたよね?

今回も拘りのホイール選びw



コーセイ フォーミュラ K8R
17インチ7J +48 マットライトグレー
タイ生産、、最近は殆ど海外生産なのか。

ちなみに、スーパーフォーミング製法採用で、そこそこ軽量です。
今回そこには全くこだわってないんですけどね(^_^;)

343mmローター+6POTが入る17インチを探してましてねw
正直言うと、最終目標はそこですwww

色んなサイトを探してみたけど、やっぱり定番はTE37か。
しかも8.5J以上で+40前後でないと無理っぽいかな?

しかーし!海外サイトでアドバンレーシングRCⅡの7.5J+48に
343+6POTが履けちゃうという情報を発見(@_@)



アルコンのエクストリームキット(6POT)ですねー(*^_^*)
車はスバル系かな?

早速探してみたものの、半年粘ってもPCD114.3の中古が出てこなくて(-_-;)
冬も迫ってきたので諦めました。。。
もしかすると、アドバンレーシングのホイールであれば余裕で入るのかも?
でも、レリーフがちょっと目立ちすぎて他社のタイヤを履く気が失せるw


安くてビッグが入る17インチ。欲を言えば7J(笑)
そんな条件で探していましたが、どこも高価。。
そういえば!と思いだして覗いたのがKOSEIです。
昔ここのホイールを買ったことがあるんですが、実売価格が安いんですよね(^_^)

ホイールというより、アルミ部品の総合メーカー?
純正アルミも作ってたりする会社です。トヨタ系が多い気がするけど、系列なのかな?
ちなみにDIREZZAの鋳造ホイールとか、一世を風靡した(笑)P1レーシングなんかもここの製品。
販売は別会社がやってるみたいです。

覗いてみたらカッコいいメッシュのホイールがあるじゃないですか(@_@)

アレだアレ。



アコードに乗って最初にホイール選びをする時、欲しかったアレに似てる(笑)
WTCCマシンが履いてたBBSのホイール。
市販モデルにそれっぽい製品やサイズが見当たらなかったから諦めたやつです。
何より値段が高くて手が出ないだろうしwww
WEDSのSA-67Rも似てて良いな~って思ったけど、何か違うんで買わなかったw

今回のはメッシュの数は違うけど、雰囲気が似てたんで一目惚れしちゃいました(*^_^*)

サイズも7J+48でドンピシャ。というか1種類しか売ってない(笑)
本当は15インチと17インチ、7~9Jがあるみたいで、アメリカではそれなりに売れてるみたい。
メーカーに聞いたら、元々アメリカで展開している商品を日本向けに販売しているそうで、
サイズ・色共に1種類しか日本では展開しないそうです。
スポーツホイールは人気無いからね(^_^;)

あとはキャリパーの逃げ(内径)が、どれだけあるのか?そこが重要!
メールで問い合わせてもなかなか返事が来ないので電話して聞いてみたら
「データが無いので分かりません。恐らく7Jじゃビッグは無理ですよ。」って(+o+)
数字が出ない限り諦めきれん!実際に付けてる人に聞いてみることにしようw

返答待ちしてる間にもとりあえず見積もりだけは、ちゃっかり取ってたりするw
6万位だったら買いだな!と思っていたけど、以外にも軽く7万オーバー(-_-;)

1週間くらい経ったある日、突然メーカーから返事がきて、391mmだって!(^_^)v
メーカーが数字持ってないわけないでしょ~。コンピューターで設計してるんだからw
販売会社の方に聞いたのがダメだったんだね、きっとwww

こうなれば買いですよ!
もちろん最安価格で買う気なんで、価格交渉して全込70600円にしてもらいました(^_^)v




このフラットディスクがたまらなく好き。
見ての通り、リムからディスクが突出してるので、ツライチだと車検にパスできないかも?
もちろんその辺もすべて考慮しての~K8Rです(^_^)v

フラットディスクでリムまでスポークが伸びてるやつはキャリパーの逃げが大きいし
何より大径に見えるから好きですね(*^_^*)



分かりやすいように、大げさに書いてますが、逃げを取るならフラットディスクが有利でしょう。
スポークの取り付け位置と立ち上がり角度を見ても内外共にスペースに余裕ができます。
※スポークの剛性を出すために肉厚になったり、ディスクが突出したりするデメリットもありますが。
TE37だと、リム幅が狭い物はそこがネックなんですよねー。17-7J無いし。


さーて、早速データ取りです!



最小内径で390mm以上は本当ですね。


突出は10mmか。結構出てるね(^_^;)




スポーク裏の逃げは33~41mm位ありました。(Xファクターとか言ったっけ?)






参考までに343mmローター+CP5555(AP6POT)の型紙(Z32用)を当ててみたところ。



外周方向は余裕(^_^)v
干渉部分はローターオフセットの変更で逃げれるかも。
ロアアームやボールジョイントの位置関係もあるので、どこまで変更できるかが問題だけど、
まだキャリパーとかローターサイズも決定したわけじゃないからね(笑)
なかなかポテンシャルの高いホイールではあります!

それでは組み込みに!いつものイエスト。
受付のボディーショップが新装開店してて、ビックリした(@_@)



この時期は空いてますね~。冬前はいつも大変なのよ!



サクサクっとやりたいんですけど、いつもバランス取りで手間取ります(-_-;)
一発で0にならないんだもんw
結局アンバランスが出て、5gとか10gを変な場所に貼るっていう。。。



今回は多分、編摩耗したタイヤだからでしょう。2本は上手く取れましたし(^_^)v



車高落とした時にタイロッドエンドが緩まなかったので、アライメントが取れずにこうなりました(爆)


ちなみに付属のエアバルブ、1個ホイールの下敷きになって入ってまして
アルマイトが剥げて傷が入ってました(>_<) ホイール側ももちろん傷ついてます・・・
インナー側だし、クレーム入れる時間も無いので
今回は普通のゴムバルブをイエストで買って付けましたが、
4個で1200円也・・・地味に高い(-_-;) チェンジャー使用料と一緒だぞ!



塩カルで腐食すると悪いし、ゴム製で正解だったかも?



ダブルナットじゃないんだね(・_・;)
コレと同じの4個で1000円で売ってた。。。


それでは車体に取り付けてみましょう!



17インチの割に大きく見えますね(^_^)v
リアの18インチと比べてもそんなに悪くないか。
タイヤが215/50なんで、ちょっとぼってりしてますが(^_^;)

新潟市内の除雪はイマイチで、中途半端に溶けるからコブだらけでもう最悪なんですよ(>_<)
17インチ50偏平に拘っているのは、そういうことなんです。
もちろん、足は純正に戻しますけどね(^_^;)



前後とも入れてみました。
想像してたより渋い感じになったけど、これはこれでOK!



試しにキャップだけ赤にしてみたけど、何か浮いてるような気が・・・
すぐに戻しましたw


取付けしていて気が付いたんですが、このホイールはM14対応ですね。



ボルト穴がバカ穴ばりにデカイですwww
センターホールも超デカイし(@_@) <メーカー曰く、外車に対応する為らしい。
ちなみにキャップは付いてきませんでした。流石に冬用は付けたいな。


タイヤのハミ出しはどうだ、、



微妙にタイヤが出てるようですねぇ。5mm位か?
車高上げれば+-0になるかもしれない。最悪、モール付けて車検通るでしょう!
結構ハラハラしましたが、問題にならなくて良かったぁ(^_^;)

7Jに拘った訳は、これだったんですねー(笑)
7.5J+48装着時ノーマルキャンバーでギリだったから、7.5Jだと確実に下がハミ出る訳です。
ナックル曲げでキャンバー付けてるので、簡単に戻せないんですよね(笑)
車高上げてもあまり変化しないんで、0.5度変わるかどうか。。

キャンバーが付いてる分、ディスクよりタイヤの方が先に突出するだろうという点もOK。
そうじゃなかったらタイヤより確実に外に出るので、アウトだったかも?
今回ちょっと無理して新品を買っただけに、ホッとしています(^_^;)
本心は4万位で何とか入るホイールが無いものかと思ってたwww



タイヤ組んだ状態だと、サイドウォールの膨らみ分があるので
実測だと3mm程度タイヤより出ることになるようです。


以上、K8Rについてのレポートでした(笑)
Posted at 2016/10/16 01:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2016年10月10日 イイね!

ホームクリーニング

ホームクリーニングと言えばエマールですよね(笑)

そろそろバイクウェアも衣替えなので
シーズン前に洗濯してみることにしました(^_^)
天気も悪くて逆に?都合良いし。

クロスウェアならいつでも自分で洗える!
そう思って何年経ったやらwww

だから今回が初めてのお洗濯(*^_^*)
本当に自分でやっても良いものなのか不安だったので
販売元のクシタニに問い合わせえたところ
衣料用の中性洗剤で手洗いすればOKとの回答でした!

クリーニングもやってるらしいですが、1着1600円程だそうです(・_・;)
迷わずホームクリーニングを選択(笑)



夏用のメッシュジャケットと、冬用のパドックジャケット
通年用のクラリティージャケットの3着をまとめてやっつけます!

バイクウェアはすごい高いですよね、、、パーツより投資してると思う(-_-;)
車なんて普段着で良いから楽ですよね。
でも靴だけは拘ってます!運転が趣味ですから(笑)



PUMA 917 MID
一応ドライビングシューズの類ですが、
普通のスニーカーなので普段から履いていても違和感全くなし(^_^)v
値段もオールスターより少し高いくらいでお手頃♪ ブラウンで4足目です♡
でもこれ、何年も前に生産終了してるので、なかなか手に入らなくて大変なんですよ。
同様の代替品が無いってのが一番の悩み。。。


早速ですが、デカいバケツなんて無いので洗濯機の中に水をためて手で押すように洗います!
念の為、一晩浸け置きしてからドライコースでそのまま洗濯機にお任せ(笑)
プロペラは回らず、外の洗濯層が回転するので服が傷まないらしい。
落とし蓋?みたいなやつは型崩れ防止用のやつです。(多分オプション品)




仕上がりは・・・



やっぱり白いところの汚れはあまり落ちませんでしたね~(>_<)
泥汚れは落ちたからまぁいいか(^_^;)
次はクリーニングを試してみようかな?


さて、このところ雨続きで、この連休も・・・
天気が悪くてもドライブは楽しめるので、色々なところをブラブラと。
ドライブって言うか運転が好きなんですよね、僕。最近はっきりしました(笑)

そういえば、連休初日は土曜だからホンダパーツが営業してる!
思い立ったが吉日☆
新しく発見したルートがあるので、試しに買い物に(笑)



マスターシリンダーのO/Hキットを買ってきました。
手持ちのパーツリストでは5000円だったのですが、買ってみたら7000円もしてビックリ(@_@)
ちなみに2008年版(爆)
最近はCD-ROMの配布を止めて会員制のWEBページになったんだって?
しかし、いきなり行って在庫があるってすごい(笑)


まだまだ走り足りないので、翌日は蔵王エコーラインまでひとっ走り(^_^)/
頂上付近は霧が掛かって見にくかったですが、かなり紅葉が始まってました。



天気なんて悪くても走れれば関係無し!w
でも外はクソ寒かったなぁ(>_<) 外気温5度とか。
しかし、元気のいいバイカーが、この寒い中ガンガン攻めてました(@_@)
やるね~(笑)

ついでにエコーライン沿いにある滝も見てきたんですが、
展望台から見える滝は豆粒くらい小さくて、残念すぎです・・・





三階滝と不動滝・地蔵滝というのが見えるんですが、どれがどれだか忘れましたw

やっぱり長距離走ると足に対する不満が募りますね。仕様変更したいです、、お金が...orz



走ってばかりだから、今日こそは・・・洗車しました。
ずっとホイールの中に砂が溜まってたのが気持ち悪くて(笑)



やっぱり洗車とセットでやらないとね。足元が綺麗じゃないと決まらないでしょ!?(笑)
ところで、ホイール外して洗う人って少数派なんですかね?(^_^;)


タイヤですが・・・かなり内減りが進んでいます(-_-;)



ベースのゴムが出てきましたよ。真ん中はまだバリ山なのに(>_<)
長距離が多いからというのもあるけど、端っこが最初から浅溝なので仕方ないのかな。
あぁ、また金か...orz

次は別のタイヤにした方が良いのかな・・・R-S3気に入ってるんだけど。
日本じゃ販売終了なんだってね。他国では継続販売中なのにw
恐らく日本のタイヤ戦争に食い込んでいけなかったから?なのかなと。
そもそも値段高すぎ!それなら日本製買うわ。

バイクもワインディングより長距離移動が多いので、やっぱり持ちが悪いです(-_-;)



とは言えロッソⅡは良い方ですかね。ヒビの入りも極小で劣化も最小限なのかな?
前に使ってたDLロードスポーツは思ってたよりも低温に弱く、温まってもイマイチ・・・
オマケに減りが早い!ハイグリップじゃないのに高速走ると消しゴムになる(-_-;)
まったくもって使えないタイヤでした。ハンドリング云々は僕には分かりません(爆)
とにかく夏のボーナスまで持たせねば(笑)


さて、突然ですがホイールを乾かしている間に、
バイクのマスターシリンダーをO/Hしましょうw



休み前にO/Hキットを入手しておいたのです(^_^)v
そう、アコードのマスターO/Hキットを買いに行ったのは、単にこれを買ったから思いついただけw

最近ブレーキのタッチが悪い感じがしてたので、とりあえずマスター側からO/Hすることにしました。
キャリパー側はピストンとセット売りだからバカ高いんだもん!
流用できるシールキットはないものか(-_-;)

とりあえず分解して見ましたが、シリンダーもピストンも異常なし(・_・;)





もしかして、レーシングフルードがシールを攻撃してるかも?
なんて一瞬思ってましたが、不安はすぐに吹き飛びました。
普通にDOT4規格をパスしてる品が、そんな悪さするはずないですよね(^_^;)

組み立てには、カッコいい色のグリスを使用w
ホンダのキャリパーO/Hキット等に入ってる物です。単にガレージに余ってただけ(笑)



ピンクはシリコン、オレンジは?分からんけど、ピボットやプッシュロッド等に塗るやつらしい。
アコードのクラッチペダルにもオレンジのを塗っときました。
M&Mのは真鍮のブッシングが入ってるから、樹脂よりも油切れには気を付けた方が良いかも。
この前はピンクを塗ったけど、外したら真っ黒になってた・・・
オレンジならまだマシなのか?(・_・;)

元に戻してエア抜きをした後の感触は・・・変化なしwww
キャリパー側なのかなぁ(>_<)
Posted at 2016/10/10 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月03日 イイね!

復活!

復活!自分のテレビが、です(笑)


映像はVTECclub vol.1より。
それにしてもアコードカッコいいー(*^_^*)



いきなり真っ白になった時はビックリしましたが
保証で修理してもらい、直りました(^_^)v
通販で買ったので、どうやって修理に出せばいいものかと思いましたが、
メーカーのサービスマンが来て、その場で直していきました(^_^)
原因は液晶をコントロールするT-CON基盤というものが壊れたのが原因だったそうです。
有償なら2万円は軽く超えるとのことなので、延長保証の元は取れたし、よかった~(笑)

結局バックアップを取った意味もなく、、
連日録り貯めしておいたドラマ等を見たり、天気が良ければバイクに乗ったりと
楽しんでおります(笑)

先日も長岡方面へブラブラと走りに行ってきましたが、知らない人にサムズアップされましたw
え?何?俺の9SXがカッコいいってことでいいの?(笑)サンキューでーす☆
前も弥彦をCL7で爆走してたらチャリラーにサムズアップされた☆
こういう欧米なノリが流行ってるのかね?ま、MyマシンがカッコいいってことでOKね(笑)




ひぇ~(@_@)
帰り道、田んぼ道を爆走してたらご覧のとおり、虫まみれに(-_-メ)
視界わるっ!www
日が暮れるのが早いっす・・・


さて、テレビが直るまで3週間くらいかな?結構色んな動画を見てたら
新型シビックR(FK2)とメガーヌRSの対決をやってました。



FK2はイマイチっぽいですね、、
昔みたいなRを期待する方がアレかもしれませんけど、峠でメガーヌにやられるとは(>_<)
やっぱりヨーロッパのメーカーは上手いコト仕上げてきますね。
足もそうだし、ドライビングの楽しさという点で。

FK2ってアメリカ設計のイギリス生産なんだっけ?初めて知った、、
日本ではもうスポーツカーの設計やらないのかなぁ。。。

しっかし、サスペンションもリアにトーションビームを使うところなんて
完全にチープなベースを使ってるところが、Rのバッジとユーザーをバカにしてるよなぁw
だいぶ前ですが、バブル期を過ぎた頃からどのメーカーもオーバークオリティーな
Wウィッシュボーンやマルチリンクの採用を止めて
コストダウンの方向へシフトしていることから、時代の流れなんですかね。

ま、一般人にはそれで十分だという判断なんでしょう。
限界走行する人も、そこまでの領域に入れる人も一握りでしょうし。

確かにトーションビームは量産車に採用するにはメリットが多いと思うんです。
コストが安い上に、車内スペースも広くとれる。
そして、遊輪であるFFのリアは、安定性を確保するために外乱からの入力に対して
(横)剛性を確保しなければならないのだが、左右のサスペンションがつながっている事から
この条件を満たすことができる。
オマケにボディー剛性(シャシ)が弱い車(チープな車)でも構造上、この条件を満たせるので
多くの車種に採用されているというのが現状でしょうね。

デメリットは完全に左右が独立していないので、それぞれのストロークがお互いに影響し合うので
対地キャンバー等、接地性に問題があるという事が挙げられますが、
レース車両にでも無い限り、デメリットはさほど無いと思います(・_・;)
その接地性が性能の差でしょうね。たぶんw

これについて何かの雑誌でレース関係者が語ってたと思うのですが、
探せど探せど出てこない(-_-;)
確かJTCCアコードの記事か何かだったような気がするんだけどなぁ。。。

色々探しているうちにVTECスポーツを引っ張り出してきました(^_^)



こういったムック本?好きなんで創刊当初からほぼ全部集めています(*^_^*)
高校生くらいだったかな?毎月雑誌3冊くらい買ってた(笑)
今は雑誌とか売れないみたいですよね、、、後輩も買わないって言ってたし。。。
ネットで何でも調べられるからねぇ。<そうでも無い事も多いぞ?

隅から隅まで何度も読んだはずなんですが、CL7の記事の多さにはビックリしました(@_@)
えぇ、、スルーしていたようですwww 当時はあまり興味なかったから(^_^;)
改めてすべてに目を通さなければなりませんねw

これを見ててCL系セダンとCM系ワゴンでサスペンション形式が違うなんて、
どんだけ贅沢な設計なのかと初めて知りました!



セダンは走りに特化して設計されているとは!素晴らしい(@_@)
この頃のホンダにまた戻ってほしいもんです。。。
新型NSXももっとスーパーカーっぽさを出してほしかったなぁ。今のホンダ車、全部見た目一緒じゃんwww


自分の周りにいる若い子達はEG,EK,DC辺りの軽くて速かった車に憧れている奴が多いですが
走りのメカニズムとか運転技術の向上などにはあまり興味はないらしく(-_-;)
軽い=速い=格上のクラスをカモれる?みたいな構図があるんでしょう。
<そうなんだけど
テラスの営業さんも言ってたけど、こういった車に興味がある若者はかなり拘りがあるらしく、
電話の問い合わせがヤバいとかでwww 極上の玉は新車に近い値段で売れるそうです(@_@)

軽い車を速く走らせるのって結構リスキーで度胸要るんだよ?分かってんのかよ?
<と心の中でいつも叫んでしまいます(笑)

軽量車=零戦のような儚さに美しさをを感じたり、
チューニングカーの見た目のカッコよさ等に魅入っているようです。悪くは無いけど・・・
個人的には走りの楽しさをもっと知ってほしいと思っていたので、ガッカリ(-_-;)

ヒール&トウできないッス、ならまだしもブリッピングで合わせてシフトダウンもできないようじゃ・・・
正直お話になりません、としか言えないです。
何の為にMT車乗ってるんだろうか・・・と思ってしまいます。
もうちょっと自主練してスキルアップしてほしいもんです、、まったく(-_-;)

こんなんだからメーカーはユーザーをバカにした車を作ってくるんだろうなぁ、、、?

見た目を厳つくしたり、高価なパーツを付けたりして付加価値を上げて売る手法が
まかり通ってるようでは、この先も新車を買う気は全く起きません!

初期型DC2RとFK2の筑波ベストラップが1秒しか違わないのに、値段が倍以上違うって何?www


全く関係ないけど、そろそろスタッドレス用のアルミ買おうw
Posted at 2016/10/03 23:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ゆーじ改
ファジーですね😄」
何シテル?   04/23 20:46
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation