• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川瀞庵の庵主のブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

八王子大師に行ってきました

八王子大師に行ってきました曹洞宗 天海山 雲龍寺

開山約450年で、正親町天皇より紫衣と勅賜禅師号を賜った勅賜佛國普照禅師が天正八年(1580年)に開山しました。

無縁貧困者の無付届寺として建立され、「本郷村の投げ込み寺」と呼ばれた。

八王子の市街地にあったようですが、第二次世界大戦の時に空襲で焼けてしまったそうです。

後に今の場所に移って来たので、本堂も鉄筋コンクリート作りで、石仏等も全てが新しい変わったお寺です。









alt




土地柄、VS創価学会のようで、写経体験をしていたり保育園をいくつも経営して福祉事業を展開したりしているようです。

そして、反共を思わせる日本再建の三大恩人の銅像が建っています。

日本救民の恩人 アメリカ合衆国 ダグラス・マッカーサー

日本再興の恩人 中華民国 蒋介石

日本独立の恩人 スリランカ ジャヤワルデネ

変わったお寺ですが、宗教の最前線は形振り構わないのでしょうか?

関連情報URL : http://unryuuji.jp
2022年05月17日 イイね!

平山季重の道 お散歩

平山季重の道 お散歩平山城址公園に行ってきました。

平山城は、平安時代~鎌倉時代初期の武将平山季重の館に面した物見の山です。

平山季重は、鎌倉殿の13人では、義経に一の谷で先陣争いをさせられた武将の一人です。

ドラマでは、先陣争いをさせられていますが、物語では本人の意思で先陣争いをしたようですね。


平山季重の供養塔がある宗印寺にクルマを停めて、まずはお寺を散策。

※そのうちフォトギャラリーにあげます。



多摩丘陵の一画にある平山城址公園とその周辺には、源平合戦などで勇名を馳せた源氏の侍大将、平山季重の屋敷や見張り所があったと伝えられています。
alt
お寺の裏から公園にも行けますが、クルマを平山城址公園の方へ一旦移動します。

公園が丘陵の斜面にあり、駐車場がない公園ですので、平山季重神社に停めさせていただきました。




alt

お参りをして公園に向かおうとしたら、なにやら菊の紋を半分にしたような飾りが目についた。


さて、尾根道を通って、公園の西側を散策。



alt
西園内のむじな窪沢


京王の社有地や大学、公共施設などに囲まれている公園でした。

雨がぱらついていたので、東園は全部回らずに平山季重の道を通って駐車場に戻る。

東園は、今後拡大予定があるようだから今度は東園も廻ってみようかな?

2022年05月06日 イイね!

公卿格式 拾万石の寺

公卿格式 拾万石の寺武相十郡の太守 大石氏ゆかりのお寺

永林寺に行ってきました。

金峰山道俊院と号す永林寺曹洞宗は、由木城主大石源左衛門尉定久公が滝山城へ移るに際して、叔父である一種長純大和尚に当地を譲り、天文元年(1532年)3月永麟寺として創建、八王子城主北条氏照公の助成を受けて天文十五年七堂が欄の完備された大寺院が完成、天正15年後陽成天皇より勅願寺の綸旨を受けた他、天正19年には徳川家康より寺領10石の御朱印状を拝領、近隣に10ヶ寺の末寺を擁した中本寺格の寺院だったといいます。


alt

勅願寺を表す、赤門

alt
続いて山門

alt
そして、中雀門。

この門より中が、正式の地であるようです。

alt
中雀門には、勅願寺らしく菊の家紋が施されています。

alt
もとは永鱗寺といいますが、これは北条の三つ鱗を想像させますので、林の字に替えたもよう。

alt

庫裡には葵の御紋と美しい木組みの装飾がなされています。

alt
三重塔は、歴史は比較的新しく、武相卯歳観音霊場四十八ヶ所41番を祀るもの。

alt
武蔵国守護代 大石定久公のお墓、脇には家臣のお墓も並んでいます。

武相十郡とは、どこかよく解らないのですが、八王子、町田、相模原はいつも一帯として話が出てきます。

和田義盛の乱に加勢して滅亡した横山党の地盤を継いだ地域なんでしょうね。









2019年12月21日 イイね!

都立 小山内裏公園 お散歩

都立 小山内裏公園 お散歩仕事が早く終わったので、以前から気になっていた公園に行ってきました。

写真は、「太田川源流」の太田切池です。

多摩ニュータウンを造成するにあたって、川の水量をしぼるために人工的にせき止めたものをそのまま池にしたようです。

しかし、今回行きたかったところは別の所。

パークセンターに寄ってパンフレットをもらい、確認するとありました。

鮎道

鮎道とは、津久井で捕れた鮎を江戸の町まで売りに行くのに通ったことに由来しています。

なんでも、相模川で夕方捕れた鮎を夜通し江戸に運んで将軍に献上したのだとか。

鮎は足が早いから相模川の鮎なんて献上しないだろうと思っていたのですが、さすが将軍家、夜通し運ばせるのですね。

古道ファンにはたまらないw

この公園は、自然保護区などを設けていたりして環境や史跡の保護に重点を置いているみたいですね。

ヨーロッパの庭の様な、都市公園とは違って好きです。

昭和初期の「戦車道路」も保存されています。また、そう言った性質から園内をガイドウォークしてくれる日も設けられています。

2019年11月26日 イイね!

柚木城跡に行ってきました

柚木城跡に行ってきました八王子には、たくさんお城がありますが、これは、

小田原北条氏が入ってくる前の八王子の領主の館です。

大石氏は、ここから滝山城に城を移す際に、叔父にこの城を譲りお寺になりました。

のち、大石氏のもとに北条から養子が入り、そのまま乗っ取られてしまいます。

今は、大きなお寺になっています。

これは、再訪決定ですね。 下柚木 永林寺

プロフィール

「光岡のM55がかっこいいと思う」
何シテル?   11/29 20:10
74式戦車と同じ年です 相模川の瀞庵の庵主で、日本文化の継承をしています 三増峠(信玄道) 戦車道路 行幸道路 大山街道等をうろついて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

徳行悟宗庵主 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/19 07:01:05
 
日本メガネ党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/09 07:53:29
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース 赤いこりん星w (ダイハツ ミライース)
ミラはジーノに継いで2台目です。 SAが付いていて、安心感が持てます。
スバル インプレッサ スポーツ カワトロ・バジーナ (スバル インプレッサ スポーツ)
親が運転しなくなったら、自分のものになる車
三菱 その他 士魂 (三菱 その他)
ビジュアル系エアソルジャーでSAMURAI DRIVE
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
妹と義弟の車です。 後部座席は、たたんで犬が乗れるようにしています。 新古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation