2012年07月07日
経過報告2(発生状況の整理)
こんばんわ^^
今回は、一連のトラブル発生状況について説明します!
本年6月納車の朱里恵を納車後2週目で1,000Km点検(1ヶ月点検)に出したところ、エアコンのガス漏れが判明!
1週間後に1泊2日で修理にDラーにだしました。
修理の内容は、簡単そうで、「早ければ夕方には終わりますので、電話できるかも・・・」との事でした。
その日はDラーから電話もなかったので、「あぁ、予定通り1泊なんだな・・・」と思っておりました。
翌日、法事で午後から車を使う予定があったので、朝一番でDラーへ何時に仕上がるかの確認で電話を入れました。
ところが、電話口(Dラー)の様子がおかしい・・・
店長に電話がつながり、「大変な事をしてしまいました・・・」「内容は電話では説明できません・・・」「ご自宅に伺って説明したい・・・」など、何がど~なっているのか見当もつかない状況。
自宅にこられても、法事で留守にするので、Dラーに行く事にしました。
そこにあったのは、傷ついた朱里恵の姿でした><
こみ上げてくる怒りを抑えて、Dラーの店舗に入ると、応接コーナーで店長から状況の説明がありました。
内容は、「夜間(10:30頃)に車(相手方の)を工場から出そうとしたところ、Dラー内の駐車スペースに置いてあった、朱里恵(当方の車)にぶつけてしまった。」とのことでした。
「100%いや、120%当方の(Dラーの)責任です」
「謝って済む問題ではありませんが、車は傷のついた部品は交換し、きれいに直します。付属品でアルミ+スタッドレスタイヤもつけますので、何とか納得いただけませんか?」
と、言われたのです。
納車後3週間、走行距離1,000Km強、慣らしも終わり、これから徐々に楽しめると思ってた矢先の出来事・・・。
相手(ぶつけた社員)を呼び出して、殴りつけたい気持ちを必死に抑えて、店長に言いました。
「自分は、納車間もない車で、距離もほとんど走ってない、いわば新車を、ぶつけました・ごめんなさい・修理します・物つけますといわれても、素直に納得はできない」と言いました。
まして、「やっとめぐり合えた「限定車(全国75台)」「マルチエア+6MT」なんです!」
「子供の頃から憧れていたアルファロメオ、やっと購入できた特別な思い入れがある車なんです。」
「そんな車を傷つけられて、しかも、こっちの過失は一切ないのに、そんな対応で納得できますか?」
と言いました。
店長さんも、そうですね・・・申し訳ありません・・・と言ってました。
「どのようにしたら納得いただけるでしょうか?」と聞かれたので、「こっちの想いは、同一車種の新車を用意してほしい。」と言いました。
Dラー店長さんは、「限定車なので、状況は厳しいですが、本社(Dの親会社)と相談してみます。との事でした。
Dラーを後にして、帰る途中も、本当に怒りが収まりませんでした!
以上が、今回の出来事の概略です。
この時には、自分でもどうしたら良いのかも分からず、悶々としていました。
長文になり、申し訳ありません><
次回は、Dラーとの対応編に入ります!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/07/07 20:49:27
今、あなたにおすすめ