• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし(W213 ’17)のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

次なる弄りネタは…

次なる弄りネタは…だんだん弄る所が減ってきちゃいました。

さて次なる弄りネタはホーンです。

やはりメルセデスなら「ベンツホーン」でしょう!(笑)

某オクで、5英雄で入手した品です。

その昔、僕の乗る車には必ず付けてました。(国産車でしたが)
取っておけば、こんな出費をしないで済んだのに、いつの間にか捨てられてました。母に…(涙)

BOSEの101MMや、101ITも、いつの間にか捨てられてました。母に…(涙)

僕にとってのお宝が、どれだけいつの間に捨てられていた事か。母に…(涙)

あの当時にネットオークションなる物があったら、捨てられずに済んだかも。


さて、これだけバカでかくて重いホーンを、どうやって取り付けようか。

フォグのHID化と同時に、ショップに依頼する予定です。

どうなる事やら…(汗)
Posted at 2010/06/01 00:52:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係雑記 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

足回り交換後のインプレッション

足回り交換後のインプレッション高速試乗も兼ね、ながたラーメンまで行ってきました。


高速走行で一番気がついたのは、直進安定性の向上。

今まで若干左に流されており、それは轍や路面状態のせいであると思っていました。
いや、そうであってほしいとの願望だったのだと思います。

今までの高速走行では頻繁に当て舵が必要で、休まる時がありませんでした。
今回整備したことで、ぬおわ㎞で走行中でも、ステアから手を離して走ることが出来ました。
(良い子の皆さんは絶対まねをしないでください(爆))

これは部品交換の効果ではなく、アライメント調整の効果だと思います。
今までのアライメントがいかに狂っていたか、整備手帳のアライメント調整に数値で載せてあります。

整備工場では、2~3年に一度はアライメント調整をして欲しいと言われました。
安い工賃ではありませんが、効果は絶大です。

今回の整備では、費用もそれなりに掛かりましたが、意義は大きかったです。
特にアライメント調整。
皆さんも是非試してみてください。
Posted at 2010/05/30 09:19:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

足回り交換後のファーストインプレッション

今回、足回り交換として、以下の部品を交換しました。

交換部品
フロント
 ロアアームブッシュ左右 LEMFORDER製OEM 純正品番211 330 03 35      15,540円
 タイロッドエンド左 LEMFORDER製OEM 純正品番210 338 05 15           8,190円
 タイロッドエンド右 LEMFORDER製OEM 純正品番210 338 06 15           8,190円
 ボールジョイント左右 LEMFORDER製OEM 純正品番211 330 03 35        11,340円
リア
 コントロールアーム左右(ロアアーム) 純正品 品番202 350 02 06         28,278円
 コントロールアームリペアキット左右 純正品 品番210 350 22 06           5,023円
 リアロアアームジョイント LEMFORDER製OEM 純正品番201 352 00 27      7,980円
                                             部品代合計 84,541円
交換工賃
 フロント回り一式                                          39,900円
 リア回り一式                                            21,000円
 車高調整                                           サービス(無料)
 アライメント調整                                           31,500円
                                              工賃合計  92,400円  
                                              総合計    176,941円 


交換した感じですが、まだ街乗りしかしていないので、それについてのインプレです。

まず一番最初に感じたのは、ステアリングが重くなった事。
これは悪い意味ではなく、ステアリングにしっとり感が出て、W124に近いハンドリングになった事を意味します。今まで感じていたフワフワ感が無くなり、無駄な遊びが減りました。
今まで以上にステアに対してレスポンスが上がりつつ、過敏な反応はありません。
ギャップを拾った時のステアへのキックバックも減り、直進時の安定性が増しました。
これが本来のハンドリングなのだと感動しています。

明日(もう既に今日)は、山梨まで高速走行をする予定です。
トータルのインプレは、その後にブログアップしたいと思います。
Posted at 2010/05/29 01:36:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車整備 | クルマ
2010年05月24日 イイね!

いよいよ足回り交換に着手!

F・R共に足回りの部品が揃ったので、いよいよ今日から入院です。

今回の作業は、
F ロアアームブッシュ交換、タイロッドエンド左右交換、ボールジョイント左右交換。
R ロアコントロールアームASSY交換、ロアアームジョイント左右交換。
F 車高下げ。
アライメント調整です。

さてどんな状態になって戻ってくる事か。
今から楽しみです。
Posted at 2010/05/25 22:58:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係雑記 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

嘉手納基地を見て感じたこと

先日、沖縄オフの際に「道の駅かでな」で色々雑談をしていました。

その時、2機のF-18がアフターバーナー全開で離陸していきました。
辺りには轟音が響き渡り、初めて実際に見る軍用機の離陸に、胸躍らせたものです。

しかし、それが何回も繰り返されるうちに、言い知れない怒りが込み上げてきました。

時間は既に22時近くです。
たぶん夜間スクランブル(緊急発進)の訓練なのでしょうが、なぜアフターバーナーを焚いて離陸するのでしょうか。
深夜に轟音を響かせ、他国の住民に多大なる迷惑を掛け、それでも訓練する意味はあるのでしょうか。


アフターバーナーの轟音が、アメリカの傲慢さに思えてなりません。


アメリカは「世界の警察官である」と標榜しているようですが、それはアメリカの都合を優先した傲慢以外、何者でもない気がします。

戦闘機の合間に、4発のプロペラ機(P-3Cと思われる)が離陸していきました。
轟音の後だったので、可愛い音に聞こえましたが、通常なら十分騒音です。


何機もが轟音を響かせ離陸し、何回もタッチ&ゴーを繰り返し、騒音を撒き散らす。


世界の安全を守るために仕方がないと言う人も居るかもしれませんが、その方々に是非言いたい。

それならこの場所に住んでみなさいと。

どれほどの轟音の中で生活し、それを異常だと知らない人が居るという事実を目の当たりにして頂きたい。

こんな状態を喜ぶのは、一部の軍事マニアしか居ないでしょう。

ニュースや新聞ではわからない事実が、ここにはあります。
皆さんも機会があったら、是非行ってみてください。
Posted at 2010/05/30 00:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントドア収納ボックス加工・取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/152629/car/3500312/7724113/note.aspx
何シテル?   03/25 22:20
W124からW210、次いでW220へ、そしてW213と乗り継いでます。 7年半ぶりにW220からW213へ乗り換えました。 ノーマルでも十分だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
91011 12131415
16 171819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
7年半ぶりの新しい車です。 買い換えるつもりは全く無かったのに、全て代車がいけないんで ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
約11年ぶりの新しい車です。 初めて乗る♪純白のメルセデス♪(アラバスターホワイトだけ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
一度乗ったらやめられない欧州車。 スペックだけを比べたら、パワーもトルクも全て国産車の ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
初めて買った欧州車です。 W210に乗っている今もなお、この車が大好きです。 高速で微 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation