• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

中国に嫁いだ日本人女性の苦悩、「家が高額すぎて買えない」=中国報道

中国に嫁いだ日本人女性の苦悩、「家が高額すぎて買えない」=中国報道中国の不動産価格の高騰が激しさを増しており、異常ともいえる価格の上昇は中国の一般市民の生活を圧迫している。中国メディアの新浪はこのほど、夢を抱いて中国人に嫁いだ日本人女性が家を買えずに苦しんでいるとする記事を掲載した。

 この日本人女性は、日本人の亭主関白が嫌で、妻を愛し家事をよく手伝ってくれる中国人男性に嫁ぎ、中国の上海にやってきたのだという。これで幸せな生活が始まるかと思いきや、日本とは異なる思いがけない問題が「不動産価格が高くて買えない」ことだったそうだ。

 記事は、この夫婦は上海で2DKの賃貸マンションに住んでいるが、家賃は4000元(約6万6116円)。夫の月給が8000元(約13万2231円)だが、「5年かかってもベランダさえ買えない」ほど、上海でのマイホーム購入は難しいのだという。それどころか、上がり続ける生活費と家賃で、さらに郊外に引っ越すことも検討する必要があるようだ。

 マイホーム購入という観点からすると、日本は幸せと言えるようだ。記事は、日本人女性の友人が購入したという東京の家について紹介。130平方メートルの3部屋ある新築マンションを4500万円で購入したというが、これは上海の不動産価格からすると非常に格安物件で、まずありえない値段のようだ。しかも、中国と違って日本の家は内装が完成した状態での価格であり、中国人からしたらこれは夢のような話だろう。

 中国の不動産市場はバブル状態であるのは間違いないが、はじけると言われつつも一向にはじけず、いまだに値上がりが続いている状態で、もはや庶民には手が届かなくなっている。まだ上がり続けると信じる中国人も少なくないが、もしもバブルがはじけたならば、かつての日本以上に大変なことになるのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) :サーチナ                                                 2017-03-09 16:12
 


Posted at 2017/03/10 15:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月10日 イイね!

「  似 た 者 同 士  ~  」

「  似 た 者 同 士  ~  」
Posted at 2017/03/10 15:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月10日 イイね!

日本の街で見かける「カギを掛けて」の防犯標語に「クレイジー」と驚く中国人

日本の街で見かける「カギを掛けて」の防犯標語に「クレイジー」と驚く中国人日本の街で当たり前のように見かける防犯標語の看板には、さまざまな標語が書かれている。その中で多いのは、戸締りやカギ掛けの習慣化を呼びかけるものだが、中国の人にとってこのような標語はある意味で驚異に映るようだ。

 中国メディア・今日頭条は4日、「日本のクレイジーな警告看板 警察が住民にカギ締めを懇願している」とする記事を掲載した。カギ締めを呼びかけるのは日本人にしてみればクレイジーでも何でもないが、それを「クレイジー」と紹介していることからその衝撃ぶりが伺える。

 記事は「今日、散歩していたら、『カギ掛けて お願いします お隣さん』という看板を見つけた。警察署が設置したものだ。われわれの習慣から言えば、在宅中だって家のカギを掛けることは言うまでもない。まさか、ここの人たちはカギを掛けないことが習慣になっていて、警察がわざわざ看板を立てて注意喚起しなければいけないというのか」とした。

 そのうえで「実のところ、警察がこうやって注意喚起するのも道理がある。日本の多くの戸建て住宅はみな道路の脇にあり、壁や門がない。もしカギを掛けなければ、泥棒はいとも簡単に侵入して盗みを働くことができるのだ。テレビでもこういった犯罪の報道はあるのだが、この種の安全教育は、まだ人の心に深く根差していない」と説明している。

 そして、一般的な日本の戸建て住宅の様子を写した画像を紹介。さらに、住宅の敷地内にカギが掛かっていない、あるいは壊れている自転車が置いてあるケースが少なくないことも伝えている。

 中国のネットユーザーからは、日本には泥棒が少ないから戸締まりを厳重にする習慣がないとの見方が多く出ている。日本は小さいから管理がしやすいのだ、という意見もあった。物騒な事件が多発する昨今では、日本人の防犯意識も以前より高まっている。しかし、中国人からしてみればまだまだ「そんなんで大丈夫か」と思ってしまうレベルなのかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) 
:サーチナ  2017-03-06 14:12


Posted at 2017/03/10 13:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月10日 イイね!

「 う れ し い 言 葉 ~ ♪ 」

「 う れ し い 言 葉 ~ ♪ 」
Posted at 2017/03/10 13:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年03月10日 イイね!

なんで? 日本のスーパーで2973円の買い物して3473円出したら呆然とされた=中国メディア

なんで? 日本のスーパーで2973円の買い物して3473円出したら呆然とされた=中国メディア 日本のスーパーやコンビニで買い物をする時、店がよほどの小銭不足に陥っていない限り、5000円札や1万円札だけをポンと出しても何も言われず、当たり前のようにお釣りをくれる。しかし、それを中国でやろうとすると、店員から必ずと言っていいほど何か言われ、場合によってはムスッとされるのだ。

 中国メディア・今日頭条は8日、レジでの会計に関する日本と中国との微妙な違いを紹介する記事を掲載した。記事は、ある日本在住のネットユーザーが「スーパーで2973円の買い物をした。レジ係に3473円を渡したら、5秒ほどぽかんとされた。そして、お釣りの500円玉を渡す時に複雑そうな眼差しを私に向けてきた」と中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上に書き込んだことを紹介。この書き込みを見たユーザーたちの間でちょっとした議論が巻き起こったとした。

 そのうえで「中国では現金で買い物をするときに、レジ係が常に『全部で96元です。1元持ってませんか』と聞いてくる。店は小銭が欲しい、消費者は大量の小銭を持って出歩きたくない。われわれにとってこのシステムは相互利益を生む行為なのだ」とし、店員の方からお釣りがまとまった金額になるよう提示する点が、日本と中国で大きく異なることを説明している。

 記事はまた「多くの中国人は、『加減乗除早口表』が世界で通用すると思っている。しかし、後になってから中国にしかないことに気づくのである。だから、中国のレジ係だけがこれほど速くお釣りの計算をできるのかもしれない」と解説した。確かに、小学生の頃に九九は表を見て暗記させられたが、残りの「加・減・除」を暗記した記憶がないという日本人は、多いのではないだろうか。

 いかにして釣り銭の枚数を減らすか、というのは結構いい頭の体操になる。普段少額でもついついお札を出してしまう人は、財布のスリムアップ化も兼ねて、ちょっとチャレンジしてみてはどうだろうか。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
  :サーチナ   2017-03-09 15:12


Posted at 2017/03/10 11:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation