• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

台湾人、日本のネットショッピングで最も多く買っていたのは「スポーツ用品」=台湾メディア

台湾人、日本のネットショッピングで最も多く買っていたのは「スポーツ用品」=台湾メディア  中国大陸の消費者がECサイトを利用して日本の製品を購入することがしばしば話題になるが、日本から「お取り寄せ」をするのは大陸の人たちだけに限らない。台湾の消費者も、日本のECサイトから多くの商品を購入しているのだ。

 台湾メディア・東森新聞雲は16日、「台湾人の越境ECショッピング、一番好きなのは日本製の運動用品」とする記事を掲載した。記事は、日本最大級のECサイトである楽天が15日に今年の売れ筋商品に関するランキングを発表したと紹介。その中で、台湾の消費者が同サイトを利用して購入した商品ジャンルのトップ10が明らかになり、1位が運動用品、2位が乳幼児用品で、以下、健康商品、日常生活用品、流行のバッグやアクセサリー、キッチン用品、玩具、女性ファッション用品、電子製品、化粧・ケア用品が続いたと伝えた。

 そのうえで、楽天市場が「近年台湾では健康・運動ブームが起きており、日本製の運動商品に対する台湾消費者の関心が高まっている」とし、特に日本ブランドの運動靴やゴルフ用品が良く売れたと説明していることを紹介した。また、台湾の消費者では25-45歳の女性がもっとも大きな購買層となっていること、45-55歳の消費者層も伸びており、高い年齢層がハイテクツールの使用やネットショッピングの形式に適応しつつあることが分かったとも説明している。

 台湾では今、福島および周辺の県で生産された食品の輸入規制緩和の是非をめぐる議論が繰り広げられている。また、日本から輸入された納豆のタレが規制対象地域産であったことが発覚する騒動も発生した。直接口にするものであるゆえ、安全性に対する理解や規制緩和に向けた動きが加速するには時間がかかりそうだが、日本製品全体に対する台湾の消費者の信頼はなおも高いようだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)4045qd/123RF)                    :サーチナ   2016-12-23 13:12
           
Posted at 2017/04/22 19:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年04月22日 イイね!

喜べ! アジア最大級の鉄道駅はみんな中国にある・・・中国ネット民「そんなのどうでもいいから切符を買いやすくしろ」

喜べ! アジア最大級の鉄道駅はみんな中国にある・・・中国ネット民「そんなのどうでもいいから切符を買いやすくしろ」鉄道文化に欠かせないものの1つに、駅がある。日本では様々なテーマの駅舎が作られ、中国のネット上でもしばしば紹介されている。高速鉄道の整備など、鉄道もが新たな発展を見せている中国では、巨大な駅舎が続々と作られているようである。

 中国メディア・今日頭条は20日、「アジア最大の駅はやっぱり中国のものだ」とする記事を掲載した。記事は、世界的に鉄道が主要な交通手段となっており、各地に無数の駅が存在するが、アジア最大の駅となると「真っ先に思いつくのが中国とインドだ」として、中国国内に存在するアジアトップクラスの大きさを誇る駅を紹介している。

 まずは、2008年にできた南京南駅。完成当初は駅舎面積の大きさ、列車の運転数いずれをとってもアジア最大の駅だったとする一方、「今は、南京南駅よりはるかに大きい駅が作られている」と説明した。2つ目は、北京南駅だ。建築面積が42万平方メートルという広さで、この地区の交通の要となっており、各地方からやってくる旅客を受け入れているとした。

 3つ目は、西安北駅。総面積53万3000平方メートル、建築面積で42万5000平方メートルを誇る、アジア最大規模の高速鉄道の中枢駅であると紹介した。そして最後に挙げたのが、現在建設中の広州新駅。完成すれば、中国、アジアはおろか、世界最大の鉄道駅になる可能性さえあるとし、その完成に期待を寄せている。

 「大きいことはいいことだ」といった感じの内容の記事だが、コメント欄に残された中国ネットユーザーの書き込みは冷ややかだ。「庶民の生死に関係ない。何の意味があるのか」、「中国人が多すぎるから大きいのを作らざるを得ないだけだろ」、「わが国が世界一なのは、メンツ工事っぷり。切符を買って家に帰ることだけが目的の駅なのに、こんなことして何になる」、「家に帰る切符がちゃんと手に入ることこそ大切」といった意見が寄せられた。

 単に建物が大きかったとしてもそれがしっかり機能しなければ、大きさに見合った役割を果たさなければ「ハリボテ」同然。外の見栄えが立派でも、中の構造がしっかりしていなければやはり意味が無い。記事が紹介した巨大駅舎の中に、実際は殆ど使われていないムダなスペースはないと言い切れるだろうか。(編集担当:今関忠馬)(写真は南京南駅、写真提供:(C)ilovehz/123RF                :サーチナ  
Posted at 2017/04/22 18:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年04月22日 イイね!

中国人はお金持ちすぎる? それは誤解だ! 「そんなのごく一部」=中国報道

中国人はお金持ちすぎる? それは誤解だ! 「そんなのごく一部」=中国報道 中国人の高齢者は友人を食事に招待するとき、その友人への愛情表現として「お腹いっぱいになるまで食べてください」という言葉を口にする。これは食べ物に事欠いていた以前の中国がいかに貧しかったかを示す言葉だと言えよう。

 中国は急激な経済成長を遂げたが、依然として発展途上国に分類されている。また技能実習制度を利用して日本で働く中国人の存在も、中国はまだ決して経済的に豊かな国ではないという印象を抱かせる要因となり得るが、中国メディアの金投網は17日、「一部の中国人はお金持ちすぎる」と論じる記事を掲載した。

 記事は国連世界観光機関(UNWTO)の報告として、2016年の中国人旅行客の国外における消費総額が2610億ドル(約28兆3449億円)に達し、前年より110億ドル(約1兆1946億円)も増加したことを紹介。これは米国人の国外における消費総額をはるかに超えると指摘し、米国人はみな「中国人はお金持ちすぎる」と驚いていると説明した。

 また爆買いで有名になった中国人の消費は日本の国内総生産(GDP)に多大な貢献をしているとし、日本のみならず、世界中の国が中国人旅行客を大歓迎しているとしたが、高高度ミサイル防衛システム「THAAD(サード)」の配備をめぐって中国人旅行客を失った韓国は「ひどく惨めな状況に陥っている」と指摘した。

 一方で記事は、実際はすべての中国人が「お金持ちすぎる」わけではなく、年収が7000ドル(約76万円)以下の中国人は労働人口の約8割を占めていることを指摘。中国には「富んでいる人も一部で存在するが、貧しい人はさらに多い」として、海外における爆買いが中国の本当の姿を映し出しているわけではないと論じた。

 記事は中国人の国外消費総額が米国人をはるかに超えると指摘しているが、UNWTOによれば16年の米国人旅行客の国外消費総額は1220億ドル(約13兆2493億円)であり、中国人旅行客たちは全体で米国人の2倍以上の金額を国外で消費したという計算になる。だが、海外における爆買いが中国の本当の姿を映し出しているわけではないという指摘のとおり、貧富の格差が極めて大きい中国ではその日暮らしの生活を強いられている人も数多く存在する。所得格差の程度を示す指標として「ジニ係数」があるが、中国のジニ係数は暴動が起きてもおかしくない水準にあるとの分析もあり、「お金持ちすぎる中国人」は全体のごく一部であることは間違いない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                              :サーチナ  2017-04-20 09:12
  
Posted at 2017/04/22 16:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年04月22日 イイね!

台湾人観光客が日本の電車内で見た光景に「日本はなんと愛に満ちた国なのか」と感激=台湾メディア

台湾人観光客が日本の電車内で見た光景に「日本はなんと愛に満ちた国なのか」と感激=台湾メディア  日本を訪れたことのある中国大陸や台湾の観光客がネット上よく話題にする「日本ネタ」の1つが、電車や地下鉄の話。時間の正確さ、乗客のマナーの良さ、ラッシュ時の混雑や、深夜の乗客のくたびれ感などアプローチは様々だが、台湾メディア・東森新聞雲は9日、日本の電車内でよく見られる光景から「日本は愛にあふれている」と感じたとする記事を掲載した。

 記事は、日本を訪れたある台湾人ネットユーザーが8日に台湾のネット掲示板PTTに書き込んだ「電車内での心温まる一幕」の内容を紹介。電車に乗った際、向かいに座っていた黒いスーツ姿で耳に白いイヤホンをしていた男性が、隣に座っていた女性に大きく寄りかかりながら寝ていたとした。このユーザーは2人はカップルだと思い込んでいたが、意外なことに程なくして女性が男性に対してにこやかに「私、降ります」と話しかけたと伝えた。

 その5分後、女性に代わって「イヤホン男」の隣に座ったのは、中年男性だった。「イヤホン男」は本を読みだした中年男性に対しても同様に激しく寄りかかったが、記事は「このおじさんも、自分が降りる駅に着くと彼を優しく起こしてあげたのだった」と紹介。その後寄りかかる相手がいなくなった「イヤホン男」は、上半身を大きく横に傾けながら寝続けたという。

 記事は、書き込みをしたユーザーが「女性とおじさんを思い起こすと、日本は何と愛に満ちた国なのかと感じた」と感想を述べたことを紹介。これに対して他のユーザーからは「疲れ過ぎだろう」、「自分も日本の電車でこんなになっているおばさんを見たことがある」、「日本の電車は本当によく眠れる」といった感想が寄せられたことを伝えた。

 日本の電車はシートのクッションがとてもよく効いているうえ、冬場はシートヒーターで足元も暖かいため、眠くなる。それが仕事で疲れていればなおのことだ。今回はたまたま隣の人が優しかったゆえに「日本は愛にあふれた国」と感じたようだが、そんな人ばかりではない。いやそうな顔をされたり、跳ね返されたりする光景を見ることもあるだろう。そんな光景を見た彼らは、「疲れ切った日本の悲哀」を感じるかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                                :サーチナ   2016-12-12 07:13
Posted at 2017/04/22 11:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation