• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

「  みんカラ定期便  」 ~                                          

「  みんカラ定期便  」 ~                                          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(10月25日~10月31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利根川の天然水さんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆トヨタ セリカ
------------------------
1位(818イイね) 利根川の天然水さん
http://cvw.jp/m/u1528111/c1437426

2位(317イイね) 利根川の天然水さん
http://cvw.jp/m/u1528111/c2154066

3位(48イイね) モグモグ17さん
http://cvw.jp/m/u2767676/c2359814

4位(33イイね) Satosim3104さん
http://cvw.jp/m/u2771147/c2364031

5位(27イイね) ちーぶー★さん
http://cvw.jp/m/u2083368/c1585457


利根川の天然水さんは1位(818イイね)でした。

------------------------
Posted at 2017/11/01 09:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月01日 イイね!

根深い中国の農村問題・・・「日本は農村でも、都市部のように豊かに暮らせるのか」=中国

根深い中国の農村問題・・・「日本は農村でも、都市部のように豊かに暮らせるのか」=中国 経済成長を続ける中国。沿岸部の一部の大都市は、もはや日本の都市と遜色ないほどの発展を遂げた。生活インフラは整備され、何らかのモノが不足するということもなくなり、欲しいものは何でも手に入れることができるようになった。

 だが、中国では都市部と農村部の格差が非常に大きく、内陸部の農村には基本的な生活インフラすら整っていない場所も少なからず存在するのが現状だ。その点、日本では都市部でも地方でも生活の質に大きな差はなく、中国人からすれば日本は地方も十分に発展を享受できていることが驚きなのだという。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、日本は地方の農村部でも豊かに暮らすことができると伝え、「中国と日本の農村部における差はあまりにも巨大」であると伝えている。

 記事は、日本の農村部の写真を複数掲載したうえで、日本では農村でも人びとは手入れの行き届いた戸建て住宅に住んでいると紹介。中国の農村部では自宅の敷地内に果物の苗を植える人が多いのに対し、日本はどちらかと言えば観賞用の植物を植える人が多いと紹介。これはそれだけ生活に余裕があるためとの見方を示した。

 また、中国の農村部は道路の舗装すらままならないというのに、日本は農村部であっても道路はしっかりと舗装されていて、まるで都市部のようだと指摘したほか、住宅は周りの環境と違和感なく溶け込んでいて、地域全体に調和があり、雑然とした雰囲気は一切感じられないと主張。生活インフラの整備すら遅れている中国の農村に対し、日本の農村部は発展を十分に享受できていて、同じ農村であっても日中の差はあまりにも大きいと論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(c)grigvovan/123RF)                    サーチナ       2017-10-31 13:12
                                                                            
Posted at 2017/11/01 09:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月01日 イイね!

神秘的かつ恐ろしい! 中国の視点から見た武士道精神=中国報道

神秘的かつ恐ろしい! 中国の視点から見た武士道精神=中国報道 中国人にとって日本の武士道精神とは神秘的であると同時に、恐ろしくもあるようだ。中国メディアの捜狐は2日、「絶対服従で、生死を超越した」武士道精神の恐ろしさについて考察する記事を掲載した。

 旧日本軍は特殊だったと言って良いだろう。記事は、「神道」と「武士道」が日本の軍国主義、そして、文化を作り上げたと主張し、神道とは、日本が普通の国ではなく「神国」であるする、「強烈な優越感と排他意識」を日本人に与えるものだと主張。この「神国」論から派生したのが、「天皇は神の末裔」と信じて疑わない、天皇に対する絶対的な「尊皇」、および、「神国中心論」から「神国所有論」への拡張で、これが旧日本軍の武士道になったと分析した。

 続けて、日本における武士道の成り立ちについても紹介。荘園制度において荘園を守るために武装化した集団が武士の始まりで、鎌倉時代から江戸時代まで長きにわたって武士が支配階級となったと伝えた。そのうえで、複雑な武士道は主に「善悪はともかく、従うこと」、「生死を超えた信念」で成り立っていると主張、主君に対する忠誠こそが絶対であり、「善悪の最高の基準が主君に対して忠実であるか否か」で決まるのだと論じた。

 では、「生死を超えた信念」についてはどうだろうか。記事は、「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」で有名な葉隠を引用し、武士道とは落ち着いて死と向き合い、潔く死ぬことなのだと論じた。

 記事では最後に、この武士道精神が戦時中は日本国民全体の信念となり、近代日本における旧日本軍の精神的支柱になったと主張、旧日本軍はこの武士道を極端なまでに発揮したため、「大日本皇軍」という言葉は、中国人の記憶の中に凶暴で野蛮の代名詞として刻み込まれたと結んだ。

 記事は、何とか武士道を理解しようとしてはいるものの、武士道とは何か、実際のところは説明するのは難しく、時代や人によって解釈が異なるものだ。あくまでも中国の視点から見た武士道精神と捉えるしかないだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ       2017-02-07 12:12
                                      
Posted at 2017/11/01 07:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月01日 イイね!

タイの空港で飛行機を待つ日本人学生50人が読書・・・勤勉さを見習わねば=香港メディア

タイの空港で飛行機を待つ日本人学生50人が読書・・・勤勉さを見習わねば=香港メディア  香港メディア・東網は27日、タイ・チェンマイ空港の待ち合いロビーで、日本人学生50人あまりが椅子や床に行儀よく座って読書をしていたとする画像がフェイスブック(Facebook)に掲載され、現地のネットユーザーから「見習うべきだ」という賞賛の声が出たと報じた。

 記事は、「ITが発達した今の世の中では、ほとんどの人が携帯電話を手放せない状況になっている」としたうえで、タイのネットユーザーが25日にフェイスブック上に掲載した画像を紹介。その画像は、小学生か中学生くらいの日本人学生50人あまりがチェンマイ空港で飛行機を待っている間、みんな読書に没頭してようすを撮影したものとされ、携帯電話をいじっている学生が1人もいなかったと説明されている。

 そして、ネットユーザーからは「みんなで本を読んでいる様子に感動させられた。タイの学生も彼らを見習い、携帯電話ばかりいじっていないで、本を携帯して時間のある時に取り出して読めるようにしてもらいたい」との感想が寄せられたと伝えた。

 記事で紹介された画像では、本当に日本人かどうかを確かめることは難しそうだ。その真偽はともかく、「日本人の子どもたちが空港で行儀よく読書に没頭している」としてタイのネット上や香港メディアで取りざたされるのは、「日本人であれば、おかしくない」というイメージを持たれているということなのかもしれない。良いイメージを持たれるのは、悪いことではないが、そのイメージを保つのは決して簡単な事ではない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ           2016-06-28 09:15
   
Posted at 2017/11/01 07:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年11月01日 イイね!

「 早朝、 さんぽ 」 ~

「 早朝、 さんぽ 」 ~
Posted at 2017/11/01 01:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation