• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAXの巨人の"SJG" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2013年1月13日

セパレートスピーカー交換(ツイーター編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
純正のフロントスピーカーもセパレートですが、ツイーターとウーハーの各コードは単純に二分岐されていて、ドアのウーハー周りにクロスオーバーネットワークがなく、ツイーターユニットにローカットフィルターが組み込まれている感じです。
このため、ドアにネットワークを付けると、新たに車体側に配線を通さなければなりません。
ネットワークをナビからの出力直後に付け、ウーハー出力はそのまま純正配線に戻して、ツイーターへはネットワークからの出力を直結するのが吉と考えました。
ナビからは車体の20ピンコネクタにつながっているので、両端とも20ピンの直結コードを加工して、フロントスピーカー出力の間にネットワーク回路を挿入することにしました。
この直結コードを使うと、車体やナビのコードを傷つけることなく、作業も部屋の中で行えます。
スバル用20ピンの直結コードはほとんど見かけませんが、日産用と同じ端子なので代用できます(写真右)。
ピン配置はいずれもアルパインのホームページで確認できます(インプレッサGJ/GP用で確認)。
真ん中が加工後。
フロントスピーカー線をカットして、汎用のロック式2極コネクタを付けています。
バッ直配線もするので、常時電源線も加工。
左は入力とウーハー出力端子を加工したネットワークユニット。
設置したときにカタカタ言わないよう、滑り止めシートで覆っています。
2
ナビを取り外したところ。
小さいダンボール箱などを用意すると、外したナビを固定できて便利です。
左奥に見えているのが純正の20ピンコネクタ。
ここに手順1の加工コードを挿入します。
ロック式コネクタに加工してあるので、スピーカー配線も楽々。
まちがわないよう、左右で色を変え、テプラで作ったネームプレートも貼ってあります。
ネットワークユニット自身はナビの下、エアコンダイヤルの奥あたりにそのまま置きます。
3
右が純正、左がカロッツェリアTS-C1710Aのツイーター。
いつもの20×2mmのアルミプレートでステーを自作して、せっかくの角度調整機能が生かせるようにしました。
ただ、ダッシュボードがほとんど傾いてないのと、車体側のカバーの厚みで、あまり前方を向くように調整してもカバーで遮られてしまいます。
このツイーターは高音がきついくらいに出るので、一番上向きの位置にして、フロントガラスと平行になるくらいにしておくのがよさそうです。
ステーは鍔の部分を少し斜めに曲げて、スピーカーがさらに上を向くようにしています。
ツイーターは左右の向きも調整できるので、ドライバー優先とかにもできます。
4
車に取り付けたところ。
高さはカバーにあたるギリギリ手前の位置まで持ち上げてあります(手順3のツイーター下部のゴム材で微調整)。

今回の作業で主要な配線は完了したので、ドアのウーハーについては端子形状の整合のみです。
ネットワークユニットの取り付け位置や雨対策に悩むこともなくなり、デッドニング作業に専念できそうです。
ブラケットの一部が車体に少し干渉するらしいので、そちらも対策予定です。
5
<2013.6.1>
左右とも、ルームミラーの方を向くように調整しました。
上下方向も少し下向きになりました。
写真はミラー位置から撮った助手席側です。

カバーにさえぎられるだろとう思って、あまり角度を付けていませんでしたが、調整後は音のこもりが少なくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

リヤスピーカー交換完成

難易度: ★★

タイヤハウスのデッドニング

難易度:

ALPINE DAF9Z 取り付け

難易度:

バックカメラ取り付け ND-BC8Ⅱ

難易度:

ラゲッジ下のデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月17日 12:15
初めましてこんにちわ。
もしよろしければ一つ質問させてください。
ピン配置はアルパインのページで確認できると書いてありますが、SJフォレスターもありましたでしょうか?
見たところ掲載されていなくて、もしよろしければどこにあるか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月17日 13:55
こんにちは。
書き方が不十分でした。
わたしが作業したときもSJフォレスターの情報は載ってなかったのですが、SHフォレスターだったかGJ/GPインプレッサだったかの情報を見て確認していました。
最終的には自己責任ということになりますが、これで問題ないと思います。
説明にも加えておきました。

これからいろいろ手を加えられるんですね。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
2013年9月17日 14:00
ありがとうございます!!
チャレンジしてみます。
また何かありましたら是非よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月18日 13:55
むずかしいというほどではないので、きっとうまくいくと思います。
いいアイデアとか出てきたら、ご自身の整備手帳などにぜひ…。

楽しみですね。
また何かあったら聞いてください。
2014年7月21日 17:22
こんにちわ♪
ツイーターや特に配置をどうするか悩んでる時にこちらの整備手帳を拝見しやりましたがコネクタ配置さえわかれば、前もって準備も出来、取り付けも短時間で出来ました(^^)v初めてのスピーカー交換でしたが不慣れな私でも出来てとても参考になりました(^-^)/ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2014年7月21日 22:41
こんばんは。
ずいぶん以前に書き残していたものですが、参考になってよかったです。
今読み返してみると、コネクタのピン配置とかは、リンク先参照ではなく直接書いておけばよかったですね。
最近、整備手帳はごぶさたなので、また初心に戻って充実させていこうと思います。
2015年8月20日 11:11
こんにちは
ぼくもスピーカー交換をしようと思っていろいろと調べています。
ネットワークを楽ナビの直後に付けようかと思うんですが、そこで質問があります。
このEPP-024Nって必須なんですか?
というのも他の人の記事やネットでいろいろと検索しているんですがEPP-024Nに関する記事が出てこなくて不安になっています。
いきなりで申し訳ないのですがご回答の方よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年8月20日 12:18
こんにちは。
必須ではないんですが、これを使うと、車体やナビのコードを傷つけることがなく、作業も部屋の中で行えるというメリットがあります(記事にも追記しておきました)。
ナビが純正のディーラーオプション品だと、ナビ側も20ピンの専用コネクターになってるので、これを使うと便利です。
ナビが汎用品の場合は、20ピンに変換するコードが付いてると思うので、それを加工すればいいと思います。
2015年8月20日 12:25
ありがとうございます。
無くても大丈夫なんですね。
スピーカー交換頑張ります!!
コメントへの返答
2015年8月20日 15:16
ツイーター用のコードの長さが結構ギリギリなので、メーターフードやグローブボックスを外して配線するといいです。
何かあったら、また聞いてください。

プロフィール

「@VAXの巨人
「名無しの一本桜」という名前の大きな桜。 
名前あるじゃん(^^;。 
この後、竹生の桜、夫婦桜、今津宮の森公園、安曇川千本桜と見てまわりました。 
いい天気の一日でした。」
何シテル?   04/13 18:51
VAXの巨人です。 毎日往復100kmを車で通勤! 初回車検のときには8万km!! SHからSJへの乗り換えを機に少しでも書き込んでいこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤのエアバルブの違い、スバルは長めのTR414 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:01:06
ヘッドライトのパーキングブレーキ連動化(新アイドリングキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:58:10
スバル(純正) アクセルケーブル アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:27:06

愛車一覧

スバル フォレスター SJG (スバル フォレスター)
SH5から乗り換えました。 走行距離は年間約3万km。 SJ.Clubに参加しています。 ...
スバル フォレスター SH5 (スバル フォレスター)
3年間乗ったSHですが、もうすぐお別れです。 2012年9月30日にSJを注文。 11月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation