• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチャンのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

じーてぃーういんぐ始めました。。。。

先日とあるショップに預けたM3の作業が完了したので引き取りに行ってきましたw
まー既にとあるショップのブログでネタバレしてますがwww


ワタクシ今まで羽根なしというのが拘りだったんですが
今回、遂にその禁を破りました(´゚ω゚):;*.':;ブッ





とは言ってもFDはデカい羽根付けてたし
ハチロクはTRDスポイラー付けてたし
100はチビスポを付けていたんで厳密にはリアスポレス派というワケではないけどwwwww






















やばいwwww
超カッコイイぞwwww



















ってかDQN丸出しだわこれwwww

でもいいんです・・・
だってワタクシDQNだから(´゚ω゚):;*.':;ブッ

















DQNGTウイングはVARISのGT-WING Euro Editionをチョイスしました




















個人的にはリアスポは180SXの後期や
S15(三角形のストップランプは除くw)なんかの形状が好きなんです

で、GTウイングはサーキットを走る車ならいいけど
ストリートがメインの車にはガチ過ぎてちょっと・・・というイメージw

そこで登場するのが翼端版が一体になったこの形状です
この形状ならGTウイング独特の雰囲気を残しながら
ガチ感が和らいでストリート仕様にも馴染むかと・・・ww












自分が知っている範囲だとこの形状のGTウイングは
VARISとVOLTEXの2社が販売してます

で、なぜVARIS製をチョイスしたのかというと・・・
自分のM3はトランクがFRPトランクなんで
VOLTEXの2点支持のマウントブラケットだとトランクにクラックが入るからです
その点VARISの車種別専用マウントブラケットだと大きいから力が分散しますからね














なんか幅が大きく見えるけど実際にもデカいw
通常タイプの1430㎜幅だと満足できないから1580㎜幅で特注しました
ディフューザーとジェネレーターの幅に合わせているのがポイントですww


















ただし通常タイプの様な3D形状ではないwww

このタイプのGTウイングは表面をボディー同色にするのが流行ってると思いますが
ワタクシはクリアー塗装仕上げです
せっかくのカーボン柄が勿体ないのと
ボディーカラーが濃紺だから塗っても気付いてもらえない可能性があるからねwwwww















これが46用の車種別専用マウントブラケット
CSLタイプのトランクにも対応してます



















これだけ大きな面で受け止めるからトランクにクラックも入らないだろww
ちなみに今回からトランクのダンパーを通常の2本仕様に戻しました



















ステーはSTANDARD B2 Typeをチョイス
CSLタイプのトランクだとその形状のせいで
ブラケットの取り付け位置が真ん中寄りになりますかね
このステーでウイング位置をオフセットします

ステーの高さは225㎜とSTANDARD B1 Typeと比べて5㎜低くなりますが
全然気にならないレベルです
当初、納得できる高さにならなければカーボン板でも噛まして嵩上げしようかと思ってましたが
特注仕様ゆえステーとブラケットに穴が開いていなかったので
なるべく高く取り付けれるように穴を開けてもらったら無問題でしたw

CSLタイプトランクでなければ290㎜のステーなんかも使えますが
46でさすがにそこまで高くすると屋根を超えるかも?ww







拘りのポイントとして
リアスポの後端とリアバンパーの位置をツラに合わせました
個人的にやっぱウイング位置は最後端じゃないとダサいと思うんですw


















ついでにヘッドライトとフォグのHIDバルブも交換しました
今回は6000Kです

ヘッドライトは中華バルブが爆発したのでやむなく交換ですが
フォグは今まで使ってた12000Kがいい加減恥ずかしいので交換です(´゚ω゚):;*.':;ブッ
いい歳こいたおっさんが青いHIDとか相当痛いですからねぇ
あ、車自体相当痛いことになってますがそんなことは気にしたら負けです(´゚ω゚):;*.':;ブッ














帰宅途中給油したので撮影してみた




















やっぱ超カッコイイよこれwwww
息子も大満足です(ぷ
そういえば後方視界は案外大丈夫でしたw


















無事に帰宅しましたw
やっぱGTウイングを装着するとテンションが上がりますね
いつもよりDQN具合が3割増しです(´゚ω゚):;*.':;ブッ

GTウイングの効果?
そんなもの飾りです、偉い人には(ry
正直ストリートレベル&鈍感な自分の組み合わせでは効果なんて全く分かりませんしwwww

ちなみにワタクシこの正面からGTウイングがチラっと見えるアングルが大好きなんです
ナローなGTウイングだとこうはいきませんからねぇ











後ろがゴチャゴチャしているのは気にしないでください
その内掃除します・・・
と言いながら数年経過(´゚ω゚):;*.':;ブッ


















今回チョイスしたのはオールカーボン仕様




















ステーもカーボンでカッコイイ!!
正直ステーをワンオフしようかとも思いましたが
このステーをどうしても使いたかったんですw


















マウントブラケットはFRP製をチョイスして
拘りのボディー同色仕様です
別にお金をケチったワケではありません
ボディーへのマッチングを考えた末こうなりました

















ほら、このほうがカッコイイでしょ?(白目)
全部カーボンだとさすがにクドいと思うんですww



















まーウイング本体はほぼまっ平です(* ̄m ̄)プ




















でもよく見るとちょっとだけラウンドしてます
ホントは1430㎜タイプみたいにラウンドしているほうが好みですが
ここはやはり1580㎜という幅には代えれませんw


















最後にネタばらし・・・
という程ではありませんがこのウイングの正体を明かします

このウイングは86のワイドボディー仕様や
35R等にセンターマウントで使われているウイングなんです
それに通常タイプのトランク幅で取り付けるステーを付けてもらいましたw

あれこれ考えてVARISさんに聞いたらあっさり対応可能ということでしたw
案外聞いてみるもんですww

ちなみにステーレスでの購入も可能だそうです
それならもっと高さが欲しい場合はステーのみワンオフしても無駄になりませんな
若干割高にはなりますがこんな感じで自分好みにチョイスしてみるのも面白いかもしれませんねぇ





ということで2014年も終了間際に
なんとか2014年仕様が完成しましたw
最初はユーロな雰囲気で作っていたはずなのに
最近ではすっかりDQN仕様になってしまったぜ・・・(* ̄m ̄)プ
しかも年明け早々2015年仕様にバージョンアップしてさらにDQN化しますけど何か?(´゚ω゚):;*.':;ブッ




















Posted at 2014/12/30 05:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46M3関係の日記 | 日記
2014年12月24日 イイね!

BRZ弄り。。。

23日の休日のこと







何故か我が家の車庫に収まる青いBRZ・・・




















そう、今日はBRZ弄りですw




















とは言っても作業するのはヤマチャンBで
ワタクシは横から茶々を入れるだけですが(´゚ω゚):;*.':;ブッ



















今回の目的はオーバーホールから戻ってきた車高調に交換です
工賃を浮かせるため自前で作用ですww



















これでようやくダサい純正車高ともおさらばです(* ̄m ̄)プ




















何故我が家で作業なのか?
それはヤマチャンBがお外での作業は寒いと泣きついてきたので
仏のワタクシが無償で場所と工具を提供したんです


















車の下で作業をするならちゃんとウマをかけましょうw




















こんな感じでシャッターを閉めればそれなりに寒さを防げます
仏のワタクシに感謝したまえww



















ハチロクとBRZ・・・
同じ色のはずが並べてみると若干違うw
個人的には自分のハチロクのほうが鮮やかな色だなww


















最近装着したウィルウッドのキャリパー・・・




















地味な黒色w
せっかくだからもっと派手な色にすればいいのにww



















生意気にもトムスのブレースを装着w




















デフィーの1DINメーターなんかも付いてた
やるなアラフォー独身貴族(´゚ω゚):;*.':;ブッ

















ここで少し脱線w




謎の箱が届きました・・・(震え声)




















そして中身w




















うん、かっこいいw
APR PERFORMANCE製 GT3カーボンファイバーミラー
一応ドライカーボン製らしいですがその真偽は不明です(* ̄m ̄)プ

GTミラーはクラフトスクエア製なんかも有名ですが
46用は既に生産中止になってるからこちらの汎用品を使用します
まー個人的に形状はこっちのほうが気に入ってますww














しゃれおつなブルーミラー仕様w




















サイズはスマホとほぼ同じぐらい・・・
一応鏡面が広角ミラーになっているから横方向は大丈夫そうだけど
縦方向の視角が厳しいかもw
でもスタイル優先なんでそんなことは気にしてはいけないwwww

















BRZにあてがってみたw




















カッコイイじゃまいかwwww




















純正ミラーがかなりデカいからねぇ
これだけで相当な軽量化が出来そうな予感ww

ちなみにワタクシ、この手のGTミラーは最後の味付けだと思ってます
ガナドールみたいなエアロミラーなら外観がノーマルでも映えると思うんですけど
軽くエアロを巻いた程度にGTミラーだけ付けてもバランスがねぇ・・・















ついでにハチロクにもあてがってみたw




















ハチロクはもともとイーストベアーのエアロミラーなんで
純正ほど大きくはないけど
やっぱGTミラーは小型だなwww


















まーハチロクはエアロがランフリー製だし
GT風味がゼロだからやっぱこの手のミラーは似合わないなww
イーストベアー製のほうが鉄板だと思うw
















脱線終了w




息子とケーキの買出しから帰ってもまだ作業してましたw




















こうやって日が当たると2台の色の違いがよく分かるw




















結局作業が終わったのは午後3時過ぎ・・・
これは超過料金を貰わないといけませんねぇ(* ̄m ̄)プ



















車高は下がったけど
アルミを元に戻していないからめり込んでてダサい(* ̄m ̄)プ













外に出して水平バランスをチェック
ちょっとケツが高いなw
まーアライメントもまた取らなきゃいけないから
その時に調整だわさ

















触発されてハチロクも車庫から出してみたw




















2ヶ月ぶりにエンジンに火を入れてみたw
しかし重ステってあんなにハンドルが重かったけか??
軽く動かしただけで手首が痛くなったし(´゚ω゚):;*.':;ブッ
どうやらワタクシはもうパワーアシストがないと
車に乗れないカラダになってしまったようだ(* ̄m ̄)プ














オマケ




世間はクリスマス
我が家は苦しみます
ということで息子を吹上ホールのトミカ博に連れて行きましたw


















当然帰り道はアップガレージ中川店と太平タイヤセンターのハシゴ(´゚ω゚):;*.':;ブッ
こんな場所で喜ぶ4歳児はなかなかいないだろwww
ちなみに独身の頃、名古屋に遊びに行った時の
お約束のコースを走ってみたけどカラダがしんどいww
ワタクシも随分とオヤジになったもんだm9(^Д^)プギャーwwwwww
















ヤマチャンBが作業中に買ってきたクリスマスケーキw




















大人組はこんなケーキを食しました・・・




















次男はまだ1歳少々なので今回はケーキは無しw
来年は食べれるかな??



















Posted at 2014/12/24 12:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月22日 イイね!

年内最後の車弄り。。。

18日は目が覚めるとあたり一面雪景色w
そうはいっても仕事なんで普通に出勤しましたが(* ̄m ̄)プ







自分の家周辺は雪国状態だったけど
かなり海側まで出てくれば道の雪はほぼ無くなりました・・・



















坂道でスタックしている車や道路脇に突っ込んでる車などなど多数発生
特に酷かったのは富田山城線の高架でトラックや乗用車など5、6台が絡む事故
雪道の運転は気をつけましょう・・・
ってかこんな状況なのにノーマルタイヤで走ってる人が何人かいてビックリしたわ

















そんなワタクシの心配事といえば土曜日にとあるショップへ行かなければならないことwww
結局、雪は木曜日中に止み金曜日には殆ど溶けましたw



















というワケで土曜日は雨の中とあるショップへおでかけww
さて年内最後の車弄りでございます(* ̄m ̄)プ
年末には仕上がる予定なんで乞うご期待www
















オマケw



とあるショップの帰り道
息子のリクエストで新装開店したマツダへ行ってみたw



















これが新しいデミオか・・・
派手な色だなぁ
マツダのイメージカラーらしいww
M3を全塗装するならこの色もありだな(´゚ω゚):;*.':;ブッ

















内装もミニっぽい雰囲気でなかなかかっこいい・・・
クラシカル且つスポーティー・・・
生意気にカーボンパネルまで使ってます(´゚ω゚):;*.':;ブッ
なんか一クラス以上上の雰囲気やねぇ
昔のマツダのプラスティッキーな内装が懐かしいわww

RX-7が無くなってからマツダにはすっかり疎遠になってたし
RX-8の試乗を断られてからイメージが悪くなってたけど
最近のマツダはいろいろ頑張ってるんですねぇ

まー正直、今のマツダにはワタクシの心が踊るような車は一台もない・・・
あ、ロードスターがまだあったけかw
でも自分ワイパワーFR車しか興味無いんで(´゚ω゚):;*.':;ブッ

それでは営業マンのお兄ちゃんに申し訳ないので
参考にロードスターの見積もりをしてもらったら
標準パッケージにナビを付けただけで350万オーバー・・・

ふぁ??
ロードスターってそんなに高かったけ??
フルオプションにしたら400万逝きそうだし・・・

初代とか2代目はもっとお手頃だったイメージなんだけど??
もうほとんどFDと変らない値段じゃねーかよwwww
10代の若いお兄ちゃんがお手軽に帰るお値段じゃないなw

いつの間にやらロードスターも高級車になったんですねぇ
それなりの年齢の人がセカンドカーに買うって感じなのかな・・・









Posted at 2014/12/22 07:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月15日 イイね!

若気の至り3

若気の至り・・・
そう、それは突っ込み所だらけのカーライフw




若者とは常に非日常を探し
一時のスリルを求めるもの・・・

だから危険な事に挑戦したり
危険な場所に行きたがるのはその習性ゆえ致し方ないことw
もちろん若かりし頃のワタクシが然りです(* ̄m ̄)プ


ワタクシの同年代
アラフォー世代といえば
いわゆるスポーツカー世代(適当だなw)
バブルから続いたスポーツカーブームの全盛期から衰退期を身をもって体験した世代ですw


ここで当時の車遊びについて振り返ってみようw
※覚えている範囲で適当に書いてます
内容が間違ってても気にしないでくださいw
なんせ今と違ってネットも普及していない時代
情報の共有なんてできませんでしたからねぇ
フィクションと思ってください(* ̄m ̄)プ




ワタクシが免許をとった頃といえば規制緩和されたばかりの頃
今のように真昼間から堂々とオフ会・・・なんてこと出来るワケもなく
車遊びといえば当然夜なワケですw

そんなワタクシが若かりし頃に地元で有名な走りのスポットといえば
・カ○ミ埠頭のドリフト
・鈴鹿スカ○ラインの峠族
・在○の峠族
・津インターのゼロヨン
・鍋○埠頭のドリフトとゼロヨン
まーそんなところか?(一応伏字w)




まずはカ○スミ埠頭
物凄く地元過ぎてあれなんですけど
14年ぐらい前までは毎週末物凄く盛り上がっていました・・・

ここではFDの時は主にギャラリー
チェイサーの時は主にドリフトの練習
ハチロクの時は集団の後ろの方でドリってましたw
毎週末通っていた気がするね・・・

最初は海に近い奥側でL字のコースでやっていたんですが
スポットが潰れるのつれてどんどん陸地寄りに移動w
最後はポートビル前の道路をS字クランクに見立ててましたw
マリーナ前の直線を卍、そのままS字に飛び込むというコース
ドリ車ではまだまだタービン交換が珍しい時代w
往路は比較的ローパワー車でも一発で届くんですが
復路は距離があるのでハイパワー車でなければ一発で届きません
復路を一発で繋げれれば上級者ww

金・土の夜は100台ぐらい車が集まって物凄く盛り上がってました・・・
有名なハチロク集団なんかもやってきてましたねぇ

でも2001年ぐらいになると
ブラジリアンが大量に現われるようになって物凄くスポットが荒れ
おまわりさんの取り締まりも厳しくなり
最後は大量のキャッツアイとガードレールでジ・エンドw

今でも群発的にやってはいるみたいですが
スポットとしては完全に死亡してます

ここでの思い出は・・・
買ったばかりのプレセディオのデーモンキャンバーを履いてドヤ顔だったけど
いきなり縁石に突っ込んでタイロッドとリムをグニャグニャに曲げた・・・
あ、それは俺じゃねーわ(´゚ω゚):;*.':;ブッ
某14乗りだったなww

あとは集団でペースカーに追いかけられたのもいい思い出かなぁ(´゚ω゚):;*.':;ブッ
そういえばヤマチャンBと暴走するブラジリアンの車に
暴走機関車ラ・マシンとかバイオハザードとか適当な名前を付けてっけ(世界まる見えからパクったw)




続いて鈴鹿スカ○ライン
ここは散々通い詰めました
ワタクシにとっては走りの聖地w
それこそ週末だけでなく平日の夜もww
まー物凄く家から近いってのもあるけど
名前も知らない走り屋仲間とテールトゥーノーズで走るのが楽しかったんだと思うw

ここではFDの時は主に三重県側をグリップ
チェイサーの時は滋賀県側を主にグリップ
ハチロクの時は三重県側と滋賀県側をドリフト・グリップ気分次第

ここは今でも現役なのかな??
もう行かなくなって何年も経ちますからねぇ
何年か前に登ったらタイヤ痕だらけだったのでドリフトでもやってるのかもしれませんが・・・

ここでの思い出はたくさんあるけど印象的だったのは
FDに乗ってる頃だから98年の夏ぐらいだったと思うけど
一人で山に登り三重県側を走っていたところ
ナイトトラップというチームに遭遇し
登りでハチロクにぶっちぎられたことかな?(´゚ω゚):;*.':;ブッ

いや、直線はそれなりに踏んでいたんです
メーター読みで○60キロぐらいは出てたと思うw
でもコーナーでどんどん放されるwwwww
走り屋として一番ダメなパターンwww

あの時は衝撃的だったなぁ
その当時ホントに切れたハチロク乗りが多かったんです
長官と呼ばれる白いハチロク乗り
はたまたD1で活躍してた大○保さんのSRレビンその他いろいろww
たまに助手席に乗せてもらったりもしてたんですが
逝かれた人のハチロクはそもそも助手席が無かったりナンバーが無かったり(´゚ω゚):;*.':;ブッ
だからそういうハチロク乗りにあこがれてワタクシはハチロクに乗ったんですよねぇ

おっと脱線しましたw
その後そのナイトトラップのメンバーの人たちと喋っていると
突然セルシオが目の前に乱入w

木刀を持った人が4人ぐらい飛び出してきたので

急いで車に飛び乗ってみんなで逃走www
いやーあの時は痺れたなぁ
捕まったらどうなっていたんでしょうか??
それ以来スカ○ラインでVIP系セダンを見かけると無駄に警戒するようになったのは言うまでも無い(* ̄m ̄)プ

あと行き帰りよく麓のコンビニに溜まっていたんですが
高校生ぐらいのお兄ちゃんに「このセブンかっこいいっすね!!峠攻めてるんですか??目茶苦茶弄ってますよね!?」と聞かれたことがあります
もちろん若造だったワタクシは・・・
「うん・・・それなりに弄ってるよ(ドヤ顔」
「でも峠仕様だから街乗りだと大変なんだぁ(困り顔」
「車はあんまり弄らないほうがいいよー(決め顔」
とすかした対応wwww

多分その近辺で湾岸ミッドナイトのマサキ編を読んだあとなんでしょうね
今思うと痛い、痛すぎるぜ俺(´゚ω゚):;*.':;ブッ
エンジンなんてドノーマルだし
足回りなんて方向性も対してなく適当に弄ってあるだけだったしwww
乗り難いのもセッティングがちゃんと出てないからだろ!と当時の自分に突っ込んでやりたいわ(* ̄m ̄)プ




続いて在○
ここではFDの時は主にギャラリー
チェイサーの時はたまにドリフトの真似事
ハチロクの時は多分行ってないw

結構派手に盛り上がっていた思う
でも家からそれなりに遠いので
FDの頃はよく行ったけどそれ以降はあんまり行ってないww
ここから青○高原までよく流したもんです(´゚ω゚):;*.':;ブッ




続いて津インター
ここに行っていたのはFDの時だけですねぇ
まー民家も非常に近いので取締りが厳しくなって
1999年頃にはスポットとしては潰れたかな?
今思うとあんな場所でよくやってたと思うわwww
でも全盛期には近所のショップ(エ○プリやト○プ)のデモカーまがいの車までやってきてたと思うw

印象的な思い出はたまたま金曜日の夜に地元の同級生と遭遇して
「FDに乗せてくれ」って話になり一緒に行ったことかなぁ
その少し後にその同級生は自動車事故に遭って今でも意識不明らしい・・・
まさかあれが最後になるとは思わなかったなぁ




そして最後は鍋○埠頭・・・
ここのドリフトは2000年から2005年までは毎週末通っていた気がする・・・

ここではFDの時は主にドリフトの真似事とゼロヨン
チェイサーの時は主にギャラリー
ハチロクの時は集団の後ろの方でドリってましたw

通い始めたのは1996年ぐらいだったと思うけど
最初はとある倉庫の周りを周回する感じだったと思う

そこにコンテナが置かれるようになって
しばらくはあちこちでL字やU字ドリをやっていたんですが
1999年の頃にはメインと呼ばれるU字ドリが熱かった・・・

上手い人は直線から三発で交差点に進入して卍で立ち上がる感じ
この頃になるとドリ車でもタービン交換車が珍しく無くなってきて
ハイパワー車がゲーゲーいいながら走ってましたねw

特に金・土の夜の盛り上がり方は異常だった印象
ギャラリーも含めると多分2、300台ぐらいの車が毎週余裕で集まってと思う
ここではD1で活躍するこの地方の有名人を何人も見たっけか・・・

ここも地元のカ○ミと同じで最後は
ブラジリアンが大量発生→スポットが大荒れ→大量のキャッツアイによりジ・エンドw
今でも場所を変えながら細々とやってはいるみたいですが
昔ほどの盛り上がりはもうないでしょうねぇ
まー時代も時代ですから仕方ありません
なんせストリートドリフトは法律違反ですからwww

ここでの思い出はいっぱいあります・・・
ゼロヨンでガードレールに突っ込んだ33Rや反対車線に飛び出して対向車と正面衝突などなど・・・
ドリフトでギャラリーに突っ込んだ車や爆発炎上した車、はたまたドリに失敗して横転したワゴンR?がギャラリーの車に激突などなど・・・
事故に関してはホント毎週起こっていたかなぁ・・・

あとワタクシのいわゆる武勇伝というヤツもありますw
ストリートを引退するきっかけとなった鍋○カーチェイス事件
封鎖による一斉検挙事件
潰しに絡まる
他にもいろいろ・・・
でも、あんまりそういうことを声高に語ると痛いですからね(* ̄m ̄)プ
ってかストリートドリフトは犯罪だしm9(^Д^)プギャーwwwwww
内容が気になる人は本人とリアルに会った際に直接聞いてくださいw

ここではありとあらゆる非日常ってヤツを体験しましたw
今でも目を瞑るとあそこ独特の木材の匂いとスキール音を思い出します
なんだかんだ言ってもあそこもワタクシにとっては走りの聖地ww
それなりに大事な場所なんで荒れたとかよくない話を聞くと悲しいですねぇ




まーこんな感じで色んな場所で非日常とスリルを体験してきたワタクシですが



買ったばかりのSW20でコーナーを攻め過ぎて
イニDの小柏カイよろしく道路から水路も飛び越えて
2メートル下の田んぼに何事も無く不時着したり
そのSW20を預けてあったショップが突然倒産するも
SW20はバラバラのままで途方にくれたりと
ヤマチャンBの非日常っぷりには全然敵いません・・・w















Posted at 2014/12/15 18:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ヲタな日記 | 日記
2014年12月11日 イイね!

若気の至り2

今日も続くよ若気の至りw





先日通勤車のアルトをスタッドレスに交換しましたが
やはりラジアルとは違いますねぇ

直線ですら○00キロを超えるとなんかグニャグニャしますw
ちょっとでも雑に車線変更をしようものなら
半車線分ぐらい余裕でズレますww

交換した翌日の早朝
いつものラジアルの調子で高速コーナーに○05キロ程度で
進入したのですが死ぬかと思いました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

まーワタクシにはスタッドレスにまつわるとある教訓があるから
油断はしていないのでなんとかなりましたがw

だからスタッドレスでもお構いなしにぶっ飛ばせる人は心から関心しますねえ
もちろんマネしようとは全然思いませんが(* ̄m ̄)プ




今回はそんなスタッドレスにまつわる教訓というかエピソードですw


時は、確かFDを買う前だったと記憶しているので
96年ぐらいの真冬の頃だった思います


当時はピチピチのヤングマンでスリムだったワタクシは
深夜、その当時の車仲間と在家方面にあるとある峠へ遠征しましたw
※その当時ワタクシのマシーンはサニーしかありませんでしたので当然助手席専門ですw



一緒に行った面子は180と33タイプMともう一台(車種を忘れたw)の3台

車仲間とは言っても自分と仲が良かったのは180のオーナーだけで
あとの人は面識がある程度の関係・・・
ワタクシ以外はその180のオーナーの人の同級生で
ワタクシより全員6歳ぐらい年上でした


180ともう1台の人はいわゆる走り屋と呼ばれる人種で
33の人は車は好きだけどいわゆる雰囲気組と呼ばれる人種でしたw





とある峠に着いてからしばらくは
180とインテでその峠道を攻めましたw
もちろん走れる車の無いワタクシと雰囲気組の33のオーナーの人は180に交互に同乗ですww


で、小一時間程度経ったころでしょうか・・・
まー散々助手席ばかりでフラストレーションでも溜まったのでしょうか
もう我慢できなくなったのでしょう・・・

その33のオーナがよせばいいのに

「俺も走るぜ!!」

となったワケです



雰囲気組とは言ってもそこは33のタイプMの5MT車
もちろんこの当時33のスカGといえば
最新型のマシーンでスペックは申し分ない!
むしろ2.5リッターのターボだから他の2台よりもハイスペック!!
これはもう攻めるしかありませんよねぇ(* ̄m ̄)プ


で、何故かその人が走るときに
ワタクシが同乗することになりました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

なんでだろう・・・
もう理由なんて全然覚えてないけど
もしかしたら車好きの若者に気を使ってくれたのかもしれません(´゚ω゚):;*.':;ブッ



スタートしてすぐに
「今日はスタッドレスだからあんまり無理はしない」
とかなんとか言ってた気がしましたが

「おお、33のスカGだ!案外カッコイイじゃんよ!!」
などと喜んでいたワタクシの耳にはあまり届きませんでした(* ̄m ̄)プ




そんなワケで

マシーン:ハイパワーFR車
車両状況:駐車場ですっかり冷えてます
路面状況:真冬の凍てつく路面
タイヤ:スタッドレス
ドライバー:雰囲気組




はい、事故の材料は全て揃いましたw

完全にリーチですww




峠道とは言っても駐車場からグネグネ道まである程度距離があり
1発目だから様子見ってことだったんですが
スタートしてすぐに結構な勢いで飛ばし始めましたw


で、グネグネ道に入る最初のコーナー
緩い左カーブだったと思うんですが

直線で100キロちょっとまで加速してそのまま進入!!












もちろんリアが突然大ブレイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











そのまま激しいスキール音と共にアウト側へ膨らむ33wwwwwwwwwww









そこでドリフトマスターなら
焦らずにカウンターを当て
アクセルで調整しながら
華麗に慣性ドリフト・・・
となるのでしょうがそこは雰囲気組w






為す術もなくアウト側のコンクリートウォールの切れ目に33の右リアを激突wwww




ピカピカだった33はCピラーからトランクまでがグチャグチャになりましたw
室内でも結構派手な音がしましたねぇ


ってか激突する位置がもう少し前だったら運転席も危なかっただろうなぁ
まー助手席の自分もただでは済まなかったと思いますがw




その後の記憶は今となっては曖昧ですが
ケータイで連絡したのか(自分がケータイを持ったのは96年の4月だったと思うw)
戻ってこない自分達を心配して探しに来てくれたのか
すっかり忘れましたが事故現場で仲間と合流

なんとか33は自走できたのでそのまま日産へ直行
駐車場に33を置いてその日はお開きになったと思います





この事故でワタクシが得た教訓


「スタッドレスで無茶しちゃいかん」


これに尽きますw
今でもちゃんとその教訓を守ってますからねwww




余談ですがその33タイプM
ウワサでは100万ぐらいかけて修理したとかしなかったとか・・・
なんせ買ったばかりだったと思いますからねw


まーその人は確かサイドビジネスでアムウェイをやってて
それなりに儲けていたからなんとかなったんでしょうww



今回のは自分の・・・
というよりその33のオーナーの若気の至りですなw

たぶん25歳ぐらいの人だったと思いますが
今の自分からしてみたら25歳なんてまだまだ若造ですからねww




これまた余談ですが
その事故の前後のどっちだったかもう記憶には無いですが
その33のオーナーの人に夜中に呼び出されて
アムウェイの勧誘を受けたのも今となってはいい思い出です(´゚ω゚):;*.':;ブッ










Posted at 2014/12/11 17:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ヲタな日記 | 日記

プロフィール

見た目はツンデレ 中身はヤンデレ その正体はただのニート 基本的にボッチ 基本的にコミュ障 基本的に引きこもり気質 基本的にアニヲタ 二次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
7 89 10 111213
14 151617181920
21 2223 24252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2代目1号機 街中に溶け込むドリ車を目指して作成・・・ したのが2005年w イメージ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
3代目2号機 平成20年9月にヤナセBMWのアプルーブドカーセンターで購入 Lexu ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2代目3号機 平成29年7月22日納車 俺の足車 嫁のメインカーw しばらくは自分の ...
レクサス IS レクサス IS
初代4号機 平成29年1月21日契約 平成29年3月18日納車 CPOにて購入 さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation