• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kbのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

【サイバーナビ2013夏・モニター】Z700比較 1stインプレッション

【サイバーナビ2013夏・モニター】Z700比較 1stインプレッションさて、出張で朝が早いのに眠れなくなってしまったので
インプレッションを書いてみようと思います。

といっても、設定はほとんど変えておらず、
また機能も十分に堪能出来ていないので、
見た目やハードウェアレベルの感想です。
(具体的なレポートはまた追って書こうと思います)

■見た目
VH0009CSは1+1なので、パネルの見た目の美しさが目立ちます。
これはZ700と比較というよりもZH0009CSとの比較に近いでしょうか?
また、夜は写真の通り、クッキリとしたラインイルミが現れます。
このキレイさはカロの1+1シリーズ独特の美しさだと思ってます。
イルミカラーは変更ができます。俺はエボのメータパネルと合わせて赤で使っています。
レインボーを試していないので、またトライしてみようと思います。

■操作性:ボリュームダイヤル
クリック感が適度にあるので、特に固めの足回りのクルマでも
安定してボリューム調整ができます。
ただ、私自身が慣れていないせいか、いくつボリュームを上げると
自分が思った音量になるのかが掴めていません。
ということは、カロの方が細かい単位で音量が上がっているのかも?

■操作性:タッチパネル
昔ながらの感圧式な上にフリップモニタの可動角が災いして
グニグニ感が強く、正直気持ち悪いです。
普段からiPhone5を使っている俺としては、
Z700の固定式+静電方式の方が気持ちいいです。
ただ、これはZ700を体感してなければ気にならないレベルかもしれません。

■操作性:ボタン類
写真のボリュームダイヤルの左右についてる赤い線みたいなものが
選曲レバーになってます。これは非常に操作しやすいと思います。
本体へ視線を落とすのが最小限で済みます。
「現在地」などのボタンについては、非常に古風です。
固めでショートストローク。運転しながらだと雑な操作になりがちなので、
慣れていない現状では、強く押し過ぎているような気がしてます。
その点、Z700はストロークに遊びのようなものがあり、
ボタンかフレームかが指先で分かるという良さがありました。
また、ボタンに湾曲がついていて、昔のガラケーのような
手さぐりが可能となる工夫もありました。

ということで、総括すると、一長一短。
ボリュームダイヤルは秀逸だが、
ボタンはZ700の方が優れていると思います。

■視認性
VH0009CSはモニタが上にせり上がるタイプなので、
視点が下がらずに済むのはとても良いですね。
ただ、CTエボはモニタの裏にハザードスイッチが来るので、
サーキットでの押しにくさと相まって、ますますスイッチ移設をしたくなりました(笑

液晶自体は、敢えてハッキリ言えば、比較になりません。
DVDを車内でキレイに見たいという方は店頭展示品で比較し、
納得してから購入されることをお勧めします。
VH0009CSも決して汚いわけではなく、Z700がキレイ過ぎなので、
これもZ700を知らなければ現時点では満足できるのかも・・・?

■操作感
起動については、Z700よりも数秒遅れという感覚で、特に気になるレベルではありません。
フルバケのシート位置調整、ベルト装着、iPhoneの接続としている内に起動する感じなので
どちらも「待つ」という体感がありませんでした。
タッチへの反応については、彩速Z700とVH0009CSではそれなりの差があります。
が、文字入力を含め、そこまでの差ではないと感じています。
メニュー設定等の見直しはしていないので、これ以上はまた改めて。

とりあえず今回は表層的なインプレッションのみ。
クルーズスカウターユニットやナビ機能、サウンド系は次回以降に書きます。
Posted at 2013/06/26 01:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年06月23日 イイね!

【サイバーナビ2013夏・モニター】Z700比較/装着作業

【サイバーナビ2013夏・モニター】Z700比較/装着作業しばらくタイアップ日記を書いていきます。
しかも、ケンウッド製13年モデルのZ700からの換装比較。
2トップメーカーのフラッグシップ機の直接比較ですよ。
雑誌よりも生々しい声を届けます(笑
ということで、これからナビを購入する予定の方の参考になればと思います。

まずは装着を意図したポイントを。

■アンテナ編
フロントウィンドウ上部に4本貼り付けるアンテナですが、
CTエボであればすべて左前ピラーから配線を通せます。
フィルムアンテナ部分はよく比べてみると、
細かく分岐されたアンテナ部分がサイバーの方が多いです。
俺はフィルム剥がしが面倒だったので、Z700のフィルムアンテナを流用し、
サイバーのアンテナ配線を接続しました。
地デジやラジオ等はすべて問題なく受信出来ています。
(もちろん、流用にあたって糊はキッチリ落としました)

で、最後にナビに接続するときに眺めて気付いたのですが、
よく見るとZ700と配線カプラは同じようなので、流用は可能のようです。
(勿論そんなことは非推奨なので動作保証どころの話ではありません)

■配線類
Z700と接続する電源やRCA系は同じです。
ナビ標準配線の太さはケンウッドの方が太くて丈夫に感じました。
最後の顛末にもありますが、押し込む際に細いと切れそうだし、反対に太いと大変だしで
どっちがいいことやら・・・?
ともあれ、最近のクルマはオーディオ付近までほとんどの配線が来ているので楽ですね。

CTエボでは特別な配線加工は2箇所。
車速のギボシ加工と運転席脇サイドシル上のバック信号線への配線。
あ、サイドブレーキ線についていたエレクトロタップは当然【自主規制】してます。

ちょっと気に食わなかったのが、このエレクトロタップ。
いかにもな安物なので、接触不良になりやすいと思います。
クレームで直せないDIYerな方は3M製の2箇所で噛むような良い物に変えるか、
ちゃんと被膜を剥いた方がいいと思います。

■接続時
写真の状態ですが、実は最後に「入らない!」と格闘していた状態です。
俺が装着したVH0009CSですが、Z700と比べると、モニタと本体の接続配線が増えます。
RCAやら電源やらも微妙に分割するので、とにかく裏側はゴチャゴチャします。
昔のナビに比べればUSB配線も増えるので、相当なんですよ、ホント。
イメージで言うと金属タワシ?
(※クルーズスカウター配線は当然機能増加なので配線増は止む無しと思います)

■所要時間
ある程度下調べをしていた状態ですが、休憩等も含めざっくり6時間はかかりました。
 ・Z700外し:30分
 ・サイバー本体配線:60分
 ・CS設置/配線:90分
 ・バックカメラ設置:60分
 ・本体押し込み/:120分(笑

手際が良くて、自車の電装系ノウハウがあれば4時間でできるでしょう。

■DIYで作業される方への注意点
配線押し込み(笑)の解決のポイントは主に2点です。
もちろん、細長い工具で配線をどかしながら突っ込むことは必須ですよ(笑
 ①助手席側からナビへ配線取り込みは出来るだけ奥から通すこと。
  →CTエボは主に3箇所配線を通せる場所があります。
   一番手前は通しやすそうですがトラップです。
   あとでその配線にナビが引っかかります。最悪切れます。
 ②アースは外から見える上部フレームではなく、左側フレームの外側にある
  ボルトに留めること。
  →上部フレームからギリギリをナビ本体が通ります。
   ということは、アース配線が引っ張られるということになります。
   左側フレームのボルトは上下(下側はちょっと手前側)2本あります。
   他のナビでは大丈夫でも、VHは配線量がハンパなく多いので致命的です。

■結果
これは自分の作業ミスなのですが、
バックカメラのヒューズを飛ばしてしまったらしく、
本体+CSは問題なく動いていますがバックカメラは起動しません(涙

いずれウーファーかセンタースピーカーを増やそうと企んでいるので
その時にでも直そうと思います。

・・・少なくとも当面は自分で作業したくないですよホント(笑


次はファーストインプレッションのレポートをしたいと思います。
Posted at 2013/06/24 00:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年06月16日 イイね!

【サイバーナビ2013夏・モニター】取付金具と痛烈サプライズ

これは車種によると思いますが。

エボや1DIN+1DINのナビを装着する場合、純正取付金具が必要になります。

品番はMZ598242で、値段は945円。
今日取付しようと思っていたら、社外品は無いようです。
エーモンのステーでもなんとかなるのでしょうが、足回りが固めのクルマなので、純正品を取り寄せることにしました。
来週土曜は必死にDIY!です。バックカメラの配線を手伝ってくれる方歓迎します(笑



で、サプライズですが。。。

自宅から環七を通って新小岩SABに行く途中。
環七から折れてもう少しでSAB〜♪
なんて思ってたら。

軽バンのパトカーが赤色焚いてラブコール。

全く予想もしていなかったので、軽く頭が混乱。

・・・信号無視なんて当然してないぞ?

・・・シートベルトもしてるぞ?

・・・スピードも30キロくらいというかタクシーに抜かされてたぞ?


と思ったら、若い警察官が降りてきておっしゃる。
若警『車検証持って降りてきてもらえますか?』

・・・あ、ウイングか?

若警『車検証から差し引くと、1440ミリを超えたら違法になりますので、測らせて下さい。』


もう、そこからは余裕の笑みですよ。

ベテランの警察官も降りてきて計測に。
俺『お仕事お疲れ様です。これは車検対応のもので買ってるので、どんどん測って下さい♪』
とこれから来る徒労の瞬間を前もって慰労。

騙されないぞ、的な感じで黙々と計測をする若い警察官。

若警『あー・・・142.1センチですね・・・』

なんで残念そうなんだよ(苦笑
ま、そんな1センチは見分けられないし、時間は無駄にしたし、仕方ないよねえ。

帰り際に
若警『帰りの発進時、お気をつけ下さい』
とフォローがありました。
で、発進時に巡回のクラウンパトカーとたまたま並走。
数百m、パトカーに囲まれるというお釣りつきでした。
ま、たまにはこんな笑い話もあっていいでしょう。

ということで、皆様違法改造はしないように(笑


P.S.
はたから見たら
『あ、あのエボ捕まってるザマァ』
と思われたことでしょう。
捕まってないよ!俺は安全運転遵法改造だよ!(笑
Posted at 2013/06/16 20:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年06月13日 イイね!

【サイバーナビ2013夏・モニター】サイバーナビ到着

【サイバーナビ2013夏・モニター】サイバーナビ到着サイバーナビが到着しました。代引き5万円也。

正直、1DIN+1DINだったか2DINだったか忘れてましたw
ブツはAVIC-VH0009CS。つまり1DIN+1DIN。
ということで、このままいくとDIN+DINの固定プレートを調達しないとダメっぽい?

Z700はキレイに外して親に売りつける方向で調整中。
恐らく姉貴がスマホなので活用できることでしょう。

さて、同時に購入したオプション品は

1.バックカメラ ND-BC7
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/nd-bc7/

2.バックカメラ接続用ハーネス
amazonでお安く(笑

3.HDMIケーブル
CD-HM020。
後日、Lightning Digital AV AdaptorでiPhone5を接続しようと思います。

さあ、取外しと取付けを頑張ろう。

多分、日曜に作業します♪
Posted at 2013/06/14 00:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年06月08日 イイね!

秋のエボオフ

早速次のもちやオフ企画が立ち上がったようでーす。
みなさん、埋まる前にチェックしましょう♪

この記事は、秋の涼しい高原でランエボだらけのミーティング!!!について書いています。
Posted at 2013/06/08 15:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

23年9月からCZ33Sに乗り始めました。 09年12月からCT9A エボ8MRに乗ってました。 08年3月まで究極の厚揚げ仕様な1型FD3Sに乗ってました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 567 8
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

12.23日 走郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 11:41:13
三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:15:52
三菱自動車(純正) ヘッドライトスイッチ(AUTO・マナースイッチ付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 17:13:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/9/30、とりあえず納車。 絶対的な速さは旧エボより無いですね。 でも、その辺 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR Kevo8MR (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2009年12月11日、納車されました。 走行18,000キロ、雨天未走行車、2006年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初期型でボロボロでしたが、いい仕上がりでした。 独身だから乗れたのもありますが、こんな幸 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation