最近、またガレージロックブームが自分の中でキてます。こういうの流しながら、郊外の渋滞もオツなもんです(笑)というわけで、本題。今日、靴を買うべく三井のアウトレットパークに行ったんですよ。そこで、提携しているセゾンカードを出したのですが…磁気が通らない。面倒なので、Tポイントなクレジットでお支払い。で、その足でカードセンターへ。お姉さんは「販売店側のリーダ不良かもしれませんね」とのこと。なので、次のお店に行き、セゾンカードだしたら、磁気が通りません(笑)どうやら、セゾンカードは磁気を保持しているところが弱く、結構な頻度でエラーをはきだしやがるようです。再発行しても、すぐにエラーになる事例も報告されているようで、我慢しようと思います。てか、セゾンカードの設計ミスじゃないかなーなんて思いますが、専門家ではないのでパス!対策されるのを待つかなぁ。