• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

車内で困ること








初秋の風がふきはじめそろそろその悩みも消えそうですが、アルファードに乗っていて困るのが








である(アルファードの前のクラウンでもそうだったが)。


毎日使用する車寄せは蚊が多く、乗車時に時間がかかると蚊が入り込んでしまうのです。
乗車と同時に発車なので蚊が入り込み走行中顔の周りを飛び回ると、大変危険が危ないことになります。


アルファードの車内で二人蚊を潰した人が居るのですが、何れもシート上で潰したのでシートが血染めに・・・幸いアルファードのシートは防汚加工されているようでお湯に浸した布で拭き取ると綺麗になりましたが。

しかし、走行中の車内の蚊を駆除する方法はないのでしょうか?キンチョールを撒くとベタベタになりますしアースマットみたいのは気分が悪くなるかもしれません。


そういえば、今年は事務所や自宅の中を飛び回る蚊の勢いがよろしくありませんね、8月の長雨が堪えたのか運動神経の悪い私でも余裕で捉えられます。


気候の変動や政情不安、今ひとっつぱっとしませんね。
Posted at 2017/09/07 15:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2017年09月07日 イイね!

朝刊の記事から








今日の讀賣の社会麺を見ると
 『高齢ドライバーによる事故が相次いでいることを受け、警察庁は、自動ブレーキ機能などを搭載した「安全運転サポート車」に限定した運転免許の導入に向け検討を始めた』。との記事が出ていた。



これを読んだ瞬間は、これなら80代になっても車で移動できるかなと感じたが、果たして28年後まで生きるかどうかわからないし、28年後に自家用自動車と言うものがあるかどうかさえ分からない(宇宙家族ジェットソンのように一人一人がエアカーに乗っているかもしれない)。

一方、目先の問題としてここ数年の間に普及するであろう「安全運転サポート車」に対応する免許と言うものはどのような意味合いを持つのであろうか?この限定免許検討の背景には年齢だけではなく軽度の認知症の人でも「安全運転サポート車」であれば運転することを可能とするということも存在する。


自動運転者にも免許が必要とするのは、事故等有事の際の責任の所在を明確にするという側面があるという。責任と言うことを前面に出すのであれば仮に私が認知症になって限定免許を取得し安全サポート車で問題を起こしたら責任を問われるのだろうか?

過疎地帯の交通手段としては有効かもしれないが、ある程度インフラが充実した地域での運用は考える必要があるかもしれない。


さて、本日の昼食は



auの安売りで購入した日本ハム謹製のレトルトカレー(1食76円也)実食すると結構いけましたよ
(^ム^)


Posted at 2017/09/07 13:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) TU-200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 10:17:08
【インプレッション】新キャンペーンで艶実感! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 22:23:08
累進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:52:11

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation