• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月24日

アクセスカウンタ設置してみました

昼にぷらっと徘徊してて、見つけてしまいました。
なにやら、おもしろそうなので付けてみました。

スタイルシートってよく分からないんですけど、出来ちゃいました(苦笑)
右上にカウンタが表示されてます。

設置方法はこちら


《追加》
InternetExplorerでは表示されるけど、いつも使っているFirefoxでは表示されない(泣)
参考にさせてもらったガシさんとか他の人のカウンターは見えるのに…
なぜ???
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2006/07/24 17:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初めての帯広
ハチナナさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年7月24日 17:59
こんにちは。

これっていいですね。なんかホームページみたいですね。

私もマネさせてもらっていいですか?ってできるかな?
コメントへの返答
2006年7月24日 18:07
こんにちは。
PVは二重カウントされているそうですが、こっちは実数表示のようです。

是非、試してみてください。
スタイルシートの知識は全くないのに簡単にできましたよ。
2006年7月24日 18:17
やってみたけど、表示されないわ~
プレビューでは出来てたんですが?
何か変というか、やり方がまずいのかな?
コメントへの返答
2006年7月24日 18:30
詳しいことが分からないので、的外れかもしれませんが…。

<img src> 属性のところのURLっていう所の確認ですかね。
僕も最初間違えてたので。

あと実は最初はFirefoxでやってたんですよ。どうしてもうまくいかなくて、Internet Explorerでやってみたらうまくいきました。
あとからFirefoxで確認したら、表示されてないんですけどね(汗)
2006年7月24日 22:24
面白そうですね♪
あとで、自分もやってみます!
コメントへの返答
2006年7月25日 12:27
是非、試してみてください。
2006年7月25日 22:27
おお これは面白いですね!
私もやってみます(;゜д゜)


情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2006年7月25日 22:44
昨日とはちょっと場所を変えてみました。
でも相変わらずFirefoxだと見れません(汗)

謎なところもありますが、是非試してみて下さい!

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation