• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGt(もぐ)のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

ローター選びと写真撮影。

ローターといってもブレーキローターのほうなんだからね!えっち!

半分、自分用メモです。

先日の走行会後、タイヤを交換してもらったメカニックさんから、フロントのローターとブレーキがそろそろ終わり、というアドバイスをいただきました。

まだ持つと思っていたんですが、街乗りの走行距離が予想以上に多かったのかな。
走行会シーズンオフに新しいパーツ入れたら、翌シーズンインするころには終わっているという・・・
計画って大事ですねw

ということで予想外のパーツ探し。次のパッドは~くらいは考えていましたが、ローターはまったく頭になかったため、情報が不足してます。
せっかくイベントなどでDIXCELやACRE、ENDLESSなどのメーカーさんから聞く機会があったのに。

ところがタイミングよくREV SPEEDの11,12月号でブレーキ、ローター特集が。なんというタイミングw
しっかり読んでお勉強です。

まず現状把握。
パッドはENDLESS MXRS、ローターは純正
サーキットでの不満はなし。ヒート終盤でも熱ダレはなし。
街乗りではキーキー、鳴きがひどい。これはなんとかしたいところ。
交換が必要なのはフロントのみで、リアはまだそのまま使います。

先立つものが少ないので、コスパがよさそうなものを選ぶと、ENDLESSとDIXCEL。

ENDLESSなら
ローター:Basic Slit
パッド:MX72
今年になって発売されたというBasic Slitは走行会ユーザー向けだそうで、自分のニーズにマッチしてます。なにより、商品が元から青いw
スリックタイプで制動力が上がればMXRSより制動力がちょっと下のMX72でも十分になるはず。
MX72のほうが鳴きはマシということは以前の走行会でメーカーさんから情報をゲットしてました。

DIXCELなら
ローター:SDローター
パッド:Z type
純正キャリパーとの組み合わせでも熱ダレがなかったというREVのインプレが決め手。
パッドの適応レンジが0-850度と幅広く、ローターへの攻撃性も低いので、扱いやすそう。
「スポーツパッドでありながら街中も使いたい」というコンセプトも自分にマッチ。
以前、KITサービスでのイベントでメーカーさんと話したところ、うちのは鳴かない!と言っていたのも印象的。

あとは価格面。
KTSではSDローター+パッド交換の工賃込みパッケージでかなり安くなる(商品代×0.87くらい)ので、車高調整やキャンパー調整も含めてお願いしようかと思いましたが、パッドがストリート用のExtraSpeedしかパッケージに適応されないとのこと。
ローターだけのパッケージで別途パッドを持ち込みで交換するとどれくらいかかるかは要問合せ。
たぶん45000くらいでしょうか。

Endlessなら以前平○タイヤで6掛けで買えたことので、そっちで見積もり。
6掛け通りなら、27000円で+工賃。近くの整備工場なら10000くらいで可能。取り付けに遠出する必要もないし。

さて、どうするかなぁ・・・・
とりあえず2週間後のTGRFでメーカーの人から情報を集めよう!



と悩んでいたら、外は快晴!こりゃ洗車して写真でも撮りに行くっきゃないということで、近場にプチドライブしながら写真撮影♪


晴れ渡る空!


青い(みず)うみ!


ブルーバックみたいな空だなぁ・・・
被写体が日陰だったので、空に測光を当てると車体が暗く・・・ホワイトバランスを日陰にしても同じ。
こういうときどうしたらいいんですかね?


こういう天気のときに、ブルーの車は緑と一緒に撮ったほうがきれいな気がする。


最近入れたシートのBRIDEを強調して


誰かさんお得意の構図をパクリw


久々に撮影会しましたが、やっぱり楽しいな~

色々と買っているせいで最近金欠なんですが、走るたびにガソリン代が~とかタイヤ代が~という考えが頭をよぎり、ドライブが100%楽しめません。
楽しむための投資が楽しむための原資をむしばむという本末転倒ですねw

今週は水曜から仙台に行き、土曜はそこからSuperGT@ツインリンクもてぎに行く予定です!
SuperGTの観戦は初めてなのでとても楽しみです!それから86BRZワンメイクレースもとても楽しみです^^
Posted at 2013/10/26 23:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月14日 イイね!

最低地上高って?

今日はスバルのお客様感謝ディ。
みん友さんのブログをみていたおかげで、造作もなくブランケットをゲット^^
GX―9900さん、ありがとうございましたw

ということで、感謝デイ価格でオイル交換することに。KITで交換したあとから2600キロほど使用ですが、2回サーキットを走っていることから(最高で油温120度ちょっとですが)、交換しちゃいます。
11月にも走行会があるのでCastrolの5W-40にすることに。

車を預けてから一時間ほどまったでしょうか。昨日の走行会のデーターを整理し終わったころ、

入庫拒否!

というまさかの展開に・・・
どうやらマフラーのセンターパイプのエンド部分が最低地上高を満たさないそうで・・・

最低地上高=9cm

と思っていました。が、部位によって軸距(ホイールベース)、前軸、後軸の長さによってさらに制限が設けられるようです。

ディーラーの見解では

BRZのホイールベースの場合、10cm以上の最低地上高が必要。純正センターパイプの曲がっている部分が9.5cmしかないので、入庫できません。車高調整で5mm以上上げてから来店してください。

とのことでした。ちなみにこの店では社外品の取り付け、調整は一切なし(STIだけ特例でOK,でも保障外)なので、その場で調整することもできず・・・
とうか車高調を5mm上げたところで地上高がきれいに5mm上がるのかというそもそもの疑問もあるのですが・・・

車高を下げたのは2月で半年以上たっていますが、その間何度となく入庫させていて、つい先月も安全点検で入庫させていたのに、なぜ今日に限って・・・・という感じです。
この間のボルトの件で、要注意リストに載ってしまったのかな^^;
もしくは直前までタイヤ4本積んでいたので、重さでダンパーが下がったとかw


それでも悔しいので、帰ってから保安基準を調べてみました。

最低地上高は道路運送車両の保安基準第二章第3条
自動車の接地部以外の部分は、安全な運行を確保できるものとして、地面との間に告示で定める間げきを有しなければならない。

ということです。
その告示は国交省のリンクのPDFです。そのなかで該当するところを要約すると

最低地上高の測定は
空車、規定空気圧(タイヤ指定なし)で行い、平面に置いた状態で測定を行い、測定値はcm以下は切り捨て
で測定されます。
つまり、実測値が9.5cmの場合、測定値は切り捨てで9cmとして扱われます。

軸距間(ホイールベース)に位置する自動車の地上高は、測定値が次式により得られた値(H)以上であればよく、

H = Wb・1/2・sin 2° 20 ′+4
ただし、sin 2° 20 ′=0.04で計算
Wb=軸距(cm)

BRZのホイールベースは諸元表によると、グレードに関係なく2570mm(257cm)です。

つまり、
H=257×0.5×0.04+4=9.14cm

ということで
測定値(9cm)<制限値(9.14cm)
ということでセンターパイプが地上高9.5cmは保安基準を満たさないというのは確かなよう。

でも、測定条件の中に、
「車高調整装置が装着されている自動車にあっては、標準(中立)の位置とす
る。ただし、車高を任意の位置に保持することができる車高調整装置にあっては、
車高が最低となる位置と車高が最高となる位置の中間の位置とする。」
という文言があります。つまり、車高調ダンパーが着いている車では、そのダンパーの調整範囲の中間点で測定しなければならないということです。

現在装着している、MONOFLEXの可能車高調整範囲はFt-45~+5、Rr-40~+11です。
なので、本来は測定はその中間点であるFt-20,Rr-14.5mmの条件で測定すべきで、現在設定している位置(Ft―30、Rr―25)より10mmほど車高を上げた位置で測定すべきです。
そうすると、理論上、最低地上高は9.5cm→10.5cm(測定値としては切り捨て10cm)となり、
測定値(10cm)>制限値(9.14)
で、保安基準を満たすようになります。

ただ、この条件だけでいくと、車高調の範囲内ならいくら下げていてもOKということになってしまうので、実際には下げている状態での測定というのが現実なんでしょうかね。


こんなことでディーラーとけんかしてもしょうがないので、前後ともマージンを取って10mmずつ車高を上げようかと思い、カーショップ探しをしていたのですが・・・
よく考えてみると、タイヤ交換でもクリアできるんじゃあ・・・と思いつきました。

最低地上高を測定したのは純正タイヤ(残溝3mm程度)でした。

標準的な215/45/R17の外径は625mm、225/45/R17の外径は634mmで、タイヤを交換すると外径が9mmアップ(誤差範囲内)します。外形の半分だけ地上高が上がるので、最低地上高は4.5mmアップ(どちらも新品の場合)。

残溝が3mm程度のタイヤを、残溝5mmのタイヤにすれば2mmアップ

つまり、225/45/R17で残溝5mm以上のタイヤならば、最低地上高の実測値はめでたく10cm以上となり、保安基準を満たすようになります。
外形アップは誤差範囲内ですし、地上高の測定にはタイヤの指定条件はありません。
普段使い用は215にしようと思っていたのですが、こういうことなら225にしてもいいかなと思います。

ということで、次回のディーラー入庫までには225の普段使い用ニュータイヤを用意しなくては^^;

とりあえずそれまではSABなどでオイル交換はしのぎましょうかね。せっかく工賃無料だしね。


以上、素人の見解です。間違いがあったらご指摘お願いいたします。^^;
Posted at 2013/10/14 22:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年10月13日 イイね!

第12回走郎の参加

第12回走郎の参加タイトルの走行会に参加してきました!
ちょうど1年前に、この走行会の初めてクラスでサーキットデビューしました。
ちなみにその記事がみんカラでの初ブログでもあります。

そんな感慨深い走行会ですが、前日まで仙台出張(>_<)
日が落ちてからの帰宅でタイヤをサーキット用に換装する時間がなく、初めての持ち込み。
225/45/R17でもシート後方に2段2列で積めるんですね。しかも全部助手席側から積めます。トランク側に荷物が積まれていても大丈夫!相変わらず便利な車だー。

走郎はカーショップD-languageが主催している走行会で、同乗走行可能なプロドライバーが豪華&たくさんなのが特徴です。



そのほかにもショップのスタッフが同行しているのが特徴です。その場でオイル交換やらなんやらをやってもらえる&トラブル対処してくれるというわけです!
さらに、タイヤの脱着作業は無料!つまりタイヤさえ持っていけばジャッキやスロープ、インパクトはいらないんです!余計な力仕事がないので100%走行に集中できます。
5ヒート走ってクタクタになってからタイヤ交換しなくていいというのはうれしいですね!

今回の課題はブレーキと切れ込むタイミングな勉強。
ハードブレーキ、ちょっと抜きながらステアを切っていくという基礎的な動きだけでも出来るようになろうと。
それから水冷式のオイルクーラーの効果をテスト。





肝心の走行は・・・全体的に気持ち良く走れました!ベストも更新できました。

1ヒート目。久々だったので意気込んで走る!そうしたところ、イキナリの黒旗Σ( ̄ロ ̄lll)
腕まくりしていたのが原因でした。暑い車内に乗ったときに反射的にまくってしまったようですwよく見てるなー。
ベストは44.968。ギリギリですがついに44秒に♪
あまりクリアが取れなかったなか、最後の方に流して走っていたときにベストがでたのはなぜw

2,3ヒートはタイム伸びず。クリアは取れていますが、1コーナーのブレーキ残しがうまくいかないー。まあ気温も上がって周りも伸びてなかったし(*_*)

4ヒートはベスト44,776。 このヒートはVSCスポーツではなく、長押しカットで走行を試してみました。
インラップで見事半回転wいつもより静かにアクセル踏んだのになー(+_+)
何回もクルクルするわけにはいかなかったのでそのあとは普通に走行。
どうやらコントロール下で早く走るための踏み方になれてしまったみたいですね。どうやって矯正しよう:(T-T):

5ヒート目はベスト44.596。今日のベストー!ほとんどクリアで気持ち良く走れました。
最終コーナーの洗濯板を思い切って乗るようにしたのがよかったかな。あれに乗ると途端にグリップがなくなりそうで怖かったんですよね~
ブレーキ残しもそれなりに出来るようになり44秒台で安定して走れるようになりました。

このうえに行くためにはレコードラインを再考しなくては。1コーナー、最終コーナーでは立ち上がりでのアクセルオンを早めるためにちょっと遠回ししている気がします。
次への課題ですね~ここはプロ同乗で勉強しましょうか。

気になる温度ですが、油温は最高123度、水温は最高100度でした(いずれもOBD2メーター)。最高値は一番気温が上がった時間帯で、それ以外は120度以下で安定。このコースで真夏を避ければ水冷式でも充分ということかな。

タイヤ脱着時にメカニックの大原さんにチェックしてもらったところ、フロントブレーキがそろそろ限界、ローターも一度研磨した方がよい、ということでした。
ブレーキはまだまだ大丈夫だと思っていたので、思わぬ落とし穴がー。
シーズンインに合わせてパッドを変えればよかったぜ(>_<)

今後の走行会スケジュールもちょっと再考しなくては~

走行会終了後、みん友さんたちと食事するためタイヤ4本を積んで筑波サーキットから羽生へ直行w
タイヤ4本積んでいると走りにくすぎるw
帰宅したのは12時過ぎてました。ありがとうございました!
Posted at 2013/10/14 21:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

本格的な走行会シーズン!

明日は走行会@TC1000に参加します。
10月に入り、ようやく涼しく・・・なってない^^;
それでも明日は今日までよりも涼しくなりそうなので、楽しみです!

思えば、サーキットデビューしたは一年前の同じ走行会。
当時はサーキット走行の基礎も分からず、完全ドノーマルで走っていました。

今はちょこちょこいろいろつけて、最低限のものはそろった・・・かな。
後は腕を磨くだけ!ですね。

去年はやみくもに走っているだけだったので、今シーズンはちゃんとステップアップしたいですね。
特にブレーキング。フルブレーキすると踵がフロアから離れてしまう癖があることに今日気がつきました。
そのせいでちょっとブレーキを抜くという操作ができなくて荷重が逃げるということにつながっていたみたいです。
普段の運転でも、ちゃんと意識して走るのは大事ですね。うわぁ、頑張ろう。


さて話は変わって、買い物した話。
先週は仕事で水曜から仙台へ~。今日帰ってきました。
途中、小山のSABでスバルフェアがあると聞いて、立ち寄りました。

青くてぶっといの買っちゃった^^

AVOのシリコンエアーインテークパイプです。



即売品がなかったので、自宅へ発送してもらうことに。
通販でもほとんど値引きがないメーカーの商品だったので、フェア価格をずっと狙っていた商品です。
だから、衝動買いじゃない!のです。

この商品の特徴として
・現在リリースされているシリコン製のインテークパイプの中で低価格の部類
・というか金属製も含めて最安?
・純正パイプについているパイプ直下のレゾネーターを再利用可能。(ここがないと街乗りのときの乗り味が悪くなるそう)多くの社外パイプではここを使っていません。
・金属製よりエンジンルーム内の熱を受けにく
・純正品のように段がなく、径も太いので、エアフローがスムーズ

と値段のわりにいいことだらけ。

と思いたいw

はやくつけたいなー



今日は移動で疲れたので、明日は走行会会場でタイヤ交換してもらおう・・・^^;
Posted at 2013/10/12 21:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

北関東動物園横断プロジェクト@群馬 ぐるぐるオフ

北関東動物園の横断オフ会に参加してきました。

今回はいつものツーリングとは毛色が異なり、メインはみんなでジムカーナ!



一日たっぷりグルグルと遊ぶことができました。
最後に、みんともさんに愛車を交換して運転してもらい、自分の車を撮影♪
建前はそれぞれのカスタムの違いを感じる、ということでしたが・・・w

フォトギャラリー

天気はジムカーナ日和の雨ときどき曇り



路面が乾いてきたなーというころにちょうど雨が降り路面を濡らし、片づけするころにはまた晴れるというナイスっぷり!



楽しさはこの笑顔が語っていますね!

ジムカーナの後は有志で、近くのBBQ場へ~もちろん泊まり付き!

BBQでヒヤヒヤしたり、貸切の大浴場で戯れたり、昼のジムカーナのVチェックをしたり、消灯後に1時間続いたしりとりをしたり、
童心に返って楽しい夜を過ごすことができました。修学旅行を思い出しましたw



次の日は快晴!


ラクロス先生を先頭に一列縦隊!


川場田園プラザで第二部開始!
木がきれいに紅葉していたなんて、この写真で気がついた\\


ちなみに、同じ位置からでもアングルを変えるとこんなに迫力のある絵に!
一枚目は立ちポジション、二枚目は寝そべりポジション。
ということでみなさん、どんどん寝そべりましょう!w


赤城山を登って一列縦隊でぱちり!


半沢はん!なにしてるんや!


明日へ向かって走れ~という図

おしまい。また遊びましょう!
Posted at 2013/10/07 23:19:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ヘルメットドライヤーってこれで良くない?w
貧乏チューンバンザイ」
何シテル?   04/14 10:53
MOGt です。よろしくお願いします。 洗車が好きで、日の出とともに洗車場に向かい、朝日を浴びながら車を磨くのが趣味です。 暗い内に家を出て、だんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 08:55:44
タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:08:51
タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:54:20

愛車一覧

スバル BRZ 2代目BRZ (スバル BRZ)
2代目BRZ紹介 ODO31000km、2013年3月登録の車を中古で購入しました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
楽で実用的なレヴォーグに乗り換えました! これからはBRZと交互に豆腐の配達に使って勉強 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年11月25日納車 ハイゼットカーゴ 2002年式 S200V 5MT 購入時 ...
フォード マスタング クーペ ponyちゃん (フォード マスタング クーペ)
アメリカ滞在中の愛馬です。 V6 3.7L 6ATのベースグレードです。 滞在期間が短 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation