• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

復活!B18C SPEC-R!

復活!B18C SPEC-R! 戻ってきました!

先日、調子が悪く入院していた、わがDB8-R

ディスビの新品(リビルトではありません)交換から。
ついでに、以下の部品もオーバーホールも兼ねて、交換

① ディストリビューター(15万キロ使用) ⇒ 純正新品交換

② エキマニ交換
   (tanabe medarlion 4-1  ⇒ 5zigen proracer Heder 4-2-1 )

③ ヘッドカバー (20万キロ使用) ⇒ 純正新品交換

④ ラジエターホース各種交換

⑤ エンジンワイヤーハーネス(20万キロ使用) ⇒ 純正Asy交換

以上を交換! 

アイドリングは安定し、エアコンかけてもエンストしなくなりました! 

エキマニは、サーキット走行をしなくなり、街乗りメインとなったので、中低速重視のこのエキマニへ
1、2速のレスポンスが大変良くなり、乗りやすさ倍増!
4-1の時は、変なもたつきがありましたが軽快に廻り気持ち良い!ビンビンです!

でも、既に絶版クラッシックの部類になりつつあるので、大切にしていきましょう。

既に、生産中止の部品もだいぶ増えてきていますしね。

見た目は、新車のエンジンとなりました。WWW
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2016/08/31 09:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トライク
avot-kunさん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

20240602活動報告^_^
b_bshuichiさん

ジョイフルさんの最強ワンコイン
ボンビーやんさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

シビックtypeR 車検 終わりま ...
yoshiyuki-Rさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活!B18C SPEC-R! http://cvw.jp/b/1589972/38472329/
何シテル?   08/31 09:36
雷藏です。 DB-8に乗り続け、20年、、、2000年頃にはサーキットで酷使しましたが 最近は、ちょろちょろOHしながら純正に戻しつつ、大切に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR RIO (ホンダ インテグラタイプR)
96インテと共に16年、コンセプトミーティングに始まり、ライセンス取得、サーキットデビュ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation